JPS63286397A - ファイル - Google Patents

ファイル

Info

Publication number
JPS63286397A
JPS63286397A JP12213487A JP12213487A JPS63286397A JP S63286397 A JPS63286397 A JP S63286397A JP 12213487 A JP12213487 A JP 12213487A JP 12213487 A JP12213487 A JP 12213487A JP S63286397 A JPS63286397 A JP S63286397A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cover
binding
spine
rod
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP12213487A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0439439B2 (ja
Inventor
莞二 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LIHIT INDUSTRIAL
RIHITO SANGYO KK
Original Assignee
LIHIT INDUSTRIAL
RIHITO SANGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LIHIT INDUSTRIAL, RIHITO SANGYO KK filed Critical LIHIT INDUSTRIAL
Priority to JP12213487A priority Critical patent/JPS63286397A/ja
Publication of JPS63286397A publication Critical patent/JPS63286397A/ja
Publication of JPH0439439B2 publication Critical patent/JPH0439439B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sheet Holders (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、ファイル、詳しくは、表表紙と裏表紙と背表
紙とをもつカバーと、このカバーに取付ける綴り具とを
備えたファイルに関する。
(従来の技術) 従来、前記カバーの背表紙に、該背表紙に固定する基板
と、綴り体をもち前記基板にヒンジ部を介して枢着され
る揺動板とから成る綴り具を取付け、前記綴り体に紙葉
の綴り孔を挿入して、前記紙葉を綴り込むようにしたも
のが知られている。
そして、前記カバーの表表紙及び裏表紙の大きさは、綴
り込む紙葉の大きさより太き目に形成していて、前記カ
バーの閉鎖時、つまり表表紙と裏表紙とを重ね合わせる
とき、前記紙葉がこれら各表紙で完全にカバーできるよ
うにしているのである。
(発明が解決しようとする問題点) 所が、綴り具に紙葉を綴り込んだファイルは、通常垂直
状に起立して棚に格納するのであるが、前記紙葉はその
一側においてのみ前記綴り具に支持され、他側はフリー
状態となっており、しかも、前記カバーは、綴り込む紙
葉より大きく形成しているから、フリー七なる他側は、
前記カバーのエッヂに対し浮いた状態となっているので
ある。
このため、前記紙葉の重量はすべて前記綴り具に作用し
て、この綴り具と、該綴り具を取付ける前記カバーとが
その重量負担をしているのであり、この結果、長期の使
用により前記綴り具のヒンジ部が破損したり、カバーの
表表紙及び裏表紙のエッヂが損傷したりする問題があっ
た。
本発明の目的は、棚に垂直状に、起立して格納する場合
の紙葉の重量を直接棚に負担させられるようにして、前
記した問題を解消し、耐久性を向上でき、それでいて、
前記カバーの展開時、紙葉の綴り込み方向が、゛前記カ
バーに対し傾斜することなく、従って、綴り込んだ状態
で紙葉に書き込む場合でも容易に書き込むことができる
ようにしたファイルを提供する点にある。
(問題点を解決するための手段) 本発明は前記した問題点を解決するために、表表紙(2
a)と裏表紙(2b)及び背表紙(2c)とをもつカバ
ー(2)と、該カバー(2)に取付ける綴り具(3A、
3B)とから成り、前記綴り具(3A、3B)は前記背
表紙(2c)の内面に固定する基板(31)と、綴り体
(4)をもち、前記基板(31)にヒンジ部(32)を
介して枢着する揺動板(33)とを備えているファイル
において、前記ヒンジ部(32)を1.前記背表紙(2
c)を表裏表紙(2a)  (2b)に対し起立すると
き、前記揺動板(33)が前記表裏表紙(2a)(2b
)の長さ方向遊端側に変位し、かつ、前記揺動板(33
)における前記カバー(2)の幅方向上方側の変位量が
下方側変位量に対し大きくなる如く構成したことを特徴
とするものである。
(作用) 前記背表紙(2c)を表裏表紙(2a)(2b)に対し
起立するとき、つまり、前゛記カバー(2)を閉鎖して
棚に垂直状は起立して格納するとき、前記揺動板(33
)における前記カバー(2)の幅方向上方側の変位量が
下方側の“変位量に対し大きくなるから、前゛記綴り”
