JPS6256408A - 農園芸用殺虫組成物 - Google Patents

農園芸用殺虫組成物

Info

Publication number
JPS6256408A
JPS6256408A JP60195980A JP19598085A JPS6256408A JP S6256408 A JPS6256408 A JP S6256408A JP 60195980 A JP60195980 A JP 60195980A JP 19598085 A JP19598085 A JP 19598085A JP S6256408 A JPS6256408 A JP S6256408A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
formula
pests
active compound
atom
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60195980A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH068243B2 (ja
Inventor
Shinichi Tsuboi
坪井 真一
Akitaka Sasaki
佐々木 昭孝
Yumi Yamada
山田 ゆみ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayer CropScience KK
Original Assignee
Nihon Tokushu Noyaku Seizo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nihon Tokushu Noyaku Seizo KK filed Critical Nihon Tokushu Noyaku Seizo KK
Priority to JP60195980A priority Critical patent/JPH068243B2/ja
Priority to EP86111750A priority patent/EP0214546A2/de
Priority to IL79899A priority patent/IL79899A0/xx
Priority to BR8604258A priority patent/BR8604258A/pt
Priority to US06/904,087 priority patent/US4725589A/en
Priority to HU863823A priority patent/HUT43233A/hu
Priority to GR862263A priority patent/GR862263B/el
Priority to DK423386A priority patent/DK423386A/da
Priority to AU62389/86A priority patent/AU6238986A/en
Priority to KR1019860007418A priority patent/KR870002762A/ko
Priority to ES8601691A priority patent/ES2001943A6/es
Publication of JPS6256408A publication Critical patent/JPS6256408A/ja
Priority to US07/079,865 priority patent/US4780457A/en
Publication of JPH068243B2 publication Critical patent/JPH068243B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はニトロメチレン誘導体と公知の有機リン酸エス
テル類との新規な優れた殺虫作用全盲する農園芸用活性
化合物混合物に関する。
ニトロメチレン誘導体が優れた殺虫活性を有することは
本出願人により見い出され既に出願されている(%願昭
59−26020.59〜72966.59−1529
43号)。
下記の有機リン酸エステル類が殺虫活性を有することは
既に記載されている1例えば、O−2*4−ソクロロフ
エニ/110−エチルS−7’ロビルホスホロソチオエ
ート、0.0−ジエチルo−5−フェニルインキサシ−
ルー5−イルホスホロチオエート、2.5−ジヒドロ−
5−オキソ−2−フェニル−6−ビリダジニルソエチル
ホスホロチオネート、0.0−ジエチル5−2−エチル
チオエチルホスホロソチオエート等〔ペステイサイドマ
ニュアル第7版1985年(The  Br1tish
Crop  Protection Counci1発
行)〕。
しかしながら、これらの公知の有機リン酸エステシ類の
作用は、特に活性化合物の濃度が低い場合及び少量しか
施用しない場合には必ずしも満足できない、又、これら
殺虫剤?数年間にわたって使用して来た結果、幾つわの
害虫が抵抗性を獲得し、それら害虫の防除が非常に困難
となってきている。
(リ 一般式 式中、Xは低級アルキル基、低級アルコキシ基又はへ口
r/原子金表わl−1 lは0.1又は2を表わし、そして mは2又は5を表わす) のニトロメチレン誘導体及び (2)有機リン酸エステル類の新規な活性化合物混合物
もV優れt殺虫活性を示すことが見い出され7t。
従来、農園芸用の殺虫剤として各種薬剤の開発が進めら
れ、単剤及び混合剤として使用されてき友、I特に有機
リン系殺虫剤及びカーバメート系殺虫剤が主として使用
され、その後ピレスロイド系殺虫剤が使用されてきてい
る。しかし、従来の殺虫剤は、それぞれある種の殺虫効
果を有してはいるが、殺虫ス浚りトル、殺虫効果(各種
生育ステージ、例えば卵、幼虫、成虫の虫に対する殺虫
効果)、残効性、速効性、浸透移行性、及び魚類、混血
動物に対する低毒性、環境汚染の低減、施用回数及び施
用薬量の低減等の種々の特性全充分に満足している訳で
はない。
更に、従来の薬剤の変型なる使用の結果、各種害虫に対
し抵抗性全獲得し九種々の害虫が出現してきている。特
に、近年状が国の西南暖地金はじめ各地の水田に於いて
有機リン系殺虫剤及びカーバメート系殺虫剤に対し抵抗
性全獲得し次半翅目害虫のウンカ・ヨコバイ類(例工ば
、シマグロヨコバイ)が出現し、それらの防除が困難と
なってきており優れ友薬剤の開発が望まれている。更に
、アブラムシ類、ダニ類、十字科疏菜全加害する野菜害
虫であるコナが、ワタのポールワーム等の害虫が薬剤抵
抗性全獲得してきており、かかる抵抗性害虫の防除ある
いは感受性害虫と抵抗性害虫全同時に防除でき;b潰i
た薬剤の開発が望まれている。
又、近年、戎が国の水稲栽培は、稚苗移植機による機械
移植が主として実施されており、水稲本田に於ける害虫
防除と共に、育苗箱施用による害虫防除のための優れ文
、かつ薬害のない薬剤の開発が望まれている。更に、近
年特に問題となっている害虫、例えば、イネミズゾウム
シ等に対し優れた薬剤の開発が望゛まれている。
従って、イネ及びその他穀類全含む食用作物の重要害虫
及び野菜、花丹、果樹等の園芸作物の害虫、タバコ、綿
、茶等の工芸作物の害虫、森林害虫、及びこれらのうち
のある種の施設園芸作物の害虫、線虫等の土壌害虫、貯
穀害虫、吸汗性、摂食性、その他の各種害虫、に対し史
により浚れた効果全盲する薬剤の開発が望まれている。
不発間者等は、前記の種々の問題全解決すべく鋭意研究
した結果、驚くべきことにニトロメチレン誘導体に公知
の有機リン酸エステル類を配合した本発明による活性化
合物混合物の殺虫活性が、各々単独の活性化合物の効果
の和より大であり優れた協力及び相乗作用全発揮するこ
と全発見した。
即ち、本発明による殺虫組成物を施用することにより、
例えば水田害虫類、例えば鱗匂目害虫類のコプノメイが
及び果樹、疏菜等の園芸作物害虫類、例えば饋翅目害虫
のコナテ、半翅目害虫のアブラムシ類等に対する効果が
単独の活性化合物のみの場合より低濃度で協力的及び相
乗的に達成できることを見い出した。
従って、本発明の殺虫組成物は、農園芸作物栽培に於い
て非常有効でちシ産東上の有用性に於いても極めて卓越
し几技術的進歩性金提供するものである。
本発明による活性化合物混合物に於いて使用される一般
式(I)のニトロメチレン誘導体は下記の如く定義きれ
る。
式中、Xは低級アルキル基、低級アルコキシ基又はハロ
ゲン原子を表わし、 tは0.1又は2を表わし、そして mは2又は5を表わす。
本発明の活性化合物混合物に於いて使用するために特に
好ましい一般式(I)のニトロメチレン誘導体は、下記
の如く定義さJしる。
一般式(1)に於いて、 Xは好ましくはメチル基、メトキシ基、クロル原子、ブ
ロム原子又はフルオル原子全表わし、tは1又は2を表
わし、 mは2又は3を表わし、ぞして ピリジン環の納会位置が5−位(又は5−位)である。
前記一般式(1)のニトロメチレン誘導体は塩の状態で
存在することもでき、その塩としては例えば、無機酸塩
、スルホン酸塩、有機酸塩、金属塩等、好ましくは例え
ば塩眩塩、p−トルエンスルホン酸塩、酢酸第二銅塩、
コノ−り酸塩等を挙げることができ心、従って、本発明
に於いて使用される式(1)ノニトロメチレン誘導体と
は、その塩類の形を包含する呼称である。
本発明による活性化合物混合物に於いて使用される一般
式(1)のニトロメチレン誘導体の例として次の化付物
が挙げられる: 1−(5−ピリジルメチル)−2−にトロメチレン)テ
トラヒドロビリミソン) 1−(2−メチル−5−ピリジルメチル)−2−にトロ
メチレン)イミダゾリジン、 1−(2−メチル−5−ピリジルメチル)−2−にトロ
メチレン)テトラヒドロビリミソン、1−(2−メトキ
シ−5−ビリツルメチル)−2−にトロメチレン)イミ
ダゾリジン、 1−(2−メトキシ−5−ビリツルメチル)−2−にト
ロメチレン)テトラヒドロビリミソン、1−(2−クロ
ロ−5−ビリツルメチル)−2−にトロメチレン)イミ
ダゾリジン、 1−(2−クロロ−5−ピリジルメチル)−2−にトロ
メチレン)デトラヒドロビリミソン、1−(2−フルオ
ロ−5−L″リソルメチル−2−にトロメチレン)イミ
ダゾリジン、 1−(2−フルオロ−5−ピリジルメチル)−2−にト
ロメチレン)テi・ラピドロピリミジン、1−(2−ブ
ロモ−5−ピリジルメチル)−2−にトロメチレン)イ
ミダゾリジン、 1−(2−ブロモー5−ビリツルメチル)−2−にトロ
メチレン)テトラヒドロビリミソン、1−(5−クロロ
−2−ビリツルメチル)−2−にトロメチレン)イミダ
ゾリジン、 1−(5−クロロ−2−ビリツルメチル)−2−にトロ
メチレン)テトラヒドロビリミソン、1−(2,4−フ
クロロー5−ピリジルメチル)−2−にトロメチレン)
テトラヒドロピリミソン、 1−(2,4−ジブロモ−5−ビリツルメチル)−2−
にトロメチレン)イミダゾリジノ、1−(2,5−フク
ロロー5−ピリジルメチル)−2−にトロメチレン)イ
ミダゾリジノ、1−(3−ピリツルメチル)−2−にト
ロメチレン)テトラヒドロピリミソンー塩酸塩、1−(
2−メチル−5−ピリツルメチル)−2−にトロメチレ
ン)テトラヒドロビリミソ7−p−トルエンスルホン酸
塩、 1−(2−メトキシ−5−ピリツルメチル)−2−にト
ロメチレン)テトラヒドロピリミノンーコハク酸塩、 1−(2−クロロ−5−ピリジルメチル)−2−にトロ
メチレン)イミダゾリソンー塩酸塩、1−(2−フルオ
ロ−5−ピリツルメチル)−2−にトロメチレン)テト
ラヒドロピリシゾ/−酢酸第二銅塩、 1−(2−7”ロモー5−ビリツルメチル)−2−にト
ロメチレン)イミダゾリソンーコハク酸塩、1−(2,
4−フクロロー5−ピリジルメチル)−2−にトロメチ
レン)テトラヒドロピリミジン−p−トルエンスルホン
酸塩。
一般式(1)のニトロメチレン誘導体が殺虫活性を有す
ることは既に本出願人によシ見い出され出願されている
(特願昭59−26020.59−72966.59−
152943号)。
本発明による活性化合物混合物に於いて使用される好ま
しい有機リン酸エステル類は、一般式 式中 Xiは酸素原子又はイオウ原子を表わし、X2は
酸素原子、イオウ原子、又は式中のリン原子とBS と
の直接結合全表わし、R1は低級アルキル基金表わし、 R2は低級アルコキシ基、低級アルキルチオ基、低級ア
ルキルカルボニルアミド基又はフェニル基を表わし、 H′は各々置換又は非置換低級アルキル基、低級アルケ
ニル基、フェニル基又ハヘテロアリール基金表わし、又
は R1及びR1は一緒になって式中のリン原子及びX2と
共にホスホリン環を表わす、 のものである。
好ましい有機リン酸エステル類の一般式(II)に於い
て、 R1が炭素原子数1乃至4のアルキル基金表わし、 R2が各々炭素原子数1乃至4のアルコキシ基、アルキ
ルチオ基、アルキルカルざニルアミr基又はフェニル基
金表わし、 Haがハロゲン原子、メチル、メチルチオ、ニトロ、シ
アンの基から選ばれ7t1つ又は2つによジ置換された
フェニル基を表わす、又はnBが任意にハロゲン原子、
炭素原子数2乃至5のアルキルチオ(又はスルフィニル
)基、フェニル基、炭素原子数1乃至4のアルコキシカ
ルテニル基1炭素原子数1乃至4のアルキルカルバモイ
ル基、炭素原子数1乃至4のアルキルカルバモイルアル
キル(C1〜2)チオアルキル(C,〜、)基、N−炭
素原子数1乃至4のアルコキシ力ルメニルーN−メチル
カルバモイル基に置換されていてもよい炭素原子数1乃
至5のアルキル基、又はハロゲン置換ベンゾオキサゾー
ル基、又はハロゲン原子及びフタルイミド基により置換
され次炭素原子数1乃至2のアルキル基を表わす、又は Rsがハロゲン原子、ハロダン置換フェニル基又はアル
キルカルバモイル基の1又は2個により置換された炭素
原子数2乃至5のアルケニル基を表わす、又は BSが同種又は異種の1乃至5個の各々炭素原子数1乃
至4のアルキル基、アルコキシ基、ソアルキルアミノ基
、ハロゲン、フェニル基により置換されていてもよいピ
リジン、ピリミジン、ピリミジン、キノキサリン、イン
キサゾール又はオキソ−1,6,4−チアソアゾール基
を表わす、又は R2及びRaは一緒になって式中のリン原子及びX” 
と共にペンシソオキサホスホリン環を表わし、又は X2がリン原子とRjとの直接結合を表わす時ld R
sカTi −CHCC1s ’l: 表bf、H 有機リン酸エステル類が特に好ましい。
一般式(II)の有機リン酸エステル類の例として次の
化合物が挙げられる: 0.0−ツメチル0−4−メチルチオ−rn、−)リル
ホスホロチオエート(フェンチオン fenthlon)s Olo−ジメチルQ−4−ニトローm−トリルホスホロ
チオエート(フェニトロチオン fen1trotbion)、 4−(メチルチオ)フェニルジプロピルホスフェート(
グロパホスpropaphos)、0−4−シアノフェ
ニル09O−ツメチルホスホロチオエート(シアノホス
 eyanophos)。
0−2.4−ソクロロフェニル〇−エチルS−7’ロピ
ルホスホロソチオエート(fロチオホスprothio
fosL 〇−エチル0−4−メチルチオフェニルS−グロビルホ
スホロソチオエート(スルプロホス5ulprofoa
)s O−4−プロモー2−クロロフェニル〇−エチルS−グ
ロビルホスホロチオエート(プロフェノホス  pro
fenofos)s O−エチル0−4−ニトロフェニルフェニルホスホノチ
オエート(EPN )、 0−4−シアノフェニル0−エチルフェニルホスホノチ
オエート(シアノフェンホス cyanofenphos)) OlS−ジメチルアセチルホスホルアミドチオエート(
アセフエー)  aaephate)、5−2−エチル
スルフィニル−1−メチルエチル0.0−ツメチルホス
ホロチオエート(オキシデグロホス oxydepro
fos))0.0−ジエチル5−2−エチルチオエチル
ホスホロソチオエート(エチルチオエチル dlsulfoton)s S−2−エチルチオエチル0,0−ジメチルホスホロジ
チオエート(チオメトン th i ome ton 
)%S−α−エトキシカルビニルペンソルo、o−ジメ
チルホスホロジチオエート(フエントエートphent
hoate)、 S−1,2−ビス(エトキシカルボニル)エチル09O
−ジメチルホスホロジチオエート(マラソン  mal
athion)) 0.0−ジメチルS−メチルカルバモイルメチルホスホ
