JPS6328699B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6328699B2
JPS6328699B2 JP17779983A JP17779983A JPS6328699B2 JP S6328699 B2 JPS6328699 B2 JP S6328699B2 JP 17779983 A JP17779983 A JP 17779983A JP 17779983 A JP17779983 A JP 17779983A JP S6328699 B2 JPS6328699 B2 JP S6328699B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cooling
mold
switching valve
water
opened
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP17779983A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6072641A (ja
Inventor
Hironori Kishida
Ikuo Suzuki
Fumio Kawano
Yoshasu Sato
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP17779983A priority Critical patent/JPS6072641A/ja
Publication of JPS6072641A publication Critical patent/JPS6072641A/ja
Publication of JPS6328699B2 publication Critical patent/JPS6328699B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D17/00Pressure die casting or injection die casting, i.e. casting in which the metal is forced into a mould under high pressure
    • B22D17/20Accessories: Details
    • B22D17/22Dies; Die plates; Die supports; Cooling equipment for dies; Accessories for loosening and ejecting castings from dies
    • B22D17/2218Cooling or heating equipment for dies
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22CFOUNDRY MOULDING
    • B22C9/00Moulds or cores; Moulding processes
    • B22C9/06Permanent moulds for shaped castings
    • B22C9/065Cooling or heating equipment for moulds

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Molds, Cores, And Manufacturing Methods Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は金型鋳造における金型微調整冷却方法
に関するものである。
〔従来技術〕
一般に、金型鋳造の金型冷却は、金型に冷却用
の穴を穿設し、その中に水又は油等を流して冷す
内冷方法と、外部より水等を吹き付け冷す外部冷
却方法が採用されており、金型温度の調整は水又
は油の量を調整することによつて行つていた。し
かし、前者の内冷の方法では、調整可能範囲が荒
く、部品、型形状によつては過冷却になり使用で
きない場合が多く、そのため加熱によるかじり、
割れ、内部欠陥等の発生が問題になつていた。一
方、後者の外部より吹き付ける冷却方法では、吹
き付け時間及び分割面に残つた水を除去する時間
がサイクルを延長させ、また完全に除去できなか
つた水が表面欠陥、内部欠陥となつて品質を安定
させることができないという欠点があつた。
〔発明の目的〕
本発明の目的は上述した欠点に鑑みなされたも
ので、型温の微調整を可能にし、品質の安定化及
び稼動率の向上を図るようにした金型微調整冷却
方法を提供するにある。
〔発明の構成〕
このような目的を達成するために、本発明は、
金型に設けられた冷却穴の一方の端部に冷却入側
の配管を接続すると共に他方の端部に冷却出側の
配管を接続し、前記冷却入側の配管を途中から分
岐させ、一方の分岐管に空気タンクを接続すると
共に該タンクの上流側にタイマーにより開閉制御
される第1の切替バルブを設け、かつ他方の分岐
管に水又は油タンクを接続すると共に該タンクの
上流側にタイマーにより開閉制御される第2の切
替バルブを設けて成り、まず、前記第2の切替バ
ルブのみを開弁して、前記金型の冷却穴に水又は
油のみを供給した後、前記第1の切替バルブ、第
2の切替バルブを同時に開弁して前記金型の冷却
穴に水又は油と空気の混合体を供給し、次に第1
の切替バルブのみを開弁状態として前記冷却穴に
空気のみを供給するようにしたものである。
以下、図に示す実施例を用いて本発明の詳細を
説明する。
〔発明の実施例〕
図は本発明に係る金型微調整冷却方法を説明す
るための図で、同図において符号1はキヤビテイ
で、金型を構成する上型2と下型3にて造型され
ている。また、符号4は下型3を冷却するための
冷却穴で、該冷却穴4の一方の開口端部側には冷
却入側の配管5が接続されており、かつ冷却穴4
の他方の開口端部側には冷却出側の配管6が接続
されている。また、前記冷却入側の配管5は途中
から分岐しており、一方の分岐配管5aには空気
の元タンク7が接続されると共に、該元タンク7
の上流側にはタイマー8によつて制御される切替
バルブ9が配設されており、更に該切替バルブ9
の上流側には逆流防止のためのチエツクバルブ1
0が配設されている。また、他方の分岐配管5b
には水の元タンク11が接続されていると共に該
元タンク11の上流側にはタイマー12により制
御される切替バルブ13が配設されており、更に
該切替バルブ13の上流側には逆流防止のための
チエツクバルブ14が配設されている。
次に、金型微調整冷却方法の作動手順を説明す
る。まず、タイマー12の作動により切替バルブ
13を開き、前記分岐配管5bから下型3の冷却
穴4に水を流す。次に、所定時間経過した後、タ
イマー8の作動により切替バルブ9を開き、前記
分岐配管5aから冷却穴4に空気を流す。ここ
で、金型温度の冷却速度の制御及び所定温度にす
るための制御は、前記タイマー8及び12の作動
時間を調整することによつて行つている。そし
て、タイマー12を止め、タイマー8を作動させ
れば、切替バルブ13が開弁、切替バルブ9が開
弁状態となり、これによつて、分岐配管5bから
水のみが下型3の冷却穴4に供給されることにな
るので、金型の急冷が可能となる。また、タイマ
ー8とタイマー12を同時作動させれば、切替バ
ルブ9、切替バルブ13共に開弁状態となり、こ
れによつて分岐配管5bから水が、また分岐配管
5cから空気が送られ、合流部5cで水と空気が
混合された状態で前記冷却穴4に供給され、この
ため金型の徐冷が可能となる。更に、タイマー8
を止め、タイマー12を作動させれば、切替バル
ブ9が開弁、切替バルブ13が開弁状態となり、
これによつて分岐配管5aからのみ空気が冷却穴
4に供給されることになる。これによつて、該冷
却穴4内の水を除くことができ、冷却を所定温度
で停止することができる。なお、タイマー8及び
12の作動時間はキヤビテイ形状、冷却位置等を
考慮し設定すればよい。
なお、上述した実施例では冷媒として水を用い
た場合について説明したが、別に水に限定される
ものではなく油であつてもよいことはもちろんで
ある。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明に係る金型微調整冷
却方法によれば、金型の冷却のための媒体として
水(油)、空気、水(油)と空気の混合したもの
を使用し、それぞれを時間制御することにより金
型温度の微調整を可能にした。これによつて、従
来まで難かしかつた金型の必要冷却位置を容易に
冷却でき、外部冷却等によるサイクル延長がなく
なり稼動率の向上を図れる。また、型温制御が十
分できることによつて、品質の安定が確保でき、
これによつて不良率の低減が図れる。更には、従
来まで過剰に冷却し金型に大きな熱振幅を与えて
いたが、これを小さくできるので金型寿命も延長
できるという種々の効果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
図は本発明に係る金型微調整冷却方法を説明す
るための図である。 2…上型、3…下型、4…冷却穴、5…冷却入
側の配管、5a…分岐配管、5b…分岐配管、6
…冷却出側の配管、7…空気の元タンク、8…タ
イマー、9…切替バルブ、10…チエツクバル
ブ、11…水の元タンク、12…タイマー、13
…切替バルブ、14…チエツクバルブ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 金型に設けられた冷却穴の一方の端部に冷却
    入側の配管を接続すると共に他方の端部に冷却出
    側の配管を接続し、前記冷却入側の配管を途中か
    ら分岐させ、一方の分岐管に空気タンクを接続す
    ると共に該タンクの上流側にタイマーにより開閉
    制御される第1の切替バルブを設け、かつ他方の
    分岐管に水又は油タンクを接続すると共に該タン
    クの上流側にタイマーにより開閉制御される第2
    の切替バルブを設けて成り、まず、前記第2の切
    替バルブのみを開弁して、前記金型の冷却穴に水
    又は油のみを供給した後、前記第1の切替バル
    ブ、第2の切替バルブを同時に開弁して前記金型
    の冷却穴に水又は油と空気の混合体を供給し、次
    に第1の切替バルブのみを開弁状態として前記冷
    却穴に空気のみを供給するようにしたことを特徴
    とする金型微調整冷却方法。
JP17779983A 1983-09-26 1983-09-26 金型微調整冷却方法 Granted JPS6072641A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17779983A JPS6072641A (ja) 1983-09-26 1983-09-26 金型微調整冷却方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17779983A JPS6072641A (ja) 1983-09-26 1983-09-26 金型微調整冷却方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6072641A JPS6072641A (ja) 1985-04-24
JPS6328699B2 true JPS6328699B2 (ja) 1988-06-09

