JPS63274531A - 合成樹脂発泡成形体の成形方法 - Google Patents

合成樹脂発泡成形体の成形方法

Info

Publication number
JPS63274531A
JPS63274531A JP62110118A JP11011887A JPS63274531A JP S63274531 A JPS63274531 A JP S63274531A JP 62110118 A JP62110118 A JP 62110118A JP 11011887 A JP11011887 A JP 11011887A JP S63274531 A JPS63274531 A JP S63274531A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cavity
filling
raw materials
resin raw
foamable resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62110118A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaaki Yokoyama
正明 横山
Hiroyuki Yamaji
弘行 山路
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Chemical BASF Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Chemical BASF Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Chemical BASF Co Ltd filed Critical Mitsubishi Chemical BASF Co Ltd
Priority to JP62110118A priority Critical patent/JPS63274531A/ja
Publication of JPS63274531A publication Critical patent/JPS63274531A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は底壁部に窓状部を有し外観略方形枠状を呈し、
梱包用!l衝体として好適な合成樹脂発泡成形体の成形
方法に関するものである。
(従来の技術) ミシン、テレビジョン、プリンター等の重量物を梱包す
るために用いる緩衝用包装材として実際的には合1it
樹脂発泡成形体の隅角部のように**を受は破壊し易い
部分を補強するためには、耐圧縮性に優れるスチレン・
ポリエチレン共重合体の発泡性樹脂原料を用い、他の部
分には剛性の優れるポリスチレンの発泡性樹脂原料を用
い、これら2種の原料を用いて緩衝用包装材を得ている
かかる合成樹脂発泡、成形体の所望部分の強度を大とす
るよう成形する成形方法には、異1m原料を順次にキャ
ビティ部に吹込み充填し発泡成形させて所要強度を有す
る発泡性樹脂原料からなる成形部分によって達成させる
方法、異種原料をキャビティ部に供給する圧縮空気の圧
力をそれぞれ変えてコントロールして同時にキャビティ
部に吹込み充填し、発泡成形させて所要強度を有する発
泡性樹脂原料からなる成形部分によって所定部分の強度
を大とするようにした方法、異種原料が充填されるキャ
ビティを仕切板で仕切り、各異種原料を充填後、仕切板
を取除き次いで加熱発泡成形する方法等がある。
異種原料を同時に吹込み充填する方法としては特公昭5
8−55897号、特公昭59−23547号、特開昭
54−63170号にそれぞれ開示される手段があり、
これらの手段は、金型の構造が複雑であったり、充填量
の調節等にIll m lII器を要する等した。
これらの手段は、仕切板をキャビティ内に出し入れする
ための金型の構造が複雑であったり、充填量の調節等に
制御機器を要する等した。
(発明が解決しようとする問題点) 底壁部に内面側および外面側に開口する窓状部を有し外
観略方形枠状を呈するとともに隅角部の強度を大とした
合成樹脂発泡成形体を成形するため異種の発泡性樹脂原
料を同時に圧縮空気を用いてキャビティ内に充填し、加
熱発泡成形する手段において従来手段では金型構造を複
雑化し、または制御!器を要する等して操作性を損わし
める等の問題点があった。
(問題点を解決するための手段) 本発明は異種の発泡性樹脂原料を同時充填し、底壁部に
内面側および外面側に開口する窓状部を有し外観略方形
枠状を呈し隅角部強度を大とする合成樹脂発泡成形体を
充填口の配設位置特定によって、金型構造を複雑とする
ことなく、しかも***等の制御機器を不要として成形
し得るようにしたものであって、底壁部に内面側および
外面側に開口する窓状部を有し外観略方形枠状を呈する
合成樹脂発泡成形体の成形において、前記窓状部を形成
するキャビティ形成金型部の少くとも、底部と、コアー
形成金型部の底部との合せ部の周辺のキャビティにおけ
る一方の対側部の長手方向略中央部に、それぞれ開口す
る充填口よりの発泡性樹脂原料と、他方の対側部の長手
方向略中央部に、それぞれ開口する充填口よりの前記発
泡性樹脂原料と異なる発泡性樹脂原料をこれら発泡性樹
脂原料の充填時の圧縮空気圧力を非調整として同時にキ
ャビティ内に充填し、次いで加熱して発泡成形させ、発
泡した発泡性樹脂原料間を融着させて発泡成形体を得る
ことを特徴とする合成樹脂発泡成形体の成形方法を提供
するものである。
(実施例) 以下、図面を参照して、本発明の詳細な説明する。
11¥1図は本発明法を適用する金型装置の1例を示す
縦断面図であり、第2図は第1図におけるIr−Ir線
から視た断面図であって、金型装置1はキャビティ型部
2と、ファー型部3とからなり、キャビティ型部2はボ
ックス枠4内にキャビティ形成金型部5を取付けてあり
、ファー型部3はボックス枠6内にコアー形成金型部7
を取付けである。
前記キャビティ形成金型部5は鍔状部8をボックス枠4
の取付部4aに固定し、周壁部9を方形枠形とし、底部
10を直立状として左向き開口する角椀状を呈し、キャ
ビティ形成金型部5の底部10には、第2図に示すよう
に、充填口11,12.13.14を設け、これら充填
口11,12,13.14には圧縮空気導入管15.1
6,17.18を連結してあり、これら圧縮空気導入管
15.16,17.18には原料供給管19,20.2
1.22を取付番プである。
次いで、コアー型部3のファー形成金型部7は鍔状部2
3をボックス枠6の取付部6aに固定し、周壁部24を
段状方形枠形とし底部25を方形とし左向き開口すると
ともに底部25を直立状とした角山状を呈し、キャビテ
ィ形成金型部5の鍔状部8にコアー形成金型部7の鍔状
部23を合せるとともにキャビティ形成金型部5の底部
10の内面10aに、コアー形成金型部7の底部25を
合せる合せ部26として空洞状のキャビティ27を画成
するよう形成してある。
前記キャビティ形成金型部5の底部10に貫設した充填
口11.12は第2図に示すように、ファー形成金型部
7の底部25との合せ部26周辺のキャビティ27にお
ける一方の対側部、本例では上部、下部のそれぞれ左右
に延びる長手方向略中央部に各々開口させてあり、充填
口13.14はコアー形成金型部7の底部25との合せ
部26周辺のキャビティ27における他方の対側部、本
例では左部、右部のそれぞれ上下に延びる長手方向略中
央部に各々開口させである。
前記充填口11.12に、それぞれ連結した圧縮空気導
入管15.16に取付けた原料供給管19.20は発泡
性樹脂原料供給系28に接続してあり、充填口13.1
4に、それぞれ連結した圧縮空気導入管17.18に取
付ける原料供給管21.22は発泡性樹脂原料供給系2
9に接続してあり、発泡性樹脂原料供給系28からはス
チレンクラフトポリエチレン共重合体の予備発泡粒子を
供給し、発泡性樹脂原料供給系29からはポリスチレン
の予備発泡粒子を供給するようにしである。
このような金型装置F1を用いスチレンクラフトポリ1
チレン共重合体の予備発泡粒子を充填口11.12から
、ポリスチレンの予備発泡粒子を充填口13.14から
それぞれ圧縮空気の圧力をamすることなく同時にキャ
ビティ内に充填し、加熱膨張させて第3図に示すように
、スチレンクラフトポリエチレン共重合体発泡体により
形成された部分(イ)と、ポリスチレン発泡体により形
成された部分(ロ)とからなり底壁部(ハ)に内面側お
よび外面側に開口する窓状部(ニ)を有し外観略方形枠
状を呈する合成樹脂発泡成形体くホ)を成形することが
できる。
この場合、金型の窓状部形成用の合せ部26の存在と、
充填口11.12の位置により充填口11.12から吹
込まれるスチレンクラフトポリエチレン共重合体の予備
発泡粒子は合成樹脂発泡成形体(ホ)の隅角部(へ)、
(へ)。
(へ)、(へ)に充填される。
第4図に平面図で示し第5図に側面図で示し、第4図に
おける■−■線および■−■線にそれぞれ沿う断面図を
第6図、第7図に示した本発明の適用成形品(ト)は幅
方向中央部に縦方向のスリット(チ)を有し、このスリ
ット(チ)を介して左部分と右部分とで被包装物を抱持
するようにし、かつ底壁部(す)に方形窓状部(ヌ)を
貫設してなるものであり、この場合は隅角部(ル)、(
ル)をスチレングラフトポリエチレン共重合体の発泡体
により形成された部分とし、他の部分はポリスチレン発
泡体により形成された部分として発泡成形体の隅角部(
ル)、(ル)の強度を大としである。
j1種の発泡性樹脂原料として本例ではスチレンクラフ
トポリエチレンとポリスチレンとしたが、異種の発泡性
樹脂原料は互いに相溶性を有するものであって、異種の
発泡性樹脂原料によってそれぞれ形成された部分の境界
部において互いに融着し、分離不能となるよう樹脂原料
を選択する。
例えば異種の樹脂原料としては、発泡性ポリスチレン系
樹脂と発泡性ポリオレフィン系樹脂、発泡性ポリスチレ
ン系樹脂に対して発泡性エチレン単独重合体、エチレン
・酢酸ビニル共重合体等のエチレン共重合体、プロピレ
ン単独重合体またはプロピレン・エチレン共重合体等の
発泡性ポリオレフィン系樹脂、発泡性ポリオレフィン系
樹脂とスチレン、メチル・スチレン共重合体、スチレン
・アクリロニトリル共重合体等の発泡性スチレン系樹脂
の組合せ等がある。
他の例としては、第2図に示す充填口11を有しない金
型装置によって第8図に示すような発泡成形体(ワ)を
得ることもできる。
図中、(力)部分と(ソ)部分とは異種の発泡性樹脂原
料からなる部分であり、(ツ)は窓状部である。
(発明の効果) 本発明は底壁部に内面側および外面側に開口する窓状部
を有し、外観略方形枠状で異種の発泡性樹脂からなる合
成樹脂発泡成形体の隅角部に所要強度を保持させるよう
キャビティ内への異種の発泡性樹脂原料の充填口位習を
規定することにより圧縮空気の圧力を調整することなく
これら原料を充填することができ、金型の構造を複雑と
することなく、かつ充填に用いる圧縮空気源を同一とす
ることができ、製造装置を安価とすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明法を適用する金型装置の一例を示す縦断
面図、第2図は第1図のIF−IF線における断面図、
第3図は第1図および第2図に示す金型装置により成形
した合成樹脂発泡成形体の斜視図、第4図は本発明法に
よる合成樹脂発泡成形体の別の例を示す平面図、第5図
は同・正面図、第6図は第4図におけるVI−VI線に
沿った断面図、第7図は第4図における■−■線に沿っ
た断面図、第8図は他の発泡成形体の斜視図である。 5・・・キャビティ形成金型部、7・・・コアー形成金
型部、10.25・・・底部、11.12.13゜14
・・・充填口、26・・・合せ部、27・・・キャビテ
ィ、(ハ)・・・底壁部、〈二)・・・窓状部、(ホ)
・・・合成樹脂発泡成形体。 !fl t 図 ハ:A!郁 二:z8本部 茅 5 図 ル 第 6I2I 子 芋 7 図 ル

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 底壁部に内面側および外面側に開口する窓状部を有し外
    観略方形枠状を呈する合成樹脂発泡成形体の成形におい
    て、前記窓状部を形成するキャビティ形成金型部の少く
    とも、底部と、コアー形成金型部の底部との合せ部の周
    辺のキャビティにおける一方の対側部の長手方向略中央
    部に、それぞれ開口する充填口よりの発泡性樹脂原料と
    、他方の対側部の長手方向略中央部に、それぞれ開口す
    る充填口よりの前記発泡性樹脂原料と異なる発泡性樹脂
    原料をこれら発泡性樹脂原料の充填時の圧縮空気圧力を
    非調整として同時にキャビティ内に充填し、次いで加熱
    して発泡成形させ、発泡した発泡性樹脂原料間を融着さ
    せて発泡成形体を得ることを特徴とする合成樹脂発泡成
    形体の成形方法。
JP62110118A 1987-05-06 1987-05-06 合成樹脂発泡成形体の成形方法 Pending JPS63274531A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62110118A JPS63274531A (ja) 1987-05-06 1987-05-06 合成樹脂発泡成形体の成形方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62110118A JPS63274531A (ja) 1987-05-06 1987-05-06 合成樹脂発泡成形体の成形方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63274531A true JPS63274531A (ja) 1988-11-11

Family

ID=14527493

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62110118A Pending JPS63274531A (ja) 1987-05-06 1987-05-06 合成樹脂発泡成形体の成形方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63274531A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006240284A (ja) * 2005-02-01 2006-09-14 Kaneka Corp 熱可塑性樹脂型内発泡成形体

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006240284A (ja) * 2005-02-01 2006-09-14 Kaneka Corp 熱可塑性樹脂型内発泡成形体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3825637A (en) Injection molding of foam cored sandwich structures
JP2860007B2 (ja) 皮付き発泡体の成形方法
JPS5855897B2 (ja) 異種原料による同時成形方法
JPS5856337B2 (ja) 異種原料による同時成形装置
JPS63274531A (ja) 合成樹脂発泡成形体の成形方法
JPS6040372B2 (ja) 異種原料による同時成形品の製造方法
JPS5923549B2 (ja) 異種原料による同時成形方法
JPH10193375A (ja) 発泡樹脂成型機および発泡樹脂成型方法
JP2005313582A (ja) 高密度及び低密度発泡体による多層発泡体成形方法
JPS6326690B2 (ja)
JP2681730B2 (ja) 皮付き発泡体の成形方法
JPS6138017B2 (ja)
JPH038585Y2 (ja)
JP3066770B2 (ja) ハウジングパネルの製造方法
JP2787127B2 (ja) 皮付き発泡体の成形方法
JP2537333B2 (ja) 多層発泡体の成形方法および多層発泡体成形装置
JPH10643A (ja) 薄肉発泡成形体の製造方法及び金型
JPH01316250A (ja) 表皮材付発泡成形品の製造方法
JPH07102582B2 (ja) 発泡成形方法及び装置
JP3176783B2 (ja) 包装用緩衝材の製造装置
JP2784704B2 (ja) 皮付き発泡体の成形装置
JPH0351576B2 (ja)
JP2670661B2 (ja) 皮つき発泡成形体の製造法およびその装置
JPH0355229A (ja) 異種原料による同時成形方法
JPH0518705B2 (ja)