JPS63272536A - 導電性樹脂成形物の製造方法 - Google Patents

導電性樹脂成形物の製造方法

Info

Publication number
JPS63272536A
JPS63272536A JP62108695A JP10869587A JPS63272536A JP S63272536 A JPS63272536 A JP S63272536A JP 62108695 A JP62108695 A JP 62108695A JP 10869587 A JP10869587 A JP 10869587A JP S63272536 A JPS63272536 A JP S63272536A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carbon fibers
heat
thermoplastic resin
heat treatment
metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62108695A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuo Kishida
岸田 靖雄
Tetsuo Nishikawa
哲生 西川
Toshio Honma
敏雄 本間
Hitoshi Tomita
斉 冨田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kanebo Ltd
Original Assignee
Kanebo Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kanebo Ltd filed Critical Kanebo Ltd
Priority to JP62108695A priority Critical patent/JPS63272536A/ja
Publication of JPS63272536A publication Critical patent/JPS63272536A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2791/00Shaping characteristics in general
    • B29C2791/001Shaping in several steps

Landscapes

  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)
  • Moulding By Coating Moulds (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Conductive Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、電池やスイッチ等の接点材料や抵抗体として
好適な優れた導電性と耐熱性を有する樹脂成形物の製造
方法に関する。
(従来の技術) 熱可塑性樹脂に炭素41紬を均一に分散させて導電性を
付与することは従来より広く行なわれているが、炭素繊
維は導電性に加え、補強材としても優れた性能を有し、
剛性、寸法精度を必要とする機械部品用材料としても、
益々需要が増大している。
例えば特開昭57−183155号公転「導電性樹脂」
では、熱可塑性樹脂に極細の炭素繊維を配合した導電特
性と機械的特性に優れた導電性樹脂が提案されている。
特開昭58−46508号公報[導電性材料およびその
製法」では、炭素繊維、金属aMAなどの導電性繊維と
熱可塑性合成樹脂粉末を底部に回転翼のあるミキサーで
混合し、次いでこの混合物を加熱、加圧成形することに
よって、機械的強度に優れかつ充分な導電性を有する導
電性樹脂成形物が得られることが開示されている。
(発明が解決しようとする問題点) 炭素繊維の導電性は、一般の金属材料と比較して良好と
はいえず、従って炭素繊維を配合した熱可塑性樹脂の導
電性も充分とはいえない。そのため高レベルの導電性を
得るためには、炭素繊維の配合量を多くせざるを得ない
という問題点があった。しかしながら配合量を多くする
と、溶融時の流動性が悪くなり、成形加工性が低下する
という問題が生じ、又溶融混練酸いは成形加工時の炭素
繊維の折損が著しくなり、配合量増大に応じた導電性向
上は得られない。
電圧降下用の抵抗体として使用する場合には、通電に伴
なう発熱に対する導電性の熱安定性や耐熱性に問題点が
あった。
(問題点を解決するための手段) 本発明者らは、かかる従来技術の有する問題点を解決す
べく鋭意研究した結果、本発明を達成するに至った。
即ち本発明の導電性樹脂成形物の製造方法は、金属被覆
を有する炭素繊維を5〜40重量%含有する熱可搬性樹
脂組成物を成形後に、少なくとも80℃で2回以上熱処
理することを特徴とする。
以下、本発明の詳細な説明する。
本発明に使用する炭素4I維を被覆する金属は、通常1
0″Ω・cm以下の体積固有抵抗を有する金属であれば
、特に制限されるものではないが、好ましくはニッケル
を用いる。
炭素繊維の表面を金属で被覆する方法としては種々挙げ
ることができるが、例えば化学メッキ。
電解メッキ、真空蒸着、スパッタリング、イオン、ブレ
ーティング、ディッピング等が挙げられる。
金属被膜の厚さは、溶融混線、射出成形等に於いて著し
い破損を受けない程度の強度を有する厚さであればよく
、通常の場合、0.1μm以上である。
本発明に使用する炭素繊維としては、アクリロニトリル
系、ピッチ系、セルロース系、リクニン系等の種々のも
のが使用可能で、炭素質、黒鉛質の制限も受けないが、
導電性付与及び機械的特性の面より100・Cm以下の