ロジチオエート(ジメトエート dimethoate)、 0.0−ジメチルS−2−(1−メチルカルバモイルエ
チルチオ)エチルホスホロチオエート(バミドチオン 
varnidothion))S−(N−エトキシカル
ボニル−N−#−ルカルバモイルメチル)0.0−ノエ
チルホスホロソチオエート(メカルバム mecarb
am))ツメチル2 、2 、2− トリクロロ−1−
ヒドロキシエチルホスホネート(トリクロルホ/1ri
chlorphon)、 1.2−ジブロモ−2,2−ソクロロエチルソメチルホ
スフエート(ネイルド naled)、2.2−ソクロ
ロビニルソメチルホスフェート(ソクロルボス dic
hlorvog)、2−クロロ−1−(2,4−ソクロ
ロフ2ニル)ビニルジエチルホスフェート(クロルフェ
ンビンホス chlorofanvinphos)s■
)−2−クロロ−1−(2,4,5−トリクロロフェニ
ル)ビニルツメチルホスフェート(テトラクロルビンホ
ス tetrachlorvinphos))ツメチル
(ト)−1−メチル−2−(メチルカルバモイル)ビニ
ルホスフェート(モノクロトホスrnonocroto
pho@)S S−6−クロロ−2,6−ジヒドロ−2−オキソベンゾ
キサゾール−3−イルメチル0.0−ノエチルホスホロ
ソチオエート(ホサロン phosalone)) S−2−り−10−1−フタルイミドエチル0.〇−ノ
エチルホスホロソチオエート(ジアリホスdial i
fog)、 0.0−ツメチル0−5.5.b−トリクロロ−2−ピ
リノル丁スホロチオエート(クロルピリホス−メチル 
cblorpyrifos−methyl)、0.0−
ノエチルO−3,5,6−ドリクロロー2−ビリツルホ
スホロチオエート(クロルピリホス  cblorpy
rifos)z O−2−ジエチル゛アミノ−6−メチルピリミソンー4
−イル0,0−ツメチルホスホロチオエート(ビリミホ
スーメチル pirimophos−methy130
、CI−ソエチルQ−2−tso−グロビル−6−メチ
ルビリミジン−4−ylホスホロチオエート(ダイアジ
ノン diazinon)sO−6−ニトキシー2−エ
チルピリミジ/−4−イル0,0−ツメチルホスホロチ
オエート(エトリムホス etrimfoa)、 2.5−ジヒドロ−6−オキソ−2−フェニル−6−ビ
リダソニルジエチルホスホログーオネート(ピリダフェ
ンチオン pyrLdaphanthion)、09O
−ソエヂル0−キノキサリン′−2−イルホスホロチオ
エート(キナルホス qutnalphos)、0.0
−ソエナル0−5−フェニルインキサシ−ルー6−イル
ホスホロチオニー1・(インキサチオン  1soxa
thion)s S−2,!l−ジヒドロー5−メトキンー2−オキソ−
1,3,4−チアノアゾール−5−イルメチル0.0−
ツメチルホスホロジチオエート(メチダテオン met
hidlLthion)、2−メトキシ−4H−1,3
,2λ5−ベンゾジオキサホスホリン−2−ザルファイ
ド(サリチオ/ 5alithion)。
本発明による活性化合物混合物の一方の成分である有機
リン酸エステル類は既に公知である。 fillち、例
えば、ベステイサイド・マニュアルl T h e+P
e5ticide Manubl)第7版1983年(
The  Bri目、sh Crop  Protec
tionCo+1nci1発行)等に殺虫剤とし7て既
に記載され公知である。
上記有機リン酸エステル類に於いて、例えば、下記薬剤
は好ましくは、水田の饋翅目害虫、例えば、コブノメイ
が、ニカメイチュウ等の防除に使用される0例えば、キ
ナルホス、スルプロホスフエントエート、フェニトロチ
オン、ダイアジノン、インオキサチオン、ピリダフェン
チオン、トリクロルホン、クロルトリホスーメチル、マ
ラソン、モノクロトホス、プロパホス、EPN、エトリ
ムホス及びテトラクロルピンホス等。
又、下記薬剤は好ましくは、園芸用の鱗翅目害虫、例え
ば、コナガ、ヨトウムシ、ハマキムシ等の防除に使用さ
れる1例えば、プロチオホス、スルプロホス、ジクロル
ホス、トリクロルホン、シアノホス、ピリミホスーメチ
ル、クロルピリホス、ジメトエート、ホサロン、メチダ
チオ/、クロルフェンビンホス、アセフェート、サリチ
オン、ソアリホス、メカルバム、!ロフエノホス、ネイ
ルド、フエントエート、フェニトロチオン、ダイアジノ
ン、インオキサチオン、マラソン、EPN。
及びシアノフェンホス等。
あるいは下記薬剤は好ましくは、園芸用特に半翅目害虫
、例えばモモアカアブラムシ、ワタアブラムシ、リンゴ
アブラムシ等のアブラムシ類等の防除に使用される1例
えば、エチルチオントン、バミドチオン、チオントン及
びオキシデフ0ロホス等。
活性化合物混合物に於ける各群の活性化合物の重量比は
、比較的広い範囲内で変えることができる。一般に、(
1)一般式(1)のニトロメチレン誘導体の活性化合物
群の活性化合物1重量部当り、(2)有機リン酸エステ
ル類の活性化合物群の活性化合物例えば、[105〜1
011部、好ましくは111〜5重量部使用される。
本発明による活性化合物混合物は、優f″した殺虫活性
作用を示す、従って、活性化合物混合物は、殺虫剤とし
て、茎葉散布、水中又は水面施用、土壌施用、土壌混和
処理、育苗箱施用等により使用することができる。
本発明による活性化合物混合物は、強力な殺虫作用を現
わす、従って、殺虫剤として使用することができる。そ
して、本発明による活性化合物は、栽培植物に対して薬
害がなく、かつ混血動物に対する毒性も低く、農業、林
業、貯蔵作物及び製品の保護に於ける害虫、特には昆虫
類全的確に防除するために使用できる。それらは、通常
、感受性及び抵抗性の種、そして全ての又はある成長段
階に対して活性である。
例えば、本発明の殺虫組成物は、特に鱗翅目害虫のコブ
ノメイが、ニカメイチュウ等の水田害虫類及び鱗翅目害
虫のコナが、ヨトウムシ等、半翅目害虫のカイガラムシ
類、アブラムシ類等の果樹、疏菜等の園芸作物害虫類の
防除に有効に使用できる。
更に上記した害虫に加え、例えば下記例示の害虫類に対
しても有効に使用できる。
昆虫類として、鞘翅目害虫、例えば アズキゾウムシ(Cal 1osobruehusah
 l nens t8 )、コクゾウムシ(Sltop
hlluszsamais)、コクヌストモドキ(Tr
t bo I L umcastaneum)、ニジユ
ウヤホシテントウ(Epilachna  vigit
ioctomaeulata)、トビイロムナヂソコメ
ッキ(Agriotesfuselcoll[a)s 
 ヒメコガネ(Anoma l arufocupre
a)、=yo ラトホテトヒー)、11/(Leptl
notarsa  deeemklneata)、ソア
プロテイカ(Dlabrotiea  spp、)、マ
ツノマダラカミキリ(Monochamus  5lt
ernatus)、イネミズゾウムシ(LiIlsor
hoptrusoryzophjlus)、ヒラタキク
イムシ(Lyctusbronsus):IJ4翅目虫
目出えば、マイマイが(Lymantrii  dta
par)、ウメケムン(Malaeoaoma  n5
ustria))アオムシ(Pieris  rapa
e)、ハスモンヨトウ(Spodoptera  1t
tura)、ヨトウ(Mamestra  brass
leae)、ニカメイチュウ(Chllo  supp
ressalig)、アワツメイガ(Pyrausta
  nubilal[s)、コナマダラメイ、/l/(
Ephestia  cautella)、コカクモン
ハマキ(Adoxophyes  orana)、コド
リガ(Carpocapaa  pomon@目]))
カプラヤが(Agrotls  fueosa)、ハチ
ミツが(Galleria m@llonet1m)、
コナが(Plutella maculipennig
)、へりオテイス(Heltothia  vtr@s
c@ns)、ミカンハモグリが(Phylloenis
tis  citrellm):手彫目出、例えば ツマグロヨコバイ(Nephotettixctnct
ieeps)、トビイロウンカ(Nilaparvat
aiugens)、ヒメトビウンカ(Laodelph
axstriatellus)、セジロウンカ(Sog
atel 1afurcifera)、クワコナ力イが
ラム7(Pseudocoeeus  comstoc
ki)、ヤノネカイがラム7(Unaapis  ya
nonen+5ts)、モモアカアブラムシ(Myzu
s  parslcae)sリンゴアブラムシ(Aph
ia  pomi)、ワタアブラムシ(Aphis  
gogsypil)、ニセダイコンアブラムシ(Rho
palostphum pseudobras−alc
as)、ナシグンパイ(Stephanitisnas
hi)、アカカメムシ(Nazara  gpp−))
オンシツコナヅラミ(Trialeurodsavap
orariorum)sキジラミ(Piyllaspp
・); 直鱗目出、例えば、 ケラ(Gryllotalpa  afrjcana)
、バッタ(Locusta  migratoria 
migrato−riades)、等全挙げることがで
きる。
本発明の活性化合物混合物は(1)及び(2)成分の混
合物の形あるいはその場で混合するための各々単独の通
常の製剤形態にすることができる。そして斯る形態とし
ては、液剤、エマルジョン、懸濁剤、粉剤、泡沫剤、ペ
ースト、粒剤、エアゾール、活性化合物浸潤−天然及び
合成物、マイクロカプセル、種子用被覆剤、燃焼装置を
倫えた製剤(例えば燃焼装置としては、くん蒸及び煙霧
カートリッジ、かん並びにコイル)、そしてULV[コ
ールドミスト(cold  m1st)、ウオームミス
ト(warm mjst)]’に挙げることができる。
これらの製剤は公知の方法で製造することができる。斯
る方法は、例えば、活性化合物を、展開剤、即ち、液体
希釈剤;液化ガス希釈剤;固体希釈剤、又は担体、場合
によっては界面活性剤、即ち、乳化剤及び/又は分散剤
及び/又(ま泡沫形成剤を用いて、混合することによっ
て行なわれる。
展開剤として水を用いる場合には、例えば、有機溶媒は
、また補助溶媒として使用されることができる。
液体希釈剤又は担体としては、概して、芳香族炭化水素
類(例えば、キシレン、トルエン、アルキルナフタレン
等)、クロル化芳香族又はクロル化脂肪族炭化水素類(
例えば、クロロベンゼン類、塩化エチレン類、塩化メチ
レン等)、脂肪族炭化水素7興〔例えば、シクロヘキサ
ン等、パラフィン類(fAUえは鉱油留分等)〕、アル
コール類(例えば、ブタノール、グリコール及びそれら
のエーテル、エステル等)、ケトン類(例えば、アセト
ン、メチルエチルケトン、メチルイソブチルケトン又は
シクロヘキサノン等)、強極性溶媒(例えば、ヅメチル
ホルムアミド、ジメチルスルホキシド等)そして水も挙
げることができる。
液化ガス希釈剤又は担体は、常温常圧でガスでちり、そ
の例としては、例えばブタン、プロ・臂ン、M素ガス、
二酸化炭素、そしてノ・ロダン化炭化水素類のようなエ
アゾール噴射剤金婚げることができる。
固体希釈剤としては、土壌天然鉱物(例えば、カオリン
、クレー、タルク、チョーク、石英、アタ・ンルガイド
、モンモリナイト、又は珪藻上等)、土壌合成鉱物(8
゛すえは、高分散ケイ酸、アルミナ、ケイ酸塩等)を挙
げることができる。
粒剤のための固体担体とし−ては、粉砕且つ分別された
岩石(例えば、方解石、大理石、軽石、海泡石、17石
等)、無機及び有機物物の合成粒、そして細粒体又は有
機物質(例えば、おがくず、ココやしの実のから、とう
もろこしの穂軸そしてタバコの茎等)ヲ繕げることかで
きる。
乳化剤及び/又は泡沫剤としては、非イオン及び陰イオ
ン乳化剤〔f!/1Jえば、ボリオギシエチレン脂肪酸
エステル類、ポリオキシエチレン脂肪酸アルコールエー
テル類(例、tば、フルキルアリールポリグリコールエ
ーテル類、アルキルスルホン酸塩類、アルキル硫酸塩類
、アリールスルホン酸塩類等)〕、アルブミン加水分解
生成物を挙げることができる。
分散剤としては、例えばリグニンサルファイド廃液そし
てメチルセルロースを包含する。
固着剤も、製剤(粉剤、粒剤、乳剤)に使用することが
でき、斯る固着剤としては、カルボキシメチルセルロー
スそして天然及び合成ポリマー(例えば、アラビアゴム
、ポリビニルアルコールそしてポリビニルアセテート等
)t−挙げることができる。
着色剤全使用することもでき、斯る着色剤としては、無
機顔料(例えば酸化鉄、酸化チタンそしてプルシアンブ
ルー)、そしてアリザリン染料、アゾ染料又は金属フタ
ロシアニン染料のような有機染料、そして更に、鉄、マ
ンガン、ボロン、銅、コバルト、モリブテン、亜鉛のそ
れらの塩のような微量要素全挙げることができる。
該製剤は、一般には、前記活性成分をα1〜95重量%
、好ましくは15〜90重量%含有することができる。
本発明の活性化合物混合物は、それらの商業上、有用な
製剤及び、それらの製剤によって調製され次使用形態で
、他の活性化合物、例えば、殺虫剤、毒餌、殺菌剤、殺
ダニ剤、殺センチュウ剤、殺カビ剤、生長調整剤又は除
草剤との混合剤として、存在することもできる。ここで
、上記殺虫剤としては、例えば、カーバメート剤、カー
ポキンレート系薬剤、クロル化炭化水素系薬剤、微生物
よシ生産される殺虫性物質を挙げることができる。
更に、本発明の活性化合物混合物は、共力剤との混合剤
としても、存在することができ、斯る製剤及び使用形態
は、商業上有用なものを挙げることができる。該共力剤
は、それ自体、活性である必要はなく、活性化合物の作
用を増幅する化合物である。
本発明の活性化合物混合物の商業上有用な使用形態にお
ける含有量は、広い範囲内で、変えることができる。
本発明の活性化合物混合物の使用上の濃度は、例えばα
oooo1〜100重量愛であって、好ましくは、10
01〜1重tチである。
本発明の活性化合物混合物は、使用形態に適合した通常
の方法で使用することができる。
貯蔵物に対する害虫に使用される際には活性化合物は、
石灰物質上のアルカリに対する良好な安定性はもちろん
のこと、木材及び土壌における優れた残効性によって、
きわだ几されている。
次に実施例により本発明の内容を具体的に説明するが、
本発明はこれのみに限定されるべきものではない。
実施例 1 コブノメイかに対する試M 供試液の調製 溶 剤: キジロール 5重量部 乳化剤:  、t?!Jオキシエチレンアルキルフェニ
ルエーテル 1重量部 適当な活性化合物の調合物を作るために各々活性化合物
1重量部を前記量の乳化剤金含有する前記量の溶剤と混
合し、その混合物を水で所定濃度まで希釈し友。
試験方法: 直径9備のビニールポットに植えた草丈約15傷の稲を
5本植え、定植10日後に上記のように調製した活性化
合物の所定濃度の水希釈液をスプレーガンを用いて1ポ
ツト当シ20ゴ散布し、散布液全風乾後直径9on高さ
25傭のグラスチック製の網筒全かぶせ、コプノメイが
−4令幼虫全1ポット当り10頭接種し、恒温室に置き
2日後に死去を数え殺虫率を算出した。尚、試験は2連
制で行った。
その結果全第1表に示す。
第1表  コグノメイだに対する試験 註) 1、 実施例1の試験の全ての混合物及び単剤使用に於
いて薬害は認められない。
λ 本発明に使用する一般式(1)の化合物:化合物N
111:1−(2−メチル−5−ビリツル)−2−にト
ロメチレン)テトラ ヒドロビリミソン 化合物N112:1−(2−メトキシ−5−ピリツルメ
チル)−2−にトロメチレ ン)テトラヒドロビリミノン 化合物NIL3 : 1− (2−プロモー5−ピリジ
ルメチル)−2−にトロメチレン) ナト2ヒドロビリミソン 化合物1@4:1−(2−クロロ−5−ピリジルメチル
)−2−にトロメチレン) イミダゾリジン 化合物随5:1−(2−フルオロ−5−ピリジルメチル
)−2−にトロメチレ ン)イミダゾリジン & 本発明に使用する化合物: 〔A〕:イソオキサチオン 〔B〕:ピリダフェンチオン 〔C〕:テトラクロルビンホス 〔D〕:スルプロホス 実施例 2 試験方法: 直径9備のポットに植え急高さ約15改の無結球キャベ
ツ苗に実施例1のように調羨した活性化合物の所定濃度
の水希釈液全スプレーガン全周いて1プツト当り2(I
rrLl散布し、散布薬液ヲ5に乾後1ポット当り10
頭の有機リン剤抵抗性コナガの4令幼虫全接種し、恒温
室に置き2日後に死去全数え殺虫率′ft算出し友、尚
、試験は2連制で行った。
その結果を第2表に示す。
第2表  コナかに対する試験 第2表−(続) 註) 1、実施例2の試験の全ての混合物及び単剤使用に於い
て薬害は認められないつ Z 本発明に使用する一般式(1)の化合物随1、随2
、Nl13、Nα4及びぬ5は実施例1と同一化合物を
示す。
五 本発明に使用する化合物: 〔A〕ニア″ロチオホス 〔B〕:ピリミホスーメチル 〔C,]ニクロルビリホス 〔D〕ニアセフニート 実施例 5 試、験方法: 直径90のポットに植えた高さ約20tMのナス苗に有
機リン及びカーバメート抵抗性モモアカアブラムシ全1
苗尚り約100固接種し、接種1日後に実施例1のよう
に調製した活性化合物の所定濃度の水希釈液をスプレー
ガ/を用いて1永ソト当り2〇−散布し、散布後28℃
の温室に放置し、散布5日後に死去を数え死去率全算出
した。
その結果を第6表に示す。
第5表  モモアカアブラムシに対する試験註) 1、 実施例3の試験の全ての混合物及び単剤使用に於
いて薬害は認められない。
2、本発明に使用する一般式(I)の化合物随1、随2
、尤5、Nl14及びN115は実施例1と同一化合物
を示す。
五 本発明に使用する化合物: 〔A]:エチルチオメトン 〔B〕 二ノぐミ トチオン 特許出願人  日本特殊農薬製造株式会社代理人 弁理
士小田島千lだ”:’ 外1名〜−−9

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、(1)一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) 式中、Xは低級アルキル基、低級アルコキシ基又はハロ
    ゲン原子を表わし、 lは0、1又は2を表わし、そして mは2又は3を表わす、 のニトロメチレン誘導体及び (2)有機リン酸エステル類からなる活性化合物混合物
    を含有することを特徴とする農園芸用殺虫組成物。 2、特許請求の範囲第1項記載の(2)の有機リン酸エ
    ステル類が、下記式 ▲数式、化学式、表等があります▼(II) 式中、X^1は酸素原子又はイオウ原子を表わし、X^
    2は酸素原子、イオウ原子、又は式中 のリン原子とR^3との直接結合を表わし、R^1は低
    級アルキル基を表わし、 R^2は低級アルコキシ基、低級アルキル チオ基、低級アルキルカルボニルアミド 基又はフエニル基を表わし、 R^3は各々置換又は非置換低級アルキル 基、低級アルケニル基、フエニル基又は ヘテロアリール基を表わし、又は R^2及びR^3は一緒になつて式中のリン原子及びX
    ^2と共にホスホリン環を表わ す、 で表わされる有機リン酸エステル類から選んだ少なくと
    も1種の化合物である特許請求の範囲第1項記載の農園
    芸用殺虫組成物。
JP60195980A 1985-09-05 1985-09-06 農園芸用殺虫組成物 Expired - Lifetime JPH068243B2 (ja)

Priority Applications (12)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60195980A JPH068243B2 (ja) 1985-09-06 1985-09-06 農園芸用殺虫組成物
EP86111750A EP0214546A2 (de) 1985-09-05 1986-08-25 Insektizide Zusammensetzung zur Verwendung in Landwirtschaft und Gartenbau
IL79899A IL79899A0 (en) 1985-09-05 1986-09-01 Synergistic insecticidal compositions comprising certain nitromethylene derivatives and certain known insecticides
DK423386A DK423386A (da) 1985-09-05 1986-09-04 Insekticid sammensaetning til anvendelse inden for landbrug og gartneribrug
US06/904,087 US4725589A (en) 1985-09-05 1986-09-04 Insecticidal composition for agricultural and horticultural use
HU863823A HUT43233A (en) 1985-09-05 1986-09-04 Synergic insecticidal compositions comprising active substance combination
GR862263A GR862263B (en) 1985-09-05 1986-09-04 Agricultural horticultural insecticidal composition
BR8604258A BR8604258A (pt) 1985-09-05 1986-09-04 Composicao inseticida,processos para combater pragas e para a preparacao de composicoes
AU62389/86A AU6238986A (en) 1985-09-05 1986-09-05 An improved composition
KR1019860007418A KR870002762A (ko) 1985-09-05 1986-09-05 농원예용 살충 조성물
ES8601691A ES2001943A6 (es) 1985-09-05 1986-09-05 Procedimiento para la obtencion de una composicion insecticida sinergica a base de derivados de nitrometileno.
US07/079,865 US4780457A (en) 1985-09-05 1987-07-30 Insecticidal composition for agricultural and horticultural use

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60195980A JPH068243B2 (ja) 1985-09-06 1985-09-06 農園芸用殺虫組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6256408A true JPS6256408A (ja) 1987-03-12
JPH068243B2 JPH068243B2 (ja) 1994-02-02

Family

ID=16350202

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60195980A Expired - Lifetime JPH068243B2 (ja) 1985-09-05 1985-09-06 農園芸用殺虫組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH068243B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01203827A (ja) * 1988-02-05 1989-08-16 Kanto Denka Kogyo Co Ltd 暖房装置
US5140019A (en) * 1989-11-28 1992-08-18 Nihon Tokushu Noyaku Seizo K.K. Stabilized agrochemical compositions
US5165934A (en) * 1989-11-28 1992-11-24 Nihon Bayer Agrochem K.K. Stabilized agrochemical compositions

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01203827A (ja) * 1988-02-05 1989-08-16 Kanto Denka Kogyo Co Ltd 暖房装置
US5140019A (en) * 1989-11-28 1992-08-18 Nihon Tokushu Noyaku Seizo K.K. Stabilized agrochemical compositions
US5165934A (en) * 1989-11-28 1992-11-24 Nihon Bayer Agrochem K.K. Stabilized agrochemical compositions

Also Published As

Publication number Publication date
JPH068243B2 (ja) 1994-02-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2265331C2 (ru) Фунгицидная композиция
JPH01238505A (ja) 有害動物防除剤
JP2553530B2 (ja) 農園芸用殺虫組成物
JPS6368505A (ja) 農業用殺虫殺菌組成物
JPS6256408A (ja) 農園芸用殺虫組成物
JP2884425B2 (ja) 農業用殺虫殺菌組成物
JPS63126805A (ja) 農園芸用の殺虫組成物
JPS63126806A (ja) 農園芸用殺虫剤組成物
JPS6368507A (ja) 農業用殺虫殺菌組成物
JPS63126810A (ja) 農園芸用殺虫組成物
JPS63150204A (ja) 農業用の殺虫殺菌組成物
JPS63150205A (ja) 農業用殺虫殺菌組成物
JPS6372610A (ja) 農業用殺虫殺菌組成物
KR100478401B1 (ko) 살진균및살충조성물
JPS6372609A (ja) 農園芸用殺虫殺菌組成物
JP2531996B2 (ja) 殺虫組成物
JPS63156705A (ja) 農業用殺虫殺菌剤組成物
JPS6372608A (ja) 農園芸用殺虫殺菌組成物
JPS63154602A (ja) 農園芸用の殺虫殺菌組成物
JPS6299312A (ja) 農業用殺虫殺菌組成物
JPS6345209A (ja) 農園芸用殺虫組成物
JPS63287705A (ja) 農園芸用の殺虫剤組成物
JPH06329507A (ja) 農業用殺虫殺菌組成物
JPS63287702A (ja) 農園芸用殺虫剤組成物
JPS62174001A (ja) 農業用殺虫殺菌組成物