具(3A、3B)に綴り込んだ紙葉が、第1図鎖線゛の
如くカバー(2)に対し傾き、前記紙葉の遊端側におけ
る下端縁が前記カバー(2)における表裏表紙(2a)
(2b)の下側エッヂと同−位置又は下方に突出気味と
なって、前記紙葉の重量が格納する棚により支持される
′ことになるのである。
この結果、前記綴り具(3A、3B)及び表裏表紙(2
a)(2b)のffi量負担が軽減され、重量負担によ
る耐久性低下を解消できるのである。
そして、前記カバー(2)を棚から取出して机上におい
て展開するとき、第1図の如く前記紙葉はカバー(2)
に対し傾斜することなく、そのエッヂをカバー(2)の
エッヂに対し平行状にできるのであり、前記紙葉に書き
込む場合、でもその作業は容易に行なえるのである。
(実施例) 図面に示したものは、両側に多数のスプロケットホール
(,1a)をもった連続伝票用紙(1)を、前記スプロ
ケットホール(1a)で綴り込む如くした連続伝票用紙
のファイルであって、表表紙(2a ) 、裏表紙(2
b)及び背表紙(2c)をもつ厚紙などから成るカバー
(2)に、該カバー(2)の背表紙(2c)内面に固定
する基板(31)と、該基板(31)の−側部に前記カ
バー、(2)の幅方向に延びるヒンジ部(32)を介し
て枢着される揺動板(33)とから成る1対の合成樹脂
製綴り具(3A)(3B)を取付けたものであり、前記
揺動板(33)には綴り杆(4)が揺動可能に起立保持
されている。
前記綴り具(3A)(3B)は、前記背表紙(2c)の
内面における上下2箇所に独立して取付けるのであって
、これら各綴り具(3A)(3B)の揺動板(33)(
33)には、断面コテ形とした金属製の杆状上板(5)
が結合され、この上板(5)を介して前記揺動板(33
)(33)を連結している。
この上板(5)は第10図の如く、その長さ方向両端部
に前記綴り杆(4)の基部側と係合して綴り杆(4)の
カバー(2)の幅方向両側へ傾動のみを許す長孔から成
る規制孔(5a)を形成すると共に、前記上板(5)の
長さ方向両端部−側壁に前記揺動板(33)を側方から
嵌挿する切欠部(5b)をそれぞれ形成して成り、該上
板(5)の両端部を前記各揺動板(313)に、その上
面側から嵌込み鳩目金具などの結合手段により結合して
いる。尚、前記綴り具(3A)(3B)は別個に形成し
て、上板(5)で連結しているが一体に形成してもよい
また、前記綴り具(3A)(3B)は、何れも前記基板
(31)と揺動板(33)との間に前記ヒンジ部(32
)を設けているが、前記綴り具(3A)(3B)におけ
る各ヒンジ部(32)(32)は、第2.3図に示した
如くその薄肉部(32a)(32a)の位置が逆になっ
ている。
即ち、前記綴り具(3A)(3B)のうち、前記カバー
(2)を垂直状に起立させたとき、その幅方向上方に位
置する上部綴り具(3A)のとンジ部(32)は、第2
図の如く薄肉Ig(32a)が前記背表紙(2c)に対
し離れる位置に位置するように形成し、また、下方に位
置する下部綴り具(3B)のヒンジ部(32)は、第3
図の如く薄肉部(32a)が前記背表紙(2c)に対し
近づく位置に位置するように形成するのである。
しかして、前記背表紙(2c)は、表裏表紙(2a)(
2b)に−折目部(2d)(2e)を介して連設してお
り、前記基[(31)は、前記ヒンジ部(32)が前記
折目部(2e)より前記背表紙(2c)の中心側に寄っ
た位置に変位して前記背表紙(2c)に固定されている
のであって、前記背表紙(2c)を表裏表紙(2a)(
2b)に対し起立させるとき、つまり、前記基板・(3
1)が第2.3図点線の如く垂直状に起立するとき、前
記揺動板(33)は、前記表裏表紙(2a)(2b’)
の長さ方向遊端側に変位するこ七になるのである。
従って、前記各綴り具(3A)(3B)のヒンジ部(3
2)を前記した如く構成することにより、前記背表紙(
2c)の表裏表紙(2a)(2b)に対する起立時、前
記上部綴り具(3A)における揺動板(33)の変位量
が、下部綴り具(3B)における揺動板(33)の変位
量より大きくなり、この結果、前記綴り杆(4)に綴り
込まれた前記用紙(りは第1図鎖線に示した如く、その
遊端側が下向きに傾斜し、下方側端縁が、表裏表紙(2
a)(2b)の遊端側下方端縁と同一レベルに位置する
ことになり、前記カバー(2)を垂直状に起立して棚に
格納する場合、前記用紙(1)の重量は、前記機により
支持されることになるのである。
このため、前記表裏表紙(2a)  (2b)及び綴り
具(3A)(3B)に作用する重量負担が軽減されるの
である。
また、以上の構成において、前記各綴り具(3A)(3
B)における前記綴り杆(4)は、前記揺動板(33)
に傾動可能に取付けるのであり、また、□前記綴り具(
3A)(3B)の各綴り杆(4)(4)には、前記上板
(5)に対向する押え体(6)を抜差自在に挿嵌するの
である。この押え体(6)は、第7図乃至第8図の如く
、断面コテ形の杆状部材(80)とこの杆状部材(60
)の長さ方向両端部に取付ける合成樹脂から成る保持体
(θ1)とから成るもので、前記保持体(81)は、一
端が開口する切割溝(81a)と、この切割溝(81a
)の中間部に設けられ、前記綴り杆(4)(4)を枢着
する保持孔(61b)とを備え、前記切割溝(81a)
が、前記杆状部、材(60)の端部から外方に開口する
ように前記杆状部材(60)に突出杖に取付けるのであ
って、前記杆状部材(60)の両端部には、前記保持孔
