JPS63270515A - 液体金属浄化装置 - Google Patents

液体金属浄化装置

Info

Publication number
JPS63270515A
JPS63270515A JP10310687A JP10310687A JPS63270515A JP S63270515 A JPS63270515 A JP S63270515A JP 10310687 A JP10310687 A JP 10310687A JP 10310687 A JP10310687 A JP 10310687A JP S63270515 A JPS63270515 A JP S63270515A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire
increased
wire nets
liquid metal
nets
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10310687A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0327250B2 (ja
Inventor
Shinya Suzuki
伸也 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Power Reactor and Nuclear Fuel Development Corp
Original Assignee
Power Reactor and Nuclear Fuel Development Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Power Reactor and Nuclear Fuel Development Corp filed Critical Power Reactor and Nuclear Fuel Development Corp
Priority to JP10310687A priority Critical patent/JPS63270515A/ja
Publication of JPS63270515A publication Critical patent/JPS63270515A/ja
Publication of JPH0327250B2 publication Critical patent/JPH0327250B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vaporization, Distillation, Condensation, Sublimation, And Cold Traps (AREA)
  • Manufacture And Refinement Of Metals (AREA)
  • Filtering Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、高速増殖炉の冷却材である液体ナトリウムの
浄化等に使用される液体金属浄化装置に関し、更に詳し
くは該浄化装置に使用されている多重のメツシュフィル
タに関する。
(従来技術) 高速増殖炉では、冷却材である液体ナトリウムはコール
ドトラップと称される液体金属浄化装置により浄化され
る。この液体金属浄化装置は、液体ナトリウム等の液体
金属を冷却し、この冷却によって析出した不純物をメツ
シュフィルタにより捕獲、保持するものである。
以下に、公知の液体金属浄化装置の一例を第3図及び1
pJ4図によって説明する。
図に示すように、多重に配置されたメツシュフィルタの
金網21は、一般にスチレン細線等の金網から成ってい
る。
第3図に示すように細い金属線22をメリヤス織にした
金網や、第4図に示すように太い金属#i23を平織り
にした金網21を重合或いは巻回により同心円筒状に配
置して多重のメツシュフィルタが構成されていた。
(発明が解決しようとする問題点) しかしながら、上記第3図に示したメリヤス織の金網2
1では、金lA21を織る織機の能力から金属#i22
の線径は0.3II11程度の細いものに限られてしま
う、このため、メリヤス織りの金網21は強度が低くな
る上、不純物を多量に捕獲して目詰まりが生じると、内
外の差圧によりて金網21に着しい歪が生じたり、ひい
ては金tA21に閉塞が生じるおそれがあった。
また、上記Pt54図に示した平織の金網21を単に重
合または巻回して多重状にすると、単位体積当たりの不
純物捕獲容積が小さくなり、装着が大形化する欠点があ
った。
本発明の目的は、十分な強度を有し、歪に起因する閉塞
を抑え、且つ単位体積当たりの不純物捕獲容積を増大さ
せたメツシュフィルタを提供せんとすることにある。
(問題点を解決するための手段) 本発明は、平織金網にウェーブ加工が施され、該金網が
多重状に配置され、互いに接する金網のウェーブの山部
と谷部とを互いに向かい合うようにして成るメツシュフ
ィルタで構成されている。
(実施例) 以下に、本発明の一実゛施例を図を参照して説明する。
第2図には、高速増殖炉の冷却材として用いられる液体
ナトリウムを浄化する液体金属浄化装置1の一例を示し
ている。
浄化前の液体金属(液体ナトリウム)は入口ノズル2か
ら流入し、容器3と断熱ガス層4の間を流下し、この間
に液体金属は冷却され、不純物が析出する。液体金属は
容器3の下方で最も冷却され、流れの方向を上方に転じ
た後、円筒のメツシュフィルタ5に側面から流入し、該
メツシュフィルタ5では不純物が濾過され捕獲される。
浄化された液体金属は、メツシュフィルタ5の中心に設
けられた上昇流路6を介して出口ノズル7から戻される
前記メツシュフィルタ5の構造を第1図(イ)(ロ)に
示している。
このメツシュフィルタ5は、第4図に示した直径約0.
5mm以上のステンレス等の金属細線23を平織にした
金網21に以下の工夫を加え多重に配置して構成されて
いる。
第1図(イ)に示すような正弦波状のウェーブ加工を施
した金lA21を内筒状に形成し、そして順次直径の異
なっている円筒状の金網21a、21b、21c・・・
が同心円状に二重以上の多重に重合する。ここで金網2
1aと金網21b、及び金wJ21bと金1!121c
のように互いに接した金網21のウェーブWの方向を互
い違い、つまり互いのウェーブWの山部8と谷部9とが
対向して配置されている。
本実施例は上述のように構成されているので、次のよう
に作用する。
金tA21を平織金網から構成し太い金属細線を使用し
ているので、メツシュフィルタ5の強度が高まり、歪が
少なくなり、歪に起因する閉塞を抑えることができる。
また、金網21にウェーブ加工が施されているため、単
位体積当たりの濾過面積が増大する。更に、互いに接し
た金網21のウェーブWの方向を互い違い、つまり互い
のウェーブWの山部8と谷部9とが対向して配置されて
いるので、多重の金網21の間に・膨らんだ空間)−I
と突き合わされた部分Kが生ずる。この膨らんだ空間H
により、閉塞を抑えることができるものとなる。
尚、本発明は上記実施例に限定されるものではな(、例
えば金網21を多重にするにあたっては複数の円筒状の
金tA21を重合する他、1枚の金網21を巻回するv
t成としてもよい。また、メツシュフィルタ5の横断面
は円形に限定されるものではない。更に、液体金属浄化
装置は高速増殖炉に使用するものに限定されるものでは
ない。
(発明の効果) 本発明に係る液体金属浄化装置は、メツシュフィルタを
平織金網としているので、太い線径の金属細線を使用し
て強度を高くでき、歪が少なくなり、歪に起因する閉塞
を抑えることができる。
また、金網にウェーブ加工が施されているので、単位体
積当たりの濾過面積が増大でき、装置をコンパクトにで
きる。
更に、互いに接する金網のウェーブの山部と谷部とが互
い違いにして配置されるので、多重の金網の間に膨らん
だ空間ができ、不純物t+tl獲量を大きくでき、且つ
閉塞を押えることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図(イ)は本発明の一実施例のメツシュフィルタの
横断面図であり、同図(ロ)は同図(イ)の一部を切欠
いた正面図である。 第2図は、液体浄化装置の一例を示す縦断面図である。 第3図は、従来の金網の拡大図である。 tjIJ4図は、他の従来の金網の拡大図である。 1:液体金属浄化装置 5:メツシュフィルタ21a、
  2 lb、  21c:金網 W:ウエーブ代理人
 弁理士 辻 三部(ばか1名)第1図 (イ) (ロ) 第2図 Wt3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 金網が多重状に設けられて成るメッシュフィルタを備え
    た液体金属浄化装置において、ウェーブ加工が施された
    平織金網を多重状に配置し、互いに接する前記金網同士
    のウェーブの山部と谷部とを向かい合わせて成ることを
    特徴とする液体金属浄化装置。
JP10310687A 1987-04-28 1987-04-28 液体金属浄化装置 Granted JPS63270515A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10310687A JPS63270515A (ja) 1987-04-28 1987-04-28 液体金属浄化装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10310687A JPS63270515A (ja) 1987-04-28 1987-04-28 液体金属浄化装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63270515A true JPS63270515A (ja) 1988-11-08
JPH0327250B2 JPH0327250B2 (ja) 1991-04-15

Family

ID=14345368

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10310687A Granted JPS63270515A (ja) 1987-04-28 1987-04-28 液体金属浄化装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63270515A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0327250B2 (ja) 1991-04-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3327866A (en) Woven wire mesh
US4249918A (en) Fiber bed element and process for removing aerosols from gases
JPH09255306A (ja) 水素分離膜
US3238704A (en) Diffusion purification of gases
JPS6157215A (ja) 微細篩および微細篩積重ね体並びに微細篩の製造方法および微細篩並びに微細篩積重ね体の使用
SE438100B (sv) Baktvettbart filter
JP2000237554A (ja) スパイラル型膜エレメント
JPS63270515A (ja) 液体金属浄化装置
JP2004528169A (ja) 金属繊維フィルタ要素および金属繊維フィルタ要素を作製する方法
US3831912A (en) Apparatus for refining sodium
CN114984633B (zh) 一种用于过滤氢氟酸的折叠滤芯
KR101207721B1 (ko) 노치형 와이어와 노치형 와이어 소자 및 여과기
CN210522271U (zh) 卷式膜柱
KR920003762B1 (ko) 심층 여과형 필터
JP3884133B2 (ja) 積層金属フィルター
JP2007090231A (ja) 溶融ポリマー用のヒダ付金属繊維フィルタ
JPH0545448Y2 (ja)
JP3324456B2 (ja) 鉄クラッドの除去方法
US10864474B2 (en) Reinforced filtration apparatus
JP3393860B2 (ja) 筒型フィルタエレメント及びろ過装置
JP3049462B2 (ja) 処理剤を充填した処理塔内の集液機構
JPH022809A (ja) フイルタ装置
JPH062217B2 (ja) 透過膜式蒸溜装置
JP2004528967A (ja) 半径流リアクタのための筒状濾過管
JPS62101812A (ja) 内燃機関の排気用濾過器

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees