JPS63287262A - 画像通信装置 - Google Patents

画像通信装置

Info

Publication number
JPS63287262A
JPS63287262A JP62121417A JP12141787A JPS63287262A JP S63287262 A JPS63287262 A JP S63287262A JP 62121417 A JP62121417 A JP 62121417A JP 12141787 A JP12141787 A JP 12141787A JP S63287262 A JPS63287262 A JP S63287262A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
communication
stored
image
telephone number
station
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62121417A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshifumi Nakajima
中島 稔文
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP62121417A priority Critical patent/JPS63287262A/ja
Publication of JPS63287262A publication Critical patent/JPS63287262A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimile Transmission Control (AREA)
  • Communication Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は画像通信装置、特に相手局の電話番号を記憶し
、記憶された電話番号を用いて相手局を呼び出して画像
通信を行う画像通信装置に関する。
[従来の技術] 上記のような画像通信装置として、ワンタッチダイヤル
装置を備えたファクシミリ装置が知られている。この種
の装置とじて、複数の相手局の電話番号を操作パネルな
どに設けられたワンタッチキーにそれぞれ対応して記憶
し、ワンタッチキーが操作された場合、ワンタッチキー
に対応する電話番号を回線に自動的に送出して相手局を
呼び出して通信を行う。電話番号を指定する方法として
はワンタッチキーを用いる方法だけではなく、短縮ダイ
ヤル操作などによって電話番号を指定する方式も知られ
ている。
一方、ファクシミリ装置では送信する画像データをいっ
たん画像メモリと全て記憶し、その後発呼処理を行って
蓄積された画像データを送信する装置が知られている。
このような方式によれば、回線接続中に画像読取を行う
処理時間を節約できると共に、相手局が画像データ受信
用のメモリを有している場合には回線接続時間を著しく
短縮し、通信コストを低減できるという効果がある。
[発明が解決しようとする問題点コ ところが、画像メモリを用いた通信では画像サイズの問
題がある。CCITT勧告などで規定される標準的なフ
ァクシミリ装置では、A4サイズが標準的な原稿サイズ
であるが、B4などさらに大型の原稿を送信あるは受信
できる装置も知られでいる。
従来方式では、送信機が84幅の原稿読取部と画像メモ
リを有しており、B4の原稿を送信する場合、B4原稿
はそのままB4サイズで読み取られて原稿データは画像
メモリに記憶される。
その後相手局が呼び出されて画像メモ・り内のデータが
送信されるが、その場合相手局がB4よりも小さいA4
サイズの記録部を有していることが考えられる。この場
合には、そのままB4サイズの原稿を送信しても相手局
で記録できないので、B4サイズの画像をメモリ処理な
どを介してA4サイズに縮小する処理が必要になる。
このため、せっかく画像メモリを有していながら、それ
を送信する場合に変倍処理を行うことになり、処理時間
が増大して回線接続時間が長くなり1通信コストが増大
するという問題がある。
し問題点を解決するための手段] 上記の問題を解決するため、本発明においては、相手局
の電話番号を記憶し、記憶された電話番号を用いて相手
局を呼び出して画像通信を行う画像通信装置において、
電話番号と共に相手局の画像記録条件を記憶する手段を
設け、画像送信を行う場合、記憶された相手局の画像記
録条件に応じた通信条件を用いて通信を行う構成を採用
した。
[作 用] 上記の構成によれば、相手局の電話番号と共に相手局の
記録幅などを含む記録条件が記憶されるため1回線を接
続する前に画像メモリに記憶する画像サイズを調整する
などの必要な処理を行い、相手局の記録条件に応じた通
信条件で画像通信を行える。
[実施例] 以下、図面に示す実施例に基づいて本発明の詳細な説明
する。
第1図は本発明を採用したファクシミリ装置の構成を示
している。装置は感熱プリンタなどのドツト記録装置か
ら成る記録部4と、CCDラインセンサなどを用いた読
取部5を有している。記録部4、読取部5はそれぞれ公
知の装置と同様に画像記録および原稿画像の読取に用い
られる。
画像信号、手順信号の送受信は変復調部、網制御装置な
どから構成された通信部2を介して行われる。通信部2
には電話回線3が接続される。
画像通信はマイクロプロセッサなどから構成された制御
部1によって制御される。制御部1のプログラムはRO
M6に記憶されている。
また2受信した画像データの記憶、また送信する画像デ
ータを回線接続前にあらかじめ記憶するために、RAM
素子などから構成された画像メモリ7が制御部1に接続
されている。
さらに本実施例では相手局の電話番号および記録紙幅を
記憶するためのメモリ8が設けられている。メモリ8は
RAMやEEFROMなどから構成される。
メモリ8に記憶される電話番号は、操作パネル9に複数
個設けられるワンタッチキーにそれぞれ対応して記憶さ
れる。相手局の電話番号と共に相手局の・記録紙幅に関
する情報を記憶するが、この記録紙幅データは相手局と
初めて通信を行なう場合に、通信前手順において取得さ
れる。
第2図はメモリ8に対する相手局の電話番号および記録
紙幅の記憶状態を示している。1つの相手局に対しては
nバイトの記憶領域が確保され、その先頭の1バイトが
記録紙幅のデータとなる。
それ以降の(n−1)バイトは、相手局の電話番号の記
憶に用いられる。ここでX 、 X + n 、 X 
+2n・・・はメモリのアドレスを示している。電話番
号を記録させる場合には、操作パネル9のテンキーなど
を公知と同様の手順によって操作し、入力した電話番号
をアスキー形式などで所定の領域に格納する。記録紙幅
の領域には、まだ通信を行なっていない状態では、その
データが未入力であることを示す所定のデータ(たとえ
ば01255など)が記憶される。
ワンタッチキーの操作に応じてメモリ8の内容を取り出
