JPS63267922A - 導波型光スイツチ - Google Patents

導波型光スイツチ

Info

Publication number
JPS63267922A
JPS63267922A JP10178087A JP10178087A JPS63267922A JP S63267922 A JPS63267922 A JP S63267922A JP 10178087 A JP10178087 A JP 10178087A JP 10178087 A JP10178087 A JP 10178087A JP S63267922 A JPS63267922 A JP S63267922A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrodes
waveguide
electrode
optical
optical switch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10178087A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideaki Okayama
秀彰 岡山
Kiyoshi Nagai
長井 清
Shigehiro Kusumoto
楠本 茂宏
Ryoko Shibuya
渋谷 良子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP10178087A priority Critical patent/JPS63267922A/ja
Publication of JPS63267922A publication Critical patent/JPS63267922A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は光導波路中を伝搬する光の進行方向を制御す
る導波型光スイッチに関し特にその電極構成に関する。
(従来の技術) 第2図に従来技術による導波型光スイッチの構成例を示
す。結合部が2本の光導波路及び光導波領域を平行に並
べ、その上へ電極を設けて構成避れた方向性結合器光ス
ィッチは、基板に形成された光導波路間の間隔が広いた
め接続導波路を最初から離して接続することができるこ
と、及び通過光波長帯域が狭いこと等の特長を有してい
る。
第2図において、1はLiNbO3−2板等の電気光学
効果を有した物質の基板、2,3はTi拡散によ多形成
した光導波路、4は光導波領域、5,6及び7.8は電
極を示す。光導波路2.3には入出力用導波路が接続さ
れる。
第2図(a)は、2本の導波路と同様に電極5,6の内
側端部を導波路2,3の側部に合わせた構成であり、第
2図(b)は、電極7,8の中央に導波路2.3を配置
した構成である。
(発明が解決しようとする問題点) これらのような構成では、電極の設計位置よシのずれに
よる特性の劣化が生じてしまう。
第3図(、)は緩和法(SOR法)によシ算出した電極
による基板表面の電界分布、第3図(b)は設計位置で
の導波光の界分布を示し、第3図(c)は設計に対して
位置ずれが生じた場合の導波光の界分布を示す。
この電極構成では、電極の設計位置よシのずれが生じた
場合、電界分布が1つの電極の中心に対して非対称な形
となるため、第3図(c)で理解式れるように位置ずれ
が生じた場合に最外側の光導波路を伝搬する導波光は異
なった大きさの電界の効果を受けることになる。この結
果特性が劣化してしまうという問題点を有していた。
電界の太き式の比が0.7以下となれば25dBの消光
比を得ることは不可能となシ、さらに入力ポートによる
特性の違いが著しくなる。
そこで、この発明の目的は導波光に対して一様に電界効
果を与えることができ、特性の良い導波型光スイッチを
提供することにある。
(問題点を解決するだめの手段) この発明は前記問題点を解決するために、電気光学効果
を有する基板中に作成された1対の線路状の光導波路と
、これらの光導波路間の所定領域に設けられた光導波領
域と、これらの光導波路がこの光導波領域に対して平行
に近接した結合部と、この結合部の光導波路上に設けら
れた電極とを少なくとも備えてなる導波型光スイッチに
おいて、前記光導波路の外側に前記電極と離間された補
助電極を設け、烙らに、隣り合う前記電極及び補助電極
にはそれぞれ逆極性の電圧を印加するものである。
(作用) 本発明によれば、以上説明したように導波型光スイッチ
において、結合部の光導波路上に設けられた電極の他に
光導波路の外側に前記電極と離間された補助電極を設け
、隣り合う電極には逆極性の電圧を印加しているので、
光導波路における電界分布を左右対称に制御でき、光導
波路上電極の位置ずれが生じた場合でも導波光は等しい
大きさの電界の効果を受けることができ、従って特性の
良い導波型光スイッチを得ることができる。
(実施例) 以下図面を用いて、本発明の詳細な説明する。
第1図は本発明の詳細な説明するための導波型光スイッ
チの斜視図である。第1図において、1はL 1Nb0
5−2板等の電気光学効果を有した基板、2.3はTi
拡散によシ形成した光導波路、4は光導波領域、9,1
0はそれぞれ光導波路2,3上に形成された電極、11
.12は補助電極である。
電極9,10は第2図(b)と同様に導波路2,3が中
央に来るよう配置する。石らに、電極9の外側に電極1
ノ、電極10の外側に電極12を設ける。
印加する電圧は、電極9と補助電極12とを同一の極性
とし、電極10と補助電極11とを同一の極性として、
さらにkt)合う電極には逆極性とする。
この場合に、SOR法によシ算出した電界分布を第4図
(、)に示す。9〜12の電極を等間隔としているが、
電極9と10における電界分布が対称な形となっている
ことが理解される。第4図の(b) (c)には、それ
ぞれ設計位置にある光の界分布と設計位置よシずれた場
合の光の界分布を示す。第4図(c)で理解されるよう
に、位置ずれが生じたとしても、電界が対称な形となっ
ているために、最外側の導波路2,3を伝搬する導波光
は同じ大きさの電界の効果を受けることとなる。(中央
の光導波領域4を伝搬する導波光に対する位置ずれの効
果は、電界の犬きく変わる部分が、光の界分布の小でい
部分と重なるために小石い。しかしこの効果をも無くす
ためには、電極9,10の外側の補助電極11.12側
の電界を少し強くしておくことが望ましい。) 電極による電界の光に対する効果の太き式は、電界と光
の界分布の重なシ積分によって表わされる。この値をF
とする。電極が設計位置(第4図(b)参照)にアシ、
電極9,1oを伝搬する光に対する電界の効果が等しい
場合には、この2つの光に対するrは等しくなる。電極
の位置ずれが生じたときには2つの光に対するFは等し
くなくな択それぞれ大きい値r maXと小てぃ’ m
inをとることとなる。第5図には横軸にずれ幅/電極
幅の値を縦軸にI’ mtn/ I’ maxの値をと
って各電極構成に対して表わす。計算は電極幅10μm
、導波光の界分布はガラス分布で4μmの幅をもつもの
とした。
この図でI’ min/ /’ max= 1が理想的
状態である。
この図工如実線で示される本発明実施例による導波凰光
スイッチは広い範囲でr min/Pmax :1を得
ることが可能となっていることが理解される。
尚、第6図には、この発明をΔβ(伝搬定数差)反転電
極の導波型光スイッチに速製した例を示す。
第1図〜第3図と同様に1は基板、2,3は光導波路で
ある。13〜15は光導波路2,3上に設けたΔβ反転
の電極である。16〜19は電極13〜15の電界分布
を制御するだめの補助電極t0、Δβ反転の電極13〜
115に対応して素子の前後で2分割しである。このよ
うなΔβ反転電極の導波型光スイッチにおいても同様の
効果を得ることができる。
(発明の効果) 以上詳細に説明したように本発明によれば、導波型光ス
イッチに補助電極を設けているので、隣合う電極に逆極
性の電圧を印加することによシ、光導波路における対称
な電界分布が得られ、光導波路上電極の位置ずれが生じ
た場合でも導波光に等しい電界の効果を与えることがで
きる。従って特性の良好な導波型光スイッチを提供する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の詳細な説明するための導波型光スイッ
チの斜視図、第2図(、)及び(b)は従来の導波型光
スイッチの斜視図、第3図(、)〜(C)は従来の導波
型光スイッチにおける電界と光の界分布を示す図、第4
図(、)〜(C)は実施例の導波型光スイッチの電界と
光の界分布を示す図、第5図は電界効果の説明図、第6
図は本発明の他の実施例を説明するための導波型光スイ
ッチの斜視図。 1・・・基板、2,3・・・光導波路、4・・・光導波
領域、5.6,7,8,9,10,13,14.15・
・・電極、11,12.16,17.18.19・・・
補助電極。 手続補正書(自発) 63.2.4 昭和  年  月  日

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)電気光学効果を有する基板中に作成された1対の線
    路状の光導波路と、該光導波路間の所定領域に設けられ
    た光導波領域と、該光導波路が該光導波領域に対して平
    行に近接した結合部と、該結合部の該光導波路上に設け
    られた電極とを少なくとも備えてなる導波型光スイッチ
    において、前記光導波路の外側に前記電極と離間された
    補助電極を備えてなることを特徴とする導波型光スイッ
    チ。 2)隣り合う前記電極及び補助電極にはそれぞれ逆極性
    の電圧が印加されることを特徴とする特許請求の範囲第
    1項記載の導波型光スイッチ。
JP10178087A 1987-04-27 1987-04-27 導波型光スイツチ Pending JPS63267922A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10178087A JPS63267922A (ja) 1987-04-27 1987-04-27 導波型光スイツチ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10178087A JPS63267922A (ja) 1987-04-27 1987-04-27 導波型光スイツチ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63267922A true JPS63267922A (ja) 1988-11-04

Family

ID=14309706

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10178087A Pending JPS63267922A (ja) 1987-04-27 1987-04-27 導波型光スイツチ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63267922A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0478963A2 (en) * 1990-08-31 1992-04-08 Nec Corporation Optical control device
JPH0618732A (ja) * 1992-04-03 1994-01-28 Koninkl Ptt Nederland Nv 光学複合体
US5491763A (en) * 1992-04-03 1996-02-13 Koninklijke Ptt Nederland N.V. Optical hybrid with 3×3 coupling device

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0478963A2 (en) * 1990-08-31 1992-04-08 Nec Corporation Optical control device
JPH0618732A (ja) * 1992-04-03 1994-01-28 Koninkl Ptt Nederland Nv 光学複合体
US5491763A (en) * 1992-04-03 1996-02-13 Koninklijke Ptt Nederland N.V. Optical hybrid with 3×3 coupling device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10185165B2 (en) Optical waveguide device
US6842569B2 (en) Polarization independent broad wavelength band optical switches/modulators
JP2003066394A (ja) コプレーナ型集積光導波路電気光学変調器
JPS61210321A (ja) 光学素子
JPH07191352A (ja) 光導波路型デバイス
JPS63267922A (ja) 導波型光スイツチ
JPH08194196A (ja) 光導波路デバイスの製造方法
JPH05173099A (ja) 光制御素子
JPS623785Y2 (ja)
US10409136B2 (en) Optical modulator
DE19929250A1 (de) Lichtintensitätsmodulator und Verfahren zu seiner Herstellung
JP4104027B2 (ja) 方向性結合型電気光学素子
JPH01118821A (ja) 導波型光スイッチ
JPS61134730A (ja) 光制御素子の製造方法
JPS62299947A (ja) 導波路光スイツチ
JPS6227723A (ja) 導波型光スイツチ
JPH06222403A (ja) 方向性結合形光導波路
JPH0697286B2 (ja) 光回路およびその製造方法
JPH0254929B2 (ja)
JPS5936248B2 (ja) 光方向性結合器
JPH04254819A (ja) 光導波路形デバイス
JP3018621B2 (ja) 導波路形光制御器
JPS6151775B2 (ja)
JPH0361932B2 (ja)
JPH02262129A (ja) 導波路型光スイッチ