電気固有抵抗率、100 ky/mm!以上の引張強度
を有するアクリロニトリル系或いはピッチ系の炭素繊維
を用いるのが好ましい。炭素繊維の形状は、通常の場合
繊維径10μm以下、繊維長0.5〜6mm程度のもの
を用いる。
金属被覆を有する炭素繊維の配合量は、5〜40重ji
Xとすることが肝要であり、特に10〜85重量%とす
ることが好ましい。配合量が6重ffi%未満の場合は
、得られる成形品の導電性が不十分となり、本発明の目
的を達成することができない。
一方、40重屋%を超える場合は、樹脂との均一分散が
難しく流動性が悪くなり、更に機械的強度の低下も著し
くなる。
本発明に使用する熱可塑性樹脂は、一般に射出成形加工
に供せられているものであれば特に制限されないが、好
ましいものとしてボリア尤ド、ポリエステル、ポリカー
ボネート、ポリフェニレンサルファイドが挙げられる。
金属被覆を有する炭素繊維の熱可塑性樹脂への配合は、
成形品中で均一分散されていれば、任意の段階で行なう
ことができる。例えば単軸押出機或いは多軸押出機を用
いて、溶融混練してペレット化した後、成形に供しても
よく、又成形時ブレンドしてもよい。
本発明の熱可塑性樹脂組成物の成形方法としては圧縮成
形、射出成形等が挙げられるが、生産性。
力学特性、電気特性の点で射出成形が好ましい。
本発明で実施する熱処理は少なくとも80℃で行なうこ
とが肝要であり、特に100℃以上とすることは、本発
明の目的を達成する上で好適である。熱処理温度が80
℃未満の場合には、縫返し熱処理による導電性向上が十
分でなく、本発明の目的を達成することが出来ない。熱
処理の回数は2回以上行なうことが肝要であり、特に8
回り上行なうことが好ましい。熱処理の回数が1回の場
合には、高温、長時間の処理を行なっても十分な導電性
向上は得られない。即ち本発明者らは、熱処理を繰返す
ことにより導電性が著しく向上することを見出し、本発
明を達成するに至ったのである。
1回の熱処理の時間は温度或いは成形物の形状。
大きさ等により異なるが、通常1分間以上、好ましくは
8分間以上である。熱処理は空気中、真空中或いはアル
ゴン、窒素等の不活性ガス中、更には水中、オイル中等
能々の雰囲気下で行なうことが出来る。
本発明では、金属被覆を有する炭素繊維以外に、通常の
炭素繊維やカーボンブラック、金属繊維等の導電性フィ
ラーやガラス繊維等の補強材を併用することができる。
(実施例) 以下、実施例を用いて更に詳細な説明を行なう。
尚、実施例に示す物性の測定は以下の方法によった。
(1)  引張強度 ASTM  D−688に準して測定した。
(2)曲げ弾性率 ム8TM  D−790に準じて測定した。
(3)体積固有抵抗 ム8TM  D−257に準じて測定した。
(4)衝撃強度 ム8TM  D−256(アイゾツト、ノツチ付、1/
4インチ)に準じて測定した。
実施例1 ポリフェニレンサルファイド樹脂(フィリップス・ペト
ローリアム社製、ライドンP−4)、及びm、m径7μ
m、繊維長6 mm 、  表面被覆層のニッケル膜厚
0.25μmのポリアクリロニトリル系の炭素繊維(東
邦レーヨン■製、ベスファイトーMC)を表−1に示す
割合で配合し、車軸押出機を用いてシリンダ一温度80
0℃で溶融混練してペレットを得た。
次いで、得られたペレットを用いて通常行なわれている
ポリフェニレンサルファイド樹脂の成形条件で射出成形
し、試験片を作成した。
得られた試験片を空気中、表−1に示す条件で熱処理し
た後、物性測定を行なった。結果を表−2に示す。尚、
熱処理した試験片は、一旦室温迄冷却した後、次の熱処
理に供した。
表−1 表−2 (発明の効果) 本発明にかかる導電性樹脂成形物は、従来の炭素繊維を
配合した樹脂成形物と比較して極めて優れた導電性を有
しており、電池やスイッチ等の接点材料或いは耐熱性を
必要とする抵抗体として有用である。

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)金属被覆を有する炭素繊維を5〜40重量%含有
    する熱可塑性樹脂組成物を成形後に、少なくとも80℃
    で2回以上熱処理することを特徴とする導電性樹脂成形
    物の製造方法。
  2. (2)金属がニッケルである特許請求の範囲第1項記載
    の方法。
  3. (3)金属被覆を有する炭素繊維が10〜85重量%で
    ある特許請求の範囲第1項記載の方法。
  4. (4)熱可塑性樹脂がポリアミド、ポリエステルポリカ
    ーボネート、ポリフェニレンサルファイドである特許請
    求の範囲第1項記載の方法。
  5. (5)熱処理を少なくとも100℃で行なう特許請求の
    範囲第1項記載の方法。
  6. (6)熱処理を3回以上行なう特許請求の範囲第1項記
    載の方法。
  7. (7)1回の熱処理を3分間以上行なう特許請求の範囲
    第1項記載の方法。
JP62108695A 1987-04-30 1987-04-30 導電性樹脂成形物の製造方法 Pending JPS63272536A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62108695A JPS63272536A (ja) 1987-04-30 1987-04-30 導電性樹脂成形物の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62108695A JPS63272536A (ja) 1987-04-30 1987-04-30 導電性樹脂成形物の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63272536A true JPS63272536A (ja) 1988-11-10

Family

ID=14491297

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62108695A Pending JPS63272536A (ja) 1987-04-30 1987-04-30 導電性樹脂成形物の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63272536A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0332121A2 (en) * 1988-03-08 1989-09-13 VALEO VISION S.p.A. A synthetic thermoplastic polymer based on polyphenylene sulphide
GB2248620A (en) * 1990-10-12 1992-04-15 Kitagawa Ind Co Ltd Plastic material for wrapping over and carrying food
EP0724950A1 (en) * 1995-01-20 1996-08-07 General Electric Company Process for the annealing of objects out of thermoplastic materials
CN102039686A (zh) * 2009-10-26 2011-05-04 浙江艾默樱零部件有限公司 聚苯硫醚(pps)塑料制成品后序热处理工艺
JP2012028051A (ja) * 2010-07-20 2012-02-09 Osaka Univ 導電性ワイヤ、導電性ワイヤの製造装置、導電性ワイヤの製造方法及び配線基板の製造方法

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0332121A2 (en) * 1988-03-08 1989-09-13 VALEO VISION S.p.A. A synthetic thermoplastic polymer based on polyphenylene sulphide
EP0332121A3 (en) * 1988-03-08 1990-01-03 VALEO VISION S.p.A. A synthetic thermoplastic polymer based on polyphenylene sulphide
GB2248620A (en) * 1990-10-12 1992-04-15 Kitagawa Ind Co Ltd Plastic material for wrapping over and carrying food
US5273817A (en) * 1990-10-12 1993-12-28 Kitagawa Industries Co., Ltd. Plastic material for wrapping over and carrying food
GB2248620B (en) * 1990-10-12 1994-06-08 Kitagawa Ind Co Ltd Plastic material for wrapping over and carrying food
EP0724950A1 (en) * 1995-01-20 1996-08-07 General Electric Company Process for the annealing of objects out of thermoplastic materials
CN102039686A (zh) * 2009-10-26 2011-05-04 浙江艾默樱零部件有限公司 聚苯硫醚(pps)塑料制成品后序热处理工艺
JP2012028051A (ja) * 2010-07-20 2012-02-09 Osaka Univ 導電性ワイヤ、導電性ワイヤの製造装置、導電性ワイヤの製造方法及び配線基板の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100258498B1 (ko) 액정 폴리에스테르 수지 조성물 및 성형품
CN108250747B (zh) 一种热塑性聚醚酰亚胺绝缘导热复合材料及其制备方法
EP0539936B1 (en) Short fiber-containing polymer composition and method for controlling electrical resistance of the polymer composition
CN112795191A (zh) 一种高cti聚苯硫醚复合材料及其制备方法
EP0337487A1 (en) Electroconductive polymer composition
JP4160138B2 (ja) 熱可塑性樹脂成形品、および成形品用材料、成形品の製造方法
CN110256825A (zh) 一种玻纤增强阻燃pet复合材料及其制备方法
CN109777101A (zh) 一种改性聚醚酰亚胺树脂复合物及其制备方法
JPS63272536A (ja) 導電性樹脂成形物の製造方法
JPH0583044B2 (ja)
KR100337804B1 (ko) 수지조성물 및 이를 성형해서 얻어진 내열성의 회복가능한 ic트레이
JPH0379663A (ja) ポリアミド樹脂組成物
CN111073287A (zh) 一种低翘曲、高力学性能的碳纤维增强聚苯硫醚复合材料及其制备方法
JP5224686B2 (ja) 導電性熱可塑性樹脂組成物の成形用混合物およびこれを成形してなる成形品
JPS6399929A (ja) 導電性樹脂成形物の製造方法
JPH0819334B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPS6112753A (ja) 導電性樹脂組成物
JPH0468348B2 (ja)
JP4460672B2 (ja) Icトレー
JPH05226092A (ja) 静電気拡散性樹脂複合物
Zhang et al. Effects of glass fiber reinforcing and thermal post‐treatment on the mechanical properties and crystallization behaviors of polyoxymethylene
JP2757454B2 (ja) 炭素短繊維集合体及びそれを配合してなる繊維強化熱可塑性樹脂組成物
KR102554964B1 (ko) 내열수지 조성물 및 이를 이용한 내열수지 제품의 제조방법
JPS62136701A (ja) 導電性樹脂成形物の製造方法
JP2003105676A (ja) 炭素繊維、炭素繊維強化熱可塑性樹脂組成物、成形用材料および成形品