JP3125000B2 - ファイル - Google Patents

ファイル

Info

Publication number
JP3125000B2
JP3125000B2 JP08018639A JP1863996A JP3125000B2 JP 3125000 B2 JP3125000 B2 JP 3125000B2 JP 08018639 A JP08018639 A JP 08018639A JP 1863996 A JP1863996 A JP 1863996A JP 3125000 B2 JP3125000 B2 JP 3125000B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piece
file
edge
pad
document
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP08018639A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09207482A (ja
Inventor
俊一 辻村
Original Assignee
辻村 和浩
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 辻村 和浩 filed Critical 辻村 和浩
Priority to JP08018639A priority Critical patent/JP3125000B2/ja
Publication of JPH09207482A publication Critical patent/JPH09207482A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3125000B2 publication Critical patent/JP3125000B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sheet Holders (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、書類等を止め具に
止めて収容し保管しておくのに使用されるファイルに関
する。
【0002】
【従来の技術】従来のファイルは、一方の片の縁部に設
けられた止め具に書類等の端部近傍箇所を止め、他方の
片を折り込んで両方の片の間に書類等を収容し保管する
ように構成されていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところが、上記従来の
ファイルにおいては、一方の片とこの一方の片に折り重
ねられる他方の片との間に、書類等をその略中央部分で
折り曲げた状態で収容し保管する構造となっているため
に、この書類等の略中央部に折り目がつきやすいといっ
た問題があった。また、内部に書類等を収容して保管し
た状態で一方の片に他方の片を折り重ねていたので、そ
の折り曲げ部分と両片の先端縁分との間に高低差があ
り、このファイルを複数冊積み重ねて保管して置いた場
合に、折り曲げ部分側から先端部分側に向けて下向きに
傾斜した状態で積み重ねられるので、積み重ねた状態が
崩れ易く、また、必要なファイルを取り出すときに、こ
の取り出しが行い難いといった問題があった。更に、複
数冊積み重ねて持ち運ぶ際に、上記のように折り曲げ部
分側と先端部分側との間に高低差があるために持ち運び
が行い難く、且つ持ち運ぶ途中で、内部に位置するファ
イルが落下してしまう場合があり、落下した際にファイ
ルあるいはファイルの内部に収容した書類が損傷した
り、隅部が折曲してしまうという問題があった。
【0004】本発明は、上記従来の問題に鑑みてなされ
たものであって、書類等を収容して保管したときに書類
等に折り目が付き難く、更に水平な状態を保ったままで
積み重ねることができて崩れ難く、複数冊積み重ねた状
態でも取り出しをスムーズに行うことができ、且つ内部
に保管した書類等を保護することができ、また持ち運び
が容易であり、持ち運び途中での落下、損傷を防ぐこと
ができるファイルを提供することを目的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記目的を達
成するためになされたものであって、請求項1のファイ
ルは、一方の片の縁部近傍箇所に配設された止め具に書
類等の縁部近傍箇所を止めた後に他方の片を折り重ねて
上記書類等を保管しておくためのファイルにおいて、上
記他方の片の縁部に、パット片を一体的に延設し、この
パット片に上記一方の片の縁部近傍箇所の止め具を避け
るための穴部を形成し、書類等を止め具に止めた後に、
パット片を内側に折り重ねてから、他方の片を内側に折
り重ねる構造としたことを特徴とするものである。
【0006】請求項2のファイルは、一方の片の縁部近
傍箇所に配設された止め具に書類等の縁部近傍箇所を止
めた後に他方の片を折り重ねて上記書類等を保管してお
くためのファイルにおいて、上記他方の片の縁部に、パ
ット片の縁部を貼着し、このパット片に上記一方の片の
縁部近傍箇所の止め具を避けるための穴部を形成し、書
類等を止め具に止めた後に、パット片を内側に折り重ね
てから、他方の片を内側に折り重ねる構造としたことを
特徴とするものである。
【0007】請求項3のファイルは、一方の片の縁部近
傍箇所に配設された止め具に書類等の縁部近傍箇所を止
めた後に他方の片を折り重ねて上記書類等を保管してお
くためのファイルにおいて、上記他方の片の縁部に、パ
ット片の縁部を着脱自在に取付け、このパット片に上記
一方の片の縁部近傍箇所の止め具を避けるための穴部を
形成し、書類等を止め具に止めた後に、パット片を内側
に折り重ねてから、他方の片を内側に折り重ねる構造と
したことを特徴とするものである。
【0008】請求項4のファイルは、請求項1〜3のい
ずれかのファイルにおいて、上記パット片の基部側に、
筆記具を着脱自在に取り付けるための小穴部を形成した
ことを特徴とするものである。
【0009】請求項5のファイルは、請求項1〜4のい
ずれかのファイルにおいて、上記一方の片の縁部近傍箇
所と上記パット片の基部側の対応箇所に、折り込んだ時
に上記パット片を上記一方の片に着脱自在に固定するた
めの貼着部材を取付けたことを特徴とするものである。
【0010】請求項6のファイルは、請求項1〜5のい
ずれかのファイルにおいて、上記パット片の先端縁部
に、筆記具を着脱自在に取り付けるための筒状体を着脱
自在に取付ける構造としたことを特徴とするものであ
る。
【0011】請求項7のファイルは、請求項1〜6のい
ずれかのファイルにおいて、上記パット片の表面に、保
管された書類等の種類を筆記しておくための一覧表を設
けたことを特徴とするものである。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、本発明に係るファイルの実
施の形態について、図面を参照しつつ説明する。図1
は、第1の実施の形態のファイル1Aを示すものであっ
て、このファイル1Aは、一方の片2の縁部近傍箇所に
配設された挟み込み式の止め具3に書類の用紙4の縁部
近傍箇所が着脱可能に止められており、他方の片5を折
り重ねて書類の用紙4を保管しておくようになってい
る。そして、他方の片5の縁部に、パット片6が一体的
に延設され、このパット片6に一方の片2の縁部近傍箇
所の止め具3を避けるための穴部6aが形成され、書類
の用紙4を止め具3に止めた後に、図2,図3に示すよ
うに、パット片6を内側に折り重ねてから、他方の片5
を内側に折り重ねる構造となっている。
【0013】パット片6の基部側には、ボールペン等の
筆記具(図示略)を着脱自在に取り付けるための小穴部
6bが形成され、一方の片2の縁部近傍箇所とパット片
6の基部側の対応箇所に、折り込んだ時にパット片6を
一方の片2に着脱自在に固定するための貼着部材7が取
付けられている。
【0014】このファイル1Aは図3に示すように、折
り込んだ状態では、両端が略同じ高さ位置となり、水平
に保持された状態となる。このため、一方の片2と他方
の片5の折り曲げ部分8は、一定間隔を保持した状態と
なり、これにより内部の書類の用紙4の折り曲げ部分4
aは、曲線を描いた状態となり、この折り曲げ部分4a
に折り目が付かない。更に、このファイル1Aを積み重
ねると、図4に示すように、略水平を保持した状態で積
み重ねられる。これによりファイル1Aを図4に示すよ
うに、複数冊積み重ねても、積み重ねた状態が崩れるこ
とがない。しかも、この図4の状態で、適宜箇所の一冊
のファイル1Aを取り出しても、この略水平に積み重ね
た状態が崩れることがない。
【0015】持ち運びに際しても、略水平を保持した図
4の状態のままで持ち運びできるので、持ち運びが行い
易く、かつ持ち運び途中で、積み重ねたファイル1Aが
崩れて落下することがなく、落下による損傷が発生する
ことがない。この第1の実施の形態のファイル1Aは、
一方の片2と他方の片5とパット片6とが一体に構成さ
れているので、全体が頑丈に形成される利点があり、且
つ一体成形によって製造することができる利点がある。
【0016】図5は、第1の実施の形態のファイル1A
の変形例であって、紐状の止め具3Aを使用して、この
紐状の止め具3Aで書類の用紙4の縁部近傍箇所を止め
ている。
【0017】図6は、第2の実施の形態のファイル1B
を示すものであって、このファイル1Bは、一方の片2
の縁部近傍箇所に配設された挟み込み式の止め具3に書
類の用紙4の縁部近傍箇所を止めた後に他方の片5を折
り重ねて書類の用紙4を保管するようになっており、他
方の片5の縁部に、別体に形成されたパット片6Aの縁
部を両面テープ等の粘着部材や接着材等で貼着し、この
パット片6Aに一方の片2の縁部近傍箇所の止め具3を
避けるための穴部6aが形成され、書類の用紙4を止め
具3に止めた後に、図7,図8に示すように、パット片
6Aを内側に折り重ねてから、他方の片5を内側に折り
重ねる構造となっている。一方の片2の縁部近傍箇所と
パット片6Aの基部側の対応箇所に、折り込んだ時にパ
ット片6Aを一方の片2に着脱自在に固定するための貼
着部材7が取付けられている。
【0018】この第2の実施の形態のファイル1Bは、
現在市販されている既存のファイルを使用することがで
きる利点があり、既存のファイルの他方の片5の縁部
に、別体に形成されたパット片6Aの縁部を両面テープ
等の粘着部材や接着材等で貼着すればよい。
【0019】図9は、第3の実施の形態のファイル1C
を示すものであって、このファイル1Cは、一方の片2
の縁部近傍箇所に配設された挟み込み式の止め具3に書
類の用紙4の縁部近傍箇所を止めた後に他方の片5を折
り重ねて書類の用紙4を保管するようになっており、他
方の片5の縁部に、パット片6Bの縁部を所謂マジック
テープ等と称される貼着部材7Aで着脱自在に取付け、
このパット片6Bに一方の片2の縁部近傍箇所の止め具
3を避けるための穴部6aを形成し、書類の用紙4を止
め具3に止めた後に、パット片6Bを内側に折り重ねて
から、他方の片5を内側に折り重ねる構造となってい
る。
【0020】このファイル1Cでは、他方の片5にパッ
ト片6Bを着脱自在に取付けするようになっているの
で、パット片6Bを取り付けて使用する他、パット片6
Bを取付けずに使用でき、2つの使用形態を取ることが
できて便利である。図10は、第4の実施の形態のファ
イル1Dであって、このファイル1Dには、押さえ止め
式の止め具3Bが使用され、パット片6Aの先端縁部
に、ボールペン等の筆記具(図示略)を着脱自在に取り
付けるための筒状体9が着脱自在に取付けられる構造と
なっている。
【0021】この筒状体9には、図11に示すように、
前部に縦方向に割り溝9aが形成され、上部に筆記具を
止めるための切欠部9bが形成され、割り溝9aにパッ
ト片6Aの先端縁を差し込んで取付け、切欠部9bの底
面縁に筆記具を引っ掛けてとめるようになっている。
尚、この筒状体9は第4の実施の形態のファイル1Dだ
けに限らず、第1,第2,第3の実施の形態のファイル
1A,1B,1Cにも適用することができるのは勿論で
ある。
【0022】図12はパット片6Aの表面に、保管され
た書類等の種類を筆記しておくための一覧表6cを設け
た状態を示している。尚、この一覧表6cは、上記全て
の実施の形態のファイル1A,1B,1C,1Dのパッ
ト片6,6A,6Bに設けることができるものである。
このように、パット片6,6A,6Bに一覧表6cを設
け、綴じた書類等の種類を筆記することによって、ファ
イル1A,1B,1C,1Dに綴じられている書類等の
種類が、書類等をその都度捲ることなく、一見して分か
る利点がある。
【0023】
【発明の効果】以上説明したように、請求項1のファイ
ルによれば、パット片によってファイル全体が上下に一
定の間隔を持たせた状態で略水平に保持できるので、書
類等を収容して保管したときに書類等に折り目が付き難
い。更に水平な状態を保ったままで積み重ねることがで
きて崩れ難く、複数冊積み重ねた状態でも取り出しをス
ムーズに行うことができる。且つ内部に保管した書類等
を保護することができる。また持ち運びが容易であり、
持ち運び途中での落下、損傷を防ぐことができる。更
に、一方の片と他方の片とパット片が一体に形成されて
いるので、一体成形によって製造することができる。
【0024】請求項2のファイルによれば、パット片に
よってファイル全体が上下に一定の間隔を持たせた状態
で略水平に保持できるので、書類等を収容して保管した
ときに書類等に折り目が付き難い。更に水平な状態を保
ったままで積み重ねることができて崩れ難く、複数冊積
み重ねた状態でも取り出しをスムーズに行うことができ
る。且つ内部に保管した書類等を保護することができ
る。また持ち運びが容易であり、持ち運び途中での落
下、損傷を防ぐことができる。更に、パット片が貼着部
材で他方の片に貼着するように別体となっているので、
現在市販されている既存のファイルを使用することがで
き、この既存のファイルにパット片を貼着して使用でき
る。
【0025】請求項3のファイルによれば、パット片に
よってファイル全体が上下に一定の間隔を持たせた状態
で略水平に保持できるので、書類等を収容して保管した
ときに書類等に折り目が付き難い。更に水平な状態を保
ったままで積み重ねることができて崩れ難く、複数冊積
み重ねた状態でも取り出しをスムーズに行うことができ
る。且つ内部に保管した書類等を保護することができ
る。また持ち運びが容易であり、持ち運び途中での落
下、損傷を防ぐことができる。更に、パット片が貼着部
材で他方の片に貼着するように別体となっているので、
現在市販されている既存のファイルを使用することがで
き、この既存のファイルにパット片を貼着して使用でき
る。また、パット片を他方の片に着脱自在に貼着するよ
うにしているので、パット片を貼着した形態とパット片
を貼着していない形態の2種類の形態でファイルを使用
できて便利である。
【0026】請求項4のファイルによれば、パット片の
基部側に形成された小穴部に、筆記具を着脱自在に取付
けることができるので、この小穴部に取付けられた筆記
具を、必要に応じて使用できて便利である。
【0027】請求項5のファイルによれば、貼着部材に
よって、パット片と一方の片を貼着することによって、
ファイルを閉めた状態に固定することができ、持ち運ぶ
時等にファイルが不用意に開いたり、崩れたりすること
がなく、安全且つ便利である。更に、貼着状態から剥が
すことによって、容易に開くことができ、内部の書類等
を容易に閲覧したり、取り出したりすることができて便
利である。
【0028】請求項6のファイルによれば、パット片の
先端縁部に着脱自在に取付けられる筒状体に、筆記具を
着脱自在に取り付けることができるので、必要なとき
に、この筆記具を使用してメモ書き等をすることができ
て便利である。
【0029】請求項7のファイルによれば、パット片の
表面に設けられた一覧表にファイルに保管された書類等
の種類を書き込むことによって、保管された書類等の種
類が一目して分かるので便利である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るファイルの第1の実施の形態の斜
視図である。
【図2】第1の実施の形態のファイルの縦断面図であ
る。
【図3】第1の実施の形態のファイルの閉じた状態の縦
断面図である。
【図4】第1の実施の形態のファイルを閉じて複数積み
重ねた状態の縦断面図である。
【図5】第1の実施の形態のファイルの変形例を示す斜
視図である。
【図6】第2の実施の形態のファイルの斜視図である。
【図7】第2の実施の形態のファイルの縦断面図であ
る。
【図8】第2の実施の形態のファイルの閉じた状態の縦
断面図である。
【図9】第3の実施の形態のファイルの斜視図である。
【図10】第4の実施の形態のファイルの斜視図であ
る。
【図11】筒状体をパット片に取り付ける状態を示す分
解斜視図である。
【図12】一覧表を設けたパット片の正面図である。
【符号の説明】
1A,1B,1C,1C ファイル 2 一方の片 3,3A,3B 止め具 4 書類の用紙 5 他方の片 6,6A,6B パット片 6a 穴部 6b 小穴部 6c 一覧表 7,7A 貼着部材 9 筒状体
フロントページの続き (56)参考文献 実開 昭50−67921(JP,U) 実開 昭52−21519(JP,U) 実開 昭54−68919(JP,U) 実開 昭55−96780(JP,U) 実開 昭56−57866(JP,U) 実開 昭59−19377(JP,U) 実開 昭62−22878(JP,U) 実公 昭6−9050(JP,Y1) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B42F 7/00 B42F 9/00

Claims (7)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一方の片の縁部近傍箇所に配設された止
    め具に書類等の縁部近傍箇所を止めた後に他方の片を折
    り重ねて上記書類等を保管しておくためのファイルにお
    いて、 上記他方の片の縁部に、パット片を一体的に延
    設し、このパット片に上記一方の片の縁部近傍箇所の止
    め具を避けるための穴部を形成し、書類等を止め具に止
    めた後に、パット片を内側に折り重ねてから、他方の片
    を内側に折り重ねる構造としたことを特徴とするファイ
    ル。
  2. 【請求項2】 一方の片の縁部近傍箇所に配設された止
    め具に書類等の縁部近傍箇所を止めた後に他方の片を折
    り重ねて上記書類等を保管しておくためのファイルにお
    いて、 上記他方の片の縁部に、パット片の縁部を貼着
    し、このパット片に上記一方の片の縁部近傍箇所の止め
    具を避けるための穴部を形成し、書類等を止め具に止め
    た後に、パット片を内側に折り重ねてから、他方の片を
    内側に折り重ねる構造としたことを特徴とするファイ
    ル。
  3. 【請求項3】 一方の片の縁部近傍箇所に配設された止
    め具に書類等の縁部近傍箇所を止めた後に他方の片を折
    り重ねて上記書類等を保管しておくためのファイルにお
    いて、 上記他方の片の縁部に、パット片の縁部を着脱
    自在に取付け、このパット片に上記一方の片の縁部近傍
    箇所の止め具を避けるための穴部を形成し、書類等を止
    め具に止めた後に、パット片を内側に折り重ねてから、
    他方の片を内側に折り重ねる構造としたことを特徴とす
    るファイル。
  4. 【請求項4】請求項1〜3のいずれかのファイルにおい
    て、 上記パット片の基部側に、筆記具を着脱自在に取り付け
    るための小穴部を形成したことを特徴とするファイル。
  5. 【請求項5】 請求項1〜4のいずれかのファイルにお
    いて、 上記一方の片の縁部近傍箇所と上記パット片の基部側の
    対応箇所に、折り込んだ時に上記パット片を上記一方の
    片に着脱自在に固定するための貼着部材を取付けたこと
    を特徴とするファイル。
  6. 【請求項6】 請求項1〜5のいずれかのファイルにお
    いて、 上記パット片の先端縁部に、筆記具を着脱自在に取り付
    けるための筒状体を着脱自在に取付ける構造としたこと
    を特徴とするファイル。
  7. 【請求項7】 請求項1〜6のいずれかのファイルにお
    いて、上記パット片の表面に、保管された書類等の種類
    を筆記しておくための一覧表を設けたことを特徴とする
    ファイル。
JP08018639A 1996-02-05 1996-02-05 ファイル Expired - Fee Related JP3125000B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08018639A JP3125000B2 (ja) 1996-02-05 1996-02-05 ファイル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08018639A JP3125000B2 (ja) 1996-02-05 1996-02-05 ファイル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09207482A JPH09207482A (ja) 1997-08-12
JP3125000B2 true JP3125000B2 (ja) 2001-01-15

Family

ID=11977181

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP08018639A Expired - Fee Related JP3125000B2 (ja) 1996-02-05 1996-02-05 ファイル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3125000B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005212307A (ja) * 2004-01-30 2005-08-11 Shigeru Morisane 書類用ファイル
KR200449369Y1 (ko) * 2008-04-30 2010-07-06 김종호 3단 증권 화일
KR100973329B1 (ko) * 2009-11-30 2010-07-30 이은혁 서적용 접는 홈 선 형성 장치

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09207482A (ja) 1997-08-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
IL169216A (en) File with high -traction surface
JP3125000B2 (ja) ファイル
US7591093B2 (en) Pull-out index for file folders and the like
US20060289611A1 (en) Folder with a stand
KR102007733B1 (ko) 수납 포켓을 갖는 탁상용 캘린더
KR200410630Y1 (ko) 스탠드 겸용 표지를 구비한 제본물
CA2123464C (en) File folder envelope
US7900814B2 (en) File folder
US4807906A (en) Computer paper binder
JPH075769U (ja) 組み合わせフアイル
KR102047619B1 (ko) 사용 및 휴대가 편리한 악보 수납파일
KR102410741B1 (ko) 포스트잇이 내장되는 필기장
KR100490255B1 (ko) 책표지 구조
JP4028133B2 (ja) ディスク用ケース
JPH0315342Y2 (ja)
KR102410740B1 (ko) 포스트잇이 내장되는 책
JPH0446950Y2 (ja)
JP3004172U (ja) ブック型コンパクトディスクケース収納用ホルダー
US5673942A (en) Container for notepaper
JP2002019350A (ja) ファイル
JP3016140U (ja) コンパクトディスクケース収納容器
JPS641092Y2 (ja)
KR200352360Y1 (ko) 받침기능을 갖춘 화일철
JPH0734559Y2 (ja) フロッピーディスク用記録紙
KR200274964Y1 (ko) 스탠드 노트

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees