JPS63279264A - 静電荷像現像剤 - Google Patents

静電荷像現像剤

Info

Publication number
JPS63279264A
JPS63279264A JP62113687A JP11368787A JPS63279264A JP S63279264 A JPS63279264 A JP S63279264A JP 62113687 A JP62113687 A JP 62113687A JP 11368787 A JP11368787 A JP 11368787A JP S63279264 A JPS63279264 A JP S63279264A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
developer
toner
fatty acid
metal salt
acid metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62113687A
Other languages
English (en)
Inventor
Kozo Arahara
荒原 幸三
Toshiichi Onishi
敏一 大西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP62113687A priority Critical patent/JPS63279264A/ja
Publication of JPS63279264A publication Critical patent/JPS63279264A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G9/00Developers
    • G03G9/08Developers with toner particles
    • G03G9/097Plasticisers; Charge controlling agents
    • G03G9/09783Organo-metallic compounds
    • G03G9/09791Metallic soaps of higher carboxylic acids

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Developing Agents For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、混合粉末を含有する静電荷像用二成分系現像
剤に関するものである。
[従来の技術] 電気的潜像を現像剤により現像して可視画像を形成する
方法として、従来、静電印刷法或いは電子写真法等が著
名である。
例えば、電子写真法としては米国特許第2.297,6
91号明細書、特公昭42−23910号公報、特公昭
43−24748号公報等に記載された種々の方式が周
知である。一般的には種々の手段により光導電性を示す
感光体上に電気的潜像を形成し、次いで該潜像を現像剤
で現像して可視像を得るか、又は必要に応じて紙等にト
ナー粉像を転写した後、加熱、加圧、或いは溶剤蒸気等
により定着して可視像を得るものである。一般に二成分
系現像剤はトナーとキャリアとから構成されている。
トナーとしては、従来ポリスチレン等の結着樹脂中に着
色剤を分散させた鉢植平均粒径10p程度の粒子が用い
られている。
斯かるトナーは通常ガラスピーズ、鉄粉又はフェライト
等のキャリア物質と混合され、電気的潜像の現像に用い
られている。
[発明が解決しようとする問題点] これらの現像剤に対しては種々の物理的及び化学的特性
が要求され、従来、さまざまの改良、改善が提案されて
きた。にもかかわらず、既知の現像剤の多くは下記に示
すような欠陥を有している。
即ち現像器内でのスリーブの回転が速いために飛散しや
すく、連続耐久によってキャリア粒子とトナー粒子の衝
突でトナーが細かく粉砕されること、及びそれがキャリ
ア表面に融着し、現像剤におけるドラムから転写紙への
転写効率の低下を引き起こす。
さらに、高画質を可能とするためにトナーの体積平均粒
径を1〜8ル履とした場合には、特に上記転写効率の低
下が大きくなる。また、低温定着または低圧定着を可能
とする低軟化点化合物を10%以上含有するトナーの場
合にも上記転写効率の低下が大きくなる。
一方、現像剤中に多量の脂肪酸金属塩を最初から分散さ
せておくと、飛散により初期の画像が悪くなる。
[問題点を解決するための手段及び作用コ木発明は、現
像剤中に転写効率向上剤である脂肪酸金属塩と樹脂バイ
ンダーを混合してなる混合粉末を含有させることにより
、現像耐久中に少しずつ混合粉末がほぐれ脂肪酸金属塩
が現像剤中に分散することによって、画質の低下及び高
画質を得るために体積平均粒径を1〜8μ濡とし、低温
定着または低圧定着を可能にするために低軟化点化合物
を10%以上含有させたトナーによる。耐久における転
写効率の低下による画像濃度の低下を防ぐものである。
′ 脂肪酸金属塩としては、好ましくは8〜35個の炭素原
子を有する飽和または不飽和の、置換または非置換の脂
肪酸金属塩である。
上記酸に相当する脂肪族アルコール;上記酸の1価およ
び多価アルコールエステルおよび相当するアミド;ポリ
エチレングリコールおよびメトキシ−ポリエチレングリ
コール;テレフタル酸、イソフタル酸、2.5−ジメチ
ルテレフタル酸、2,5−ジクロルテレフタル酸、p−
フェニレンジアクリル酸、アニス酸、テレフタルアルデ
ヒド、テレフタル酸金属塩、例えばテレフタル酸ナトリ
ウム;コレステロール;デクロランすなわちパークロル
ペンタシクロデカン:約4000以下の分子量をもつポ
リカプロラクトン:低分子量フルオルカーボン化合物5
例えばテトラフルオルエチレンのワックス状短鎖テロマ
ー、低分子量汚染性ポリテトラフルオルエチレン粉末な
どを含む。
上記の脂肪酸の金属塩としては、リチウム、ナトリウム
、カリウム、銅、ルビニウム、fM、マグネシウム、カ
ルシウム、亜鉛、ストロンチウム。
カドミウム、バリウム、水銀、アルミニウム、クロム、
スズ、チタン、ジルコニウム、鉛、マンガン、鉄、コバ
ルト、ニッケルの塩およびその混合物を含むが、これら
には制限されない、また脂肪酸のアンモニウム塩および
置換アンモニウム塩も意図されている。意図している脂
肪酸金属塩を構成する特別の脂肪酸は、カプリル酸、ペ
ラルゴン酸、カプリン酸、ウンデカン酸、ラウリン酸、
トリデカン酸、ミリスチン酸、ペンタデカン酸、パルミ
チン酸、マルガリン酸、ステアリン酸、アラキン酸、ベ
ヘン酸、リグノセリン酸、セロチン酸、およびその混合
物を含む、相当する固体脂肪アルコール、エステル、ア
ミド、その誘導体および混合物も意図されている。
意図されている脂肪酸の特別の1価および多価アルコー
ルエステルは、意図する使用条件下で固体である脂肪酸
エステルを形成する01〜C20アルコールから誘導さ
れる0例えば、08〜C35脂肪酸で少なくとも部分エ
ステル化されたメチル、エチル、プロピルアル゛コール
など、または2〜10の炭素原子のアルキレンジオール
およびトリオールが意図されている。意図されているエ
ステルの例は、ステアリン酸メチル、エチレングリコー
ルモノステアレート、グリセリルトリ(12−オキシス
テアレート) 、 1,2.4−ブタントリオールトリ
ステアレートなどを含む。
ポリエチレングリコールおよびメトキシポリエチレング
リコールは、カルボワックスとして商業上知られている
縮合物である。!!図しているカルボワックスは約60
00までの分子ifを有する固体ワックス状物質である
混合粉末中の樹脂バインダーは、上記脂肪酸金属塩を結
着させると同時に、現像中にキャリアとの混合によりほ
ぐれる特性を有するもので、通常のトナーの樹脂バイン
ダーとして使用される熱可塑性樹脂及びキャリアの結着
用樹脂として用いられる熱硬化性樹脂も使用できる。
樹脂バインダーの混合粉末中の含有量は1%〜40%の
範囲が好ましい。1%未満では造粒が困難であり2また
40%を超えると混合時のほぐれが困難となり好ましく
ない。
また、混合粉末の添加量は現像剤中のトナー100重量
部に対し1〜40重量部の範囲が好ましい、1重量部未
満では転写効率の低下防止効果が少なく、40重量部を
超えると飛散が多くなり、画質の低下を招き好ましくな
い。
混合粉末の粒径は現像剤中のトナーの粒径より大きく、
かつ現像剤のスリーブ上での層厚より小さいことが好ま
しい、トナー粒径より小さいものは、全体の表面積の向
上がトナーとキャリアの帯電関係をくずし良好な画質が
得られにくく、また、スリーブの現像剤層より大きいと
現像剤層の均一コートができなくなり、良好な画像が得
られにくく好ましくない。
[実施例] 実施例工 1)トナーの調製 A)分散剤液の調製 アミノ変性シリカ(日本アエロジル製アエロジル−20
0の100°重量部に7ミノプロビルトリ工トキシシラ
ン5重量部を反応させたもの) l1gと蒸留水120
0g、 1/1ON塩酸25gとを混合した分散剤液を
、60℃でTKホモミキサー(特殊機化工業製)を用い
て5,000rps+で10分間攪拌して、予備分散さ
せて分散剤液を調製した。
さらにこの分散剤液をピストン型高圧式均質化機(ゴー
リン社製、型式15%−87A )を用い、吐出圧力5
50kg/C■2下で5@加圧分散を行って、最終分散
剤液とした。
B)単量体組成物の調製 上記の重合性単量体混合物をアトライターを用いて混合
して単量体組成物を調製した。
C)造粒、重合操作 B)の単量体組成物260gをA)の分散剤液中に投入
し、TKホモミキサー(特殊機化工業製)を用いて10
.00Orpmで5分間予備造粒したのち、ピストン型
高圧式均質化41(ゴーリン社製、型式1518TA 
)を用い、吐出出力550kg/cm2下で4回加圧分
散させた。
次に、この分散液に2重合開始剤として2.2′−アゾ
ビス−(2,4−ジメチルバレロニトリル)4gと、2
.2−アゾビスインブチロニトリル2gを投入し、さら
にもう1回加圧分散後、パドル攪拌翼で10時間、60
℃の条件で攪拌して重合を完了せしめた。
その後冷却し、脱水し、水酸化ナトリウム溶液で洗浄し
、脱水し、乾燥することにより重合トナーを得た。得ら
れたトナーの粒度をコールタ−カウンター(アパーチャ
ー100μ)で測定したところ、体積平均粒径は4.4
゛μであった。
(以下余白) 2)混合微粉末の調製 上記混合物を40℃で乾燥し、メチルエチルケトンを除
去後、固形物を粉砕し、孔径50JL−と1001L鵬
のメツシュにより分級し、粒径50終層〜1001t−
y11ia囲ノi合微粉末e得り。
(以下余白) 3)現像剤の調製 上記6種の成分を混合して゛現像剤を調製した。
(0現像器作 現像器として第1図に示すものを使用した。像担持体1
はセレン感光体を有し、感光体の周速は270mm/秒
、像担持体1に形成された静電荷像の最高電位は÷75
0Vである。スリーブ2の外径20+m履であり、その
周速は270mm/秒、磁石のN、S極のスリーブ表面
の垂直方向の磁束密度は1000ガウス、現像剤層の厚
さ200ル■、スリーブ2と像担持体lとの間隙300
ル層である。スリーブに印加するバイアス電圧を直流電
圧成分+200v、交流電圧成分3.0KHzで140
0Vppに調製して現像をおこなった。
次いで常法に従って、現像された・トナー像を定着した
。ドラム上のトナー像をマイラーテープにとり、マイラ
ーテープ上の画像部、非画像部の濃度をマクベス濃度計
で測定し、及び転写器に転写した画像濃度を測定し、転
写効率中1を計算した。
本l; (以下余白) 実施例2 1) )ナーの調製 上記材料をブレンダーでよく混合した後、150℃に熱
した2本ロールで混練した。混練物を自然放冷後、力°
ツタ−ミルで粗粉砕し、更にジェット気流を用いた微粉
砕機(日本ニューマチック社製、ラボジェット)を用い
て、粒径l〜10ル層の粉体に粉砕した0次に分級器(
西独HEYMAIV社製、アルピネ100MZR)を使
用し、回転数20000rps+で超微粉トナーを除い
た後、引き続き、回転数11000Orpで粗粉トナー
を除くことにより、前記コールタ−カウンターによる測
定で体積平均粒子径4.5 graのトナーが得られた
2)混合微粉末の調製 上記材料を40℃で乾燥し、メチルエチルケトンを除去
後、固形物を粉砕し、孔径50JL腸と100 終層の
メツシュで分級し、粒a50ル履〜100 p、mの範
囲のものが得られた。
3)現像剤の調製 実施例1と同様に行った。
(4)現像操作 実施例1と同様に操作を行った。
その結果を表1に示した。
実施例3 1)トナーの調製 実施例1で使用したアミノ変性シリカの使用量を6gと
した点を除いて実施例1と同様の方法でトナーを調製し
、体積平均粒径10.4uLmのトナーが得られた。
2)混合微粉末の調製 実施例1と同様に行った。
3)現像剤の調製 ステアリン酸亜鉛の使用量を1重量部にした点を除いて
、実施例1と同様に行った。
0現像操作 実施例1と同様の操作を行った。
比較例1 混合微粉末を使用しなかった点を除いて、実施例1と同
様に行った。その結果を表1に示した。
比較例2 混合微粉末を使用せず、かつ現像剤調製中のステアリン
酸亜鉛の使用量を10%とした点を除いて実施例1と同
様に行った。その結果を表1に示した。
比較例3 混合微粉末を使用しない点を除いて実施例3と同様に行
った。
比較例4 混合微粉末を使用しない点を除いて、実施例2と同様に
行った。
(以下余白) [発明の効果] 以上に説明したように、脂肪酸金属塩と樹脂からなる混
合粉末を二成分系現像剤中に添加することにより、初期
から安定していて、良好な画像を得ることが可能となっ
た。
【図面の簡単な説明】
第1図は1本発明の実施例および比較例で使用した現像
装置を概略的に示した図である。 !・・・感光ドラム、2・・・スリーブ、3・・・マグ
ネットローラ、4・・・現像剤、5.6・・・現像バイ
アス電源、 lO・・・ドクターブレード。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)静電荷像現像用トナーとキャリア粒子を含む二成
    分系現像剤中に樹脂バインダーと混合された脂肪酸の金
    属塩を含有させることを特徴とする静電荷像現像剤。
  2. (2)トナーの体積平均粒径が1μm〜8μmの範囲に
    あることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の静電
    荷像現像剤。
  3. (3)軟化点が40℃〜130℃の低軟化点化合物を1
    0%以上含有するトナーを使用することを特徴とする特
    許請求の範囲第1項又は第2項記載の静電荷像現像剤。
JP62113687A 1987-05-12 1987-05-12 静電荷像現像剤 Pending JPS63279264A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62113687A JPS63279264A (ja) 1987-05-12 1987-05-12 静電荷像現像剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62113687A JPS63279264A (ja) 1987-05-12 1987-05-12 静電荷像現像剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63279264A true JPS63279264A (ja) 1988-11-16

Family

ID=14618638

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62113687A Pending JPS63279264A (ja) 1987-05-12 1987-05-12 静電荷像現像剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63279264A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5422214A (en) * 1992-02-14 1995-06-06 Fuji Xerox Co., Ltd. Dry toner for developing electrostatic latent image, process for producing same, and image formation process using same
KR960024715A (ko) * 1994-12-30 1996-07-20 성재갑 전자사진용 토너

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5422214A (en) * 1992-02-14 1995-06-06 Fuji Xerox Co., Ltd. Dry toner for developing electrostatic latent image, process for producing same, and image formation process using same
KR960024715A (ko) * 1994-12-30 1996-07-20 성재갑 전자사진용 토너

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1293835B1 (en) Electrophotographic toner with stable triboelectric properties
JP3652120B2 (ja) 静電荷像現像用トナー
JPS6355698B2 (ja)
JPS5927905B2 (ja) 静電写真複写方法
US5536614A (en) Method for manufacturing a nonmagnetic single-component developer
JPS63279264A (ja) 静電荷像現像剤
JPH058430B2 (ja)
KR0177302B1 (ko) 전자사진용 정대전성 자성 토너
JPH07111588B2 (ja) 磁性トナー
JP2001013715A (ja) 静電荷像現像用トナー
JP3972402B2 (ja) 静電荷像現像用トナー及び該トナーを用いてなる画像形成方法
JP2805392B2 (ja) 絶縁性磁性トナー
JP2854339B2 (ja) 静電荷像現像用現像剤
JPH0648390B2 (ja) トナ−
JPH05289403A (ja) 静電潜像現像剤
JPS60117253A (ja) 静電荷像現像用トナ−
JPS58184950A (ja) 静電荷像現像用現像剤
JP3454257B2 (ja) 静電荷像現像用トナー
JP2022007125A (ja) トナー
JPS6350698B2 (ja)
JPS63279263A (ja) 静電荷像現像剤
JPH083649B2 (ja) 静電潜像現像剤
JP2676141B2 (ja) トナーの製造方法
JPH07113787B2 (ja) 静電荷像現像用現像剤の製造方法
JPH04372981A (ja) クリーニング方法