JPS6326865A - Pcm音声記録方法 - Google Patents

Pcm音声記録方法

Info

Publication number
JPS6326865A
JPS6326865A JP17009186A JP17009186A JPS6326865A JP S6326865 A JPS6326865 A JP S6326865A JP 17009186 A JP17009186 A JP 17009186A JP 17009186 A JP17009186 A JP 17009186A JP S6326865 A JPS6326865 A JP S6326865A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
channel
recording
mode
data
channels
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17009186A
Other languages
English (en)
Inventor
Shiro Tsuji
史郎 辻
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP17009186A priority Critical patent/JPS6326865A/ja
Publication of JPS6326865A publication Critical patent/JPS6326865A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Signal Processing Not Specific To The Method Of Recording And Reproducing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はビデオテープレコーダ([下VTRとする)等
にディジタル化された複数チャンネルの音声信号を記録
再生する方法に関する。
従来の技術 近年、ディジタル技術の進展に伴ってVTRの音声に高
品質化が図れるPGM記録を採用する例が見受けられる
。また、テンビジョン放送の音声チャンネル数もステレ
オ放送、2ケ国語放送、更には各種の情報多重等、多種
多様に渡り、VTRとしても多チャンネル化を図り対応
する必要ができている。
従って、これから将来のVTRとしてはPCM音声が少
なくとも2チャンネル以上、例えば4チヤンネルと言っ
たチャンネル数を持ったものが求められる事が予想され
る。
一般的にはディジタル記録ヲ行う場合、ドロップアウト
等によるエラーに対し誤り訂正を行い元の正しい情報を
復元しなければならない。従って誤り訂正符号等の冗長
部分を元のデータに付加して記録を行う。誤り訂正能力
は訂正符号自体の能力にも依存するが、冗長度に犬きダ
左右される。
熱論冗長度が大きい程訂正能力が高い訳であるが、記録
領域と言う資源を記録再生性能に応じて最適配分する過
程で制約を受ける。
従って、4チヤンネルのPGM音声を記録する領域が設
定され、それに応じた誤り訂正能力が付与され、各チャ
ンネルの訂正能力は固定化される。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら、現在の2チヤンネルステレオが広く普及
している状況では、将来に渡っても4チヤンネル全てを
使用するケースは2チヤンネル記録に比べると少ないと
考えられる。従って、4チヤンネルの録音機能を持つ装
置であっても、多くの場合半分の2チヤンネルは空き状
態で使用され、記録媒体の使用効率の面から見ても効率
が悪い。
問題点を解決するだめの手段 本発明はかかる問題点を解決するために、複数の音声チ
ャンネルを主チャンネルグループと、副チャンネルグル
ープに分割するステップと、主チャンネルと副チャンネ
ルを組み合わせて記録するモード1と主チャンネルだけ
全二重書き記録するモード2の二つの記録モード全選択
するステップと、音声データ全ブロック単位に分割した
剰余部分に前記モード1及びモード2の識別情報を配置
するステップと、選択されたモードに従い記録するステ
ップとを有し、前記モード1においては主チャンネルと
副チャンネルのデータブロックを同一規則で配列し、前
記モード2においては二重書きされる主チャンネルの同
じデータブロックをセグメント間及びトラック長方向に
インタリープし、複数のセグメント単位に記録するよう
にしたものである。
作用 本発明は上記の構成により2チヤン坏ル記録モ一ド時に
はインタリープ二重書きによってドロップアウトの発生
に対しても極めて信頼性の高い記録再生を実現でき、且
4チャンネル記録との互換性を保ちながら、記録媒体の
利用効率を高める事が可能となる。
実施例 以下に本発明を図面に従って説明する。
第1図人は本発明の一実施例による記録テープパターン
図で同図Bは記録領域のチャンネル割り当てを示す表で
ある。
第1図人で1a、1t)、21,2t)、31L。
3bは映像信号記録トラック、11’  、1t)’ 
 。
22L’  、2b’  、3a’  、3b’はpa
y音声信号記録トラックである。この記録パターンは1
フイ一ルド期間の信号全2チャンネル同時に三つのセグ
メントに分割記録する例を示す。ここで記録されるPC
M音声信号は映像信号トラックの延長上に独立して同図
Bの表に示す様にチャンネル1とチャンネル3を対に、
チャンネル2とチャンネル4を対にし、各ベアを三分割
して配置する。またチャンネル1,2のベアを主チャン
ネル、チャンネル3,4のベアを副チャンネルと呼ぶ事
にするO 第2図は本発明の一実施例による各チャンネルの信号フ
ォーマット図であり、1フイ一ルド単位で完結する。こ
の例ではアナログ音声信号は48KHz標本化、16ビ
ツト量子化のスーペソクでディジタル信号に変換される
。1フイールド(16,6m5ec  )期間には合計
800サンプル(図中り。
〜D799  )の音声データが蓄えられ、1ブロンク
当たり12サンプルで合計67ブロツクに分割される。
奇数番目のサンプルと偶数番目のサンプルは34ブロツ
クのインタリープが掛けられ、連続サンプルの訂正不能