Family

ID=16037288

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17779983A Granted JPS6072641A (ja) 1983-09-26 1983-09-26 金型微調整冷却方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6072641A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019181475A (ja) * 2018-04-02 2019-10-24 株式会社デンソー 金型冷却装置及び金型冷却方法

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62144850A (ja) * 1985-12-18 1987-06-29 株式会社クボタ 有底中空鋳鉄鋳物の静置鋳造用鋳型
EP1334786B1 (en) 2000-09-25 2008-07-09 J.F.T. Co., Ltd Mold cooling device
IT202100021833A1 (it) * 2021-08-12 2023-02-12 Unifond S R L Stampo per la produzione di pezzi metallici mediante colata in getti di un materiale metallico fuso e metodi di rivestimento ed utilizzo di tale stampo

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019181475A (ja) * 2018-04-02 2019-10-24 株式会社デンソー 金型冷却装置及び金型冷却方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6072641A (ja) 1985-04-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6328699B2 (ja)
US5421397A (en) Method of and system for casting engine blocks having defect free thin walls
US20020174971A1 (en) Process of and apparatus for ingot cooling during direct casting of metals
JPS5619967A (en) Temperature control method of mold
JPS62158533A (ja) 金型の通水孔を乾燥させる方法
JPS5982143A (ja) 金型の温度制御装置
JPS6250217B2 (ja)
KR910008031B1 (ko) 체크밸브를 이용한 디젤동차의 냉각수 공급장치
JPS6471558A (en) Method for controlling optimum air quantity for mist cooling
CN208696261U (zh) 一种新型镁合金铸锭冷却装置
JPS6232643Y2 (ja)
US2039397A (en) Method of forming tappets
JP2000071056A (ja) 金型の温度制御方法
KR100361403B1 (ko) 음극선관패널로부터형광물질을제거하는시스템
JPH01313164A (ja) 半溶融金属の鋳造方法
JPH09216244A (ja) 射出成形方法
JPS62188324A (ja) 水洗装置
JPH0857622A (ja) 鋳造用金型への離型剤塗布方法
JPS6272465A (ja) 鋳型の冷却法
JPS61123457A (ja) 鋳造用金型における溶湯の冷却装置
SU1395420A1 (ru) Установка дл нанесени сыпучего огнеупорного материала
JPH0318453A (ja) 鋳造用金型の冷却装置
KR0124641Y1 (ko) 도어에 공급되는 왁스의 배출장치
JPH02247072A (ja) 金型の温度制御方法およびその装置
JPH02200353A (ja) 連続鋳造用鋳型の冷却方法