JPS63282783A - 表示装置 - Google Patents

表示装置

Info

Publication number
JPS63282783A
JPS63282783A JP62118511A JP11851187A JPS63282783A JP S63282783 A JPS63282783 A JP S63282783A JP 62118511 A JP62118511 A JP 62118511A JP 11851187 A JP11851187 A JP 11851187A JP S63282783 A JPS63282783 A JP S63282783A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display device
light source
display
light
green
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62118511A
Other languages
English (en)
Inventor
尾形 幸彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP62118511A priority Critical patent/JPS63282783A/ja
Publication of JPS63282783A publication Critical patent/JPS63282783A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Illuminated Signs And Luminous Advertising (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は発光体を用いて機器の通電状態や動作状態を表
示する表示装置に関する。
〔従来の技術〕
従来より、機器の通電状態や動作状態を表示するのに、
ランプやLED等の発光体(光源)を用いる方法が広く
行われている。
第4図は従来のこの種の表紙装置の模式図であるが、従
来装置では、機器の通電状態を示すLEDlとエラー状
態を示すLED2との2つの光源が使用されていた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
このような従来構造では、表示する内容と同数のLED
が必要であり、表示装置の小形化には不向きであった。
また、表示内容が多い場合にはこれと同数のし   ′
ED(光源)を必要とし、表示部が繁雑になったり、視
認性がわる(なるなどの問題があった。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、上記従来技術に鑑みなされたものであり、一
定の表示範囲内で多数の内容を表示でき、しかも視認性
および確認性にすぐれた表示装置を提供することを目的
とする。
本発明は、発光色が複数色に変化する光源と該光源を波
長により選択透過させる部材との組合わせにより、該部
材の形状を光源の状態に応じて可視状態または不可視状
態にする構成により、上記目的を達成するものである。
〔実施例〕
以下第1図〜第3図を参照して本発明を具体的に説明す
る。
第1図は本発明の一実施例による表示装置の構成を示す
模式図である。
第1図において、表示装置10は緑と赤の2色に発光色
を変化させうる2色LEDIIを光源とするものである
前記2色LEDIIの内部構造は緑色LEDI2と赤色
LED13から成っており、これらのLED12.13
は図示のごとく発光用の電源回路14に対しては並列に
接続され、それぞれのスイッチ15.16とは直列に接
続されている。
こうして、縁スイッチ15をオンにすると緑色LED1
2が緑色発光し、赤スイッチ16をオンにすると赤LE
D13が赤色発光する。
前述の2色LEDIIの発光面(表示面)側には、緑色
塗料17によって文字(または記号)を描いた透明フィ
ルム18が配置されている。
前記文字を形成する緑色塗料17は、前記2色LEDI
Iの緑色発光の波長をよく透過させるが、赤色発光の波
長の方はほとんど透過させない性質を有する塗料である
さらに、緑色塗料17で文字を描いた前記透明フィルム
18の前方にはスリガラス状の拡散性フィルム19が配
置されている。この拡散性フィルム19は、2色LED
IIがオフ(スイッチ15.16が共にオフ)のときに
前記緑色塗料17で描かれた文字等を直読できないよう
にするためのものである。
また、2色LEDIIが緑色発光する時(緑スイッチ1
5のみがオンの時)にも、緑色塗料17の文字は緑色波
長の光を透過させるので、外部(第1図中の上方)から
は描かれた文字の存在を視認することはできない。
一方、2色LEDが赤色発光する時(赤色スイッチI6
のみがオンの時)には、緑色塗t117の文字は赤色波
長を透過させないので、外部からは文字17が影となっ
て拡散性フィルム19を通して容易に視認することがで
きる。
第2図は第1図の表示装置10の使用例を示す。
第2図において、(A)は表示装置10がオフの状態(
スイッチ15.16ともオフの状態)にあり、機器の電
源がオフであることを表示することができる。
(B)は表示装置10が緑色発光状態(スイッチ15が
オン)にあり、機器の電源がオンの状態であり、別に異
常が生じていないことを表示することができる。
(C)は表示−装置10が赤色発光状態(スイッチ16
がオン)にあり、発光面内に描かれた緑色塗料17の文
字(例えばエラーの文字)が浮かび上がり、機器がエラ
ー状態であることを表示することができる。
こうして、第1図の2色LEDIIすなわち発光色が2
色に変化する光源11と、該光源を波長により選択透過
させる部材(文字等を表す緑色塗料)17との組合わせ
により、該部材17の形状を光源11の状態に応じて可
視または不可視の状態にするよう構成したので、1つの
表示面で3つの内容を表示することが可能になり、一定
の表示範囲内で多数の内容を明確に表示しうる表示装置
を容易に構成することが可能になった。
なお、以上の実施例では緑色と赤色の2色LEDllを
使用する場合を説明したが、この発光色は青色や黄色な
ど他の色であっても同様である。
また、発光波長範囲が狭いものであれば、LED以外の
発光体でも自由に使用することができる。
さらに、上記実施例では赤色発光時に文字17が浮き出
る場合を示したが、第3図のように赤色塗料21と緑色
塗料22の2色を用いて図形(または文字)を描いてお
き、赤色発光時と緑色発光時とで異なる図形を浮かび上
がらせる方法で実施することも可能である。
また、上記実施例では発光色が2色に変化する光源11
を使用したが、これは3色以上の発光体を用いて3色以
上に変化する光源を使用すれば、同様の方法でさらに多
くの内容を表示しうる表示装置を構成することができる
〔発明の効果〕
以上の説明から明らかなごとく、本発明によれば、発光
色が複数色に変化する光源と該光源を波長により選択透
過させる部材との組合わせにより、該部材の形状を光源
の状態に応じて可視状態または不可視状態にするよう構
成したので、一定の表示範囲内で多数の内容を表示でき
、しかも視認性および確認性にすぐれた表示装置が得ら
れる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例による表示装置の構成を示す
模式図、第2図は第1図の表示装置の表示面の各状態を
示す模式的説明図、第3図は本発明の他の実施例の表示
面を示す模式図、第4図は従来の表示装置の表示部を示
す模式図である。 10−・−・−・−・−・表示装置、11−−−−−−
−−−一光源、12.13−・−・−・−色発光体、1
7−−−−−−−−一光源を波長により選択的に透過さ
せる部材。 代理人 弁理士  大 音 康 毅 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)発光色が複数色に変化する光源と該光源を波長に
    より選択透過させる部材との組合わせにより、該部材の
    形状を光源の状態に応じて可視状態または不可視状態に
    することを特徴とする表示装置。
JP62118511A 1987-05-15 1987-05-15 表示装置 Pending JPS63282783A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62118511A JPS63282783A (ja) 1987-05-15 1987-05-15 表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62118511A JPS63282783A (ja) 1987-05-15 1987-05-15 表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63282783A true JPS63282783A (ja) 1988-11-18

Family

ID=14738446

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62118511A Pending JPS63282783A (ja) 1987-05-15 1987-05-15 表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63282783A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006115031A1 (ja) * 2005-04-21 2006-11-02 Nissha Printing Co., Ltd. 発光機能を搭載した表示パネル

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006115031A1 (ja) * 2005-04-21 2006-11-02 Nissha Printing Co., Ltd. 発光機能を搭載した表示パネル

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001242809A (ja) カラー表示装置
JP2000296058A (ja) 電気調理器の操作表示装置
JPS63282783A (ja) 表示装置
JP2509506Y2 (ja) Led表示装置
JPWO2003077109A1 (ja) 多色発光型トラックボール
JPS6265076A (ja) 表示装置
JPH0138624Y2 (ja)
JPS63131173A (ja) Led表示装置
CN201166312Y (zh) 背光装置及使用此种背光装置的输入装置
JPH04126278U (ja) セグメント表示器
JP3042176U (ja) 表示装置
ATE334462T1 (de) Schild oder werbebrett
JP2003323825A (ja) 表示機能付きスイッチ
JPH0546061Y2 (ja)
JPS62232682A (ja) 発光表示体プレ−ト
JPS5912183U (ja) 情報表示装置
JPH02205889A (ja) 多色液晶表示装置
JP2593691Y2 (ja) 色可変照明装置
JP3013179U (ja) 発光ダイオード表示器
JPS626135U (ja)
Dean Recent advances in optoelectronic displays and materials
JPH04106583A (ja) 電子機器用表示装置
JPS63292112A (ja) 液晶ディスプレイユニット
JPS63186294A (ja) 発光ダイオ−ドバ−グラフ表示装置
JPS58142385A (ja) 表示装置