JPS63286230A - アンロ−ダの制御方法 - Google Patents

アンロ−ダの制御方法

Info

Publication number
JPS63286230A
JPS63286230A JP12111987A JP12111987A JPS63286230A JP S63286230 A JPS63286230 A JP S63286230A JP 12111987 A JP12111987 A JP 12111987A JP 12111987 A JP12111987 A JP 12111987A JP S63286230 A JPS63286230 A JP S63286230A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unloader
carriage
carriages
right end
clamper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP12111987A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0832345B2 (ja
Inventor
Yasuhiro Asami
浅見 康弘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Amada Co Ltd
Original Assignee
Amada Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Amada Co Ltd filed Critical Amada Co Ltd
Priority to JP62121119A priority Critical patent/JPH0832345B2/ja
Publication of JPS63286230A publication Critical patent/JPS63286230A/ja
Publication of JPH0832345B2 publication Critical patent/JPH0832345B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は、アンローダの制御方法に関する。
(従来の技術) 近年、FMSの発展により、各種加工機械には、ローダ
及びアンローダが付属され、アンローディングされた材
料を次の加工ラインへ自動的に引渡すことがよく行われ
るようになってきた。
従来のアンローダの制御方法は、加工済の材料に対し、
該材料位置へアンローダを近づりるか、或いは、加工済
の材料を原点合わせしたのち、所定位置でアンローディ
ングするかのいずれかである。
(発明が解決しようとする問題点) しかしながら、従来のアンローダの制御方法にあっては
、アンローダが材料を移載する搬出位置を加工終了位置
又は原点位置とづる方法であったため、加工済材料の材
料長が考慮されておらず、アンローダを不要に移動させ
てしまい、アンローディング効率、ひいては全体的な加
工効率を低下させているという問題点があった。
そこで、本発明は、アンローディング効率ひいては全体
的な加工効率を向上させることができるアンローダの制
御方法を提供することを目的とする。
[発明の構成] (発明の概要) 上記目的を達成するための本発明は、所定の移動領域内
で移動可能のキャリッジに対し所定位置から前記移動領
域に向って移動し前記キャリッジのクランプ装置から材
料を受け取り搬出するアン[1−ダの制御方法にして、
前記キャリッジと前記アンローダの速痕を加味した中間
位置を搬出位置に設定し、該搬出位置に前記キャリッジ
及び前記アンローダを歩み寄らせてアンローディングす
ることを特徴とづる。
(実施例) 以下、添付図面を用いて本発明の詳細な説明する。
第1図及び第2図は、本発明を実施する複合加工機の平
面図及び正面図である。
図示のように・本例に示す複合加IIは、ローダ1とタ
レットパンチプレス3と、ブランキングシャー5と、ア
ンローダ7とを備えて成る。
ローダ1は、例えば吸盤装置(図示せず)を備えて成り
、該吸盤装置で吸着した板材を移動床装置9に載せ、前
記タレットパンチプレス3どの間に配設されたコンベヤ
11上で、前記タレッ[−パンチプレス3に板材をロー
ディングするものである。
タレットパンチプレス3は、前記コンペA711により
搬送されてきた板材をキャリッジ13に取付けられたク
ランプ装置15で把格し、所定の穴明番プ加工を施すも
のである。
ブランキングシャー5は、タレットパンチプレス3で穴
明は加工された板材をキャリッジ17に取付けたクラン
プ装置19で把持し、コ′−す部分をL型刃21でL字
状に剪断するものである。
アンローダ7は、前記タレットパンデプレス3のテーブ
ル21と、前記ブランキングシャー5のテーブル23と
、該テーブル23の側面に配置された反転装置25の上
面を通るレール27を有し、該レール27には、板材を
把持し又は開放した状態で移動可能のクランプ装置29
が設(プられている。
詠クランプ装置29は、前記キャリッジ13゜17と同
様に数値lII!1all可能のモータMXと、板材を
把持又は開放可能のクランパ31が設(]られている。
アンローダ7のクランプ装置29は、前記タレットパン
チプレス3で加工された板材を前記ブランキングシャー
5又は反f、装冒25へ引渡すと共に、前記ブランキン
グシャー5で加工された板材を前記反転装置25へ引渡
すためのものである。
反転装置25は、アンローダ7により受け渡された板材
を適宜反転させ、これを例えば図示しない折曲機に提出
するものである。
ブランキングシャー5に付属されたスクラップ引出し装
置33は、クランプ装置19に把持されたスクラップを
受け取り、これをスクラップシュート35に排出するも
のである。
又、ブランキングシャー5の側面に配設された受箱37
は、ブランキングされた製品をベルトコンベ\739、
フラップ41を介して受番ノ、仕分けするものである。
第2図において、゛位置Δ、Bは、タレットパンチプレ
ス3及びブランキングシャー5に対するクランプ装置2
9のそれぞれの待期位置を示している。
第3図は、レール27の延伸方向(×方向とする)に沿
ったキャリッジ13.17と、クランパ31の位置関係
を示す説明図である。
図示のように、加工終了時において、キサ1ノツジ13
.17の右端は、最大移動可能点(基点)xoより距離
Cだけ手前に位置し、クランパ31は、この基点Xoよ
り距離dだけ離れた位置で待期している。
このとき、キャリッジ13.17の左端、即ち材料長す
の板材Wの左端は、基点XOより距離aだけ離れている
とする。距1111Cは、基点XOと板材Wの右端との
間の距離である。
第4図は搬出処理のフローチャートである。
ステップ401では、加工終了時のキャリッジ13.1
7の位置をa1材料長をす、差a−bを01アンローダ
7(クランパ31)の位置をd、加工終了時のキャリッ
ジ13.17のX方向移動可能量をeとし、現在状態を
数値設定する。
ステップ402では、キャリッジ13.17及びクラン
パ31が歩み寄るべき仮の搬出位Wit X t= (
C+d )、/2を演算する。
ステップ403では、仮の搬出位置×1に移動したとき
のキャリッジ13.17の右端位1fX2を演算する。
ステップ404では、キャリッジ13.17が仮の搬出
位置×1まで移動可能か否かの判定を行うため、×2≦
Xoを比較し、X2 >XOなら移動不可と判断してス
テップ405へ移動し、×2≦Xoなら移動可能である
として、ステップ406へ移動する。
ステップ405では、キャリッジ13.17が仮の搬出
位WX1へは移動不可であることに鑑みて、キャリッジ
13.17が移動可能境界である基点Xoにあるときの
、板材の右端位置×4を実際の搬出位置×3に設定する
ステップ406では、キャリッジ13.17は仮の搬出
位置×1に移動可能であるのでこの位置×1を実際の搬
出位置×3に代入する。
ステップ407では、ステップ405又はステップ40
6で設定された搬出位置X3へ、板材Wの右端とクラン
パ31が来るようにキャリッジ13.17及びクランプ
装置29を移動させる。
以上により、本例では、キャリッジ13.17とアンロ
ーダ7とを、キャリッジ13.17が移、動可能な範囲
で歩み寄らせることができるので、搬出時間を大幅に節
約することが可能である。
以上水した実施例では、キャリッジ13,17の移動速
度とアンローダ7(クランパ31)の移動速度を同じと
仮定した例を示したが、両者の速度の相違を考慮して、
最小時間で搬出できる位置を演算するようにしても良い
なお、本発明は、上記実施例に限定されるものではなく
、適宜の設計的変更を行うことにより、他の態様でも実
施し得るものである。
[発明の効果] 以上の通り、本発明によれば、キャリッジとアンローダ
とをキャリッジが移動可能な範囲で歩み寄らせることが
できるので、搬出時間が最小となり、全体的な加工効率
を向上させることが可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は本発明を実施する複合加工機の平面
図及び側面図、第3図は加工終了時のキャリッジとアン
ローダの位置関係を示す説明図、第4図は本発明の一実
施例に係る搬出処理のフローチャートである。 3・・・タレットパンチプレス 5・・・ブランキングシャー  7・・・アンローダ1
1・・・コンベヤ      13・・・キャリッジ1
7・・・キャリッジ     27・・・レール29・
・・クランプ装置    31・・・クランパ代理人 
弁理士  三 好 保 男 第3図 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 所定の移動領域内で移動可能のキャリッジに対し所定位
    置から前記移動領域に向つて移動し前記キャリッジのク
    ランプ装置から材料を受け取り搬出するアンローダの制
    御方法にして、前記キャリッジと前記アンローダの速度
    を加味した中間位置を搬出位置に設定し、該搬出位置に
    前記キャリッジ及び前記アンローダを歩み寄らせてアン
    ローディングすることを特徴とするアンローダの制御方
    法。
JP62121119A 1987-05-20 1987-05-20 アンロ−ダの制御方法 Expired - Fee Related JPH0832345B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62121119A JPH0832345B2 (ja) 1987-05-20 1987-05-20 アンロ−ダの制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62121119A JPH0832345B2 (ja) 1987-05-20 1987-05-20 アンロ−ダの制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63286230A true JPS63286230A (ja) 1988-11-22
JPH0832345B2 JPH0832345B2 (ja) 1996-03-29

Family

ID=14803354

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62121119A Expired - Fee Related JPH0832345B2 (ja) 1987-05-20 1987-05-20 アンロ−ダの制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0832345B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH034326U (ja) * 1989-05-31 1991-01-17

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5436348A (en) * 1977-08-25 1979-03-17 Kansai Paint Co Ltd Two-color finishing of spraying material for multilayered pattern
JPS5617175A (en) * 1979-07-17 1981-02-18 Yuasa Battery Co Ltd Aligning mechanism of grid casting machine for storage battery
JPS6030987U (ja) * 1983-08-04 1985-03-02 松下冷機株式会社 除霜水の移送装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5436348A (en) * 1977-08-25 1979-03-17 Kansai Paint Co Ltd Two-color finishing of spraying material for multilayered pattern
JPS5617175A (en) * 1979-07-17 1981-02-18 Yuasa Battery Co Ltd Aligning mechanism of grid casting machine for storage battery
JPS6030987U (ja) * 1983-08-04 1985-03-02 松下冷機株式会社 除霜水の移送装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH034326U (ja) * 1989-05-31 1991-01-17

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0832345B2 (ja) 1996-03-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6615987B2 (ja) 同期的シート移送を可能にしてレーザ切断を動的に追従する方法およびシステム
GB1341978A (en) Unloader assembly
CN108127470A (zh) 一拖二机械手配合高光cnc自动上下料系统
US6634265B2 (en) Apparatus for exchanging workpieces
JP3364464B2 (ja) 自動加工装置
JPS63286230A (ja) アンロ−ダの制御方法
JP2578585B2 (ja) 山形鋼自動加工方法とその設備
JPH04279232A (ja) シートメタル加工方法
JP3204161B2 (ja) 複合加工機
JPH03198931A (ja) 板材加工装置
JP2002172441A (ja) 板材加工システム
EP0528619A3 (en) Workpiece handling system
CN219465096U (zh) 一种带上下料的激光切割生产线
JP2003170231A (ja) 板材加工機
CN107932165A (zh) 一拖四机械手配合高光cnc自动上下料系统
EP1107081A2 (en) Program creating device
JPS63104733A (ja) パンチプレスにおける製品取出し方法
CN207696178U (zh) 一种高光cnc加工自动送料机构
CN117068734A (zh) 上下料系统及上下料方法
WO2014073507A1 (ja) 板材加工機におけるワーク加工方法及び板材加工機
JPH07214205A (ja) パンチプレスとそのアンローダ制御装置
JP2530320B2 (ja) 剪断装置
JPH0753825Y2 (ja) 自動加工装置
JPH10137874A (ja) 板材加工方法及び装置
JPH1085867A (ja) 加工済みワ―ク一括集積化放射状マルチロ―ディング装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees