JPS63270264A - 車両のシ−トベルト装置 - Google Patents

車両のシ−トベルト装置

Info

Publication number
JPS63270264A
JPS63270264A JP62103336A JP10333687A JPS63270264A JP S63270264 A JPS63270264 A JP S63270264A JP 62103336 A JP62103336 A JP 62103336A JP 10333687 A JP10333687 A JP 10333687A JP S63270264 A JPS63270264 A JP S63270264A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
belt
seat belt
seat
belt guide
driver
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62103336A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshio Mizushima
水島 善夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP62103336A priority Critical patent/JPS63270264A/ja
Publication of JPS63270264A publication Critical patent/JPS63270264A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は車両のシートベルト装置に関わり、特にシート
ベルトを装着する乗員の体格に合わせて自動的に1部の
ベルトガイドの高さを調節できるようにした車両のシー
トベルト装置に関する。
(従来の技術) 一般に、車両のシートベルト装置には、ELR式3点支
持構造のものが多く採用されている。
このELR式3点支持格造のシートベルトは、シー1〜
ベル]・を一定のテンションで巻き取るリトラクタをセ
ンターピラー等に固定し、これより引出したシートベル
トの端部を座席の車体中央側の側方でその車体に固定し
て設けた掛止具に嵌合装着させ、このシートベルトの途
中から分岐したラップ用シートベルトの先端部を座席の
側方の車体外方寄り床部等に固定して乗員を3点で支持
して保護するようになっている。
また、シートベルトのりトラクタからの引出位置は固定
的なため、乗員の体格が小柄であると、その乗員に対す
るシートベルトの引出位置が高くなってシートベルトが
その1:fl、fiの頚部の近傍に当たるようにって安
全上好ましくなく、逆に乗員の体格が大柄であると、そ
の乗員に対する引出位置が低くなってシートベルトが常
時乗員の肩部を圧迫するようになって装着感上好ましく
ないので、シートのヘッドレストやシートバックの上部
には、実開昭61−30846号公報の「シートベルト
ガイド」等にrJrJ示されているように、シートベル
トを挿通して案内するベルトガイドを設けるようにして
いる。
(発明が解決しようとする問題点) しかしながら、上記のようにシートバックの上部にベル
トガイドを設けるようにした場合には、様々な体格の乗
員に対して最適な高さ位置にそのベルトガイドを取付け
ることはできず、またヘッドレストにベルトガイドを設
けた場合には、そのヘッドレストの高さを調節すること
で略最適な高さ位置にベルトガイドを設定することがで
きるが、乗員が変わる度にその調整をしなければならな
いので、非常に煩わしいという問題がある。
本発明は上記の事情に鑑みてなされたものであり、その
目的は、シートベルl−を装着する乗員の体格に合わせ
て、1部のベルトガイドの高さを自仙的に最適な位置に
調節できる車両のシートベルト装置を提供することにあ
る。
(問題点を解決するための手段) 本発明は上記の問題点を解決するために、車両のシート
バックの上方に設けられてシーミーベルトが挿通される
ベルトガイドと、このベルトガイドを上下に昇降移動さ
せる駆動手段と、乗員の体格に応じた上記ベルトガイド
の最適な高さ位置を検知する位置検知手段と、上記シー
トベルトの装着及び未装着状態を検知する装着検知手段
と、この装着検知手段がシートベルトの装着状態を検知
すると上記駆動手段を作動させて上記ベルトガイドを上
方ある□いは下方に移動させるとともに、このベルトガ
イドの高さが乗員の体格にあった最適な高さ位置に達し
たことを上記位置検知手段が検知すると上記駆動手段の
作動を停止させ、かつ上記装着検知手段が未装着状態を
゛検知すると駆動手段を作動させてベルトガイドを下端
あるいは上端位置まで戻してリセット状態にする駆動制
御手段とを備えて車両のシートベルト装置を構成する。
(作 用) 上記構成の本発明によれば、乗員が座席に着座してシー
トベルトを装着すると、装着検知手段がこれを検知する
。すると作動制御手段が駆動手段を作動させてベルトガ
イドをその下端位置から上方にあるいは上端位置から下
方に移動させる。そして、その高さが座席に着座した乗
員の体格に対して最適な位置に達すると、これを位置検
知手段が検知して駆動制御手段が駆動手段の作動を停止
させる。また、乗員がシートベルトを外すと検知手段が
その未装着状態を検知し、これにより、作動制御手段が
駆動手段を作動させてベルトガイドを下端あるいは上端
位置まで戻してリセット状態にする。
従って、乗員は座席に着座してシートベルトを装着する
だけで、ベルトガイドが自動的にその乗員の体格に応じ
た最適な高さ位置まで移動され、もってその乗員の安全
性とシートベルト装若時の快適性とが確保される。
(実施例) 以下に、本発明の好適な一実施例を添付図面に基づき詳
述する。
第1図は本発明に係る車両のシートベルト装置の要部で
あるベルトガイド部の斜視図であり、第2図は駆動手段
の側断面図、第3図は位置検知手段の側断面図、第4図
は駆動制御手段の回路構成図、第5図は本発明のシート
ベルト装置を備えた車両の内部の概略図である。
まずシートベルト装置の仝体栴成から説明すると、第5
図に示すように、シートベルト装置1はELR式3点支
持構造の一般的なものでなり、そのリトラクタ2はセン
ターピラー3の下部に固定されて設けられている。セン
ターピラー3はピラートリム4で覆われており、リトラ
クタ2に一定のテンションで巻き取られるシートベルト
5はピラードリム4の上部に開口された引出口6から車
室内に導かれ、この引出口6には図示していないがベル
トガイドがセンターピラー2に固定されて設けられてい
る。
前座席7の車両中央側の側部には車体側等に固定されて
シートベルト5の係止具8が設けられており、この係止
具8にシートベルト5の端部に設けられたタング9が嵌
合装着されるようになっている。シートベルト5には途
中から分岐されたラップ用シートベルト5aが設けられ
ており、このラップ用シートベルト5aはその先端が前
座席7の側方の車両の外側寄りの床部等に固定されてい
る。
ところで、前座席7のシートバック7aのドア10側の
ショルダ一部には、第1図に詳しく示すように、シート
ベルト5を挿通して案内するためのベルトガイド11が
駆動手段12によって上下に昇降移動自在に設けられて
いる。
この駆動手段12は、第2図にも示すように、シートバ
ック7aの心材をなすバイブ13にプレート14を介し
て取付けられており、上記ベルトガイド11を上端部に
支持したラック15と、このラック15を上下に摺動自
在に収納支持して上記プレート14にブラケット16を
介して固定されたケース17と、同じくブラケット16
を介して上記プレート14に固定された上記ラック15
の駆動機構18とからなる。
駆動機構18は、上記ケース17の長手方向の中央部を
貫通して上記ラック15に噛合されたビニオン歯車19
と、このビニオン歯車19の回転軸20の他端にウオー
ムギア21を介して接続された駆動源たるモータ22と
でなり、このモータ22と回転軸20の軸受23とが上
記プレート14にブラケット16で固定されている。
ラック15の上端部15aに支持されるベルトガイド1
1は略矩形の環状をなし、その−側片11aにはシート
ベルト5を挿入するための切欠き24が形成されている
。また、下側片11bには、第3図に示すように、ラッ
ク15の段付き状の端部に符合してこれに固定支持され
るための段付き、状の固定用穴25が形成されており、
ナツト26でラック15に締結固定されている。
ラック15は筒体状をなし、ベルトガイド11を固定し
た上端部15aの内側にはそのベルトガイド11の最適
な高さ位置を検知する位置検知手段27が設けられてい
る。この位置検知手段27は押しボタン式の一般的な0
N−OFFスイッチ28でなり、その電気接点28a・
28bはスプリング2つの付勢力によって閉じられて通
常通電状態を維持するようになっている。押しボタン3
0は上記スプリング29の(4勢力によってラック15
の端部から上方に突出されており、この押しボタン30
にベルトガイド11内に挿通されたシートベル1−5の
張力が作用すると下方に押し下げられて上記電気接点2
8a・28bが開放されるようになっている。
また、第1図及び第2図に示すように、ラック15の下
端部15bには下方に突出されたロッド31が設けられ
ており、かつこのロッド31とラック15の下端部15
bはケース17に固定されたベローズ32で覆われてい
る。ベローズ32の下方にはロッド31の直下に位置さ
れて、ラック15の下端位置を検出するための位置検出
器33が設けられており、この位置検出器33はL字状
のブラケット34を介して上記プレート14に固定され
ている。この位置検出器33も上記位置検知手段27と
略同構成の押しボタン式の0N−OFFスイッチ33a
でなり、ラック15が不時してロッド31の先端が当接
すると電気接点(図示せず)が開放されるようになって
いる。
また、第5図に示すように、シートベルト5の係止具8
には、これにタング9が嵌合装着されているかいないか
を検出して、シートベルト5の装着状態と未装着状態と
を検知する装着検知手段35が設けられており、この装
着検知手段35は後に詳述するが流路の切り替えスイッ
チでなっている。
一方、上記駆動装置12は上記位置検知手段27と装着
検知手段35及び下端位置検出器33とからの出力によ
って作動制御手段によってその作動が制御されるように
なっている。この作動制御手段は、本実施例では第4図
に示すような電気回路36で構成されており、以下この
電気回路36でなる作動制御手段について説明する。
この電気回路図において、38は車両に搭載されたバッ
テリイーで、3つはイグニッションスイッチ、40は上
記装着検知手段35を構成する流路切り替えスイッチ、
27aは上記位置検知手段27を構成する0N−OFF
スイッチで、22は駆動手段12のモータ、33aは下
端位置検出器33を構成する0N−OFFスイッチであ
る。
装着検知手段35の流路切り替えスイッチ40は2位n
2回路4接点式の切り替えスイッチを2個41.42使
用して連動させるようにしたもので、タング9が掛止具
8に嵌合されるとそれぞれの切替スイッチ41.42の
図示する左方の接点41a、41b、42a、42bが
繋がれるようになっており、またタング9が外されると
それぞれ図示する右方の接点41c、41d、42c。
42dが繋がれるようになっている。
図示する上側の切替スイッチ41の左方の1a点418
.41bは、その一方/11bがイグニッションスイッ
チ39を介してマイナス側がアースされたバッテリイー
38のプラス側に接続され、他方41aが位置検知手段
27の0N−OFFスイッチ27aを介してモータ22
の一方の入力端子22aに接続されている。また、右方
の接点41c、41dはその一方41cが同じくモータ
22の一方の入力端子22aに接続され、他方41dが
下端位置検出器33の0N−OFFスイスイッチaを介
してアースされている。
図示する下側の切り替えスイッチ42は、その左方の接
点42a、42bの一方42aがアースされ、他方42
bがモータ22の他方の入力端子22bに接続されてい
る。また、右方の接点42C,42dはその一方42d
がバッテリイー38のプラス側に接続され、他方42c
がモータ22の他方の入力端子22bに接続されている
次に、上述のように構成される本実施例の作用に付いて
説明する。
まず、乗員が前座席7に着座してシートベルト5を装着
すると、タング9が係止具8に嵌合されることにより装
着検知手段35がその装着状態を検知し、これにより第
4図に示す流路替えスイッチ40の図示する左方の各接
点41a、41b。
42a、42bが繋がれる。このとき、ベルトかイド1
1とこれを支える駆動手段12のラック15は下端位置
にあり、ベル[−ガイド11に挿通されたシートベルト
5は乗員のnに当たってベルトガイド11の下側”片1
1bから浮いた状態になっている。このため、位置検知
手段27の0N−OFFスイッチ28はON状態になっ
ている。
こうした状態でエンジンのイグニッションスイッチ39
をONにすると、第4図の回路図に実線の矢印で示すよ
うに、バッテリイー38とモータ22とを結ぶ回路が閉
成されて電流が流れ、駆動手段12が作動してラック1
5と共にベルトガイド11が上方に向けて移動されてい
く。
ベルトガイド11の移動により、位置検知手段27の0
N−OFFスイッチ28の押しボタン3Oがシートベル
1〜5に当接してこの押しボタン30にベルトの張力が
作用すると、即らベルトガイド11が@員の体格に応じ
た最適な高さ位置まで達すると、その押しボタン30が
押し下げられて0N−OFFスイッチ28がOFFされ
る。するとバッテリイー38とモータ22とを結ぶ回路
が遮断され、駆動手段12の作動が停止されてベルトガ
イド11はその最適な高さ位置に保持される。
その後、乗員がタング9を掛止具8から離脱させてシー
トベルト5を外すと、装着検知手段35がその未装着状
態を検知し、これにより第4図に示す流路切替スイッチ
40の右方の接点41c。
41 d 、 42 c 、42 d h<繋がれる。
このとき、ラック15は上方に移動しているため下端位
置検出器33の0N−OFFスイッチ33aは既にON
状態になってJ3す、従って、第4図の回路図に破線矢
印で示すようにバッテリイー38と七−タ22とを結ぶ
回路が閉成される。すると、駆動手段12のモータ22
には上述の場合とtよ逆向の電流が流れ、ベルトガイド
11は下方に向けて移動される。そして、ベルトガイド
11が下端位置まで戻されると、ラック15の先端のロ
ッド31が下端位置検出器33の0N−OFFスイッチ
33aをOFFさせ、駆動手段12の作動が停止されて
リセット状態になる。
つまり上述の説明で明らかなように、乗Hがシートベル
ト5を装着してエンジンのイグニッションスイッチ39
をONにすれば、ベル1−ガイド11が自動的にその乗
員の体格にあった最適な高さ位置まで移動してシートベ
ルト5を案内する。
このため、女性等小柄な体格の乗員が上座した場合でも
、シートベル]−5がぞの乗員の頚部付近に当たる虞が
なくなってその安全性が向上される。
また、大柄な体格の乗員が着座した場合でも、シートベ
ルト5でその乗■の肩を圧迫することがなく、シートベ
ルト5の装着時の快適性が向上される。また更に、ベル
トガイド11が自動的に最適な高さ位置にまで移動され
るので、その高さ調節をする煩わしさもない。
尚、上述の実施例ではベルトガイド11の基準位置を下
端にして、そのベルトガイド11を乗員の体格に合わせ
て下端位置から上方に向けて移動させるようにしている
が、逆にその基準位置を上端にして下方向けて移動させ
るようにしてもよい。
(効 果) 以上要するに本発明によれば、シートバックの上部に駆
動手段で昇降移動されるベルトガイドを設け、その駆動
手段の作動を、乗員の体格に合った最適なベルトガイド
の高さ位置を検知する位置検知手段からの出力に応じて
駆動制御手段で制御するようにしたので、様々な体格の
乗員に合わせて自動的にベルトガイドの高さを最適な位
置に移動させることができ、乗員の手を類わせることな
くその乗員の安全性とシートベルト装着時の快適性とを
可及的に向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る車両のシートベルト装置の要部で
あるベルトガイド部の斜視図、第2図は駆動手段の側断
面図、第3図は位置検知手段の側断面図、第4図は駆動
制御手段の回路構成図、第5図は本発明のシートベルト
装置を備えた車両の内部の概略図である。 1・・・・・・車両のシートベルト装置7a・・・シー
トバック 5・・・・・・シー1〜ベルト 11・・・・・・ベルトガイド 12・・・・・・駆動手段 27・・・・・・位置検知手段 35・・・・・・装着検知手段 36・・・・・・駆動制御手段たる電気回路性 許 出
 願 人   マツダ  株式会社代 理 人    
 弁理士 −色 健輔同       弁理士 松本 
雅利 第1図 I!

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 車両のシートバックの上方に設けられてシートベルトが
    挿通されるベルトガイドと、このベルトガイドを上下に
    昇降移動させる駆動手段と、乗員の体格に応じた上記ベ
    ルトガイドの最適な高さ位置を検知する位置検知手段と
    、上記シートベルトの装着状態と未装着状態とを検知す
    る装着検知手段と、この装着検知手段がシートベルトの
    装着状態を検知すると上記駆動手段を作動させて上記ベ
    ルトガイドを上方あるいは下方に移動させるとともに、
    このベルトガイドの高さが乗員の体格にあつた最適な高
    さ位置に達したことを上記位置検知手段が検知すると上
    記駆動手段の作動を停止させ、かつ上記装着検知手段が
    未装着状態を検知すると駆動手段を作動させてベルトガ
    イドを下端あるいは上端位置まで戻してリセット状態に
    する駆動制御手段とを備えたことを特徴とする車両のシ
    ートベルト装置。
JP62103336A 1987-04-28 1987-04-28 車両のシ−トベルト装置 Pending JPS63270264A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62103336A JPS63270264A (ja) 1987-04-28 1987-04-28 車両のシ−トベルト装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62103336A JPS63270264A (ja) 1987-04-28 1987-04-28 車両のシ−トベルト装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63270264A true JPS63270264A (ja) 1988-11-08

Family

ID=14351312

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62103336A Pending JPS63270264A (ja) 1987-04-28 1987-04-28 車両のシ−トベルト装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63270264A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03121162U (ja) * 1990-03-24 1991-12-11
JPH0424856U (ja) * 1990-06-22 1992-02-27
US5346256A (en) * 1990-08-09 1994-09-13 Robert Bosch Gmbh Device for motorized movement of a safety belt in a motor vehicle

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03121162U (ja) * 1990-03-24 1991-12-11
JPH0424856U (ja) * 1990-06-22 1992-02-27
US5346256A (en) * 1990-08-09 1994-09-13 Robert Bosch Gmbh Device for motorized movement of a safety belt in a motor vehicle

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5431446A (en) Seat belt presenter
US5330228A (en) Safety restraint for motor vehicles
US4518174A (en) Apparatus for adjusting the height of the fixing or guide fitting for the shoulder belt of a safety belt system
US4616850A (en) Automatic height adjustment device
JPH0840199A (ja) 乗物の安全装置
US9073506B2 (en) Vehicle having a seat belt system
US7458609B2 (en) System and method for adjustably positioning a restraint system in a motor vehicle
US5538283A (en) Automobile armrest apparatus for presenting restaint system
JPS63270264A (ja) 車両のシ−トベルト装置
CN116234729A (zh) 车辆用座椅装置
JP2007186058A (ja) 乗員保護装置
JP4635817B2 (ja) シートベルト装置
KR100265963B1 (ko) 자동 시트 벨트
JPH076017Y2 (ja) 自動車用チャイルドシート
KR100218999B1 (ko) 리어 시트벨트용 버클 수납장치
JPH10217908A (ja) 座 席
JPH0752767Y2 (ja) シートベルト装置のショルダーアンカ支持構造
KR200152755Y1 (ko) 자동차의 시트벨트 버클 경사각 조절장치
JPH0715801Y2 (ja) 自動車用シートベルト装置
KR200142038Y1 (ko) 시트일체형 시트벨트
JPS5938156A (ja) 3点式シ−トベルト装置
KR0131632Y1 (ko) 안전띠 체결소켓의 압력감응식 돌출장치
JPH05278507A (ja) 車両用シート
KR0160253B1 (ko) 자동차의 시트벨트 자동높이조절장치
KR0127558Y1 (ko) 차량의 시트벨트 높이 조절장치