して通信に用いるには、第2図の記憶匍域の先頭アドレ
スXに対してワンタッチキーに対応したDバイト単位の
オフセットを加算し、得たデータをnバイト読み出すこ
とによって記録紙幅データと電話番号データを読み出せ
る。
第3図は第1図の制御部の通信制御手順の流れを示して
いる6図示した手順は、制御部1のプログラムとしてR
OM6に記憶される。
第3図においてステップSl、S2は待機時の検出ルー
プを示している。すなわちステップS1では操作パネル
9のワンタッチキー98のいずれかが操作されたどうか
が判定される。ステップS2では操作パネル9のスター
トキーが操作されたかどうかを判定する。いずれかのス
テップが肯定されれば、それぞれステップ38.S3に
移行する。
スタートキーが押下された場合ステップS3に移り、原
稿が読取部5に装填されているかどうかを検出する。原
稿の検出はフォトインタラプタなど、読取部に設けられ
た公知のセンサによって判定される。原稿が装填されて
いる場合には、ステップS6で読取部5に装填された原
稿画像を;;Xみ取り゛、そのまま記録部4に出力して
記録ざセる、いわゆるコピー動作を行う。ステップS3
ド原稿が装填されていない場合には、スナップS4゜で
記録部4の記録紙カッタを作動させ−C記録紙を切断す
る。記録部がロール紙以外のカット紙などを用いている
場合には、ステップS4の処理は必要ない。
一方、ワンタッチキーが操作された場合にはステップS
8に移る。ステップS8では原稿がiiW ”1.1部
5に装填されているかどうかが判定される。原稿が装填
されていなければ、ステップSl 7 &、−1移って
操作パネル9を介した操作者のダイヤ;、シ゛、。
グを受は付け、次にステップS18で入力された電話番
号に基づいて相手局を呼び出して原稿を受信する、いわ
ゆるポーリング処理を行う6ステツプS8で原稿が装填
されている場合には送信処理を行うものとして、ステッ
プS9に移る。
ステップS9では、読取部5に装填された原稿がB4サ
イズかどうかを判定する。原稿サイズの判定は読取部5
に設けられた公知の原稿センサ、あるいは原稿ガイドの
位置を検出することなどによって行う。原稿サイズがA
4よりも小さい場合には、そのまま原稿画像を送信して
も全ての受信局で原稿を記録できるので、ステップS1
2に移って読取部5に装填された原稿(A4あるいはそ
れ以下のサイズ)をそのまま読み取り、画像メモリ7に
記憶する。画像メモリ7に対するデータ記憶は、冗長度
抑圧のため符号化処理を行ってもよい。
ステップS9で原稿がB4の場合にはステップS10に
移り、操作されたワンタッチキーに対応する記録紙幅及
び、電話番号データをメモリ8から取り出す。相手局の
記録紙幅データとして、A4あるいはB4などの記録紙
幅を検出可能なデータが記憶されていた場合にはステッ
プ511に移り、まだ通信を行っておらず、また相手局
の記録紙幅データが入力されていない場合はステップS
12に移って、A4サイズの画像を画像メモリ7に記憶
する。この場合装填されている原稿はB4である′から
、画像メモリ7に記憶される画像はA4サイズに縮小さ
れる。
ステップSllではメモリ8に記憶された相手局の記録
紙幅データを調べ、それがB4サイズフi)どうかを判
定する。B4サイズでなければステップS12に移り、
34画像をA4に縮小して記憶する。
また、相手局が34幅の記録紙を有している場合にはス
テップS13に移って、B4原稿の画像を縮小せず、B
4サイズでそのまま画像メモリンに記憶する。
ステップSL4ではメモリ8から読み出した“電話番号
を用いて、相手局に対応する選択信号杏8送信するダイ
ヤリング処理を行う。ダ・イヤリング日通信部2に含ま
れる選択信号発生装置などによって行われる。
ステップSL4’では、相手局と通信ri1手j順を行
う0通信前手順では相手局との間でデジタ・1.二1別
信号などが送受信されるが、相手局から送信されるDI
S (デジタル識別)信号には相手局の記録紙幅を示す
データが格納されている。
制御部1はこの相手局の記録紙幅データを所定のデータ
形式に直して、操作されたワンタッチキーに対応するメ
モリ8の領域に記憶する。この記憶処理は初回の通信の
場合のみに行うようにしてもよいが、相手局の装置が変
更される可能性もあるので、通信ごとに記録紙幅データ
を記憶するのが望ましい。
ステップS15ではステップS12ないしS13で記憶
した画像データを画像メモリ7から読み出し、通信部2
を介して回線3に送信する。画像データの送信が終了す
るとステップ316に移り、回線接続を遮断して処理を
終了する。
以上の構成によれば、あらかじめメモリ8に記憶された
相手局の記録紙幅に応じて画像メモリ7に記憶させる画
像データのサイズを回線接続前に調整することができる
。従って、従来のように回線接続が行われてから変倍処
理を行う必要がなく、通信速度を向上させることができ
る。この効果は相手局が受信画像データを記憶するため
のメモリなどを有している場合に最も顕著になる。
第3図の手順では、メモリ8に記憶された相手局の記録
紙幅と、実際に前手順で通達された相手局の記録紙幅の
データが異なっていた場合については考えていない。そ
こで、記憶された記録紙幅と、・相手局から通告された
記録紙幅が異なっていた場合に、画像メモリ7からデー
タを読み出す際に変倍処理を行うような処理をつけ加え
ておいてもよい。これによって、通信がエラー終了とな
る可能性を低減することができる。
以上では電話番号と共にメモリ8に記憶する相手局の記
録条件として相手局の記録紙幅を例示したが、相手局の
記録条件は記録紙幅に限定されるものではなく、画像メ
モリに記憶しておく画像データの形式に関する記録条件
であれば、その条件をメモリ8に記憶しておくことがで
きる。このような構成によれば、通信に先立ってメモリ
8の記憶内容を調べることによって、相手局の記録方式
に最も適した形式の画像データを画像メモリ7に記憶さ
せることができる。
[発明の効果] 以上の説明から明らかなように、本発明によれば、相手
局の電話番号を記憶し、記憶された電話番号を用いて相
手局を呼び出して、画像通信を行う画像通信装置におい
て、電話番号と共に相手局の画像記録条件を記憶する手
段を設け、画像送信を行う場合記憶された相手局の画像
記録条件に応じた通信条件を用いて通信を行う構成を採
用しているので、回線接続を行った後相手局の記録条件
に適合させるための処理を必要とせず、高速な処理によ
って画像送信を行なえるという優れた効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を採用したファクシミリ装置の構成を示
したブロック図、第2図は第1図のメモリの記憶状態を
示した説明図、第3図は第1図の制御部の制御手順を示
したフローチャート図である。 1・・・制御部     2・・・通信部3・・・電話
回線    4・・・記録部5・・・読取部     
7・・・画像メモリ8・・・メモリ     9・・・
操作パネル9a・・・ワンタッチキー

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 相手局の電話番号を記憶し、記憶された電話番号を用い
    て相手局を呼び出して画像通信を行う画像通信装置にお
    いて、電話番号と共に相手局の画像記録条件を記憶する
    手段を設け、画像送信を行う場合、記憶された相手局の
    画像記録条件に応じた通信条件を用いて通信を行うこと
    を特徴とする画像通信装置。
JP62121417A 1987-05-20 1987-05-20 画像通信装置 Pending JPS63287262A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62121417A JPS63287262A (ja) 1987-05-20 1987-05-20 画像通信装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62121417A JPS63287262A (ja) 1987-05-20 1987-05-20 画像通信装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63287262A true JPS63287262A (ja) 1988-11-24

Family

ID=14810642

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62121417A Pending JPS63287262A (ja) 1987-05-20 1987-05-20 画像通信装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63287262A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04150160A (ja) * 1990-10-08 1992-05-22 Canon Inc ファクシミリ装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04150160A (ja) * 1990-10-08 1992-05-22 Canon Inc ファクシミリ装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2858580B2 (ja) ファクシミリ受信システム
JPH1141433A (ja) 通信装置
JPS63287262A (ja) 画像通信装置
JP2767431B2 (ja) ファクシミリ装置
JPH0231559A (ja) 画像通信装置
JP2652829B2 (ja) ファクシミリ装置
JP3090659B2 (ja) ファクシミリ装置
JPH11284822A (ja) 通信装置および記憶媒体
JPH066570A (ja) ファクシミリ装置
JPS6175755A (ja) 紙葉類繰出装置
KR940011391B1 (ko) 화상 데이타 송수신 시스템의 원고 페이지 분할 송신방법
JP3108425B2 (ja) ファクシミリ通信システム
JP2748386B2 (ja) 送信確認機能を有するファクシミリ装置
JPH08130600A (ja) ファクシミリ装置
JP3236349B2 (ja) ファクシミリ装置
JPS6276860A (ja) ファクシミリ装置
JPH04124971A (ja) 通信装置
JPH08307575A (ja) 複合プリンタ装置
JPS63237668A (ja) 画像通信装置
JPH0231563A (ja) 画像通信装置
JPH06291952A (ja) ファクシミリ装置
JPH06311323A (ja) ファクシミリ装置
JPH0832739A (ja) ファクシミリ装置
JPH05252383A (ja) ファクシミリ装置
JPH04313944A (ja) ファクシミリ装置