JPS63273979A - 非接触カ−ドシステム - Google Patents

非接触カ−ドシステム

Info

Publication number
JPS63273979A
JPS63273979A JP62110007A JP11000787A JPS63273979A JP S63273979 A JPS63273979 A JP S63273979A JP 62110007 A JP62110007 A JP 62110007A JP 11000787 A JP11000787 A JP 11000787A JP S63273979 A JPS63273979 A JP S63273979A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
code
reader
card reader
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62110007A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Tokui
一雄 徳井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP62110007A priority Critical patent/JPS63273979A/ja
Publication of JPS63273979A publication Critical patent/JPS63273979A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、人に携帯されるIDカードと、人の出入り
をチェックする場所に設けられ、電磁波等のエネルギー
を用いて前記IDカードと送受信して個人識別を行って
、IDコードに対応する制御情報を出力するカードリー
グとを備えた非接触カードシステムに関するものである
〔従来の技術〕
第2図は、例えば、特開昭58−154082号公報に
開示された従来の非接触カードシステムの主要部の構成
を示すブロック図であり、図中(1)はマイクロコンピ
ュータ、バッテリーおよび送受信回路を内蔵し、送受信
回路を送信状態に切換えたとき電磁波全コード化して送
信する名刺大のIDカード、(21は人の出入りをチェ
ックする場所に設けられ、近傍に近付いたIDカードに
回路状態切換え信号を送信すると共に、IDカード(1
)から送信されたIDコードと登録されたIDコードと
を照合して電気錠解錠信号を出力するカードリーダ、(
21)は王にROMやCPUでなる中央処理部、(2)
は送信用のアンテナ、隣)ハ送信部、−は受信用のアン
テナ、Q@は受信部である。
次に動作について説明する。人の出入りをチェックする
場所に設けられたカードリーダ(2)の送信部−)は、
IDカード(υに対して回路状態を送信側に切換えるた
めのトリガ信号を、アンテナ−エリ電磁波として送信す
る。このトリガ信号を受けたICカード(1) U 、
第2図の伝送フォーマットで示す工うに、これを携帯す
る人のエリアコード、所属コードおよび個人コードを含
むよりコードを、数百キロヘルツの電磁波として送信す
る。なお、このIDコードにはエラーチェックビット、
スタートビットお工びストップビット等が含まれるが、
説明の簡略化のために省略している。このようにして送
信されたIDコードが、カードリーダ(2)のアンテナ
−を通して受信部嘆)に取り込まれ、ここで直列−並列
変換等の信号処理が行われた後、中央処理部(21)に
加えられる。中央処理部(211は受信したIDコード
と内部の記憶データとを照合し、予め登録されているI
Dコードであれば図示省略の扉の電気錠解錠信号を出力
する。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上述した非接触カードシステムにおけるカードリーダ(
2)から放射されるトリガ信号は、その近傍に近付いた
IDカード(1)に対してのみ有効に作用するようにな
ってはいるが、IDカード(1)を携帯する複数の人が
ほぼ同時刻にカードリーダ(2)に近付くと、これらの
IDカードから放射される電磁波が競合し、IDコード
を正確に読取ることが出来なくなる。そこで、人の出入
vをチェックする場所では、複数の人が集まらない工う
にするか、あるいは、電磁波の及ぶ範囲を狭めるように
して個人識別の精度を高めている。
トコ口で、最近この非接触カードシステムをエレベータ
のかと呼び登録に応用することが提案されている。これ
は、トリガ信号を放射するだけでIDカードからIDコ
ードが返信されることを利用するもので、エレベータの
かご内にカードリーダを設置し、IDコードのエリアコ
ードを読取ってこれに対応する階床をかご呼び登録すれ
ば、IDカードヲ携帯してかごに乗込むだけで目的階に
到看できることになる。
しかしながら、エレベータのかごにIDカードを携帯し
た複数の人が乗込むと、上述した電磁波の競合が起こる
ため従来の非接触カードシステムをそのまま利用するこ
とができないという問題点かあつ几。
この発明は上記の問題点を解決するためになされたもの
で、複数の人がそれぞれIDカードを携帯して集まった
としても、このIDカードのコードを読取ってIDコー
ドに対応し次処fitを講じることのできる非接触カー
ドシステムを得ることを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明に係る非接触カードシステムは、互いに送受信
可能なIDカードおよびカードリーダのうち、ICカー
ドがIDコードを記憶している記憶部と、自コードに対
応するコードスキャン信号を受信したとき一致する旨の
応答信号を送信する制御部とを備え、カードリーダは登
録されたIDコードに対応する制御情報を記憶している
記憶部と、近傍に近付いたIDカードにコードスキャン
信号を送信し、IDカードから応答信号を受信し九とき
記憶したIDコードに対応する制御情報を出力する制御
部とを備えたものである。
〔作用〕
この発明においては、カードリーダがその近傍に近付い
たICカードにコードスキャン信号を送信すると、ID
カード側は自コードに対応するコードスキャン信号を受
信したときのみ応答信号を送信し、この応答信号を受信
したカードリーダがIDコードに対応する制御情報を出
力するので、複数の人がそれぞれIDカードを携帯して
集まつたとしても、順にIDコードに対応した処tii
を講じることができる。
〔実施例〕
第1図はこの発明の一実施例の構成を示すブロック図で
あり、王に、IDカード(1a)と、人の出入りをチェ
ックする場所に設けられるカードリーダ(2)と、エレ
ベータのかごに設けられるカードリーダ(8)とで構成
されている。このうち、IDカード(1a)t!制御部
01)、カードリーダと送受信する送受信部((2)、
および、IDコードを記憶している記憶部0(至)を備
えている。カードリーダ(2)は上述したように中央処
理部(21)、アンテナ(2)、送信部俟)、アンテナ
−1および、受信部ゆ)とを備えている。なお、中央処
理部(21)は制御部に)と、登録したIDコードを記
憶している記憶部(ロ)とでなっている。また、カード
リーダ(81ハ中央処理部−1)、アンテナ−1送信部
(a8)、アンテナ例、および、受信部−)を備えてい
る。なおまた、中央処理部四)は制御部に)と、IDコ
ードのコードエリアを記憶している記憶部韓)とでなっ
ている。
上記のように構成された本実施例の動作を以下に説明す
る。
先ず、カードリーダ(2)は電磁波にエリ、所定の範囲
のIDカードに対してその回路状態を送信側に切換える
トリガ信号を送信している。今、10カード(1a) 
を携帯した人がこのカードリーダ(2)の近傍に近付け
ば、制御部01)の指令にエリ記憶部03)のIDコー
ドが送受信部叫から電磁波として送信される。このID
コードはカードリーダ(2)のアンテナ−を介して受信
部に)に取込まれ、制御部126)の指令により記憶部
(ロ)に記憶されている登録済みのIDコードと照合さ
れ、両者が一致したとき制御部■は電気錠解錠信号を出
力する。かくして、IDカード(1a)とカードリーダ
(2)とは従来装置と全く同様にして人をチェックする
ことができる。
次に、エレベータのかご内に設置されたカードリーダ(
8)は制御部−の指令にエリ、送信部(33)がアンテ
ナ−を介して、第4図に示しfiIDコードのエリアコ
ードのみを順次スキャンする信号をサイクリックに送信
する。この場合、エリアコードに4ピツトが割当てられ
ておれば、1階に対応するIDooojから16階に対
応するrllllJまでスキャンする。そして、IDカ
ード(1a)t−携帯した人が10階のエリアコード金
持ち、そのままかごに乗込んだとすれば、rloolJ
のコードスキャン信号を受信したとき、IDカード(1
a)はコードが一致する旨のコード化した応答信号を送
受信部(功から送信する。カードリーダ(8)がこの応
答信号を受信したとき、記憶部−に記憶されている10
階のかと呼び信号を図示省略のエレベータ制御装置に出
力してかと呼び登録を行う。
第2図はかかる制御を実行する制御部−のエリアコード
発信手順を示すフローチャートである。
すなわち、ステップ(101)にてコードをIDooo
Jに設定し、ステップ(102)にてこのコードを発信
する。そして、ステップ(103)にてIDカード(1
a)から応答信号が送られたか否かを調べると共に、ス
テップ(105)にてコードを「1」づつインクレメン
トして、「1111」になるまで同様な操作を繰返す。
もし、IDカード(1a〕から応答信号が送られれば、
ステップ(106)にてかと呼び登録し、ステップ(i
o4)にて−通りのスキャンが終了したと判定されれば
、上述した操作を順に繰返すことになる。
かくして、この実施例によれば、IDカード(1a)と
カードリーダ(2)とで従来と同様な個人識別を行い、
IDカード(1a)とカードリーダ(8)とでエレベー
タのかと呼び登録が行われる。
なお、本発明はこの実施例に限定されるものではなく、
例えば、次の工うに変形して実施することもできる。
(a)上記実施例では、4ビツトのエリアコードを含む
IDコードを用いているが、エリアコードのビット数は
これ以外でもよい。
(b)上記実施例では基準階を定めずに全ての階床を登
録できるようにしたが、1階が基準階である場合、2階
以上を登録する工うにすればよい。
(C1エレベータの下降に際しては全て1階を登録する
か、地下の駐車場を必ず利用する場合には、地下1階を
登録するようにしてもよい。
(d)エリアコードの応答信号?コード化して送信した
が、コードでなく、特定の周波数信号を送信する工うに
してもよい。
(、)上記実施例では、カードリーダ(8)をエレベー
タのかご内に設けて、自動的にかと呼び登録する場合に
ついて説明したが、ホテル等で重要な顧客を自動検出す
る場合にも応用することができ、例えば、カードリーダ
(8)の記憶部(fI+にこの顧客のIDコードに対応
する情報を記憶させておき、この顧客を検出する度に関
係者に伝達する工うにすることもできる。
〔発明の効果〕
以上の説明に工って明らかなように、この発明によれば
、カードリーダがその近傍に近付いたIQカードにコー
ドスキャン信号を送信すると、IQカード側は自コード
に対応するコードスキャン信号を受信したときのみ応答
信号を送信し、この応答信号を受信したカードリーダが
XOコードに対応する制御情報を出力するので、複数の
人がそれぞれIDカードft携帯して集まったとしても
、順にIDコードに対応した処置をqしることができる
という効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例の構成を示すブロック図、
第2図は同実施例の動作を説明するためのフローチャー
ト、第3図は従来のカードシステムの構成を示すブロッ
ク図、第4図は同装置の動作を説明するための信号フォ
ーマットである。 (Ia)e e I Dカード (2) 、 +81・
−カードリーダ(6)、■・・制御部 αat 、 cg−・記憶部制御部記憶部なお、各図中
同一符号は同一または相当部分を示す。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)人に携帯されるIDカードと、人をチェックする
    場所に設けられ、電磁波等のエネルギーを用いて前記I
    Dカードと送受信するカードリーダとでなり、前記ID
    カードはIDコードを記憶している記憶部と、記憶した
    IDコードに対するコードスキャン信号を受信したとき
    一致する旨の応答信号を送信する制御部とを備え、前記
    カードリーダは登録されたIDコードに対応する制御情
    報を記憶している記憶部と、近傍に近付いた前記IDカ
    ードにコードスキャン信号を送信し、前記IDカードか
    ら応答信号を受信したとき記憶した前記制御情報を出力
    する制御部とを備えたことを特徴とする非接触カードシ
    ステム。
  2. (2)前記IDコードにはビルディングの階床に対応す
    るエリアコードが含まれ、前記カードリーダは前記ビル
    ディングのエレベータのかご内に設けられ、このカード
    リーダの制御部は前記エリアコードをスキャンすると共
    に、前記IDカードからの応答信号を受信した時点の前
    記エリアコードに対応する階床をかご呼び登録すること
    を特徴とする特許請求の範囲第1項記載の非接触カード
    システム。
JP62110007A 1987-05-06 1987-05-06 非接触カ−ドシステム Pending JPS63273979A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62110007A JPS63273979A (ja) 1987-05-06 1987-05-06 非接触カ−ドシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62110007A JPS63273979A (ja) 1987-05-06 1987-05-06 非接触カ−ドシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63273979A true JPS63273979A (ja) 1988-11-11

