JPS6326946A - 密閉形鉛蓄電池の製造法 - Google Patents

密閉形鉛蓄電池の製造法

Info

Publication number
JPS6326946A
JPS6326946A JP61169426A JP16942686A JPS6326946A JP S6326946 A JPS6326946 A JP S6326946A JP 61169426 A JP61169426 A JP 61169426A JP 16942686 A JP16942686 A JP 16942686A JP S6326946 A JPS6326946 A JP S6326946A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
block
plastic film
light
glass plate
melt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61169426A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0584635B2 (ja
Inventor
Yasunao Wada
和田 容尚
Tomoyuki Okura
大倉 知之
Akio Komaki
小牧 昭夫
Mikio Oguma
幹男 小熊
Masatoshi Takasu
高巣 雅敏
Takumi Yamana
山名 匠
Yoshimi Yabui
薮井 喜巳
Kensuke Hironaka
健介 弘中
Satoshi Matsubayashi
敏 松林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Resonac Corp
Original Assignee
Shin Kobe Electric Machinery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Kobe Electric Machinery Co Ltd filed Critical Shin Kobe Electric Machinery Co Ltd
Priority to JP61169426A priority Critical patent/JPS6326946A/ja
Publication of JPS6326946A publication Critical patent/JPS6326946A/ja
Publication of JPH0584635B2 publication Critical patent/JPH0584635B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/543Terminals
    • H01M50/552Terminals characterised by their shape
    • H01M50/553Terminals adapted for prismatic, pouch or rectangular cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/543Terminals
    • H01M50/547Terminals characterised by the disposition of the terminals on the cells
    • H01M50/55Terminals characterised by the disposition of the terminals on the cells on the same side of the cell
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Sealing Battery Cases Or Jackets (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は密閉形鉛蓄電池の製造法に関するものである。
従来の技術 密閉形鉛蓄電池の電槽に要求される特性の一つとして、
酸素および水蒸気の透過度が小さいり容積効率の面で不
利である。そこで酸素・水蒸気の透過度が小さく、且・
つ厚みも薄い多層ラミネートフィルムを用いた電槽がこ
れまでにも各種試みられている。
発明が解決しようとする問題点 このうら、外部端子部分Iこプラスチックをインジェク
ション成形によって作った端子封口部(以下「ブロック
」という)に上述のフィルムを貼り合わせるものにおい
ては、ブロックおよびプラスチックフィルムの材質がポ
リオレフィン系の樹脂である場合、接着剤による接着は
困難であり、また熱溶着をする場合においても、ブロッ
クの上1ζプラスチックフィルムを当接シ、その上から
ヒートバーをあCるとフィルムのみが薄いために早く溶
けすぎてしまい、良好な溶着ができない。
本発明はこれらの問題点を解決するものである。
問題点を解決するための手り 本発明は上記の目的を達成するためになされたもので、
光を吸収するブロックの上に、光を透過するプラスチッ
クフィルムを当てがい、これをガラス板で押圧しながら
更1ここの上から光をあてて、プラスチックフィルムよ
り先1こブロックを加熱溶融し、プラスチックフィルム
と熱溶着することを特徴とするものである。
作用 本発明は上記の特徴を有することにより、プラスチック
フィルムのみが溶融して、ブロックと溶着するのではな
く、先に溶融したブロックの熱によりプラスチックフィ
ルムも溶融し、双方共に溶融した状態で溶着がなされる
ため、信頼性の高い溶着部が得られるものである。
実施例 本発明の一実施例を説明する。第1図に示すように、外
部端子2を黒色顔料にて着色したポリプロピレン樹脂に
てインジェクション成形し、ブロック1を得る。これに
電槽の一部となる透明なプラスチックフィルム3を当接
し、そノ上から透明ケガラス板4を押し、6゛Cて加圧
しながら、更1こその上に光源5を配置する。
(ご このよう、ケ状態し〔光源5より光をljQ対する△ と、光は透明なガラス板4およびプラスチックフィルム
3を透過し、黒色のブロック1にのみ吸収される。この
ため、ブロック1のみが溶融をはじめ、その熱によって
ブロック1の上に当接されているプラスチックフィルム
3が溶ける。
そして双方の溶融物が加圧下で混ざりあったのら、冷却
固化させて溶着部7となって第2図に示す電池が得られ
た。
第3図に示す従来のヒートパー6を使ってブロックlと
プラスチックフィルム3とを熱溶Mする方式とは、ブロ
ックとフィルムの溶融する順序が逆になり、プロ・ソ厳
に溶融させた後にフィルムを溶融し、双方を溶着させる
本発明品は、従来品と比べて溶着部の信頼性が飛躍的に
向上した。
発明の効果 上述したように、本発明によれば、薄いプラスチックフ
ィルム部よりも先に、分厚いブロック部分を溶融させて
フィルムとブロックを溶着することとしたため、フィル
ム部分の溶融度合を少なくすることができ、フィルムの
溶けすぎによる溶着不良や、溶着強度の低下が防止され
て電池の密封性が向上するという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例による製造状態図、第2図は
本発明による密閉形鉛蓄電池の外観図、第3菌は従来法
による製造状態図である。 1はブロック、2は外部端子、3はプラスチックフィル
ム、4はガラス板、5は光源、7は溶着部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 外部端子部分にプラスチックをインジエクション成形す
    ることによってブロックを形成し、該ブロックにプラス
    チックフィルムを貼り合わせて電槽を形成する密閉形鉛
    蓄電池製造法において、光を吸収するブロックを形成し
    、該ブロックの上に光を透過するプラスチックフィルム
    を当てがいこれをガラス板で押圧し、更にこの上から光
    源を当ててプラスチックフィルムより先にブロックを加
    熱溶融させてブロックとプラスチックフィルムとを熱溶
    着することを特徴とする密閉形鉛蓄電池の製造法。
JP61169426A 1986-07-18 1986-07-18 密閉形鉛蓄電池の製造法 Granted JPS6326946A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61169426A JPS6326946A (ja) 1986-07-18 1986-07-18 密閉形鉛蓄電池の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61169426A JPS6326946A (ja) 1986-07-18 1986-07-18 密閉形鉛蓄電池の製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6326946A true JPS6326946A (ja) 1988-02-04
JPH0584635B2 JPH0584635B2 (ja) 1993-12-02

Family

ID=15886371

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61169426A Granted JPS6326946A (ja) 1986-07-18 1986-07-18 密閉形鉛蓄電池の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6326946A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0248164A (ja) * 1988-08-09 1990-02-16 Sugihara Rinki Kk チェーンソー

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0248164A (ja) * 1988-08-09 1990-02-16 Sugihara Rinki Kk チェーンソー

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0584635B2 (ja) 1993-12-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPWO2004055924A1 (ja) 非水電解質電池の外装ケースとその製造方法
JPH11170371A (ja) 熱可塑性合成樹脂製部材のレーザ光による溶着方法
JP2002067164A (ja) レーザによる樹脂フィルムの接着方法
JP2002018961A (ja) 樹脂成形品の接合方法
CN108630836B (zh) 一种软包圆盘状聚合物锂离子电池制作封边封头及方法
JPH1012200A (ja) 電 池
JPS6326946A (ja) 密閉形鉛蓄電池の製造法
CA1245901A (en) Method and means for joining and sealing of material parts and use of such means in containers
JPH03266392A (ja) El板の封止方法
JP2006286972A (ja) コンデンサ及びその製造方法
CN111430579A (zh) 软包锂离子电池及制备方法及铝塑膜壳体
JPS58211743A (ja) エレクトロクロミツク表示装置の製造方法
JP2564634B2 (ja) 燃料電池
JPS63278353A (ja) パッケ−ジの封止方法
JP2994024B2 (ja) 容器成形装置
JP3806469B2 (ja) 電気二重層コンデンサの注液口の封止方法
JPH02112149A (ja) 薄形リチウム電池
JPH02114445A (ja) 密閉形鉛蓄電池の製造法
FR2446223A1 (fr) Procede d'obturation de recipients en matiere plastique et recipients obtenus selon ce procede
JPH0566707B2 (ja)
JPH04107955A (ja) 電子回路素子の封止方法
JPS6239099B2 (ja)
JPS58121022A (ja) プラスチツク液晶素子の封止方法
JPH03112052A (ja) 角形密閉式電池
JPS6021056B2 (ja) ポリエチレンテレフタレ−ト成形品の接着方法