JPS63273754A - 空気調和機の運転制御装置 - Google Patents
空気調和機の運転制御装置Info
- Publication number
- JPS63273754A JPS63273754A JP62107138A JP10713887A JPS63273754A JP S63273754 A JPS63273754 A JP S63273754A JP 62107138 A JP62107138 A JP 62107138A JP 10713887 A JP10713887 A JP 10713887A JP S63273754 A JPS63273754 A JP S63273754A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- humidifier
- air conditioner
- switch
- control device
- microcomputer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Air Conditioning Control Device (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
この発明は、加湿機を備えた空気調和機の運転制御装置
に関するものである。
に関するものである。
第5図は、例えば特開昭59−109735号公報に示
された空気調和機の運転制御装置を示すシステム構成図
である。同図において、1は空気調和機本体、2はこの
空気調和機本体1に設けられた受信機で、遠隔操作装置
3からの制御信号を受信する。4は空気調和機に付随し
て備えられた加湿機、5はその電源コード、6は受信機
7を内蔵したコンセントユニットである。
された空気調和機の運転制御装置を示すシステム構成図
である。同図において、1は空気調和機本体、2はこの
空気調和機本体1に設けられた受信機で、遠隔操作装置
3からの制御信号を受信する。4は空気調和機に付随し
て備えられた加湿機、5はその電源コード、6は受信機
7を内蔵したコンセントユニットである。
次に、動作について説明する。使用に際し7ては、先ず
空気調和機本体1に電源を接続すると共に、加湿機4の
電源コード5のプラグをコンセントユニット6に差し込
んでおく。そして、遠隔操作装置3がら空気調和機本体
1に向けて連転、停止の制御(指令)信号を送信すると
、その制御45号が受信機2により受信され、空気調和
機の運転、停止が行われる。また、遠隔操作装置3から
コンセントユニット6に向かって同じく運転、停止の制
御信号を送信すると、受信機7によってその信号が受信
され、受信した制御内容に従って加湿機4の電源がON
、OFFされ、これにより加湿機4の運転、停止が行わ
れる。
空気調和機本体1に電源を接続すると共に、加湿機4の
電源コード5のプラグをコンセントユニット6に差し込
んでおく。そして、遠隔操作装置3がら空気調和機本体
1に向けて連転、停止の制御(指令)信号を送信すると
、その制御45号が受信機2により受信され、空気調和
機の運転、停止が行われる。また、遠隔操作装置3から
コンセントユニット6に向かって同じく運転、停止の制
御信号を送信すると、受信機7によってその信号が受信
され、受信した制御内容に従って加湿機4の電源がON
、OFFされ、これにより加湿機4の運転、停止が行わ
れる。
従来の空気調和機の運転制御装置は上記のように構成さ
れているため、加湿機の運転に際して専用のコンセント
ユニットが必要であり、また遠隔操作装置が必要になる
という問題点があった。
れているため、加湿機の運転に際して専用のコンセント
ユニットが必要であり、また遠隔操作装置が必要になる
という問題点があった。
この発明は、このような問題点に着目してなされたもの
で、加湿様専用のコンセントユニットが不要で、遠隔操
作装置なしで簡単に操作できる空気調和機の運転制御装
置を提供するものである。
で、加湿様専用のコンセントユニットが不要で、遠隔操
作装置なしで簡単に操作できる空気調和機の運転制御装
置を提供するものである。
この発明の空気調和機の運転制御装置は、加湿機を備え
た空気調和機において、前記加湿機を操作するだめのス
イッチを空気調和機本体に設け、そのスイッチの接点位
置により加湿機の運転、停止を行うようにしたものであ
る。
た空気調和機において、前記加湿機を操作するだめのス
イッチを空気調和機本体に設け、そのスイッチの接点位
置により加湿機の運転、停止を行うようにしたものであ
る。
この発明の空気調和機の運転制御装置においては、空気
調和機本体に加湿機のスイッチが設けられ、そのスイッ
チの接点位置により加湿機の運転、停止が行われる。こ
のため、加湿様専用のコンセントユツトが不要で、操作
も簡単なものとなる。
調和機本体に加湿機のスイッチが設けられ、そのスイッ
チの接点位置により加湿機の運転、停止が行われる。こ
のため、加湿様専用のコンセントユツトが不要で、操作
も簡単なものとなる。
第1図はこの発明の一実施例を示すシステム構成図で、
従来の第5図と同一符号は同一構成要素を示している。
従来の第5図と同一符号は同一構成要素を示している。
図において、1は空気調和機本体、4はこの本体1に内
蔵された加湿機、8はこの加湿機4を操作するためのス
イッチで、本体前面に設けられている。
蔵された加湿機、8はこの加湿機4を操作するためのス
イッチで、本体前面に設けられている。
第2図はスイッチ8を拡大して示したものである。この
スイッチ8は、レバー9のポジションによってその接点
位置が変わり、加湿機4の運転。
スイッチ8は、レバー9のポジションによってその接点
位置が変わり、加湿機4の運転。
停止が行われるようになっている(図ては単独運転、停
止の二つのポジションが示されている)。
止の二つのポジションが示されている)。
また第3図は、上記スイッチ8を有した制御装置の回路
図である。10は全体を制御するマイクロコンピュータ
で、人力ポートa、bにはスイッチ8の接点8a、8b
が接続されている。この接点8a、8bは、上述のレバ
ー9のポジションによりON、OFFするものである。
図である。10は全体を制御するマイクロコンピュータ
で、人力ポートa、bにはスイッチ8の接点8a、8b
が接続されている。この接点8a、8bは、上述のレバ
ー9のポジションによりON、OFFするものである。
また、マイクロコンピュータ10の出力側には加湿機4
と空気調和機本体1の制御用リレー11.12が接続さ
れており、各々の接点に電源13.14が接続されてい
る。なお、この空気調和機は遠隔操作用の受信機2も取
り付けられている。
と空気調和機本体1の制御用リレー11.12が接続さ
れており、各々の接点に電源13.14が接続されてい
る。なお、この空気調和機は遠隔操作用の受信機2も取
り付けられている。
次に、第4図のフローチャートを用いてマイクロコンピ
ュータ10による加湿機の制御動作について説明する。
ュータ10による加湿機の制御動作について説明する。
先ず、マイクロコンピュータ10はステップ101でス
イッチ8の接点位置、即ちレバー9のポジション装置I
11独運転Jにあるか、「停W」にあるかを判定する。
イッチ8の接点位置、即ちレバー9のポジション装置I
11独運転Jにあるか、「停W」にあるかを判定する。
この判定は入力ボートa、 bの電圧レベルを検出する
ことにより行われ、レバー9のポジションが「停止」に
あるときは、ボートaは“H°′ (高レベル)でポー
トbも”H”となる。そして、マイクロコンピュータ1
0はポジションが「停止」にあると判断すると、ステッ
プ102で加湿機4を停止させる。また、ポジションが
単独運転にあるときは、ボートaは°゛H”、ポートb
は°’L”(低レベル)となり、ステップ101の判定
でポジションが「単独運転Jにあると判断するとステッ
プ103に移行し、加湿機4のm独運転を行う。このm
独運転の指令かマイクロコンピュータ10から出力され
ると、制御用リレー11がONとなり、これて加湿機4
が運転される。
ことにより行われ、レバー9のポジションが「停止」に
あるときは、ボートaは“H°′ (高レベル)でポー
トbも”H”となる。そして、マイクロコンピュータ1
0はポジションが「停止」にあると判断すると、ステッ
プ102で加湿機4を停止させる。また、ポジションが
単独運転にあるときは、ボートaは°゛H”、ポートb
は°’L”(低レベル)となり、ステップ101の判定
でポジションが「単独運転Jにあると判断するとステッ
プ103に移行し、加湿機4のm独運転を行う。このm
独運転の指令かマイクロコンピュータ10から出力され
ると、制御用リレー11がONとなり、これて加湿機4
が運転される。
このように、空気調和機本体1に設けられたスイッチ8
を操作するのみで簡単に加湿機4の運転、停止を行うこ
とができ、また専用のコンセントユニットが不要なので
安価なものとなる。なお、上記実h’ts例では受信機
2も備えているのて遠隔操作も行うことができる。
を操作するのみで簡単に加湿機4の運転、停止を行うこ
とができ、また専用のコンセントユニットが不要なので
安価なものとなる。なお、上記実h’ts例では受信機
2も備えているのて遠隔操作も行うことができる。
以上説明したように、この発明によれば、加湿機の操作
スイッチを空気調和機本体に設け、そのスイッチの接点
位置により加湿機の運転、停止を行うようにしたため、
加湿機の運転に際して専用のコンセントユニットが不要