Family

ID=14524742

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62110007A Pending JPS63273979A (ja) 1987-05-06 1987-05-06 非接触カ−ドシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63273979A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01142892A (ja) * 1987-11-28 1989-06-05 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Icカードユニット
US5157247A (en) * 1990-07-17 1992-10-20 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Ic card
JPH0535936A (ja) * 1991-07-26 1993-02-12 Yamatake Honeywell Co Ltd 識別システム
JPH0546742A (ja) * 1991-08-19 1993-02-26 Fujitsu Ltd 指紋照合装置
US5378887A (en) * 1991-05-22 1995-01-03 Kyodo Printing Co., Ltd. Non-contact type IC card
US5471203A (en) * 1991-11-14 1995-11-28 Fujitsu Limited Admission managing system

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01142892A (ja) * 1987-11-28 1989-06-05 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Icカードユニット
US5157247A (en) * 1990-07-17 1992-10-20 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Ic card
US5378887A (en) * 1991-05-22 1995-01-03 Kyodo Printing Co., Ltd. Non-contact type IC card
JPH0535936A (ja) * 1991-07-26 1993-02-12 Yamatake Honeywell Co Ltd 識別システム
JPH0546742A (ja) * 1991-08-19 1993-02-26 Fujitsu Ltd 指紋照合装置
US5471203A (en) * 1991-11-14 1995-11-28 Fujitsu Limited Admission managing system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6340116B1 (en) Proximity card with incorporated pin code protection
US7515055B2 (en) Method and system for airport security
KR900008401B1 (ko) 입장자관리시스템
CA2423432C (en) Method and system for airport security
US7109869B2 (en) Method and system for facility security
JP6848301B2 (ja) 認証システム、認証データ管理装置、ゲート管理装置および認証方法
FI72826B (fi) Anlaeggning foer att alstra en manoevreringssignal.
JPS63273979A (ja) 非接触カ−ドシステム
CN210528142U (zh) 一种具备电梯呼叫功能的智慧门禁系统
US6742714B2 (en) Proximity card with incorporated PIN code protection
WO2004046488A1 (en) Passive entry system
KR20070005277A (ko) 전자태그를 이용한 엘리베이터 제어장치
EP1876128A1 (en) Elevator remote control system
JP2002097825A (ja) 開錠方法
US7259673B2 (en) Anti-theft arrangement, method and program
JPH11110509A (ja) 出入方向判定装置
JPH04255090A (ja) 車両入出管理用識別方式
JPH0969143A (ja) カード読取装置及び入出退管理装置
JP2002123803A (ja) 個人識別システム
KR100408785B1 (ko) 지문인식시스템
JP2013242831A (ja) 入退室管理システムおよび方法
JPH01201793A (ja) 非接触icカードの識別方法
JP4388500B2 (ja) 施解錠管理システム
JPS63220387A (ja) 非接触式識別システム
JP2006089975A (ja) 分散式入退室管理システム