JPS63284920A - 圧電振動子 - Google Patents

圧電振動子

Info

Publication number
JPS63284920A
JPS63284920A JP62119249A JP11924987A JPS63284920A JP S63284920 A JPS63284920 A JP S63284920A JP 62119249 A JP62119249 A JP 62119249A JP 11924987 A JP11924987 A JP 11924987A JP S63284920 A JPS63284920 A JP S63284920A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vibration
waveguide
anharmonic
frequency
piezoelectric vibrator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62119249A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukihiro Okamoto
幸博 岡本
Hitoshi Sekimoto
仁 関本
Toshiki Suganuma
菅沼 俊樹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nihon Dempa Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Nihon Dempa Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nihon Dempa Kogyo Co Ltd filed Critical Nihon Dempa Kogyo Co Ltd
Priority to JP62119249A priority Critical patent/JPS63284920A/ja
Priority to KR8805424A priority patent/KR910002996B1/ko
Priority to US07/193,374 priority patent/US4894577A/en
Publication of JPS63284920A publication Critical patent/JPS63284920A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Piezo-Electric Or Mechanical Vibrators, Or Delay Or Filter Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (発明の利用分野) 本発明は厚みすべり振動が励起されろ圧電振動子を利用
分野とし、特に厚みすべり振動の主振動に対する非調和
振動の振動レベルを低減した水晶振動子に関する。
(発明の背景) 厚みすべり振動が励起される水晶振動子は、共振係数を
示すQ値が高いことに加え、常温付近で平坦な周波数温
度特性を示すことから、発振子及び共振子として特に通
信機器の発振器やフィルタに有用される。例えば、フィ
ルタ用の共振子としては単一モードを利用(7たものや
、多重モードを利用17た所謂MCF (Monoli
thic Crystal Filter)等がある。
近年では、通信網の増大による混信や通話品質等の向上
を計るべ(、スプリアスの少ない共振子が望まれている
(背景技術) 第7図及び第8図はこの種の水晶振動子を説明する図で
ある。なお、第7図(a)は切断方位図、同図(b)は
水晶片の平面図、同図(c)は同断面図、第8図(a)
は主振動、同図(b)は非調和振動の変位分布を示す図
である。
水晶片1は結晶軸(X、yXZ)のy軸に直交するx−
z主面がy軸を中心としてyからZ軸の方向に略35°
 15′回転してATカットと呼ばれる角度で切断し、
例えば円板状に形成されろ。
なお、新たにできた軸をy’ 、Z’軸とする。両主面
(x  z’而)には対向した励振電極2.3が形成さ
れ、両端外周部に引き出し電極4.5を延出する。励振
電極2.3は板面より小さい径で形成して厚みすべり振
動を電極内に閉じ込め、厚みすべり振動以外の例えば輪
郭系等の振動を抑止する。引き出し電極4.5は、励振
電極径に対し通常0.5以下に設定して等価定数の変化
をきたさないようにし、外部の接続電極とする。
厚みすべり振動は、水晶片の両主面がX軸方向で互いに
反対方向に変位する振動姿態で、主振動f0と非調和振
動f3が励起される。そして、基本波及びオーバトーン
の主振動(及びこれに付随した非調和振動)周波数は大
略水晶片1の厚みtによって決定され、詳細には励振電
極2.3の厚み、大きさ等による負荷質量効果により変
化する。
主振動f0はモード記号(y%x% z)で表記すると
(yl 1.1)で示され、y軸及びz’軸方向の励振
電極内ではその中央部を最大として余弦的、電極外では
指数関数的に減少する変位分布になる「第8図(a)」
なお、モード記号(7%”%Z)中、yは厚み(y’軸
)方向の半波長の数即ちオーバトーンの次数、xlzは
各々励振電極部におけるx、z’軸方向の変位分布の振
動の腹の数を表す。(従って、例えば3次オーバトーン
の主振動は(3,1,1)で表記される)。
一方、非調和振動はx、zの少なくともいずれかを2以
上の例えば(y、3.1)としたモード記号で表される
。この場合にはX軸方向には3つの振動の腹をもつ変位
分布とし「第8図(b)」、z’軸方向には前述した主
振動f、と同様に電極内を余弦的な変位分布とする。そ
して、非調和振動f、は主振動周波数より高域側に発生
し、その周波数配置関係は(f、−f。)/【。Oml
/f−で示される。
従って、この水晶振動子は、第9図に示したように、主
振rIhr 6を利用して発振子あるいは共振子とする
と、例えば(y、1.3)、(y、3.1)モードの非
調和振1lJt−t、f、が主振動周波数に近接して強
勢なスプリアスとして発生する。
特に共振子と17で例えば2個使用してラチス型等のフ
ィルタを構成すると、所定の通過帯域外に非調和振動に
よるスプリアスが不要帯域を形成して通過帯域外の保証
減衰量を低下させ、例えば通信機等に雑音として弊害を
招来していた。
(従来技術及び欠点) 上述したことから、従来では、例えば励振T&極2.3
の径や厚みを小さくしてプレートパック量即ち励振電極
による周波数低下量を少なくし、主振動以外の非調和振
動を閉じ込めないようにしていた。また、第10図に示
したように、水晶片1の主面に接着剤等の付加物6を施
して非調和振動を機械的に抑圧し、非調和振動の振動レ
ベルを低減させていた。
しかし、励振電極2.3の径を小さくすると主振動のC
I(クリスタルインピーダンス)増大により挿入損失を
多くして通過帯域内特性を劣化させる。そして、等価定
数のインダクタンスは大きく、容量は小さく制限される
ので設計の自由度が損なわれる。また、励振電極2.3
の厚みを小さくすると、良好な導電性を維持する上で制
約を受けて充分な効果を期待できない。また、付加物6
を施す場合には、CI及び作業性を低下させる問題があ
った。
(発明の目的) 本発明は主振動に対する影響が少なく非調和振動の振動
レベルを小さくして作業性が良好な圧電振動子を提供す
ることを目的とする。
(発明の解決手段) 本発明は、励振電極の径に対する引き出し電極の幅の比
を大きくすると非調和振動の振動レベルが低下する現象
に着目し、励振電極内に閉じ込められた厚みすべり振動
のうち特に非調和振動が引き出17電極部分を大量に伝
播して吸収減衰した結果であることを解明し、 厚みすべり振動のうち特に主振動のみを励振電極内に閉
じ込めかつ非調和振動を励振電極外に伝播して減衰させ
ることを基本的な技術思想とし、励振′ra極から非調
和振動の伝播する外周方向に遮断周波数が主振動周波数
より高くて所望の非調和振動周波数より低い導波路を形
成し、かつ該導波路の幅すと励振電極の径aとの比b/
aを0゜5以上に設定して該導波路中に振動吸収材を設
けたことを解決手段とする。
(発明の作用) 本発明は導波路を非調和振動の伝播方向に形成しその遮
断周波数を主振動周波数より高くて非調和振動周波数よ
り低(したので、主振動は励振電極内に閉じ込められ、
非調和振動は導波路を伝播する。導波路の幅すを励振m
極の径aに対し0゜5以上として導波路中に振動吸収材
を設けたので、非調和振動の伝播量を大として振動エネ
ルギーを吸収して減衰させる作用がある。以下、本発明
を説明する。
(発明の説明) 第1図乃至第3図は本発明を説明するで、前従来例図と
同一部分には同番号を付与してその説明は簡略する。な
お、第1図(a)は水晶片の平面図、同図(b)は同断
面図、第2図は遮断周波数を定義する水晶片の図、第3
図はは周波数配列及びエネルギー閉じ込め効果の周波数
領域を示す図である。
先ず、水晶片1は前従来例と同様に、ATカットで円板
状に加工され、両主面に形成した矩形状の励振電極2.
32.3からz’軸方向の両端外周部に幅すの引き出し
M極4.5を延出されているとする[第1図(a)(b
)J。
ここで、水晶片(1)自体、引き出し電極4.5及び励
振電極2.3を形成した水晶片1の遮断周波数をそれぞ
れfl、ft、及びf3とする「第1図(b)」。なお
、基本波及びオーバトーンの遮断周波数は通常水晶片を
無°限板とし厚みのみを境界条件として決定される共振
周波数と定義されるが、本発明では水晶片、励振電極及
び引き出し電極を実際の有形のものとし、水晶片自体、
励振電極及び引き出し電極がそれぞれ独立して存在する
水晶片の共振周波数を便宜上それぞれの遮断周波°数と
する[第2図(a)(b)(c)J。
そして、引き出しM極4.5及び励振電極の厚みを一定
とすると、各遮断周波数f1、「2、f3の周波数配列
は質量負荷効果によすft>f2>f3となる「第3図
」。従って、励振電極部分(励振電極2.3の対向した
部分)8におけるエネルギー閉じ込め効果が生ずる周波
数領域(以下閉じ込め領域とする)Δf□は水晶片1と
励振電極2.3を形成したときの水晶片の遮断周波数(
以下励振電極の遮断周波数とする)との間即ちf8、と
t3の間になる。(従って、例えばz’軸方向に伝播す
る(yll、3)モードの非調和振動f□が閉じ込め領
域Δf□内にある場合には(y、1゜1)モードの主振
動f、とともに励起されて強勢なスプリアスになる。) 一方、引き出し電極部分(引き出し′rs極4.5の厚
み方向への延長部分)7の閉じ込め領域ΔF、を想定す
ると、水晶片1と引き出し電極4、5を形成したときの
水晶片の遮断周波数(以下引き出し電極の遮断周波数と
する)との間即ちFlと12の間になる。従って、励振
電極部分8に閉じ込められた非調和振動「、のうち、水
晶片1と引き出し電極7の遮断周波数f1、f2の間に
あり、特に伝播方向が引き出し電極部分7と同方向にあ
る非調和振動f 、sは引き出し電極部分7を導波路と
して伝播することになる。
以上から、引き出し電極の遮断周波数f2を主振動周波
数(略励振電極8の遮断周波数1.)より高くて閉じ込
め領域Δf1内にある非調和振動周波数より低く設定し
てかつ引き出し電極4.5を非調和振動[、jの伝播方
向と同じ方向に延出することにより、引き出し電極部分
7を導波路とすることができる。そして、例えば導波路
の両端外周部に振動吸収材を施せば非調和振動f、jは
吸収されて減衰する。
そして、非調和振動f 、)を例えば(yll、3)モ
ードの非調和振1fit−tとすると、X軸方向には中
央領域を最大変位量とした余弦波状変位分が励振電極部
分内に閉じ込められてz’軸方向に伝播するので、基本
的には導波路の幅を励振電極径に一致させることにより
非調和振rNjJf、□の振動エネルギーの殆どを外周
部に伝播させて吸収できる。また、導波路の幅を励振電
極径に対してその中心を一致させて0.5以上にすれば
X軸方向の最大変位部分を伝播するので、非調和振動エ
ネルギーの多くを吸収して振動レベルを低減できる。
(実施例) 以下、本発明の一実施例を実験結果に基づき説明する。
なお、水晶振動子の図は前第1図を参照し、その説明は
省略する。
この実施例では、水晶片1の励振電極2.3から引き出
し電極4.5が延出したz’軸方向の両端外周部に導電
性接着剤が施され図示しない保持具を電機的・機械的に
接続する。
なお、水晶片1の直径を5.5+nm、励振電極2.3
のX軸方向の径aを1.5mm、z’軸方向を1.6m
m、引き出し電極の幅をbとし、1振*toを(3,1
,1)モードのオーバトーン振動とする。そして、主振
動f0における水晶片及び励振電極の遮断周波数f1、
f、はそれぞれ略45゜25 M Hz及び45.09
MHzとする。
このような構成の水晶振動子は、第4図に示したように
、主振動周波数は略45,09MHzとなり、略45,
21MHz近傍に(3,1,3)、45.24MHzに
(3,3,1)モードの非調和振動f、□、f*2を発
生する。
従って、この実施例では引き出し電極の遮断周波数f2
を主振動周波数f、 (45,09MHz)と非調和振
動f 、1(45,21MHz)との間に設定すること
により、非調和振!@f−tの導波路とすることができ
る。計算結果では引き出し電極の幅すを略0,5mm以
上即ち電極径aと引き出し電極幅すの比b/a(以下電
極幅比b/aとする)を0.3以上にすれば、その遮断
周波数f2を非調和振動f11より低くできる。
第5図は電極幅比b/aを変化させたときの主振動に対
する非調和振動f18、t、2の減衰量特性図である。
なお、図中の曲線イは非調和振at−t、曲線口は非調
和振’at−tの減衰量特性を示し、横軸は電極幅比b
/a、縦軸は主振動レベルを同一値のOdBとした非調
和振動レベルの減衰量である。
先ず、非調和振#t*i(曲線イ)の減衰量は、?4極
幅比b/aが略0.55までは略9dBから13dBに
緩やかに増加し、0.55から1.1までは13dBか
ら35dBまで比較的に急激に増大し、1.1以上にな
ると略35dB付近で一定値になる。すなわち、電極幅
比b/aが0.55以下では、非調和振動f、1のX軸
方向の変位分布に対し導波路の幅が狭いためにその伝播
が抑止されて伝播量の増加が少なく、導波路としての機
能を充分に果さない。b/aが0.5を越えると非調和
振@f、□の最大変位部分の振動エネルギーが伝播して
導波路としての機能を発揮し始め、その幅に比例して非
調和振Whf□の伝播量が増大する。そして、b/aが
1.1以上では非調和振動tstの振動エネルギーの殆
どが伝播し、導電性接着剤を振動吸収材として吸収減衰
することを示している。
一方、非調和振動f、2(曲線口)の減衰量は引き出し
電極の幅に拘らず略30dBを中心とした一定値で、引
き出し電極の遮断周波数f2が非調和振動F、2より低
くても減衰量が増加していない。
すなわち、非調和振動f、2はその伝播方向がX軸方向
であるため、非調和振動f、□の導波路として作用しな
いことを示している。
従って、この実施例では引き出し電極をz’軸方向に延
出して電極幅比b/aを0.55以上とすることにより
、非調和域¥!hfsiに対する導波路としての機能を
充分に発揮させることができる。
そして、その外周部に振動吸収材を施すことにより非調
和域!1lt−Xの振動レベルを低減できる。
なお、電極幅比b/aを0.3以下例えば0゜1として
引き出し電極の遮断周波数を非調和振動f□より高くし
た場合を示していないが、この場合には引き出17電極
部分7が導波路として作用しないので非調和域@f□の
減衰量は更に少なくなる。
(他の実施例) 第6図(a)’(b)は本発明の他の実施例を説明する
水晶片の平面図である。。なお、前実施例と同一部分に
は同番号を付与してその説明は省略する。
この実施例はX軸及びz’軸方向に伝播する(yll、
3)(y、3.1)モードのいずれの非調和域!l!1
If0、E、2も減衰する構成を示すものである。すな
わち、励振電極2.3からX軸及びz’軸方向について
それぞれ反対方向の両端外周部に導波路となる引き出し
電極(4,5)及び(4′、5″)を延出し「第2図(
all、あるいはX軸方向については一方の主面の両端
外周部に引き出し電極4 j 、j )を延出し、その
幅b1dを励振電極2.3のX及びz’軸方向の径a1
Cに対していずれも0.5以上とする。X軸、及びz′
軸方向の両端外周部にはそれぞれ振動吸収材としての図
示しない導電性接着剤を塗布する。
例えばz’軸方向の両端は図示しない保持部材により電
気的・機械的に接続されろ。
なお、X軸及びz’軸方向の引き出し電極の遮断周波数
はそれぞれ主振動周波数より高<(yll、3)及び(
y、3.1)モードの非調和振動周波数より低い周波数
に設定される。例えば、電極幅比b/a、d/cを0.
