JPS63283708A - 液体分離膜の洗浄方法 - Google Patents

液体分離膜の洗浄方法

Info

Publication number
JPS63283708A
JPS63283708A JP11932587A JP11932587A JPS63283708A JP S63283708 A JPS63283708 A JP S63283708A JP 11932587 A JP11932587 A JP 11932587A JP 11932587 A JP11932587 A JP 11932587A JP S63283708 A JPS63283708 A JP S63283708A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
membrane
liquid
slime
membranes
liquid separation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11932587A
Other languages
English (en)
Inventor
Ichiro Kawada
河田 一郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nitto Denko Corp
Original Assignee
Nitto Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nitto Electric Industrial Co Ltd filed Critical Nitto Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP11932587A priority Critical patent/JPS63283708A/ja
Publication of JPS63283708A publication Critical patent/JPS63283708A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産栗上亘剋貝旦亘 本発明は液体分離膜の洗浄方法に関し、詳しくは、特に
、膜表面にスライムが堆積沈着して、圧力損失の増大し
た膜を洗浄し、圧力損失を低減させる方法に関する。
l米坐及五 限外濾過膜や逆浸透膜等の半透膜を分離手段として備え
た液体分離膜モジュールは、熱エネルギーを必要としな
い分離方法として、現在、化学、食品、医薬、発酵等、
種々の産業分野で実用的に用いられている。しかしなが
ら、膜モジュールによる液体分離を長期間にわたって行
なった場合や、処理すべき原液の液質が低劣な場合には
、原液供給側の膜面に種々の有機物質や無機物質(以下
、スライムという、)が堆積沈着し、膜モジュールの圧
力損失を高めて、分離性能を低下させ、更には、膜モジ
ュールの破損を招くこともある。
が ° しようとする− 占 従来、このように、スライムにて汚染され、圧力損失の
増大した膜の性能を回復させ、圧力損失を低減さ・せる
方法として、汚染された膜を過酸化水素や塩素、或いは
アルカリ等の水溶液を用いて洗浄する方法が知られてい
る。しかし、膜を構成する素材によっては、かかる薬品
に対する抵抗性に限界があるので、膜洗浄における上記
薬剤水溶液の濃度のほか、洗浄の頻度や洗浄のための時
間等が自ずから限られることとなり、従来、必ずしも十
分に膜性能を回復させることができない場合があった。
しかも、このように薬剤を用いる膜洗浄は、薬剤費用を
必要とするうえに、場合によっては危険でもある。
本発明者は、圧力損失の増大した液体分離膜の洗浄にお
ける上記した問題を解決するために鋭意研究した結果、
液体分離膜の原液供給側の表面を乾燥させた後、その表
面を高水量の液体にて洗い流すことによって、薬剤を用
いずとも、効果的に5圧力損失を低減させることができ
、かくして、膜性能を回復させることができることを見
出して、本発明に至ったものである。
占を ゛するための 本発明による液体分離膜の洗浄方法は、液体分離膜の原
液供給側の表面を乾燥させた後、その表面を液体にて洗
い流すことを特徴とする。
本発明の方法によ°れば、液体膜の原液供給側の表面を
、通常、膜表面に堆積しているスライムが実質的に固化
し、収縮して、高流量の液体をこれに通液することによ
って、スライムを洗い流すことができる程度に乾燥させ
る0通雨は、膜をモジュールに備え付けたまま、これに
乾燥空気を吹きつけたり、或いは膜をモジュールから取
外し、空気中で放置することによって、膜の原液供給例
の表面を乾燥させることができる。通常、30分から4
8時間程度、上記のように処理することによって、膜は
、その原液供給側の表面を上記したように乾燥させるこ
とができる。
次いで、本発明の方法によれば、上記のようにして乾燥
させた原液供給側の表面に高流量にて液体、通常、水を
流して、乾燥したスライムを膜表面から洗い流して、除
去する。かかる方法によって、膜モジュールの圧力損失
を当初程度まで低減させることができる。
本発明の方法においては、上記のように、膜を乾燥させ
るに先立って、膜の耐薬品性が許容する範囲内で、前述
した薬剤水溶液を用いて、膜を洗浄してもよい。
特に、本発明の方法を好適に適用し得る膜は、乾燥によ
って膜性能や構造の変化しない合成高分子、例えば、全
芳香族ポリアミド、ポリビニルアルコール、ポリピペラ
ジンアミド、ポリ尿素等のような素材から構成されてい
る膜である。
又璽亘羞星 本発明の方法によれば、特に、薬剤水溶液を用いること
なく、従って、膜を化学的に劣化させることなく、膜性
能を回復させることができ、更に、薬剤を用いないので
、経費の節減にも役立ち、また、安全でもある。
大1班 以下に実施例を挙げて、本発明の方法を具体的に説明す
る。
実施例1 当初の原液供給側の圧力損失が0.45 kgf/cg
*”であったスパイラル型膜モジュールにおいて、半透
膜がスライムによって汚染された結果、圧力損失が2.
5 kgf/cm”にまで増大した。
そこで、先ず、PHIOの水酸化ナトリウム水溶液を流
量301/分の割合にて30分間膜モジユールに循環通
液した後、上記水溶液をモジュール内に封入したまま、
モジュールを1時間封止し、この後、純水を1時間流し
た。
次いで、膜モジュールに原液供給側から乾燥空気を1時
間送入して、膜の原液供給側の表面を乾燥させ、この後
、純水を15分間通液した。
この結果、膜モジュールの圧力損失は0.5kgf/c
m”にまで低減した。
実施例2 当初の原液供給側の圧力損失が0.45 kgf/c+
w”であったスパイラル型膜モジュールにおいて、半透
膜がスライムによって汚染された結果、圧力損失が2−
5 kgf/cm”にまで増大した。
そこで、膜をモジュールから取り出し、空気中に6時間
放置した後、再び、モジュールに取り付け、純水を通液
した。この結果、膜モジュールの圧力損失は0.6 k
gf/cab”にまで低減した。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)液体分離膜の原液供給側の表面を乾燥させた後、
    その表面を液体にて洗い流すことを特徴とする液体分離
    膜の洗浄方法。
JP11932587A 1987-05-16 1987-05-16 液体分離膜の洗浄方法 Pending JPS63283708A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11932587A JPS63283708A (ja) 1987-05-16 1987-05-16 液体分離膜の洗浄方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11932587A JPS63283708A (ja) 1987-05-16 1987-05-16 液体分離膜の洗浄方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63283708A true JPS63283708A (ja) 1988-11-21

Family

ID=14758673

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11932587A Pending JPS63283708A (ja) 1987-05-16 1987-05-16 液体分離膜の洗浄方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63283708A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4932267A (ja) * 1972-07-21 1974-03-23

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4932267A (ja) * 1972-07-21 1974-03-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4740308A (en) Membrane cleaning process
US4752363A (en) Effluent treatment
JPH06205949A (ja) 流体処理方法
KR890017269A (ko) 역삼투에 의한 폴리덱스트로스의 정제방법
WO1997018166A3 (en) Direct osmotic concentration contaminated water
JP2000140585A5 (ja)
CA2328176A1 (en) Method for purifying alkali metal silicate solutions
JPS63283708A (ja) 液体分離膜の洗浄方法
JP2794304B2 (ja) 中空糸膜モジュールの洗浄方法
JP3944973B2 (ja) 逆浸透膜処理方法
JPH0780259A (ja) 逆浸透膜および逆浸透膜分離素子の処理方法
JP2004130307A (ja) 中空糸膜の濾過方法
JPH09225324A (ja) 有機不純物除去用のイオン交換樹脂または合成吸着材の再生方法
JPS6225419B2 (ja)
JPS58119304A (ja) 浸透膜の処理方法
JPS6111108A (ja) 膜モジユ−ルの洗浄方法
CN206751574U (zh) 一种药用纯化水处理系统
JP3637751B2 (ja) 再生限外瀘過エレメント
JPH10137755A (ja) 排水の膜処理装置
JPS5955310A (ja) 選択性透過膜の再生方法
JPH05329339A (ja) 濾過システム
JPH11244854A (ja) 純水の製造方法
CA2241193A1 (en) Process for purifying a liquid contaminated by filamentary molecules
JPH0596138A (ja) スパイラル型膜モジユールの洗浄方法
JP4125390B2 (ja) 排水の再生装置