JPS63287701A - 農園芸用殺虫組成物 - Google Patents

農園芸用殺虫組成物

Info

Publication number
JPS63287701A
JPS63287701A JP12130687A JP12130687A JPS63287701A JP S63287701 A JPS63287701 A JP S63287701A JP 12130687 A JP12130687 A JP 12130687A JP 12130687 A JP12130687 A JP 12130687A JP S63287701 A JPS63287701 A JP S63287701A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
urea
phenyl
difluorobenzoyl
pests
compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12130687A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinichi Tsuboi
坪井 真一
Akitaka Sasaki
佐々木 昭孝
Yumi Hattori
服部 ゆみ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayer CropScience KK
Original Assignee
Nihon Tokushu Noyaku Seizo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nihon Tokushu Noyaku Seizo KK filed Critical Nihon Tokushu Noyaku Seizo KK
Priority to JP12130687A priority Critical patent/JPS63287701A/ja
Publication of JPS63287701A publication Critical patent/JPS63287701A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、後記式(1)のニトロメチレン誘導体と公知
の殺虫剤との優れた殺虫作用を有邊−る新規な農園芸用
活性物貿組み合せに関する。
本発明C用いる式(I)のニトロメチレン誘導体及びそ
れらの殺虫剤としての使用は、特開昭61−1832 
’71号公報に記載されている。
又、下記の殺虫剤が殺虫活性を有することは既に記載さ
れている。例えば、S、S’−2−ツメチルアミ7トリ
メチレン ビス(チオカーバメート)、2−tert−
ブチルイミノ−3−iso−プロピル−5−フエニル−
1,3,5−チアシアシナン−4−オン、N−(2゜(
3−ジフルオロベンゾイル)−N ’−13、5−ンク
ロロー4−(3−クロロ 5−トリ°フルAロメチル 
2 ピリジルオキシ)フェニルJ’ンレア等1例えば、
ベスデイザイド マニュアル参照(第7版 1983年
The  Br1tish  Crop  Prote
ction  Counci1発行月。
しかしながら、これらの公知の殺虫化合物の作用は、特
に活性化合物の濃度が低い場合及び少量しか施用しない
場合には必ずしも満足できない。
本発明者等により、 (1)一般式 式中、R1は置換されていてもよいチアゾリル基(詠置
換基としてはハロゲン涼f又はrルキル基より選ばれる
少なくとも」つを表わす)を表わし、そして lは2又は3を表わす、 のニトロメチレン誘導体及び (2)  S、S’−2−ジメチルアミノトリメチレン
ビス(チオカーバメート)、N、N−ツメチル−1゜2
.3−)ジチアン−5−イルアミン、2−tert−ブ
チルイミ/−3−iso−プロピル−5−フエニル−1
,3゜5−チアシアシナン−4−オン、1−(4−クロ
ロフェニル)−3−(2,6−ジ゛フルオロベンゾイル
)ウレア、N−(2,6−ジフルオロベンゾイル)−N
゛−ド3,5−ノクロロー4−(3−クロロ 5−)リ
フルオロメチル−2−ピリジルオキシ)フェニル]ウレ
ア、3−フエノキシベンジル 2−(4−エトキシフエ
ニル)−2−メチルプロピルエーテル、1.−(4−ト
リフルオロメトキシ−フェニル)−3−(2−クロロベ
ンゾイル)ウレア、1−(4−(2−フクロロー1−′
/−フルオローエトギシ)−フェニル)−3−(2−ク
ロロベンゾイル)ウレア、1−(4−1−リフルオロフ
ェニル)−3−(2,[3−ジフルオロベンゾイル)ウ
レア、1−(2,4−ジ′フルオロー3,5−ノクロロ
ーフェニル)−3−(2,6−ジフルオロベンゾイル)
ウレア、及びN−[6−(2,2。
3−トリフルオロ−3−クロロ−ベンゾジオキシン−(
1,4))]−N’−2,6−ノフルオロベンゾイル)
ウレアよりなる群から選ばれた少なくとも]alの化合
物を有効成分として含有する新規な活性物質組み合せが
優れた殺虫活性を示す、:とが見い出された。
従来、農園公用の殺虫剤としC名種薬剤の開発が進めら
れ、単剤及び混合剤として使用されてきた。特に有機リ
ン系殺虫剤及びカーバフ−1系殺虫剤が主として使用さ
れ、その後ピレスロイド系殺虫剤が使用されてきている
。しかし、従来の殺虫剤は、それぞれある種の殺虫効果
を有してはいるが、殺虫スペクトル、殺虫効果(各種生
付ステージ、例えば卵、幼虫、成虫の虫に対する殺虫効
果)、残効性、速効性、浸透移行性、及び魚類、温血動
物にル1する低毒性、環境汚染の低減、施用回数及び施
用薬量の低減等の種々の特性を充分に満足している訳で
はない。
更に、従来の薬剤の反型なる使用の結果、各種薬剤に対
して抵抗性を獲得した種々の害虫が出現してき′Cいる
。特に、近年我が国の西南1援地をはじめ各地の水田に
於いて有機リン系殺虫剤及びカーバメート系殺虫剤に刈
し抵抗性を獲得した!1′−翅目害虫のウンカ・ヨコバ
イ類(例えば、ツマグロヨコバイ)が出現し、それらの
防除が困難となってきており優れた薬剤の開発が望まれ
ている。更に、アブラムシ類、ダニ類、−1−’−r’
科跣菓を加害する野菜害虫であるコナ〃、ワタのボール
ワーム等の害虫が薬剤抵抗性を獲得してきており、かか
る抵抗性害虫の防除あるいは感受性害虫と抵抗性害虫を
同時に防除できる薬剤の開発が望まれている。
又、近年、我が国の水稲栽培は、稚ω゛移植機による機
械移植が主として実施されており、水稲半田に於ける害
虫防除と共に、育酢粕施用による害虫防除のだめの優れ
た、かつ薬害のない薬剤の開発が望まれている。更に、
近年特に問題となっている害虫、例えば、イネミズゾウ
ムシ等に対し優れlこ薬剤の開発か望まれている。
従って、イネ及びその他穀類を含む食用作物の重IJI
:害虫及び野菜、花弁、果樹等の園芸作物の害虫、タバ
コ、綿、茶等の工共作物の害虫、森林害虫、及びこれら
のうちのある種の施設園芸作物の害虫、幼虫等の土壌害
虫、貯蔵害虫等の吸汗性、摂食性、その他の各種害虫に
対し更により優れた効果を有する薬剤の開発が望まれて
いる。
本発明者等は、前記の種々の問題を解決すべく鋭慈研究
した結果、驚くべきことに、前記式(1)の殺虫活fト
を有[る公知ニトロメチレンf?i導体に公知の前記の
他の殺虫活性化合物を配合した本発明による活性化合物
混合物の殺虫活性が、各々単独の活性化合物の効果の和
より大であり優れた協力及び相乗作用を発揮し、がっ残
効作用を有することを発見した。
即ち、本発明による殺虫組成物を施用瘍−ることにより
、例えば水田害虫類、例えば半M11]害虫のウンカ類
(例えば、七シロウンカ)、鱗翅■幼虫のコブノメイ〃
及び果樹、/ji#!8等の図会作物害虫類、例えば鱗
翅目幼虫のコナガ等に対する効果が単独の活性化合物の
みの場合より低濃度で協力的及び相乗的に達成でき、か
っ残効作用を有することを見い出した。
従って、本発明の殺虫組成物は、農園会作物栽培に於い
て非常に有効であり産業上の有用性に於いても極めて卓
越した技蛸的進歩性を提供するものである。
本発明による活性物質組み介せに於いて使用される一般
式(1)のニトロメチレン誘導体はド記の如く定義され
る。
7一 式中、R1は置換されていてもよいチアゾリル基(該置
換基としてはハロゲン原子又はアルキル基より選ばれる
少なくとも1つを表わす)を表わし、そして lは2又は3を表わす。
一般式(I)に於いて、好ましくは、 R’はクロル原子、ブロム原子、゛フルオル原子又はメ
チル基で置換されていてもよいチアゾリル基を表わし、
そしてチアゾール環の結合位置が5位であり、そして、 鎗は2又は3を表わす。
本発明による活性物質組み合せに於いて使用される一般
式(1)のニトロメチレン誘導体の例として、次の化合
物が挙げられる。
1−(5−チアゾリルメチル)−2−にトロメチレン)
イミダゾリジン、 1−(5−チアゾリルメチル)−2−にトロメチレン)
テトラヒドロピリミジン、 1−(2−クロロ−5−チアゾリルメチル)−2−にト
ロメチレン)イミダゾリジン、 1−(2−クロロ−5−チアゾリルメチル)−2−(二
1・Uメチレン)テトラヒドロピリミジン、1−(2−
フルオロ−5チアゾリルメチル)2−(ニトロメチレン
)テトラヒドロピリミジン、1−(2−ブロモ−5−チ
アゾリルメチル)−2−(ニトロメチレン)テトラヒド
ロピリミジン、1−(2−メチル−5−チアゾリルメチ
ル)−2−に10メナレン)イミダゾリノン、 1−(2−メチル−5−チアゾリルメチル)−2−にト
ロメチレン)テトラヒドロピリミジン、1−(2−エチ
ル−5−チアゾリルメチル)−2−(ニトロメチレン)
イミダゾリジン、 1−(2−イソプロピル・5−チアゾリルメチル)2 
にトロメチレン)テトラヒドロピリミジン。
本発明による活性物質組み介せに於いて使用される一力
の殺虫剤として次の化合物が挙げられる:S、S’−2
−シ゛メチルアミノトリメチレン ビス(チオカーバメ
ート)(カルクツブ cartap)、N、N−ジメチ
ル−1,2,31リチアン−5−イルアミン(チオシク
ラムthioayclam)、2−terL−ブチルイ
ミ/−3−iso−プロピル−5−/エニル−1,3,
5−チアノアシナン−4−オン(ブプロフェジン bu
profezi++)、1−(4−クロロフェニル)−
3−(2,6−ジフルオロベンゾイル)ウレア(ジフル
ベンズロン diflubenzuron)、 N−(2,6−ジフルオロベンゾイル)−N ’−13
、b −ジクロロ−4−(3−クロロ−5−1−17フ
ルオロメチル−2ピリジルオキシ)′フェニル11ンレ
′r。
3−フエノキシベンジル 2−(4−工トキシフェニル
)−2−メチルプロピルニーデル、 1−(4,1リフルオaメトキシ−フェニル)−3(2
−クロロベンゾイル)1ンレ゛t1 1−(4−(2−シクロa−1−ジフルオロ−エトキシ
)−フェニル)−3−(2−クロロベンゾイル)ウレア
、1、−(411Jフルオロフエニル)−3−(2,6
−ジフルオロベンゾイル)ウレア、 1−(2,4−ジフルオロ−3,5−ノクロロー゛フェ
ニル)=3−(2,6−ジフルオロベンゾイル)ウレア
、及びN−[6−(2,2,3−トリフルオロ−3−ク
ロロ−ベンゾジオキシン−(1、4)>1−N ’−2
、6−ジフルオロベンゾイル)ウレア。
本発明による活性物質組み合せの一方の成分である上記
殺虫剤は既に公知である。即ち、例えば、ペスデイサイ
ドマニュアル(T he  P esl、ieideM
anual)第7版 1983年(’I’hc  ]J
riti8hCrop  ProtCction  C
ouncil 先付)等に殺虫剤として既に記載され公
知ぐある。
活性物質組み合せに於ける各群の活性化合物のtm比は
、比較的広い範囲内で変えることができる。一般に、(
1)一般式(1)のニトロメチレン誘導体の活性化合物
群の活性化合物1重量部当り、(2)公知殺虫剤の活性
化合物群の活性化合物例えば0.05〜10重皺部、好
ましくけ0.1〜5重鈑部使用で終る。
本発明による活性物質組み合せは、優れた殺虫活性作用
を示す。従って、活性化合物混合物は、殺虫剤として、
茎葉散布、水中又は水1flI施用、土壌施用、土壌混
和処理、育醒箱施用等により使用することができる。
本発明による活性物質組み介せは、強力な殺虫殺菌作用
を現わす。従って、殺虫剤として使用することができる
。そして、本発明による活性化合物は栽培植物に対して
薬害がなく、かつ温血動物に対する毒性も低く、農業、
林業、貯蔵作物及び製品の保護における害虫、待には昆
虫類を的確に防除するために使用できる。それらは、通
常、感受性及び抵抗性の種、そして全一(の又はある成
艮段階に約して活性である。
例えば、本発明の殺虫組成物は、特に半翅目害虫のウン
カ類(例えばトビイロウンカ、七ノロウンカ、ヒメトビ
ウンカ)、ヨコバイ類等、[11]幼虫のニカメイチュ
ウ、コブノメイガ等及び鞘翅目害虫のイネミズゾウムシ
等の水田害虫類及び鱗翅目害虫コナ〃、ヨトウムシ、ハ
マキムシ等、半翅目害虫のカイがラムシ等の果樹、跣!
i等の園芸作物害虫類の防除に有効に使用できる。
上記した害虫として、例えば次のものが包含される。そ
のような害虫類の例とし−(は、以Vの如き害虫類を例
ボすることができる。
鞘翅1」害虫、例えばアズキゾウムシ(Callo8o
bruel+us  chincnsis)、コクゾツ
ムシ(S i toph i fur。
zeamai+J)、コクヌストモドへ(1’ribo
liuaIcustaneuio)、ニジュウヤホンテ
ントツ(Epilucbnavigintioctow
aculata)、トビイロムナボソコメツキ(Agr
iotes  fuseicollis)、ヒメコガネ
(A noVlala  rufocuprca)、コ
ロラドボテドビートル(1+ep1.1noLarsa
  deacullincnLa)、ジアブロテイ力(
1)iabroLicu  5IJL+、)、マツノマ
ダラカミキリ(Mon。
chamus  alLernatus)、イネミズゾ
ウムシ(J−ius。
rboptrus  oryzophilus)、イネ
ゾ1ンムシ(Ecl+1onO(+ l n CIn 
II S  Oq u n III e u 9 )、
イネミズゾウムシ(Out14111+1  oryz
ae)、ビックキクイムシ(L yctus  bru
++eus); 鱗翅目出、例えば、マイマイW (L yLIlanL
riadispar)、ウメケムシ(Malacoso
ma  neusLria)Sアオムシ(P 1eri
s  rupae)、ハスモンヨトウ(Spodopt
era    1iturn) 、  ヨ1 ト ウ 
(M a+++estru   brassicae)
、二カメイチュ1ン(CIiilo  5upt+re
ssalis)、コブノメイff(Cnaphuloc
roai8+11edinali++)、′ノタオビコ
ヤN(Narangu  nenescens)、アワ
ツメイガ(P yrau++t、a  nubilal
is)、シナマグラメイガ(EpbesLia  ca
utellu)、コカクモンハマキ(Adoxophy
cs  orana)、コドリN (Carpocap
sapouone l l a )、カブフヤガ(A 
Bol:is  fuco++a)、ハチミツガ(Gn
lleria  InclloncllHI)、シナ/
/(Plutel III+oucul 1pcn旧s
)、ヘリAフ゛イス(II cl iol、bi*  
vire+;cent)、ミカンハセグリ〃(1月+y
lloc旧5lis  ciLrcllu);イザ±ン
ジセセリ(P aroaru  Hul看:nta); 半翅目虫、例えばツマグロヨコバイ(Nephotet
Lix  cinctic(4ps)、トビイロウンカ
(N i Iaparvatu  lugens)、ヒ
メトビウンカ(1−uodelp)tax  sl、r
iutcllus)、セシ゛口1ンンカ(S ogat
ella  furcifera)、クワコナカイ〃ラ
ムシ(P 5eudococcus  comstoc
ki)、ヤ7ネカイガフムシ(U naspis  y
anonensis)、モモアカ゛rブブムV(Myz
us  persicue)、リンゴアブラムシ(Ap
his  poIIIi)、ワタアブクムシ(Aphi
s  I?ossypii)、ニセダイコンアブラムシ
(RbopalosiphuIIIpscudobra
ssicas)、ナシグンバイ(SLepl+anit
is  nashi)、アオカメムシ(Nezarns
pp、 )、オンンツコナノフミ(’I” riule
urodcsvdporarioru+J、キシ7E 
(Psylla  vvp、):+/1jllr IJ
虫、例えば、う7(G rylloLalpa  al
’ricuna)、バッタ(L ocu8ta  IO
igratoria  migrutoriodes)
;等。
本発明の活性物貿組み介せは(1)及び(2)成分の混
合物の形あるいはその場で混合するための各各単独の通
常の製剤形態にすることができる。そして斯る形態とし
ては、液剤、エマルション、懸濁剤、粉剤、泡沫剤、ペ
ースト、粒剤、エアゾール、活性化合物浸潤−天然及び
合成物、マイクロカブセル、杓f用被覆剤、燃焼装置を
備えに製剤(例えは燃焼装置としては、くん蒸及び煙霧
カートリッツ、がん並びにコイル)、そし’CLJ I
−、V lコールドミスト(cold  m1st)、
ウオームミスト(maru1mi!It)Jを挙げるこ
とができる。
これらの製剤は公知の方法で製造することができる。朋
る方法は、例えJI、活性化d物を、V、展剤、即し、
液体希釈剤;液化〃ス鴇釈hす;固体イ6釈剤、又は担
体、場合によっては界面活性剤、β11ち、乳化剤及び
/又は分散剤及び/又は泡沫形成剤を用いて、混合する
ことによっζ打なわれる。拡l従剤として水を用いる場
合には、例えば、有機溶媒は、また補助a媒として使用
されることができる。
液体希釈剤又は担体としては、概して、芳香族炭化水素
類(例えば、キシレン、トルエン、゛?ルキルナ°/タ
ンン等)、り目ル化芳沓族又はりαル化j1′d肋族炭
化水素類(例えば、りIJ mlベンゼンガム、塩化エ
チレン類、塩化メチレン等)、Ijti肋族炭化水素類
1例見ば、シクロベキ1ノン等、パブフィン類(例疋ば
鉱油留分等用、アルコール類(例えば、シタノール、グ
リコール及びイれらの山−チル、ニスフル等)、ウトン
類(例えば、アセトン、メチルエチルケトン、メチルイ
ソブチルう゛トン又はシクロ・・・キサノン等)、強極
性溶媒(例えば、ツメチルホルムアミド、ジメチルスル
ホキシド等)4: して水も挙げることができる。
液化〃ス希釈剤又は担体は、常温常圧で〃ス丈・あり、
その例としては、例えばブタン、プロパン、窒素〃ス、
二酸化炭素、そしてハaデン化炭化水索類のようなエア
ゾール噴射剤を挙げることができる。
固体希釈剤としては、土壌天然鉱物(例えば、カオリン
、クレー、タルク、チョーク、石英、アタパルガイド、
モンモリナイト、又はlL娘上等)、土壌合成鉱物(例
、えば、尚分散ウィ酸、rルミナ、タイ酸塩等ンを挙げ
ることがζ争きる。
粒剤のだめの固体担体としては、粉砕且つ分別された岩
石(例えば、方解石、大理石、軽石、海泡石、白雲石等
)、無機及び有概物粉の合成杭、そして細粒体又はイ(
慨物貿(例えば、おがくず、ココやしの実のから、とう
もろこしの穂軸そしてタバコの茎等)を挙げることがC
きる。
乳化剤及び/又は泡沫剤としては、非イオン及び陰イオ
ン乳化剤[例えば、ポリオキシエチレン脂肪酸ニスデル
類、ポリオキシエチレン1m肪酸アルコールエーテル*
(例えば、アルキルアリールポリグリコールエーテル類
、アリールスルホン酸塩類、アルキル硫酸塩類、アリー
ルスルホン酸塩m%’)i、アルブミン加水分解生成物
を挙げる、−とがζ−きる。
分散hすとしては、例えばリグ′、−7・1ノルソ゛r
イト脆?良そ17てメチルセルU・・スを包酋→イ・。
固着剤も、製剤(粉剤、粒剤、礼hす)に便用孕−るこ
とがでb1斯る固着剤としては、カルボキシメチルセル
ロースそして大器及び合成ポリマー(例えば′、17ビ
tゴム、ポリビニルアセテートイしてポリビニルアセテ
ート等)を挙げることができる。
消色剤を使用することもでき、斯る着色剤としては、無
機顔料(例えば酸化鉄、酸化チタンそし。
゛(ゾルシrンブル・−・)、そして′fリソゝリン染
利、゛lゾ染料又は金属゛ツタレジ7二/染旧のJ、っ
なイ1機染利、そして更に、鉄、マンガン、・I【ロン
、銅、コバルト、モリブデン、亜鉛のそれらの塩のよう
な微量要素を挙げることができる。
該製剤は、一般には、前記活↑゛1.成分を0.1〜9
5重搬%、好ましくは0.1)・−・!30車量%含有
することができる。
本発明の活性物質組み合せは、それらの商業上、有用な
製剤及び、それらの製剤によって調製されIこ使用形態
(・、他の活性化合物、例えば、殺虫剤、毒餌、殺菌剤
、殺ダニ剤、殺センチュウ剤、殺カビ剤、生艮調整剤又
は除路剤との混合剤として、存在することもでべろ。こ
こで、上記殺虫剤としては、例えば、44俺リン剤、カ
ーバメート剤、カー・ホキシレー1系薬剤、クロル化炭
化水素系薬剤、微生物より生産される殺虫性物質を4t
げることができる。
更に、本発明の活性物質組み・会せ1よ、)(力剤との
混合剤としても、存在することができ、斯る製剤及び使
用形態は、商業]ユ有用なものを挙げることか一〇きる
。該共力剤は、それ自体、活性である必要はなく、活性
化合物の作用を増幅する化合物である。
19一 本発明の活性化合物混合物の商業上有用な使用形態にお
ける含有蔗は、広い範囲内で、変えることかでbる。
本発明の活性化合物混合物の使用上のm度は、例えば0
.00001〜100重量%であって、好ましくは0.
0004=1重量%(中ある。
本発明活性化合物混合物は、使ハ1形醗に適合した通常
の方法で使用することができる。
貯戴物に討する害虫に使用される際には活性化合物は石
灰物質−にの゛rルカリ1こ月邊る良好な安疋性ζ五も
ちろんのこと、水相及び土壌における侵れた残効性にコ
、って、さおだださn、 =cいる。。
次に実施例により本発明の内容を具体的に説明するが、
本発明はこれのみに限定されるべきものではない。
実施例1 シゾ7メイガに対重る試験 供試液の調製 浴剤:ノメチルホルムアミド3重量部 乳化削:ポリオキシエチレンアルキル゛フェニルエ一チ
ル1重蓋部 適当な活性化合物の調合物を作るために各々活性化合物
1重置部を前記量の乳化剤を含有する前記量の溶剤と混
合し、その混合物を水で所定濃度まで#1釈した。
試駿力法; 直径約9cI11のビニール、Iζツrkご植んた一1
7L文約15cL6の稲を3本植え、定植10F」後に
上記の、1:つに調製した活性化合物の所定濃度の水希
釈液をスプレーガンを用いて1ボット当り20xl散布
し、散布液を風乾後直径9c+a高さ25c+++のプ
ラスチック製の網鈴をか4ζセ、コブノメイガ4令幼虫
を1ボッ1当り10頭接種し、恒温室に置き2日後に死
出を数え殺虫率を算出した。尚、試験は2連制で打った
その結果をttS1衣に示す。
第1表(コブノメイガに対する試験) 註) 1、実施例1の試験の全ての混合物及び単剤使用に於い
て薬害は認められない。
2、本発明に使用する一般式(i)の化合物:化合物N
o、1 1−(5−チアゾリルメチル)−2−にトロメ
チレン)イミダゾリ ジン 化合%No、2 1−(2−クロロ−5−チアゾリルメ
チル)−2−にトロメチレン)イミダゾ リジン 化合物No、3 1・(2−クロロ−5−チアゾリルメ
チル)−2(=トロメチレン)テトブヒ ドロビリジン 化合物No、4 1−(2−メチル−5−チアゾリルメ
チル)−2−にトロメチレン)イミダゾ リジン 化合物No、5 1−(2−メチル−5−チアゾリルメ
チル)−2−にトロメチレン)デトラヒ ドロビリミシン 3、本発明に使用する公知殺虫剤: 化合物[A1:カルタップ 化合物[B1:チオシクラム 実施例2 七シロウンカに対する試験 試験方法: 1/i径13cIQのポットにRL史約i !’i f
:111の桶を3本植え、定植10日ff1tこ実施例
1のj、−>に調製した活性化合物の所定濃度の水希釈
液をスプレーガンを用いて1ボット当り20*1散布し
た。散布1()日後、20日後ポットしに網龍をがけセ
シロウンカ3令幼虫を1ポット当り10I71it接種
し、恒温室tこ置き2H後とlH後に死出を数え殺虫率
を算出した。尚、試験は2連制で行った。
その結果を第2&に示す。
註) 1.実施例2の試験の全ての混合物及び単剤使用
に於いて薬害は認められない。
2、本発明に使用する一般式(1)の化合物No、3、
No、2、No、ごう、No、4及びNo、5は実施例
1と同一化合物を示す。
3、本発明に使用する公知殺虫剤: 化合物[C1:ププロ7エジン 実施例3 シナ〃に対する試験 試験方法: (h径9cmのポットに植えた尚さ約15CI11の無
結球キャベツ苗“に実施例1のように調製した活性化合
物の所定濃度の水希釈液をスプレーガンを用いて1ボッ
ト当り20x1散布し、散布薬液を風乾後コナガの2令
幼虫を1ポット当り]0頗接種し、恒温室装置b2H後
と7日後に死出を数え殺虫率を算出した。尚、試aは2
述制で’+−1−)た。
その結果を第3表にボす。
第3表  コプガに討′り゛る試験 註) 1.実施例3の試験の全ての混合物及び単剤使用
に於いて薬害は認められない。
2、本発明に使用する一般式(1)の化合物No、1、
No、2、No、3、No、4及びNo、5は実施例1
と同一化合物を示す。
3、本発明に使用する化合物 IcJ:1−(2,4−ジフルオロ−3,5−ンクLJ
LI−フェニル)−3−(2,6−ジフルオロベンゾイ
ル)ウレア [E ]:N−(2、6−ジフルオロベンゾイル)−N
’−13,5−ジクロロ−4−(3−クロロ−5−トリ
゛フルオロメチルー2−ピリジルA′キシ)′ツユニル
pンレア 実施例4 シナ〃に対4−る試験 試験方法: +fx径9cmのポットに植えた11さ約15c++1
の無結球キャベツ菌に実施例1のようにll5I製した
活性化合物の所定濃度の水希釈液をスプレーガンを用い
て1ボツト当’)20zl散布し、散布薬液を風乾後、
1ポット当り10頭の有機リン剤抵抗性コナガの4令幼
虫を接種し、恒温室に置き2日後に死出を数え殺虫率を
算出した。尚、試験は2連制で行った。
その結果を第4表に示す。
註) 1.実施例4の試験の全゛Cの混合物及び単剤使
用に於いて薬害は認められない。
21本発明に使用する一般式(I)の化合物No、1、
No、2、No、3、No、4及びNo、5は実施例1
と同一化合物を示す。
3、本発明に使用する化合物: 化合物IP+:3−7二/キンペンシル 2(4エトキ
シ′フエニル)2 メチルプロピル−c −1ル災施例
 (水和/l’l) 式(1)の活性化合物25部、カルタップ20部、粉末
はい無上と粉末クレーとの混合物(1:5)55部、ア
ルキルベンゼンスルホン酸ナトリウム2部、アルキルナ
′7タレンスルホン酸・ツートリウムホルマリン縮介物
3部を粉砕混合し、水和剤とする。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、(1)一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼(1) 式中、R^1は置換されていてもよいチアゾリル基(該
    置換基としてはハロゲン原子又はアルキル基より選ばれ
    る少なくとも1つを表わす)を表わし、そして mは2又は3を表わす、 のニトロメチレン誘導体及び (2)S,S′−2−ジメチルアミノトリメチレンビス
    (チオカーバメート)、N,N−ジメチル−1,2,3
    −トリチアン−5−イルアミン、2−tert−ブチル
    イミノ−3−iso−プロピル−5−フエニル−1,3
    ,5−チアジアジナン−4−オン、1−(4−クロロフ
    エニル)−3−(2,6−ジフルオロベンゾイル)ウレ
    ア、N−(2,6−ジフルオロベンゾイル)−N′−[
    3,5−ジクロロ−4−(3−クロロ−5−トリフルオ
    ロメチル−2−ピリジルオキシ)フエニル]ウレア、3
    −フエノキシベンジル2−(4−エトキシフエニル)−
    2−メチルプロピルエーテル、1−(4−トリフルオロ
    メトキシ−フエニル)−3−(2−クロロベンゾイル)
    ウレア、1−(4−(2−ジクロロ−1−ジフルオロ−
    エトキシ)−フエニル)−3−(2−クロロベンゾイル
    )ウレア、1−(4−トリフルオロフエニル)−3−(
    2,6−ジフルオロベンゾイル)ウレア、1−(2,4
    −ジフルオロ−3,5−ジクロロ−フエニル)−3−(
    2,6−ジフルオロベンゾイル)ウレア、及びN−[6
    −(2,2,3−トリフルオロ−3−クロロ−ベンゾジ
    オキシン−(1,4))]−N′−2,6−ジフルオロ
    ベンゾイル)ウレアよりなる群から選ばれた少なくとも
    1種の化合物とからなる活性物質組み合せを含有するこ
    とを特徴とする農園芸用殺虫組成物。
JP12130687A 1987-05-20 1987-05-20 農園芸用殺虫組成物 Pending JPS63287701A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12130687A JPS63287701A (ja) 1987-05-20 1987-05-20 農園芸用殺虫組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12130687A JPS63287701A (ja) 1987-05-20 1987-05-20 農園芸用殺虫組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63287701A true JPS63287701A (ja) 1988-11-24

Family

ID=14807984

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12130687A Pending JPS63287701A (ja) 1987-05-20 1987-05-20 農園芸用殺虫組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63287701A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1317245B (zh) 处理和控制危害庄稼的节肢动物的方法以及适用于该方法的组合物
KR910000856B1 (ko) 살충제 n'-치환-n-알킬카르보닐-n-아실히드라진
JPS62258360A (ja) 6−アリ−ル−ピリジン−チオセミカルバゾ−ンおよびそれを含有する殺虫性組成物
JPS63126804A (ja) 農園芸用殺虫組成物
JPS6368505A (ja) 農業用殺虫殺菌組成物
JPS63126805A (ja) 農園芸用の殺虫組成物
JPS63287701A (ja) 農園芸用殺虫組成物
JPH03271207A (ja) 殺虫殺菌剤組成物
JPS6368507A (ja) 農業用殺虫殺菌組成物
JPH0347106A (ja) 農業用殺虫殺菌組成物
JPS6372609A (ja) 農園芸用殺虫殺菌組成物
JPS6372610A (ja) 農業用殺虫殺菌組成物
JPH06329508A (ja) 農業用殺虫組成物
JPH072607B2 (ja) 農業用殺虫殺菌組成物
JPS63150204A (ja) 農業用の殺虫殺菌組成物
JPS63154602A (ja) 農園芸用の殺虫殺菌組成物
JPS6372608A (ja) 農園芸用殺虫殺菌組成物
JPS6256408A (ja) 農園芸用殺虫組成物
JPH0796482B2 (ja) 農業用殺虫殺菌剤組成物
JP2531996B2 (ja) 殺虫組成物
KR20010067383A (ko) 흰개미 방제법
JPS62286903A (ja) 除草剤組成物
JPS6256407A (ja) 農園芸用殺虫組成物
JPS6299312A (ja) 農業用殺虫殺菌組成物
JP2002003310A (ja) 殺虫殺ダニ剤組成物