となり、また遠隔操作装置なしで簡単に操作できるとい
う効果がある。
スイッチを空気調和機本体に設け、そのスイッチの接点
位置により加湿機の運転、停止を行うようにしたため、
加湿機の運転に際して専用のコンセントユニットが不要
となり、また遠隔操作装置なしで簡単に操作できるとい
う効果がある。
第1図はこの発明の一実施例を示すシステム構成図、第
2図は第1図のスイッチの拡大図、第3図は制御装置の
回路図、第4図は加湿機の制御動作を示すフローチャー
ト、第5図は従来例を示すシステム構成図である。 1・・・・・・空気調和機本体 4・・・・・・加湿機 8・・・・・・スイッチ 8a、8b・・・・・・接点 なお、図中同一符号は同一または相当部分を示す。
2図は第1図のスイッチの拡大図、第3図は制御装置の
回路図、第4図は加湿機の制御動作を示すフローチャー
ト、第5図は従来例を示すシステム構成図である。 1・・・・・・空気調和機本体 4・・・・・・加湿機 8・・・・・・スイッチ 8a、8b・・・・・・接点 なお、図中同一符号は同一または相当部分を示す。
Claims (1)
- 加湿機を備えた空気調和機において、前記加湿機を操
作するためのスイッチを空気調和機本体に設け、そのス
イッチの接点位置により加湿機の運転,停止を行うこと
を特徴とする空気調和機の運転制御装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62107138A JPS63273754A (ja) | 1987-04-30 | 1987-04-30 | 空気調和機の運転制御装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62107138A JPS63273754A (ja) | 1987-04-30 | 1987-04-30 | 空気調和機の運転制御装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63273754A true JPS63273754A (ja) | 1988-11-10 |
Family
ID=14451472
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP62107138A Pending JPS63273754A (ja) | 1987-04-30 | 1987-04-30 | 空気調和機の運転制御装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS63273754A (ja) |
-
1987
- 1987-04-30 JP JP62107138A patent/JPS63273754A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS63273754A (ja) | 空気調和機の運転制御装置 | |
JPH05130712A (ja) | 電気自動車制御装置 | |
JPS63273755A (ja) | 空気調和機の運転制御装置 | |
JPS6439899A (en) | Air conditioner | |
JPH041323Y2 (ja) | ||
KR100411106B1 (ko) | 차량의 에어 컨디셔너 제어 시스템 | |
JP4015452B2 (ja) | 空気調和機 | |
KR100274822B1 (ko) | 원격시동시 자동차 에어컨 자동 제어장치 | |
JPH0311438Y2 (ja) | ||
JPH038897Y2 (ja) | ||
JP2523121Y2 (ja) | 空気調和機の保護装置 | |
JPS6069444A (ja) | 空調機の強制運転装置 | |
JPS59100332A (ja) | 複数台ユニツトの制御システム | |
JPS5929272Y2 (ja) | 熱感知器又は煙感知器を直接モ−タ−駆動の防煙防火ダンパ−に接続できる感知装置。 | |
JPH01195997A (ja) | 扇風機 | |
JPH01114665A (ja) | 温風暖房器の制御装置 | |
JPS59200155A (ja) | 暖房装置 | |
JPH02122151A (ja) | 温風暖房機 | |
JPH0628330Y2 (ja) | 自動車用空調システム | |
JPS60147049A (ja) | 空気調和機の強制運転装置 | |
JPH01131849A (ja) | 温風暖房器 | |
JP2002277008A (ja) | 換気扇 | |
JPS6294752A (ja) | 多室分離型空気調和機 | |
JPS6119804U (ja) | 制御装置 | |
JPS61147035A (ja) | 空気調和機の制御回路 |