(81’b)を露出するための切欠部(6a)を設けて
おり、前記保持体(61)の突出側先端には、係止部(
81c)を設けている。
又一方、前記綴り具(3A)(3B)における前記揺動
板(33)の−側部には、前記ヒンジ部(3−2)と直
交する方向のヒンジ部(34)を介してロック体(7)
を枢着している。
このロック体(7)は、前記係止部(61C)と着脱可
能に係合する保合凹部(7a)を備えており、この保合
凹部(7a)の前記係止部(81c)・への保合により
、前記保°持1体゛11)を内・方に押圧して前記保持
孔(8l b)を縮径し、前記押え体(6)を前記綴り
杆(4)に対し移動不能にロックすべく成している。前
記ロック体、(7)の保合凹部(7a)は第4図に示し
た如く前記保持体(61)が前記綴り杆(4)の何れの
高さに位置する場合においても前記保持体(61)と係
合するようになっており、この保合凹部(7a)の開口
側近くの内側面には前記保持体(61)の係止部(81
c)と係合する長尺の係合突部(7b)を突設している
また、前記ロック体(7)には、天壁(71)と側壁(
72)とを備え、前記押え体(8)の保持体(θ1)に
係合させたとき、前記綴り杆(4)・をカバーできるよ
うにしている。
また、前記綴り具(3A)(3B)は主として合成樹脂
により一体に成形するのであって、この成形時、前、記
ロック体(7)も一体に成形するのである。
次に以上の如く構成するファイルに連続伝票用紙(1)
を綴り込む場合には、先ず前記ロック体(7)を第1図
の如くヒンジ部(34)を介して外方に回動させて、該
ロック体(7)の係合凹部(7a)と前記保持体(61
)の係止部(61C)とのロックを解除する。この解除
により該・保持体(61)における切割溝(,61a)
を外1側方へ拡開、つまり保持孔CF3 l b)を拡
径させ、この杖態で前記押え体(6)を両綴り杆(4)
から抜き取る。
次に、前記両綴り杆(4)に連続伝票用紙。
(1)における両側二箇所のスプロケットホール(1a
)を挿通させる。このとき、前記両綴り杆(4)が上板
(5)の規制孔(5a)を介してカバー(1)の幅方向
両側への傾動が可能であるため、一方のスプロケットホ
ール(1a)を一方の。
綴り杆(4)に挿通させた後、他方のスプロケットホー
ル(1a)を他方の綴り杆(4)に、挿通するに際し、
て、・他方側綴り杆(4,)を内方僻に傾動させるこ、
とに、より一連続伝票用紙(1)を無理に緊張・、さ、
せ・なくとも、該綴り杆(4)を他方側スプロケット7
ホール(1a)の位置に符合させて簡単容易に挿通させ
られるのである。
この後、前記押え体(6)における各保持体(81)の
保持孔(θlb)を、両綴り杆(4)に嵌挿して、該押
え体(6)により連続伝票用紙(1)を前記上板(5)
に押付ける。この場合、前記保持孔(8l b)の径が
前記綴り杆(4)の径よりも小径であるため、切割溝(
81a)の拡開に対する弾性復元力で押え体(6)は嵌
挿位置で両綴り杆(4)に仮り止めされる。
然かる後、前記ロック体(7)を内方側に揺動させて強
く押圧することにより、前記保合凹部(7a)に前記保
持体(61)の係止部(61C)を係合させるのである
。この保合により前記保持体(81)を内方に押圧して
前記保持孔(61b)を縮径し、前記押え体(8)を前
記綴り杆(4)に対し移動不能にロックすることができ
ると共に、前記保合凹部(7a)の前記係上部(61)
への保合により、前記係合体(7)の保合位置からの外
力による不用意な外方への開きを防止できるのである。
又以上の綴り込みは、連続伝票用紙(1)の両側に形成
された両側二箇所のスプロケットホール(1a)を綴り
杆(4)に差込むことによってのみ綴り込まれるのであ
るが、前記用紙(1)は前・2押°え板(6)と上板(
5)とでその綴゛じ込み側−側端が全長に亘って挟持さ
れて綴り込み状態を保持できることから、連続伝票用紙
(1)に外方への引張力がかNつたりしても、その引張
力が前記スプロケットホール(1a)部分に集中してか
\ることがなく、これにより前記スプロケットホール(
1a)部分が容易に破れることはないのである。
その上、連続伝票用紙(1)は前記綴り杆(4)の先端
部まで綴り込むことが可能であり、このため前記綴り杆
(4)の高さに対する連続伝票用紙(1)の綴り込み量
を多(で−きるのである。
また、以上の如く前記用紙(1)を綴り込んだ後は、前
記カバー(2)を折畳み、垂直状に起立して棚に格納す
るのであるが、前記カバー(2)の折畳みにより、即ち
、前記背表紙(2c)を表裏表紙(2a)(2b)に対
し起立させることにより、前記各様り具(3A、3B)
の揺動板(33)が、前記表裏表紙(2a)(2b)−
の遊端側に変位′すると共に上部綴り具(3A)におけ
る揺動板(33)の変位量が下部綴り具(3B)におけ
る揺動板(3’3)の変位量よりも太き(なって、綴り
込まれた前記用紙(1)が傾き、該用紙(1) ′f)
遊端側下端縁が前記棚に接触することになり、前記用紙
(1)の重ffiか前記棚により支持されることになる
のである。
尚、以上説明した実施例は、綴り具(3A)(3B)に
おける前記ヒンジ部(32)の薄肉部(32a)を逆に
して、前記上部綴り具(9A)にm kする揺動板(3
3)の変位量を大きくしたが、その他、第11−図の如
く前記ヒンジ部(32)を傾斜させてもよいし、第12
図の如く上部綴り具(3A)のヒンジ部(92)と下部
綴り具(3B)のヒンジ部(32>とを前後にずらせで
もよい。
何れも、前記カバー(2)の展開時には前記用紙(1)
が第1図の如(カバー(2)に対し平行状となる正位置
に綴り込まれると共に、桁壁時′には前記用紙(1)が
傾斜することになるのであう′て、カバー(2)及び綴
り一具(3A)(3B)の前記用紙(1)に対する重量
負担を軽減できながら、綴り込んだ状態で前記用紙(1
)に書き込む場合でも容易に行なえるのである。
また、綴り込む紙葉とし万両、側に多数のスプロケット
ホール(1a)をもった連続伝票用紙(1)を用い、そ
の両側二箇所のスプロケットホール(1a)を一対の綴
り杆(4)に綴り込むようにしたファイルについて説明
したけれども、この他、3個以上の綴り孔をもつ紙片や
3本以上の綴り杆を備えたファイルにも適用できること
は勿論である。又、前記綴り杆(4)の表面にサンドブ
ラストやローレフト加工などを施して粗面を形成するこ
とにより前記ロック体(7)によるロック時の保持体(
61)の綴り杆(4)との保持力をより一層高めること
ができ、これにより前記押え体(6)の綴り杆(4)に
対する移動により該押え体(6)が連続伝票用紙(1)
から浮上るのを防止して、綴り杆(4)のみによる綴り
込みにより連続伝票用紙(1)がスプロケットホール(
1a)部分から破れるのをより確実に防止できるのであ
る。
(発明の効果) 本発明は、以上の如く表表紙(2a)と裏表紙(2b)
及び背表紙(2c)とをもつカバー(2)と、該カバー
(2)に取付ける綴り具(3A、3B)とから成り、前
記綴り具(3A、3    ′B)は前記背表ll1(
2c)の内面に固定する基板(31)と、綴り体(4)
をもち、前記基板(31)にヒンジ部(32)を介して
枢着する揺動板(33)とを備えているファイルにおい
て、前記ヒンジ部(32)を、前記背表紙(2c)を表
裏表紙(2a)  (2b)に対し起立するとき、前記
揺動板(33)が前記表裏表紙(2a)(2b)の長さ
方向遊端側に変位し、かつ、前記揺動板(33)におけ
る前記カバー(2)の幅方向上方側の変位量が下方側変
位量に対し大きくなる如く構成したこふを特徴とするも
のであるから、前記カバー(2)の表裏表紙(2a)(
2b)を折畳み、垂直状に起立して棚に格納する場合、
前記綴り具(3A、3B)に綴り込んだ紙葉の遊端側下
端縁を前記機で支持でき、従って、前記カバー(2)及
び綴り具(3A、3B)に作用する前記紙葉の重量負担
を軽減でき、前記カバー(2)及び綴り具(3A、3B
)の損傷を少なくして耐久性を向上できるのである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明ファイルの一実一施例を示すもので、カ
バーを展開した状態の平面図、第2図は第1図■−■線
における断面図、第3図は第1図■−■線における断面
図、第4図は綴り具のみの拡大平面図、第5図は第4図
v−v線における拡大断面図、第6図は押え体をロック
体でロックしている状態を示す要部の拡大断面図、第7
図は押え体の一部省略平面図、第8図は同じくその底面
図、第9図は同じく押え体の部分断面図、第10図は上
板のみの一部省略斜視図、第11図、第12図は別の実
施例を示す第1図に対応した一部省略平面図である。 (2)・・・・・・カバー (2a)・・・・・・表表紙 (2b)・・・・・・裏表紙 (2c)・・・・・・背表紙 (3A、3B)・・・・・・綴り具 (31)・・・・・・基板 (32)・・・・・・ヒンジ部 (33)・・・・・・揺動板 第1図 り 第5図 第6図 第7図 ム 第8図 第9図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 表表紙(2a)と裏表紙(2b)及び背表紙(2c)と
    をもつカバー(2)と、該カバー(2)に取付ける綴り
    具(3A、3B)とから成り、前記綴り具(3A、3B
    )は前記背表紙(2c)の内面に固定する基板(31)
    と、綴り体(4)をもち、前記基板(31)にヒンジ部
    (32)を介して枢着する揺動板(33)とを備えてい
    るファイルにおいて、前記ヒンジ部(32)を、前記背
    表紙(2c)を表裏表紙(2a)(2b)に対し起立す
    るとき、前記揺動板(33)が前記表裏表紙(2a)(
    2b)の長さ方向遊端側に変位し、かつ、前記揺動板(
    33)における前記カバー(2)の幅方向上方側の変位
    量が下方側変位量に対し大きくなる如く構成したことを
    特徴とするファイル。
JP12213487A 1987-05-19 1987-05-19 ファイル Granted JPS63286397A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12213487A JPS63286397A (ja) 1987-05-19 1987-05-19 ファイル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12213487A JPS63286397A (ja) 1987-05-19 1987-05-19 ファイル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63286397A true JPS63286397A (ja) 1988-11-24
JPH0439439B2 JPH0439439B2 (ja) 1992-06-29

Family

ID=14828458

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12213487A Granted JPS63286397A (ja) 1987-05-19 1987-05-19 ファイル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63286397A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6618280B2 (ja) 2015-06-16 2019-12-11 キヤノン株式会社 画像形成装置、画像形成装置の制御方法、及び記憶媒体

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5017463U (ja) * 1973-06-18 1975-02-25

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5017463U (ja) * 1973-06-18 1975-02-25

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0439439B2 (ja) 1992-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4674724A (en) Collapsible stand especially for books
US4703952A (en) Folder for carrying and displaying sheets of material
JPS63286397A (ja) ファイル
KR102215096B1 (ko) 받침판 수납이 가능한 독서대
US20030234281A1 (en) Expandable file folder
KR200410630Y1 (ko) 스탠드 겸용 표지를 구비한 제본물
JPH0521432Y2 (ja)
JP3125000B2 (ja) ファイル
JPH055022Y2 (ja)
CN210407589U (zh) 一种可折叠的书本支架
JP3227366U (ja) ファイルボックス用書類押さえ具
JPH0217901Y2 (ja)
JPH0615704Y2 (ja) パイプフアイル
KR200352360Y1 (ko) 받침기능을 갖춘 화일철
KR960008381Y1 (ko) 독서대를 갖는 바인더
JP3154578U (ja) 書見台
JPH0315342Y2 (ja)
KR200287910Y1 (ko) 절첩식 간이데스크
KR200178611Y1 (ko) 독서대 겸용 휴대용 파일
JPH0418875Y2 (ja)
JPS6227161Y2 (ja)
JP3021864U (ja) 包装箱
KR200363823Y1 (ko) 바인더
KR200448038Y1 (ko) 문서보호용 파일
KR19980058035U (ko) 절첩식 휴대용 테이블

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term