の発生による再生信号品質の劣化を防いでいる。また、
余った4サンプルのデータエリアはユーザエリア(図$
1D1〜ID4)として各種情報を記録する事ができる
ブロック構成は先頭からブロック同期(SYNC)。
ブロックアドレス(0〜66)、アドレスチェッカー(
ORCG)、12サンプルのデータ、誤り訂正符号c、
(xccoNgcc66)、c2(Ecco〜KCC6
6)の順に1ブロツクがト1り成される。
第3図は第2図に示したフィールド単位のフォ−マット
fa−セグメントに三分割して記録する場合のブロック
配置図である。同図人のモード1はセグメント1N’ 
 、2&’  、3&’にチャンネル1゜2を記録する
場合であって、67個のブロックはチャンネル1,2と
もセグメント1&’、2a’。
31L’に順番に振り分けられる。同図Bのモード2は
、チャンネル1が二重書きされる場合であるが、一方の
データは他方に対し34ブロツクのオフセット’6掛け
られる。その結果、同一ブロックは属するセグメントが
異なり、且トラック長方向にもほぼトラック長の半分の
長さのインタリープが掛けられて記録が行われる。
第4図は本発明の一実施例による記録再生装置の概略構
成図であり、第1図〜第3図で述べて来たテープフォー
マット及び信号フォーマツトラ用いるものである。図中
501.502.503 。
504はアナログ音声入力端子、605は2チヤンネル
、4チャンネルモード切り替え入力端子、506.50
7.508.509は人/D変換器、510は入力イン
タフェース、511はデータバス、612はフィールド
単位で最大4チヤンネルのデータが蓄えらnるデータメ
モリ、513はアドレスカウンタ、514は誤り訂正符
号であるC、、C2符号生成回路、616はIDコード
生成回路、516はプロツクアドレス生成回路、517
は同期信号発生回路、518,519は変調器、520
.521は記録アンプ、522.523は記録ヘッド、
524.525は再生ヘッド、526゜527は再生ア
ンプ、628.629は復調器、530.631は同期
分離回路、532.533はタイムベースコレクタ(T
BC)、5s41dデータバス、535はアドレス検出
回路、s3eはデータメモリ、637はアドレスカウン
タ、538は誤り検出回路、639は誤り訂正回路、5
40はID検出回路、541は出力インタフェース、6
42.543.544.645はD/人変換器、546
.547.548.549はアナログ音声出力端子であ
る。
次に動作の説明をする。本発明の一実施例に用いる回転
ヘッド型VTRは1フイールドを3セグメントに分割し
、かつ2チャンネル同時記録を行うため、回転ンリンダ
は通常の180Orpmの3倍速で駆動される。また、
記録再生を行うヘッドも2チヤンネルベアのものが二組
設けられる。端子606の入力レベルが例えばノ・イの
時を4チヤンネル記録モードと決めれば、この時入力端
子501〜604より入力された4チヤンネルのアナロ
グ音声信号は、人/D変換器606〜509でディジタ
ル信号に変換され、入力インタフェース510で時分割
多重される。多重化された出力信号はデータバス511
全経由して1フイ一ルド単位でデータメモリ512に書
き込まれる。データメモリ512は4チヤンネルのデー
タ及び誤り訂正符号c、、C2i記憶する容量金持ち各
チャンネル毎に所定の領域に記憶される。
一方、端子606の入力レベルがローの時、2チャンネ
ル二重書きモードとして使用される。A/D変換器50
6.507でディジタル信号に変換されたデータは、入
力インタフェース510で同じく時間軸多重され、デー
タバス511に介しデータメモリ512に蓄えられる。
次に、記録モードに応じて、その識別が可能な情報を、
第2図ID1〜ID4の何れか全使用して書き込む。こ
の操作は端子505へ入力されるモードに応じて、ID
生成回路515によりIDコードとして1フイ一ルド期
間のデータがデータメモリ612に書き込まれる際に時
分割で並行してデータメモリ612に書き込まれる。
1フイ一ルド単位のデータ及びIDコードがデータメモ
リに蓄えられると次いで誤り訂正符号C,,C2の生成
に移る。本発明には直接関係しないため、ここでは詳し
く図示しないが、誤り訂正能力を向上させる目的で一般
的には、、C,、C,、の生成系列は互いにインタリー
ブされる。訂正時にC,、C2の各系列について繰り返
し訂正を行うと訂正効果が上がる。従って、C,、C2
の各生成系列に基づいてデータメモリ512より高速読
み出されたデータからC4,C2符号生成回路514で
誤り訂正符号の生成が行われ、生成された誤り訂正符号
はデータバス511を介して再びデータメモリ612に
書き込まれる。
次に図示はしないが、時間軸の圧縮され、かつ間欠的な
りロック(1フイ一ルド期間に三分割セグメントに対応
し、かつデータ及び誤り訂正符号を除いた期間は停止す
る)がアドレスカウンタ513に供給され、データメモ
リ612からの圧縮読み出しが開始される。この時、4
チヤンネル記録モードの場合は第3図人に示す順序でセ
グメント1a’、1b’、1a’、1b’−−−=−2
&’。
2b’  、 21L’  、 2m)’ 、、、、、
、32L’  、 3k)’ ・、、、、。
に対応した各チャンネルのブロックデータの読みだしが
実施されるが、2チヤンネル記録モードの場合は第3図
Bに示す順序になる様に、チャンネル3,4の読み出し
区間では再度チャンネル1゜2のデータを読み出し、し
かも34ブロツクのオフセットをかけたアドレス全アド
レスカウンタ613に供給し、データメモリ512から
の圧縮読み出しを行う。読み出されたデータに所定のブ
ロックアドレス及びアドレスチェスカー(ORCG)が
アドレス生成回路616より付加され、更にブロック同
期符号(SYNC)が同期信号発生回路617から付加
される。
以降、2系統に分けられた第2図に示すフォーマットの
信号列は変調器518 、519で所定の変調操作を受
け、記録アンプ520.521より記録ヘッド522.
523に供給され2チャンネル同時の記録が行われる。
記録テープパターンはこれまで述べてきた様に、第1図
に示すものである0 次に、再生系の動作説明に移る。
テープから再生ヘッド624.525で検出された再生
信号は再生アンプ526.527で増幅。
等化、パルス整形の操作が行われ、次いで復調器528
.529で元のデータ列に戻される。同期分離回路53
0,531ではブロック同期符号(SYNC)の検出が
なされ、再生信号の時間軸変動全吸収するTBC632
,533への書き込みスタートタイミングとして用いら
れる。
ジッタの無くなった2系統の再生信号列は時分割多重さ
れ、データバス634を経由してデータメモリ536に
1フイ一ルド単位で書き込まれる。
この時ブロックアドレス信号の検出がアドレス検出回路
535で行われ、アドレスチェッカー(CRCC)によ
って正しいアドレスと識別されたブロックのデータだけ
が、その示されたアドレスに基づいてデータメモリ53
6に蓄えられる。
1フイ一ルド期間の4チャンネル分のデータ及び誤り訂
正符号が書き込まれた後、誤り訂正符号C4及びC2に
よる訂正が交互に行われる。生成時のインタリープ系列
と同じく、アドレスカウンタ537から供給されるアド
レスに従ってデータメモリ536から読み出されたデー
タは誤り検出回路538により、シンドロームチェック
がなされ誤りの有無、誤り個数、誤り位置の検出が行わ
れる。誤シデータに対しては、該轟データをデータメモ
リ536から読みだして求められた誤りパターンとの演
算により、訂正操作を誤り訂正回路539で行う。
この操作の中でIDコードの検出が、より検出回路64
0で実施され、誤り検出結果に基づいて正しいIDコー
ドだけが得られ、再生している信号が2チャンネル二重
書きのものか、4チヤンネル記録されたものかの識別が
できる。連続して正しいIDコードが識別された時、そ
れに応じたモード切り替えが成される。
4チヤンネル記録モードであれば、前述の訂正操作がC
1,C2系列で、チャンネル毎に繰り返され処理が実施
されるが、2チヤンネル記録モードの場合は、正しいデ
ータの選択が成される。即ち、データの誤り検出結果か
らアドレスカウンタ537を制御し、二重書きされたデ
ータの内の誤りの無いブロックデータの選択が開始され
、最終的にデータメモリ636には一本化され、誤りの
少ないデータだけに書き換えられる。またこの選択はサ
ンプル単位で行っても良く、より誤りの少ないデータが
得られる。以降は4チヤンネル記録の場合と同様に訂正
操作がC,、C2系列で、チャンネル毎に繰り返される
訂正操作が終了した後は、データメモリ636から時系
列に従って読み出され、時分割多重されたデータ列は出
力インタフェース641でチャンネル毎の連続信号に振
り分けられ、D/人変換器542.543.544.5
45でアナログ音声信号に変換され、出力端子546.
547 。
648.549より出力される。
以上述べた操作によって、本発明によるチャンネル容量
を全て使用した場合と二重書きを用いて信頼性を向上さ
せた場合との使い分けが実現される。本発明ではデータ
中に含まれるIDコード情報を利用し記録モードの自動
検出を実現した。また、2チャンネル二重書きモードで
は同一ブロックのデータをセグメント方向とトラック長
方向にインタリーブし、特にバースト状のドロップアウ
トに対してはその影響を受けに<<シ、誤り訂正能力の
向上を図る事が出来る。猶、説明では4チヤンネルの例
を示したが1本発明はチャンネル数が増加、或は減少し
ても適用できる。
発明の効果 本発明では2チヤンネル記録と4チヤンネル記録のモー
ド切り替えを行うことにより、簡単な構成を用いて2チ
ヤンネル記録モ一ド時にはインタリープニ重書きによる
ドロップアウトの発生に対して極めて信頼性の高い記録
再生を実現でき、且4チャンネル記録との互換性を保ち
ながら、記録媒体の利用効率を高める事ができ、効果が
大きい0
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例による記録テープパターン図
及びチャンネル割り当ての説明図、第2図は本発明の一
実施例による信号フォーマット図、第3図は本発明の一
実施例によるブロック配置図、第4図は本発明の一実施
例による記録再生装置の概略構成図である。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名菓 
1 図 CA) (B、) 一−−−−−−\トロ号も 第3図 (A> (B)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 複数の記録トラックセグメントに映像信号を分割記録す
    るビデオテープレコーダにおいて、複数の音声チャンネ
    ルを主チャンネルグループと、副チャンネルグループに
    分割するステップと、主チャンネルと副チャンネルを組
    み合わせて記録するモード1と主チャンネルだけを二重
    書き記録するモード2の二つの記録モードを選択するス
    テップと、音声データをブロック単位に分割した剰余部
    分に前記モード1及びモード2の識別情報を配置するス
    テップと、選択されたモードに従い記録するステップと
    を有し、前記モード1においては主チャンネルと副チャ
    ンネルのデータブロックを同一規則で配列し、前記モー
    ド2においては二重書きされる主チャンネルの同じデー
    タブロックをセグメント間及びトラック長方向にインタ
    リーブし、前記複数のセグメント単位に記録する事を特
    徴としたPCM音声記録方法。
JP17009186A 1986-07-18 1986-07-18 Pcm音声記録方法 Pending JPS6326865A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17009186A JPS6326865A (ja) 1986-07-18 1986-07-18 Pcm音声記録方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17009186A JPS6326865A (ja) 1986-07-18 1986-07-18 Pcm音声記録方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6326865A true JPS6326865A (ja) 1988-02-04

Family

ID=15898478

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17009186A Pending JPS6326865A (ja) 1986-07-18 1986-07-18 Pcm音声記録方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6326865A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1041554A2 (en) * 1993-10-15 2000-10-04 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Method for recording digital data

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS522611A (en) * 1975-06-24 1977-01-10 Oki Electric Ind Co Ltd Electromagnetic drive unit for dot printer
JPS58130409A (ja) * 1982-01-29 1983-08-03 Matsushita Electric Ind Co Ltd 映像および音声信号の記録方式

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS522611A (en) * 1975-06-24 1977-01-10 Oki Electric Ind Co Ltd Electromagnetic drive unit for dot printer
JPS58130409A (ja) * 1982-01-29 1983-08-03 Matsushita Electric Ind Co Ltd 映像および音声信号の記録方式

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1041554A2 (en) * 1993-10-15 2000-10-04 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Method for recording digital data

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR0180544B1 (ko) 디지탈신호의 기록재생 방법 및 장치
EP0092403A2 (en) Methods of and apparatus for recording and reproducing analog signals
JPS62192076A (ja) データの記録方法
JP3568984B2 (ja) 情報の再生方法、再生装置、出力方法及び出力装置
JPS6161467B2 (ja)
US6185368B1 (en) Redundant disk array with real-time lost data reconstruction
JPS6025818B2 (ja) Pcm方式録音機
JPS6326865A (ja) Pcm音声記録方法
JP2597989B2 (ja) データ再生装置
JPS6117057B2 (ja)
JPS6128290Y2 (ja)
JP3371154B2 (ja) ディジタル情報記録及び/又は再生装置
JPS6137688B2 (ja)
JP3463324B2 (ja) ディジタルデータ記録装置
KR100283144B1 (ko) 디지털 기록/재생장치
JP2840680B2 (ja) 再生装置
JPH0479078B2 (ja)
JP3257291B2 (ja) ディジタル信号記録方法及び装置
JPH04286755A (ja) 磁気記録再生装置
JPH04184771A (ja) ディジタルオーディオ信号記録方法
JPH11328869A (ja) ファイル記録方法とデータ記録装置
JPH04286779A (ja) 磁気記録再生装置
JPH0810540B2 (ja) デイジタル信号記録方式
JPH01264670A (ja) デジタル記録のエラーチェック方式
JPS60127575A (ja) マルチトラツク磁気記録再生装置