JPS63288113A - 自動炊飯器 - Google Patents

自動炊飯器

Info

Publication number
JPS63288113A
JPS63288113A JP12292087A JP12292087A JPS63288113A JP S63288113 A JPS63288113 A JP S63288113A JP 12292087 A JP12292087 A JP 12292087A JP 12292087 A JP12292087 A JP 12292087A JP S63288113 A JPS63288113 A JP S63288113A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rice cooker
rice
stirring member
water
water supply
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12292087A
Other languages
English (en)
Inventor
基道 三島
誠一 谷口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP12292087A priority Critical patent/JPS63288113A/ja
Publication of JPS63288113A publication Critical patent/JPS63288113A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cookers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、米を計量して炊飯釜に入れると、後は自動で
洗米、給排水および炊飯を行なう自動炊飯器に関するも
のである。
従来の技術 従来のこの種の自動炊飯器としては生に業務用として知
られている。その構成と作用を説明すると次のとおりで
ある。米を計量して炊飯釜に入れるか、自動的に米びつ
から炊飯釜へ米が計量されて移送された後、ある量の水
が炊飯釜に入り、続いて攪拌部材と排水用ホースが上方
から降りてきて炊飯釜の中に入る。そして、攪拌部材が
ある時間回転した後、ポンプが動き排水用ホースより炊
飯釜の水が排出される。炊飯釜の排水が終わると、また
ある量の水が炊飯釜に入り、続いて攪拌、排水が行われ
る。この動作を数回繰り返した後、排水用ホースがある
距離だけ引き上げられた状態でポンプが動き炊飯釜に入
れた米に応じた水を残して余分な水が排出される。続い
て攪拌部材と排水ホースが釜上方に引き上げられ、炊飯
釜には蓋がされて炊飯が始まるものである。
発明が解決しようとする問題点 このような従来の構成では、攪拌部材と排水用ホースを
上下に移動させるための機構が複雑になり、かつ炊飯釜
の上方にそれらの移動のためのスペースが必要であり、
装置が太きくなるという問題がある。
本発明はこのような従来の問題を解決するもので、従来
のものより機構を簡単にして小型化をはかった自動炊飯
器を提供することを目的とするものである。
問題点を解決するための手段 上記問題点を解決するために本発明の自動炊飯器は、蓋
に攪拌部材の駆動源を設けるとともK、攪拌部材を中空
となして給排水装置と接続し、炊飯釜への給排水を攪拌
部材を通して行なわせるようにしたものである。
作用 この構成により、攪拌部材と排水用のパイプを一体にす
ることができ、攪拌部材を炊飯釜に出し入れするもので
ないため、機構が簡単になり、また炊飯釜の上方に広い
スペースを必要としないので、全体の小型化をはかるこ
とができる。
実施例 以下、本発明の実施例を第1図〜第3図にもとづいて説
明する。第1図、第2図および第3図において、1は炊
飯器本体、2は炊飯器本体1内に収容される炊飯釜、3
は炊飯釜を収容する収容室。
4Vi炊#器本体1の蓋である。この蓋4には攪拌部材
12の駆動源であるモータ6と回転軸6が設置され、回
転軸6の先端は蓋4の下面から突出している。第3図に
示すように、回転軸6は中空で、かつ両端は軸受け7で
支持され、モータ6の回転力がギア8.9を介して回転
軸6に伝達されるよう釦なっている。1oはシールリン
グである。回転軸eの上端は給排水ホース11に連絡し
、かつ下端には中空のクランク形状の攪拌部材12が着
脱自在に取付けられる。攪拌部材12の下端面は閉塞さ
れているが、端部に小孔13が設けてあり、フィルター
の役目をさせている。14は内蓋である。前記蓋4はヒ
ンジ部16で炊飯器本体1に対して開閉自在に取付けら
れている。炊飯器本体1内罠はヒータ16を設け、炊飯
釜2の底がヒータ16上に載った形で置かれる。さらに
炊飯器本体1の底部には重量センサ17を設置しており
、この重量センサ17は蓋4.炊販釜2.ヒータ16の
重量と一緒に、炊飯する米とそれに必要な水量を計量す
る。18は炊飯釜2の底の温度を検知する温度センサで
ある。19は炊飯器本体1の断熱層である。また炊飯器
本体1の後方には炊飯釜2への給排水を行なう給排水装
置を設置している。
この給排水装置は水量/り20.ポンプ21、ポンプ2
1から延びた給水ホース22.蓋4のヒンジ部16近く
から出ている給排水ホース11および給水ホース22.
給排水ホース11の各々の途中九設けた電磁バルブ23
.24等から構成されている。26は水道管、261d
水道用電磁パルプ、27はコントロールパネル、28は
蒸気排出口である。
以上が本発明の実施例の構成であり、次にその動作を説
明する。まず蓋4を開き、炊飯釜2へ計量した米を入n
、攪拌部材12を回転軸6に装着して蓋4を閉じる。次
にコントロールパネル27のボタンを操作して炊飯釜2
内の米に応じた炊飯条件ヲセットしてスタートさせる。
まず、重量センサ17によって入れた米の重量が測られ
マイコンに記憶される。次に電磁パルプ23が開き、ボ
/ブ2MKよって水タンク20から炊飯釜2へ定量の水
が給排水ホース11.攪拌部材12を通して供給される
と、攪拌部材12が一定時間回転し、米と水を攪拌して
洗米が行なわれる。次いで電磁バルブ23.24が開き
、ポンプ21によって給排水ホース11へ水を流し込み
、給排水ホース11を通って水が勢いよく流出する状態
で電磁バルブ23を閉じるとサイフオン効果により給排
水ホース11内を流出する水に引かれて炊飯釜2の水が
排出される。この排水が終わると再び炊飯釜2へ給水し
洗米が行なわれる。洗米工程を数度繰り返した後、炊#
LK必要な水が供給される。この工程ではコントロール
パネル27で指定した硬さのごはんが炊き上るように最
初測定した米食に合った水量を重量センサ17で測りな
がら、電磁バルブ23とポンプ21を制御する。炊飯用
の給水が終ると攪拌部材12が数回1回転し米を平坦に
する。次にヒータ16に通電して炊飯を行ない、炊飯の
終了時は温度センサ18によって感知し、ヒータ16へ
の通電を切る。なお、攪拌部材12は炊飯中、炊飯釜2
内に位置しているが、炊飯終了後に取り出して洗浄すれ
ばこと足りるものであリ、実際の使用上問題はない。ま
た上記洗米、給排水および炊飯の一連の工程はマイコン
により自動制御するものである。
発明の効果 以上のように本発明の自動炊飯器は、蓋に炊飯釜内に位
置する攪拌部材の駆動源を設けるとともに、攪拌部材を
中空となして給排水装置と接続し、炊飯釜への給排水を
攪拌部材を通して行なわせるものであるため、攪拌部材
とパイプを一体化することができるとともに、攪拌部材
を炊飯釜に出し入れするものではないため、機構が簡単
で、また炊飯釜の上方に広いスペースを必要とせず、全
体を小型化することができるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す自動炊飯器の断面図、
第2図は同炊飯器の分解斜視図、第3図は同炊飯器の要
部の部分断面図である。 1・・・・・・炊飯器本体、2・・・・・・炊飯釜、4
・・・・・・蓋、5・・・・・・モータ(駆動源)、1
2・・・・・・攪拌部材、21・・・・・・ポンプ(給
排水装置)。 1− 次 鼓5末体 2− 敗 侠釜 3− 収 S ! 4− ■ 5−モータ 6− 回kHr 11−゛袷簿氷ホース +2−  攪##ft 16−−−  ど  −  り 17− 吏量亡ンテ 1&−、!屓Vンプ 20−°−水タンク 21− ポンプ 1ど 17 I ・・−炊飯器本体 2−1c  飯釡 4−・l ■?−° 伐井郊け n−コントロールパネル 第 2 図 5− モータ 乙  −・−回 龜1t4 7=・−軸受1テ 8.9−・・キ ア IO−シールリング e−置拝都社 13゛−ホ 几 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 炊飯釜を収容する炊飯器本体と、この炊飯器本体の蓋と
    、前記炊飯釜への給排水を行なう給排水装置とを備え、
    前記蓋には炊飯釜内に位置する攪拌部材の駆動源を設け
    るとともに、攪拌部材を中空となして給排水装置と接続
    し、炊飯釜への給排水を攪拌部材を通して行なわせてな
    る自動炊飯器。
JP12292087A 1987-05-20 1987-05-20 自動炊飯器 Pending JPS63288113A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12292087A JPS63288113A (ja) 1987-05-20 1987-05-20 自動炊飯器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12292087A JPS63288113A (ja) 1987-05-20 1987-05-20 自動炊飯器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63288113A true JPS63288113A (ja) 1988-11-25

Family

ID=14847872

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12292087A Pending JPS63288113A (ja) 1987-05-20 1987-05-20 自動炊飯器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63288113A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011072743A (ja) * 2009-10-02 2011-04-14 Sharp Corp 炊飯器および炊飯器の制御方法
JP2011072706A (ja) * 2009-10-01 2011-04-14 Sharp Corp 炊飯器および炊飯器の制御方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011072706A (ja) * 2009-10-01 2011-04-14 Sharp Corp 炊飯器および炊飯器の制御方法
JP2011072743A (ja) * 2009-10-02 2011-04-14 Sharp Corp 炊飯器および炊飯器の制御方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007244565A (ja) 炊飯器
CN106963233A (zh) 一种全自动量米洗米智能电饭煲及其控制方法
CN105996725A (zh) 一种全自动一体化智能电饭煲
CN106580062A (zh) 一种全自动一体式电饭锅
JPS63288113A (ja) 自動炊飯器
CN207341689U (zh) 一种智能电饭煲
JP2004041286A (ja) 電気餅つき機
CN209186361U (zh) 蒸饭煲
JPS63288112A (ja) 自動炊飯器
KR20010025379A (ko) 전자동 밥솥
CN220360350U (zh) 一种豆浆机
JPH0394712A (ja) 自動炊飯装置
JP2882817B2 (ja) 自動炊飯装置
JP2557918Y2 (ja) 全自動炊飯装置
JPH0560414U (ja) 全自動炊飯装置
KR880002687Y1 (ko) 컵라면 급탕장치
JP3525598B2 (ja) 洗米炊飯機の洗浄装置
JPH04208114A (ja) 自動炊飯方法及び自動炊飯装置
JPH01175813A (ja) 自動式洗米炊飯器
JPS6337840Y2 (ja)
JPH01124417A (ja) 完全自動炊飯器
JPH0394709A (ja) 自動炊飯装置
JPH10192135A (ja) 炊飯器
JPS631835Y2 (ja)
JPH01212518A (ja) 洗米機能を有する炊飯器