JPS632827A - 光ファイバの母材を製造する方法 - Google Patents

光ファイバの母材を製造する方法

Info

Publication number
JPS632827A
JPS632827A JP62153194A JP15319487A JPS632827A JP S632827 A JPS632827 A JP S632827A JP 62153194 A JP62153194 A JP 62153194A JP 15319487 A JP15319487 A JP 15319487A JP S632827 A JPS632827 A JP S632827A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mandrel
bar
silica
hollow
coating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62153194A
Other languages
English (en)
Inventor
ジョルジュ ル ノアヌ
ドミニク パビイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPS632827A publication Critical patent/JPS632827A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B37/00Manufacture or treatment of flakes, fibres, or filaments from softened glass, minerals, or slags
    • C03B37/01Manufacture of glass fibres or filaments
    • C03B37/012Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments
    • C03B37/014Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments made entirely or partially by chemical means, e.g. vapour phase deposition of bulk porous glass either by outside vapour deposition [OVD], or by outside vapour phase oxidation [OVPO] or by vapour axial deposition [VAD]
    • C03B37/018Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments made entirely or partially by chemical means, e.g. vapour phase deposition of bulk porous glass either by outside vapour deposition [OVD], or by outside vapour phase oxidation [OVPO] or by vapour axial deposition [VAD] by glass deposition on a glass substrate, e.g. by inside-, modified-, plasma-, or plasma modified- chemical vapour deposition [ICVD, MCVD, PCVD, PMCVD], i.e. by thin layer coating on the inside or outside of a glass tube or on a glass rod
    • C03B37/01884Means for supporting, rotating and translating tubes or rods being formed, e.g. lathes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B37/00Manufacture or treatment of flakes, fibres, or filaments from softened glass, minerals, or slags
    • C03B37/01Manufacture of glass fibres or filaments
    • C03B37/012Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments
    • C03B37/0128Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments starting from pulverulent glass
    • C03B37/01291Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments starting from pulverulent glass by progressive melting, e.g. melting glass powder during delivery to and adhering the so-formed melt to a target or preform, e.g. the Plasma Oxidation Deposition [POD] process
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B37/00Manufacture or treatment of flakes, fibres, or filaments from softened glass, minerals, or slags
    • C03B37/01Manufacture of glass fibres or filaments
    • C03B37/012Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments
    • C03B37/014Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments made entirely or partially by chemical means, e.g. vapour phase deposition of bulk porous glass either by outside vapour deposition [OVD], or by outside vapour phase oxidation [OVPO] or by vapour axial deposition [VAD]
    • C03B37/01413Reactant delivery systems
    • C03B37/0142Reactant deposition burners
    • C03B37/01426Plasma deposition burners or torches
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B37/00Manufacture or treatment of flakes, fibres, or filaments from softened glass, minerals, or slags
    • C03B37/01Manufacture of glass fibres or filaments
    • C03B37/012Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments
    • C03B37/014Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments made entirely or partially by chemical means, e.g. vapour phase deposition of bulk porous glass either by outside vapour deposition [OVD], or by outside vapour phase oxidation [OVPO] or by vapour axial deposition [VAD]
    • C03B37/01486Means for supporting, rotating or translating the preforms being formed, e.g. lathes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B37/00Manufacture or treatment of flakes, fibres, or filaments from softened glass, minerals, or slags
    • C03B37/01Manufacture of glass fibres or filaments
    • C03B37/012Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments
    • C03B37/014Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments made entirely or partially by chemical means, e.g. vapour phase deposition of bulk porous glass either by outside vapour deposition [OVD], or by outside vapour phase oxidation [OVPO] or by vapour axial deposition [VAD]
    • C03B37/018Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments made entirely or partially by chemical means, e.g. vapour phase deposition of bulk porous glass either by outside vapour deposition [OVD], or by outside vapour phase oxidation [OVPO] or by vapour axial deposition [VAD] by glass deposition on a glass substrate, e.g. by inside-, modified-, plasma-, or plasma modified- chemical vapour deposition [ICVD, MCVD, PCVD, PMCVD], i.e. by thin layer coating on the inside or outside of a glass tube or on a glass rod
    • C03B37/01807Reactant delivery systems, e.g. reactant deposition burners
    • C03B37/01815Reactant deposition burners or deposition heating means
    • C03B37/01823Plasma deposition burners or heating means
    • C03B37/0183Plasma deposition burners or heating means for plasma within a tube substrate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B2203/00Fibre product details, e.g. structure, shape
    • C03B2203/10Internal structure or shape details
    • C03B2203/22Radial profile of refractive index, composition or softening point
    • C03B2203/24Single mode [SM or monomode]

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、光学m維の予成形品ないしブランクを製造す
る方法と、該方法を行うのに使用可能なマンドレルとに
関する。本発明は、特に、単一モードないし単一モデル
の光学tanの!J造に(しかしながら、明らかに多モ
ードないし多モデルの光学繊維の製造にも)適用される
発明の背景 光学IIMの予成形品を製造する公知の方法は、下記の
欠点の少なくとも1つを有している。即ち、予成形品か
ら製造される光学11[1[は、費用を多く要し、およ
び/または良好な幾何学的特性を持たず、および/また
は良好な機械的強さを持たない。
特に、単一モード光学繊維の費用を多く要する予成形品
製造の一方法は、公知であり、これでは、肉厚のあまり
厚くないシリカチューブは、MCVD (改変された化
学薬品蒸気相定着)またはPCVD (プラズマ化学薬
品蒸気相定着)により適当なガラス質被覆でその内側面
を被われた後、肉厚シリカチューブに収容される。
発明の要約 本発明の目的は、特に、安い費用で高い機械的強さを有
する単一モードの光学繊維に導く予成形品を製造する方
法を提供することによって上述の欠点を排除することで
あり、本発明は、好適実施例において良好な幾何学的特
性を有する光学!!雑に導く予成形品を製造するのを可
能にする。
特に、本発明は、光学mHの予成形品を製造する方法に
関し、該方法は、下記の継続する手順を備えている。即
ち、プラズマトーチを使用する外測定着法によってマン
ドレル上に中空シリカバーを形成し、該バーの内側面が
現われる様にマンドレルを除去し、光学ta雑のコアの
次の形成に使用すべきガラス質被覆を該内側面に定着し
、共に反応することで該被覆を生じ得るイオン化可能な
ガス状化合物の混合物をバーの一端から他端へ連続的に
流通すると共に、該反応を活性化するのに役立つプラズ
マコラムを超高周波カプラーの扶助によってバー内に形
成することにより、またプラズマコラムの端部がバーを
掃く様に超高周波カプラーに供給される電磁力を連続的
かつ漸進的に変更することにより、該′!11覆の定着
が、実施され、該超高周波カプラーが、移動する地表波
をプラズマコラムに導入可能であり、中空バー内の混合
物の圧力が、約iQ’Pa以下に維持され、これにより
、少なくとも中空バーの内部が、少なくとも約1000
℃に等しい温度に保たれる。
用語の「中空バー」または「軸方向に穿孔されるバー」
は、非常に厚肉のチューブを意味する様に解釈される。
この外測定着方法は、直接にガラス化されるシリカ定着
物を人聞に高い定着比率で得るのを可能にし、これ等の
方法を実施するのに使用される機械は、非常に簡単であ
る。
ガラス質被覆定着方法は、この様にして得られる利点を
危うくせず、創意に富む方法は、安価な!!!帷へ導く
。更に、該外測定着方法は、高品質のシリカ定着物を得
るのを可能にし、従って、機械的に丈夫なm維が得られ
る。
尚、マンドレルに定着されるシリカの著しい厚さに鑑み
、MCVDまたはPCVDは、本発明に使用される方法
(地表波によるプラズマの発生および維持)とは異なり
ガラス質被覆を定着するのを可能にせず、該被覆は、機
械的な変位から解放され、バーの外部との熱交換器を制
限する。
#J ffiに富む方法の好適実施例によると、マンド
レルは、剛性であり、所与の直径の回転円筒の形状に出
来るだけ適合する。良好に較正された形状で良好な表面
状態を有する該マンドレルは、良好な幾何学的特性を有
する光学繊維を得るのを可能にする。
flll意に富む方法の特別な実施例によると、マンド
レルは、シリカの膨脹係数よりも大きいWB!係数を有
する耐火材料から作られる。
他の実施例によると、マンドレルは、シリカから作られ
、芯扱きおよび穿孔によって除去される。
有利に、特に単一モードの光学繊維の製造のlこめ、f
!A意に富む方法は、マンドレル除去手順とガラス質被
覆の定着手順との間で中空バーの屈折率にほぼ等しい光
学屈折率を有するバッファ領域を形成する手順を備えて
もよく、該バッファ領域は、得られる光学繊維のコアの
品質を改善する目的で適当なガス状混合物を使用してガ
ラス質被覆と同様な態様で形成される。
好ましくは、中空バーを形成する以前に、2つのシリカ
チューブは、次に形成されるバーの端部が該チューブに
夫々部分的に重なる様な態様で、マンドレルに装着され
る。これは、中空バーが形成される際の中空バーの取扱
いと、ガラス質被覆の定着方法の実施とを容易にする。
本発明の特別な実施例では、ガラス質被覆の定着の後に
、バーの両端は、2つのチューブの決助によって密封さ
れる。
本発明は、回転円筒の形状に適合して、その両側に装着
される2つのシリカチューブを有するマンドレルにも関
する。
好ましくは、マンドレルの対応する端部に面する各チュ
ーブの端部は、拡大部を有している。該拡大部は、最小
の材料損失によって中空バーを形成するのを可能にする
本発明による方法の実施により、マンドレルは、中空シ
リカバーによって包囲可能であり、該バーの端部は、チ
ューブを部分的に被うか、または重なる。
本発明は、その実施例に関し添付図面を参照して下記に
詳細に説明する。
実施例 第1図は、中空シリカバーを得るのを可能にする装置を
図式的に示す。この装置は、その膨脹係数がシリカの膨
脹係数よりも大きい黒鉛、アルミナまたはセラミックの
様な耐火材料から作られる剛性マンドレル2を備えてい
る。マンドレル2は、完全な回転円筒の形状に可能な限
り適合し、非常に良好な表面状態と、精密な直径とを有
している。
例えば、20履の直径と、0.01mの公差とを有する
マンドレルを使用することは可能である(これは、公差
が0.01ミクロン以下の直径をそのコアが有する光学
繊維を得ることを可能にする)。
マンドレル2は、ガラス製造旋盤の様なN密な澄械にお
いて均等な回転運動を行い得る2つのジョー4.6の間
に保持される。2つのシリカチューブ8,10は、マン
ドレルに正確に嵌合され、2つのジョーの間でマンドレ
ルの両側からマンドレル2上を夫々摺動する。例えば、
20mの内径と、26m5+の外径とを有する2 0 
ctxの長さのチューブが使用される。
シリカチューブ8.10は、製造すべぎ予成形品の有用
長さに1#111または2m内でほぼ等しい距離だけ分
離される。該装置は、ドープなしシリカバー14を製造
するのが所望のときに粒子ずつのプラズマトーチによっ
て構成されるか、またはドープ入りシリカパーを製造す
るのが所望のときに標準プラズマトーチによって構成さ
れる装置12をも含む。
均等に回転するマンドレル2により、プラズマトーチ1
2は、該マンドレルの軸線に平行な並進運動を行うと共
に、バーの所定の厚さに依存して2つのチューブ8,1
0の間で幾つかの外方運動および戻り運動を行い、従っ
て、バーは、次第に形成される。バー14の長さは、バ
ーのm肴を可能にする共に、プラズマトーチの変位方向
の反転による現象を1IiIJ御するのを可能にする様
に、2つのチューブの間の距離を僅かに越える。
得られる中空パーの外径および長さく第2図)は、明ら
かに、所望の光学mM生産能力の関数として選択される
。例えば、50m+の直径および75mの長さは、12
5ミクロンの直径のIB雑の約100KJRの能力を有
する予成形品を得るのを可能にする(直径20mのマン
ドレルに対して)。
上述の様に、中空バーは、製造すべき繊維の性質の関数
としてドープ入りシリカまたはドープなしシリカによっ
て構成されてもよい。剛性の完全に較正されたマンドレ
ルを使用することにより、バーの半径方向の同心状の成
長を保証し、従って、バーから製造される光学11AH
の優れた幾何学的品質を保証することが可能である。
更に、使用される定着法の結果、直接にガラス化するシ
リカの成長は、成形の際のバーの形状を精密にilJ 
611するのを可能にし、従って、該バーの所望の直径
および規則正しさが得られる。
ドープなしシリカパーを製造するための「粒子ずつのプ
ラズマトーチ」工程の使用は、約5g/分から10グ/
分までの成長速度を可能にする。
上述の様にドープ入りシリカバーを形成することが所望
であれば、例えば弗素ドープを可能にする標準プラズマ
トーチ工程が使用される。従って、そのシースが弗素ド
ープされそのコアが純粋のシリカであるl!維を得るこ
とが可能であり、該ti維は、1.3ミクロンから1.
55ミクロンまでの限られた細まりに鑑みて最大の関心
のあるものである。
上述の例では、マンドレルは、20j*の直径を有し、
バーの厚さは、75cJIの良さに対して15履である
。例えば直径20jIIIのマンドレルと、光学I11
の約200/ci+の生産能力を与える60j*の外径
および1mの長さを有するバー、または直径161M1
のマンドレルと、40αから60αの長さに対して46
a*の外径を有するバーとの他の製造の例が可能である
本発明の特定の実施例では、上述の2つの方法を組合わ
すことが可能である。例えば約0.59/分から1g/
分までの成長速度によるプラズマトーチ定着機での弗素
ドープのシリカ定着物と、例えば3び7分から1C1/
分の成長速度による粒子ずつの定着機での純粋なシリカ
定着物とを組合わすことが可能である。
バー14が製作されると、バー14は、第1図に示され
る装置からマンドレルと共に除去される(第2図)。次
に、マンドレルが除去され(第3図)、これは、マンド
レルを構成する材料の膨脹係数がシリカの屈服係数より
も高いことによって問題を生じない。シリカの定着が高
温で行われるため、バーが冷却するとき、マンドレルが
シリカよりも多く収縮して、間隙がバーとマンドレルと
の間に形成され、これは、マンドレルを引抜(のをIi
T能に76゜ 耐火材料から作られるマンドレルを使用する代りに、純
粋なシリカマンドレルを使用することが可能であり、次
に、該マンドレルは、中空バー14の所望の内径を得る
ために芯抜きおよび研削によって除去される。
チューブ8.10の使用は、プラズマトープの外方およ
び戻りの各’;’!!動ひ誘起される現象をυ制御す゛
るのを可能にし、形成されるバーの次の取扱いを容易に
する。該チ、l−ブの使用は、下記で認められる他の利
点を保証づる。
チューブ8.10は、筒中な円筒形チューブでもよいが
、有利な実施例では、各チューブは、拡大部16を有し
てもよい(第4図)。該拡大部【ユ、各チューブ8また
は10の一端に配r+され、次に、該チューブは、2つ
の拡大部がマンドレルの端部に向って夫々向きを換える
様に、マンドレルに装着される。
第4図に認められる様に、チューブの軸線のまわりに回
転の対称を有する該拡大部は、断面において例えばチュ
ーブの一部の方向へ該軸線に対して傾斜する辺が続く該
軸線に平すな線分によって追従されチューブの軸線に垂
直にその残部に向って方向を変える辺を右する輪郭を備
えている。
拡大部の使用は、中空バーを形成するのを可能にすると
共に、最小の材料損失を可能にしく中空バーは、ブユー
プの軸線に垂riな2辺の閂に形成される)、各拡大部
は、バーの伸張またはu&紺の形成の次の操作の出発点
を構成し、これは、繊維の製造の際の幾つかの補助操作
および該製造の際の材料の損失を低減づる。更に、該拡
大部により。
シリカ定着物の一層良好な均質性が存在する。
第5図μ、得られた中空バーの内側面へのガラス11シ
リカ被覆の定着に使用Jべき装置を示j0該H置は、地
表波によって形成されるプラズマで活性化される化学薬
品誌気相定着を行い、この目的のために例えばサーファ
ガイド(5IIRFAGU[OE )型の超高周波カプ
ラー18を有している。チューブ8.10は、第5図の
装置に右利に使用され、超高周波カプラー18は、これ
等のチューブの内の1つ、例えばチューブ8を包囲し、
これは、周知の妥当な寸法を有するカプラーを製作する
のを可能にし、該カプラーの位置は、有利にガラス質被
覆の有用な定着領域の外側である。
管状端部継手20.22は、チューブ8,10を夫々保
持するために設けられる。また、第5図の装置は、純粋
なシリカ被覆を得る目的で酸素および四塩化シリコン蒸
気によって形成される適当なガス状混合物、または弗素
ドープのシリカ被覆を得ることが所望であれば弗素ある
いは弗素の誘導体の微量添加物を添加される該混合物を
端部継手22(カプラーから最も遠い)を経て注入する
装置24を備えている。ゲルマニウムのドープは、該混
合物へのGeC14の痕跡の添加を必要とする。
また、第5図の装置は、端部継手2oを経てガス状混合
物を吸引するボンピング装置26を備えている。
ガス状混合物が中空バー14内を循環するとぎ、プラズ
マコラム28は、カプラー18によって発生され移動す
る地表波によってチューブ内に形成される。かブラー1
8は、導波管32を経て可変パワーのマイクロ波発振器
30によって付勢される。ガラス質被覆34は、発振器
30のパワーを変更することによって得られ、これは、
コラム28の交代する長さ変化に導き、従って、中空バ
ー14の一端から他端への該コラムの前面36の変位へ
導く。ドープ入りまたはドープなしのシリカ定着は、プ
ラズマコラムの前面に一致して行われ、従って、バー内
のプラズマコラムの1つの外方および戻りの移動の際、
2つの要素的ガラス質被覆は、バー内に定着され、全て
の装本的被覆は、ガラス質被覆34を構成する。
内部のドープ入りまたはドープなしのシリカ定着は、優
れた効率ないし歩留り(純粋な3102に対して約10
0%で、ゲルマニウムドープのS i O2に対して約
80%)と、中空バー内の圧力、該バーの温度、ガス状
混合物の流量および発振器のパワーに依存する速度とで
行われる。
ガラス質被覆の定着が行われる中空バーの内部は、少な
くとも約1000℃に等しい温度、例えば1000℃と
1200℃との間の温度に加熱されねばならない。この
目的のため、第5図に示す装置は、炉33を有し、中空
バーは、該炉内にあって、端部チューブ8.10は、該
炉を越えて突出し、該炉は、所望の温度に到達可能であ
る。
ガス状混合物は、例えば10Paと2500Paとの間
の圧力を中空バー内に維持する様なり様で注入される。
例えば、約0と10 K11zとの間の変調周波数によ
って約Oと3KWとの2つの値の間で発振器のパワーを
変更することが可能である。
第5図に示す装置を使用して、約0.’l/分から0.
5g/分の満足すべき比率でガラス質被覆の定着を容易
に得ることが可能である。特に、単一モードの光学U&
維を製造する場合には、定着比率は、定着すべきガラス
質被覆の低品質に鑑みて、重要な要素ではない。
第6図は、内側ガラス質被覆34を右する中空バーを図
式的に示す。
特に、単一モードの光学繊維を装造する場合には、全体
にわたって良好な品質を有するコアを該繊維に得る目的
で、実際のコアの形成に意図されるガラス質被覆と中空
バーとの間に図示されないバッファ領域を形成すること
は、有利である。該バッファ領域は、中空バーが純粋な
シリカであるときにシリカであり、中空バーがドープ入
すシリ力であるときにドープ入すシリカである。
バッファ層は、ガラス買被v!34に先立って該被覆と
同様な態様で(適当なガス状混合物によって)、中空バ
ーが第5図の装置内にあるときに形成される。
第7図は、バッファ層を有する中空バーから得られた光
学tilftを断面の形状で示す。該繊維は、光学シー
ス37と、コア38と、バッファ層40とを有している
。中空バーに対応するバッファ層の厚さは、シースが1
25ミクロンの外径を有しコアが約8ミクロンから10
ミクロンまでの直径を有する!I雑に対して、第7図の
11Mバッファ層40が約14ミクロンから15ミクロ
ンまでの外径を有する様な態様で選定される。
上述の様に、バッファ層の性質は、製造すべきmNに所
望の光学屈折率の線図に依存する。例えば、バッファ層
は、シースが弗素ドープのシリカでコアが純粋なシリカ
である繊維に対して弗素ドープのシリカであり、−方、
シースが純粋なシリカでコアがゲルマニウムドープのシ
リカである繊維に対して純粋なシリカである。例えば、
仕上げられた光学繊維に対して、内部定着物が8ミクロ
ンの直径を有するコアおよび3ミクロンの厚さのバッフ
ァ領域に相当すれば、該定着物は、100触のlI維の
材料の約35グラムに相当し、従って、直径20mの孔
を有する中空バー内の約0.35麿の定着厚さに相当す
る。0.3g/分の定着比率では、これは、120分の
定着、即ち、1時間に約50−の繊維に相当する。
ガラス質被覆(および恐らくはバッファ層)の定着の前
に、1つの装置(第1図)から他の装置(第5図)への
中空バーの移転の際に該バーの内側面に生じ得る任意の
汚染を排除する目的で、弗素化合物を含有するガス状混
合物を中空バーの内部に流通することにより第5図に示
す装置を使用して該内側面にプラズマエツチングを行う
ことが可能である。次に、ガラス買被Tl1(および生
じ得るバッファ被覆)を定着する操作は、該エツチング
に直ぐ続いて行われ、中空バーの分解または取扱いを必
要としない。
ガラス質被覆が定着されると、中空バーは、第5図の装
置から除去され、端部チューブ8.10は、汚染または
水分の侵入に抗して中空バーの内部を保護する様に密封
される(第8図)。
これは、予成形品を与え、次に、該予成形品は、如何な
る中間収縮操作もなしに直接に4am化可能である。該
予成形品の繊維形成は、中空バーの真空密封によって容
易になり得る。
ガラス質被覆のゲルマニウムドーピングの場合には、収
縮の際のゲルマニウムの蒸発を防止する目的で、密封の
際に僅かな酸素圧力を維持することは、可能である。
予成形品の直接の繊維形成の代りに、第1図に、例えば
外径39.5amの低減された寸法を有するバーを得る
ために収縮機において予成形品を予伸張収縮することは
、可能であり、これは、特定のm維形成装置に対して一
層有利であり得る(第9図)。
第10図は、本発明によって得られる予成形品から製造
可能な光学繊維の屈折率の絵図を示す。
該光学1111は、屈折率の急変を有し、光学シース(
線図の領域42)は、純粋なシリカであり、コア<a図
の領域44)は、ゲルマニウムドープのシリカである。
他の構造では、光学シース46は、弗素ドープのシリカ
であり、−方、コア48は、純粋なシリカである(第1
1図)。
他の屈折率線図は、可能であり、ガラス質被覆の定着の
際に中空バーに送入されるガス状混合物の組成を適当に
変更することによって得られる。
認められる様に、本発明で使用されるマンドレルは、幾
何学的高精度を有する中空バーを得るのを可能にする。
更に、単一モードの光学繊維を製造する場合には、この
とき、内部定着物が限られた厚さのもので非拘束の定着
比率で作られるため、得られる繊維のコアは、非常に良
好に心出しされ、従って、得られるII雑の幾何学的品
質は、公知の予成形品製造工程における様な複雑な操作
とは完全に無関係である。
コアの心出しは、簡単な結合方法による単一モードの繊
維の使用に対して重要な要素であり、本発明の方法によ
って得られる心出し精度(0,1ミクロン)は、該結合
方法を実施するのを可能にする。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に使用される外測定着法を実施する装置
の図式的な図、第2図は該定着法によってマンドレルの
まわりに形成される中空シリカバーの図式的な図、第3
図はマンドレルを除去された中空バーの図式的な図、第
4図は中空シリカバーの形成に先立って第2図に示すマ
ンドレルに装着すべきシリカチューブの特別な実施例の
図式的な図、第5図は中空バーの内側面へのガラス質被
覆を定着するために本発明で使用される方法を実施する
装置の特別な実施例の図式的な図、第6図はガラス質被
覆を有するバーの図式的な図、第7図は、本発明によっ
て製造されるバーから得られる光学m維の図式的な断面
図、第8図は端部を密封された第6図に示すバーの図式
的な図、第9図は予伸張収縮を受けるバーの図式的な図
、第10図、第11図は本発明によって製造された予成
形品から得られる光学繊維の光学屈折率の線図を示す。 2・・・剛性マンドレル、8,10・・・シリカチュー
ブ、12・・・プラズマトーチ、14川シリカバー、1
6・・・拡大部、18・・・超高周波カプラー、28・
・・プラズマコラム、34・・・ガラス質被覆、36・
・・コラムの前面、38・・・コア、4o・・・バッフ
ァ層。

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)光学繊維の予成形品を製造する方法において、プ
    ラズマトーチを使用する外測定着法によつてマンドレル
    上に中空シリカバーを形成し、該バーの内側面が現われ
    る様に該マンドレルを除去し、前記光学繊維のコアの次
    の形成に使用すべきガラス質被覆を該内側面に定着し、
    共に反応することによつて該被覆を生じ得るイオン化可
    能なガス状化合物の混合物を前記バーの一端から他端へ
    連続的に流通すると共に、該反応を活性化するのに役立
    つプラズマコラムを超高周波カプラーの扶助で該バー内
    に形成することにより、また、該プラズマコラムの端部
    が該バーを掃く様に該超高周波カプラに供給される電磁
    力を連続的かつ漸進的に変更することにより、該被覆の
    定着が、実施され、該超高周波カプラーが、移動する地
    表波を該プラズマコラムに導入可能であり、前記中空バ
    ー内の前記混合物の圧力が、約10^4Pa以下に維持
    され、これにより、少なくとも該中空バーの内部が、少
    なくとも約1000℃に等しい温度に保たれる手順を備
    える方法。
  2. (2)特許請求の範囲第1項に記載の方法において、前
    記マンドレルが、剛性であり、所与の直径を有する回転
    円筒の形状に出来るだけ適合される方法。
  3. (3)特許請求の範囲第1項に記載の方法において、前
    記マンドレルが、シリカの膨脹係数よりも大きい膨脹係
    数を有する耐火材料から作られる方法。
  4. (4)特許請求の範囲第1項に記載の方法において、前
    記マンドレルが、シリカから作られ、芯抜きおよび研削
    によつて除去される方法。
  5. (5)特許請求の範囲第1項に記載の方法において、前
    記マンドレル除去手順と前記ガラス質被覆定着手順との
    間に前記中空バーの屈折率にほぼ等しい光学屈折率を有
    するバッファ領域を形成する手順をも備え、該バッファ
    領域が、適当なガス状混合物によつて該ガラス質被覆と
    同様な態様において形成される方法。
  6. (6)特許請求の範囲第1項に記載の方法において、前
    記中空バーを形成する以前に、次に形成されるバーの端
    部がシリカチューブを夫々部分的に被う様な態様で、2
    つのシリカチューブが、前記マンドレルに装着される方
    法。
  7. (7)特許請求の範囲第6項に記載の方法において、前
    記ガラス質被覆の定着の後で、前記バーの両端が、前記
    2つのチューブの扶助で密封される方法。
  8. (8)回転円筒の形状に適合し、その両側でそれに装着
    される2つのシリカチューブを有するマンドレル。
  9. (9)特許請求の範囲第8項に記載のマンドレルにおい
    て、該マンドレルの対応する端部に面する前記各チュー
    ブの端部が、拡大部を有するマンドレル。
  10. (10)特許請求の範囲第8項に記載のマンドレルにお
    いて、該マンドレルが、中空シリカバーによつて包囲さ
    れ、該バーの端部が、前記チューブを部分的に被うマン
    ドレル。
  11. (11)特許請求の範囲第1項に記載の方法の単一モー
    ドの光学繊維の製造への適用。
JP62153194A 1986-06-20 1987-06-19 光ファイバの母材を製造する方法 Pending JPS632827A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8608946A FR2600327B1 (fr) 1986-06-20 1986-06-20 Procede de fabrication de preformes pour fibres optiques et mandrin utilisable pour la mise en oeuvre de ce procede, application a la fabrication de fibres optiques monomodes
FR8608946 1986-06-20

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS632827A true JPS632827A (ja) 1988-01-07

Family

ID=9336527

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62153194A Pending JPS632827A (ja) 1986-06-20 1987-06-19 光ファイバの母材を製造する方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5000773A (ja)
EP (1) EP0250326B1 (ja)
JP (1) JPS632827A (ja)
CA (1) CA1319904C (ja)
DE (1) DE3773759D1 (ja)
ES (1) ES2026557T3 (ja)
FR (1) FR2600327B1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08285698A (ja) * 1995-04-13 1996-11-01 Cvd Inc 複合熱電対の保護チューブとその成形方法
JP2003514755A (ja) * 1999-11-24 2003-04-22 ヘレウス・テネボ・アクチェンゲゼルシャフト 石英ガラス体の製造方法および石英ガラスの保持要素
JP2003527286A (ja) * 2000-03-14 2003-09-16 ヘレウス・テネボ・アクチェンゲゼルシャフト 石英ガラス体を製造する方法
JP2016017007A (ja) * 2014-07-07 2016-02-01 日本電信電話株式会社 フォトニッククリスタル光ファイバ母材の製造方法

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU640996B2 (en) * 1990-03-29 1993-09-09 Societe Anonyme Dite Alcatel Alsthom Compagnie Generale D'electricite A method of fabricating preforms for making optical fibers by drawing
US5180410A (en) * 1990-07-30 1993-01-19 Corning Incorporated Method of making polarization retaining fiber
FR2677972B1 (fr) * 1991-06-21 1996-12-06 France Telecom Procede de fabrication de preformes pour fibres optiques et dispositif pour la mise en óoeuvre de ce procede.
KR0177088B1 (ko) 1993-11-29 1999-05-15 김광호 단일모드 광섬유 1차 모재 오버크래딩 방법 및 장치
FR2742743A1 (fr) * 1995-12-20 1997-06-27 Alcatel Fibres Optiques Procede de fabrication d'une preforme de fibre optique
DE19649935C2 (de) * 1996-12-02 1999-09-16 Heraeus Quarzglas Verfahren zur Herstellung von Quarzglaskörpern
DE19751919C2 (de) * 1996-12-02 1999-04-08 Heraeus Quarzglas Verfahren zur Herstellung von Quarzglaskörpern und Vorrichtung zur Durchführung des Verfahrens
WO2002008133A2 (en) * 2000-07-20 2002-01-31 Bular, Llc Process of manufacturing glass optical fibre preforms
US6574994B2 (en) 2001-06-18 2003-06-10 Corning Incorporated Method of manufacturing multi-segmented optical fiber and preform
US6901775B2 (en) * 2001-09-21 2005-06-07 Corning Incorporated Method and apparatus for providing a uniform coating thickness along an axial direction within a substrate tube
AU2002362044A1 (en) * 2001-12-19 2003-07-09 Corning Incorporated Device for producing pcvd coated glass tubes for the drawing of optical fibers
US9873629B2 (en) * 2011-06-30 2018-01-23 Corning Incorporated Methods for producing optical fiber preforms with low index trenches

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58115034A (ja) * 1981-12-21 1983-07-08 コ−ニング・グラス・ワ−クス 管状ガラス物品の製造方法および装置
JPS6183639A (ja) * 1984-10-01 1986-04-28 Sumitomo Electric Ind Ltd 高純度石英パイプの製造方法
JPS6283326A (ja) * 1985-10-08 1987-04-16 Furukawa Electric Co Ltd:The 合成石英管の製造方法

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2290126A1 (fr) * 1974-10-31 1976-05-28 Anvar Perfectionnements apportes aux dispositifs d'excitation, par des ondes hf, d'une colonne de gaz enfermee dans une enveloppe
JPS51146243A (en) * 1975-06-11 1976-12-15 Hitachi Ltd Process for manufacturing optical fiber
US4191545A (en) * 1979-03-02 1980-03-04 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Optical fiber fabrication process
US4233052A (en) * 1979-04-16 1980-11-11 Corning Glass Works Carbon coating for a starting member used in producing optical waveguides
DE2952046C2 (de) * 1979-12-22 1982-04-15 Deutsche Forschungs- und Versuchsanstalt für Luft- und Raumfahrt e.V., 5300 Bonn Verfahren und Vorrichtung zur Erzeugung einer elektrischen Entladung in einem mit Überschallgeschwindigkeit strömenden Gas
US4402720A (en) * 1980-01-22 1983-09-06 Nippon Telegraph & Telephone Public Corporation Process for preparing glass preform for optical fiber
GB2068359B (en) * 1980-01-29 1983-06-08 Ass Elect Ind Manufacture of optical fibre preforms
US4292063A (en) * 1980-05-05 1981-09-29 Northern Telecom Limited Manufacture of an optical fiber preform with micro-wave plasma activated deposition in a tube
GB2079267B (en) * 1980-07-11 1983-10-26 Ass Elect Ind Manufacture of optical fibre preforms
AU535343B2 (en) * 1981-02-27 1984-03-15 Associated Electrical Industries Limited Manufacture of optical fibre preform
DE3222189A1 (de) * 1982-06-12 1984-01-26 Hans Dr.Rer.Nat. 5370 Kall Beerwald Plasmaverfahren zur innenbeschichtung von rohren mit dielektrischem material
GB8330821D0 (en) * 1983-11-18 1983-12-29 Gen Electric Co Plc Manufacture of optical fibre preforms
GB8334014D0 (en) * 1983-12-21 1984-02-01 Gen Electric Co Plc Optical fibre preforms
JPS60226422A (ja) * 1984-04-20 1985-11-11 Sumitomo Electric Ind Ltd シングルモ−ドフアイバ用中間体の製造方法
FR2575151B1 (fr) * 1984-12-21 1991-08-30 France Etat Procede et dispositif de fabrication de preformes pour fibres optiques, et preformes obtenues par ce procede
JPS61205632A (ja) * 1985-03-06 1986-09-11 Sumitomo Electric Ind Ltd 高純度ガラスパイプの製造方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58115034A (ja) * 1981-12-21 1983-07-08 コ−ニング・グラス・ワ−クス 管状ガラス物品の製造方法および装置
JPS6183639A (ja) * 1984-10-01 1986-04-28 Sumitomo Electric Ind Ltd 高純度石英パイプの製造方法
JPS6283326A (ja) * 1985-10-08 1987-04-16 Furukawa Electric Co Ltd:The 合成石英管の製造方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08285698A (ja) * 1995-04-13 1996-11-01 Cvd Inc 複合熱電対の保護チューブとその成形方法
JP2003514755A (ja) * 1999-11-24 2003-04-22 ヘレウス・テネボ・アクチェンゲゼルシャフト 石英ガラス体の製造方法および石英ガラスの保持要素
JP2003527286A (ja) * 2000-03-14 2003-09-16 ヘレウス・テネボ・アクチェンゲゼルシャフト 石英ガラス体を製造する方法
JP2016017007A (ja) * 2014-07-07 2016-02-01 日本電信電話株式会社 フォトニッククリスタル光ファイバ母材の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0250326A1 (fr) 1987-12-23
US5000773A (en) 1991-03-19
FR2600327B1 (fr) 1992-04-17
EP0250326B1 (fr) 1991-10-16
FR2600327A1 (fr) 1987-12-24
CA1319904C (en) 1993-07-06
DE3773759D1 (de) 1991-11-21
ES2026557T3 (es) 1992-05-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS632827A (ja) 光ファイバの母材を製造する方法
EP0149645B1 (en) Method of fabricating high birefringence fibers
US4395270A (en) Method of fabricating a polarization retaining single-mode optical waveguide
EP0061901B1 (en) Optical waveguide fiber, and methods of forming an optical waveguide fiber, and an optical waveguide preform
US4941905A (en) Methods of soot overcladding an optical preform
CN1117176C (zh) 等离子体化学汽相淀积装置和制造光纤、预制棒及套管的方法以及由此制造的光纤
US4082420A (en) An optical transmission fiber containing fluorine
JPH0514242B2 (ja)
US4528009A (en) Method of forming optical fiber having laminated core
US4165152A (en) Process for producing optical transmission fiber
US4302232A (en) Process for the production of a glass fiber light waveguide
CA1294496C (en) Process of and apparatus for manufacturing optical fibre preforms for operation in the mid infrared spectral range
EP0630865A1 (en) Optical fiber preform, optical fiber and their manufacturing methods
EP0024412B1 (en) Optical fiber fabrication process
CN100478291C (zh) 光纤预制件的椭圆度的改进方法及光纤制造方法
US5429653A (en) Method of partially introverting a multiple layer tube to form an optical fiber preform
JPH0425215B2 (ja)
US20040099013A1 (en) Optical fibers and methods of fabrication
JPS6086047A (ja) 光フアイバ用ガラス母材の製造方法
JPS63139028A (ja) 光フアイバ用ガラス母材の製造方法
CA1202507A (en) Polarization retaining single-mode optical fibers and methods of making
Katsuyama et al. Reduced pressure collapsing MCVD method for single polarization optical fibers
JPS6077141A (ja) 単一モード光フアイバの製造方法
JPS62246836A (ja) プリフオ−ム用ス−トの形成方法
JPS6136134A (ja) 応力付与形偏波保持光フアイバ用母材の作製方法及び装置