5以上としても導波路となる遮断周波数が得れない場合
には引き出し電極上に例えば質量を付加して質量負荷効
果により遮断周波数を低下させて非調和振動f0、f、
2より低くする。
従って、この実施例では、励振電極部分7に閉じ込めら
れた(yll、3)及び(y13.1)モードの非調和
振動がそれぞれの導波路を大量に伝搬する。そして、導
電性接着剤に吸収されるので(y、1.3)及び(y、
3.1)モードの非調和振動レベルを低減することがで
きる。
(他の事項) なお、上記実施例では、励振電極から引き出しIf:s
極を延出して導波路を形成したが、例えば外部と接続す
る引き出し電極とは別に絶縁体を施して導波路としても
よい。そして、例えば励振M極上に空隙をもって電極板
を配設し水晶片に振動を励起できるので、本発明では必
ずしも外部と接続する引き出し電極は必要としない。ま
た、圧電振動子は水晶振動子として単一モードのものを
説明したが、例えば他の圧電材料からなる二重モードを
利用したMCFにも適用できる。また、励振電極は矩形
状としたが、円状であってもその効果は奏する。さらに
、第1実施例では主振動を3次オーバトーンの(3,1
,1)モード、非調和振動を(3,1,3)モードとし
たが、基本波あるいはオーバトーン次数に拘らず(y、
1.1)主振動に対して発生する任意の非調和振動を減
衰することができる。さらに、振動吸収材は導波路の延
出した水晶片の両端外周部に設けたが、例えば導波路自
体を振動吸収材から形成してもよい。
(発明の効果) 本発明は、厚みすべり振動の主振動のみ励振電極内に閉
じ込めかつ非調和振動を励振電極外に伝播して減衰させ
ることを基本的な技術思想とし、励振電極から外周方向
に遮断周波数が主振動周波数より高くて所望の非調和振
動周波数より低い導波路を形成して該導波路の幅aと励
振電極の径すとの比b/nr!!0.5以上に設定し、
該導波路中に振動吸収材を設けたので、主振動に影響を
及ぼすことなく非調和振動の振動レベルが小さくて作業
性が良好な圧電振動子を提供でき、産業上の効果は極め
て大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第3図は本発明及び一実施例を説明する図で
、第1図(a)は水晶片の平面図、同図(b)は同断面
図、第2図は遮断周波数を定義する水晶片の図、第3図
は周波数配列及び閉じ込め範囲を示す図である。 第4図は本発明の一実施例の水晶振動子における伝送特
性図である。第5図は本発明の一実施例の効果を説明す
る非調和振?(3,1,3)モー・ドの減衰量特性図で
ある。 第6図(a)(b)は本発明の他の実施例を説明Jる水
晶片の平面図である。 第7図は背景技術を説明する水晶振動子の図で、同図(
a)は水晶片の切断方位を示す図、同図(b)は平面図
、同図(C)は断面図、第8図(a)は主振動の同図(
b)は非調和振動の変移分布を示す図、第9図はこの水
晶振動子の共振特性図、第10図は水晶振動子の一従来
例を示す図である。 1・・・水晶片、2.3・・・励振電極、4.5・・・
引き出(7電極、6・・・付加物、7・・・励振電極部
分、8・・引き出j7電極部分。 味                 鋏第3図 イ鼠 第 4 図 45.09   45.21  45.24    f
MH7第5図 第6図 第7区 (b)           (C) 第8rM ↑ 第10E!1

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)圧電片の両主面に厚みすべり振動を励起する対向
    した励振電極が形成されかつ圧電片の遮断周波数と主振
    動周波数との間に少なくとも一つ以上の非調和振動を有
    する圧電振動子において、前記励振電極部分から非調和
    振動の伝播する圧電片の外周部方向に遮断周波数が主振
    動周波数より高くて所望の非調和振動周波数より低い導
    波路を形成し、かつ励振電極の径aと前記導波路の幅b
    の比b/aを0.5以上に設定して前記非調和振動を伝
    播させ、該導波路に振動吸収材を設けて主振動に対する
    非調和振動を減衰せしめたことを特徴とする圧電振動子
  2. (2)前記導波路は質量負荷効果により形成された第1
    項記載の圧電振動子。
  3. (3)前記導波路は前記励振電極から互いに反対方向の
    両端外周部に延出した第1項記載の圧電振動子。
  4. (4)前記導波路の延出した反対方向の両端外周部は結
    晶軸のx軸方向にある第3項記載の圧電振動子。
  5. (5)前記反対方向の両端外周部は結晶軸のz’軸方向
    である第3項記載の圧電振動子。
  6. (6)前記導波路は外部と接続する引き出し電極である
    第3項、第4項及び第5項記載の圧電振動子。
  7. (7)前記導波路は前記励振電極から直交する方向の両
    端部外周部に延出した第1項記載の圧電振動子。
  8. (8)前記直交する両端外周部は結晶軸のx及びz’軸
    にある第7項記載の圧電振動子。
  9. (9)前記導波路のうち少なくとも一方の両端外周部へ
    延出した導波路は外部と接続する引き出し電極である第
    7項及び第8項記載の圧電振動子。
  10. (10)前記振動吸収材は導波路の延出した外周部に設
    けられた第1項記載の圧電振動子。
JP62119249A 1987-05-16 1987-05-16 圧電振動子 Pending JPS63284920A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62119249A JPS63284920A (ja) 1987-05-16 1987-05-16 圧電振動子
KR8805424A KR910002996B1 (en) 1987-05-16 1988-05-10 Piazo oscilator
US07/193,374 US4894577A (en) 1987-05-16 1988-05-12 Piezoelectric vibrator wherein the relative vibration level of unnecessary vibrations is damped, and method of damping the relative vibration level of unnecessary vibrations of the piezoelectric vibrator

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62119249A JPS63284920A (ja) 1987-05-16 1987-05-16 圧電振動子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63284920A true JPS63284920A (ja) 1988-11-22

Family

ID=14756652

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62119249A Pending JPS63284920A (ja) 1987-05-16 1987-05-16 圧電振動子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63284920A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03172011A (ja) * 1989-11-30 1991-07-25 Seikosha Co Ltd 3次オーバトーン圧電振動子
US6525449B1 (en) 1997-12-04 2003-02-25 Murata Manufacturing Co., Ltd. Piezoelectric resonator utilizing a harmonic in a thickness-extensional vibration mode

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03172011A (ja) * 1989-11-30 1991-07-25 Seikosha Co Ltd 3次オーバトーン圧電振動子
US6525449B1 (en) 1997-12-04 2003-02-25 Murata Manufacturing Co., Ltd. Piezoelectric resonator utilizing a harmonic in a thickness-extensional vibration mode

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Shockley et al. Trapped‐energy modes in quartz filter crystals
US9484882B2 (en) Acoustic resonator having temperature compensation
US8796904B2 (en) Bulk acoustic resonator comprising piezoelectric layer and inverse piezoelectric layer
US6215375B1 (en) Bulk acoustic wave resonator with improved lateral mode suppression
US20030080831A1 (en) Surface acoustic wave devices using optimized cuts of lithium niobate (LiNbO3)
JP5125729B2 (ja) 弾性波素子と、これを用いたフィルタ及び電子機器
US4894577A (en) Piezoelectric vibrator wherein the relative vibration level of unnecessary vibrations is damped, and method of damping the relative vibration level of unnecessary vibrations of the piezoelectric vibrator
KR20200131528A (ko) 체적 음향 공진기를 포함하는 필터
US4331943A (en) Acoustic wave devices having transverse mode distortions eliminated structurally
EP1079522A1 (en) Piezoelectric vibration device
US20020067227A1 (en) Surface acoustic wave devices using optimized cuts of a piezoelectric substrate
JPH0134411B2 (ja)
WO2021193345A1 (ja) バルク波共振子および帯域通過フィルタ
JPS62109419A (ja) 厚みすべり振動子
JPS63284920A (ja) 圧電振動子
JPH01236723A (ja) 静磁波共振子
US3401283A (en) Piezoelectric resonator
JP2516657B2 (ja) 多重モ―ド型圧電振動子
JP2000040938A (ja) 超高周波圧電デバイス
US5914645A (en) Surface acoustic wave device with optimized ratio of film thickness to electrode period
JP3733020B2 (ja) 圧電素子およびそれを用いた移動体通信装置
JP3194442B2 (ja) Scカットの水晶振動子
JPH04207615A (ja) 縦結合二重モードリーキーsawフィルタ
Ueda et al. Bandpass-filter design based on the Cul-de-Sac coupling matrix by using open-loop microstrip resonators
JPH08307200A (ja) モノリシッククリスタルフィルタ