JPS6326695Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS6326695Y2 JPS6326695Y2 JP1982101673U JP10167382U JPS6326695Y2 JP S6326695 Y2 JPS6326695 Y2 JP S6326695Y2 JP 1982101673 U JP1982101673 U JP 1982101673U JP 10167382 U JP10167382 U JP 10167382U JP S6326695 Y2 JPS6326695 Y2 JP S6326695Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- container
- food
- cold air
- storage section
- food container
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 235000013305 food Nutrition 0.000 claims description 56
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 33
- 235000011089 carbon dioxide Nutrition 0.000 claims description 33
- 240000008415 Lactuca sativa Species 0.000 claims description 13
- 235000012045 salad Nutrition 0.000 claims description 13
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 6
- 238000003825 pressing Methods 0.000 claims description 5
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims description 4
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 description 12
- 239000002826 coolant Substances 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 3
- 230000009286 beneficial effect Effects 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 235000011850 desserts Nutrition 0.000 description 1
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 1
- 238000007710 freezing Methods 0.000 description 1
- 230000008014 freezing Effects 0.000 description 1
- 235000015243 ice cream Nutrition 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 description 1
Description
【考案の詳細な説明】
[考案の目的]
(産業上の利用分野)
本案は、サラダ等の低温貯蔵を必要とする食品
が収納された商品用容器などを収納すると共に、
食品の新鮮さを保つためにその低温状態を維持で
きるようにした携帯用或いは保存用として使用で
きる冷蔵用容器に関するものである。
が収納された商品用容器などを収納すると共に、
食品の新鮮さを保つためにその低温状態を維持で
きるようにした携帯用或いは保存用として使用で
きる冷蔵用容器に関するものである。
(従来の技術)
従来、低温貯蔵を必要とする食品を購入した場
合、購入してから自宅等に持ち帰る間に、低温状
態にあつた食品が常温に近い状態となり、食品の
新鮮さや味等が損なわれてしまう等の問題点があ
つた。
合、購入してから自宅等に持ち帰る間に、低温状
態にあつた食品が常温に近い状態となり、食品の
新鮮さや味等が損なわれてしまう等の問題点があ
つた。
そこで従来では、合成発泡樹脂からなる包装容
器の内部に、収納物をドライアイス等の冷却材と
共に収納するようにした包装容器が知られている
(実開昭56−118865公報参照)。
器の内部に、収納物をドライアイス等の冷却材と
共に収納するようにした包装容器が知られている
(実開昭56−118865公報参照)。
また、合成樹脂発泡体製の外容器内に薄肉の容
器を内部で移動しないように保持して内包させ、
この薄肉の容器の蓋に適数のドライアイス等の冷
却材収納用の凹部を設け、更に、この蓋には、冷
却材からの冷気を下方へ送る通気手段を設け、外
容器内で薄肉の容器を周囲に隙間が形成される状
態で保持するように形成した冷菓類等の包装容器
なども提案されている(実開昭56−38082号公報
参照)。
器を内部で移動しないように保持して内包させ、
この薄肉の容器の蓋に適数のドライアイス等の冷
却材収納用の凹部を設け、更に、この蓋には、冷
却材からの冷気を下方へ送る通気手段を設け、外
容器内で薄肉の容器を周囲に隙間が形成される状
態で保持するように形成した冷菓類等の包装容器
なども提案されている(実開昭56−38082号公報
参照)。
(考案が解決しようとする問題点)
ところが、これら従来の包装容器によると、収
納物の取り出しが不便で、しかも、サラダ等の収
納物の鮮度を長期間保持するには不適当なもので
あつた。
納物の取り出しが不便で、しかも、サラダ等の収
納物の鮮度を長期間保持するには不適当なもので
あつた。
すなわち、前者の包装容器では、収納物自体の
上にドライアイス等を載せてあるから、この包装
容器から収納物を取り出すには、必ずドライアイ
ス等を取り除かなくてはならず、これらドライア
イスを手指で取り除く作業が極めて煩わしいもの
になつていた。また、後者の包装容器では、収納
物を収納した容器の蓋体上にドライアイスをのせ
てあり、この容器を更に別の外容器で包装してあ
る。ところが、外容器からドライアイスを載せた
容器を取り出すには、やはり、内部の容器上のド
ライアイスを取り除く必要があり、収納物の取り
出しに不便が生じていた。
上にドライアイス等を載せてあるから、この包装
容器から収納物を取り出すには、必ずドライアイ
ス等を取り除かなくてはならず、これらドライア
イスを手指で取り除く作業が極めて煩わしいもの
になつていた。また、後者の包装容器では、収納
物を収納した容器の蓋体上にドライアイスをのせ
てあり、この容器を更に別の外容器で包装してあ
る。ところが、外容器からドライアイスを載せた
容器を取り出すには、やはり、内部の容器上のド
ライアイスを取り除く必要があり、収納物の取り
出しに不便が生じていた。
更にまた、これら従来の包装容器では、いずれ
も、冷却効果を高めるために、収納物の上部にド
ライアイスを載せたり、あるいは、内部容器の周
囲から底部にかけて溝状等の間隙を設けたりし
て、内部容器上部のドライアイスの冷気を収納物
の下方に降下せしめてある。ところが、このよう
に、収納物上部の冷気を収納物の下方に降下せし
めると、包装容器内部で、ドライアイスと収納物
との温度差による対流が生じることとなり、収納
物の温度がドライアイスの温度と等しくなるま
で、ドライアイスが著しく消費される。この結
果、収納物の温度が高いものほど急激に冷却され
てドライアイスの消費が激しく、低温の収納物ほ
ど長時間保冷される。したがつて、従来の包装容
器は、摂氏零度以下に冷却されたアイスクリーム
等の収納物を長期収納するには適するが、鮮度を
保つために、氷結しない程度の温度に冷却された
サラダ等を収納すると、ドライアイスと収納物と
の温度差が大きくなり、このドライアイスによる
熱交換によつて収納物の外側に氷結が生じるほど
に冷却され、しかも、ドライアイス自体の消費も
早まるから、これらサラダ等の鮮度を長時間保持
するには不都合なものであつた。
も、冷却効果を高めるために、収納物の上部にド
ライアイスを載せたり、あるいは、内部容器の周
囲から底部にかけて溝状等の間隙を設けたりし
て、内部容器上部のドライアイスの冷気を収納物
の下方に降下せしめてある。ところが、このよう
に、収納物上部の冷気を収納物の下方に降下せし
めると、包装容器内部で、ドライアイスと収納物
との温度差による対流が生じることとなり、収納
物の温度がドライアイスの温度と等しくなるま
で、ドライアイスが著しく消費される。この結
果、収納物の温度が高いものほど急激に冷却され
てドライアイスの消費が激しく、低温の収納物ほ
ど長時間保冷される。したがつて、従来の包装容
器は、摂氏零度以下に冷却されたアイスクリーム
等の収納物を長期収納するには適するが、鮮度を
保つために、氷結しない程度の温度に冷却された
サラダ等を収納すると、ドライアイスと収納物と
の温度差が大きくなり、このドライアイスによる
熱交換によつて収納物の外側に氷結が生じるほど
に冷却され、しかも、ドライアイス自体の消費も
早まるから、これらサラダ等の鮮度を長時間保持
するには不都合なものであつた。
そこでこの考案は、上述の不都合を解消すべく
案出されたもので、収納物の取り出しが容易で、
しかも、サラダ等の収納物の鮮度を長期間保持す
ることができる冷蔵用容器の提供を目的とする。
案出されたもので、収納物の取り出しが容易で、
しかも、サラダ等の収納物の鮮度を長期間保持す
ることができる冷蔵用容器の提供を目的とする。
[考案の構成]
(問題点を解決するための手段〕
上述の目的を達成すべくこの考案は、サラダ等
を収納した食品用容器を収納する容器基体と、こ
の容器基体を施蓋する蓋体とが発泡プラスチツク
材で構成され、容器基体には、食品用容器を収納
する収納部が凹設され、この収納部内周壁面に
は、上下方向に沿つた冷気流通窪溝が凹設される
と共に、食品用容器を圧接支持する突条が、下方
に向かつて窄まるテーパー状に突設された容器に
おいて、容器蓋体の肉厚を、収納部に収納する食
品用容器の高さ程度に形成し、この容器蓋体に収
納部と略同形の凹部を凹設し、凹部内周壁面に、
容器基体の冷気流通窪溝に連通する冷気流通窪溝
を凹設すると共に、食品用容器を上から押圧する
押え片を容器蓋体の凹部に突設し、食品用容器を
冷却するドライアイスを収納部の底部に敷設した
ことを問題解決のための手段とする。
を収納した食品用容器を収納する容器基体と、こ
の容器基体を施蓋する蓋体とが発泡プラスチツク
材で構成され、容器基体には、食品用容器を収納
する収納部が凹設され、この収納部内周壁面に
は、上下方向に沿つた冷気流通窪溝が凹設される
と共に、食品用容器を圧接支持する突条が、下方
に向かつて窄まるテーパー状に突設された容器に
おいて、容器蓋体の肉厚を、収納部に収納する食
品用容器の高さ程度に形成し、この容器蓋体に収
納部と略同形の凹部を凹設し、凹部内周壁面に、
容器基体の冷気流通窪溝に連通する冷気流通窪溝
を凹設すると共に、食品用容器を上から押圧する
押え片を容器蓋体の凹部に突設し、食品用容器を
冷却するドライアイスを収納部の底部に敷設した
ことを問題解決のための手段とする。
(実施例)
以下、本考案の一実施例を図に基づいて説明す
る。
る。
本考案は、低温貯蔵を必要とするサラダ等の食
品を収納した陶磁器製等の食品用容器Sが収納さ
れる略直方体状の発泡プラスチツク製容器基体A
と、この容器基体Aを施蓋する略直方体状の発泡
プラスチツク製容器蓋体Bとから成る。
品を収納した陶磁器製等の食品用容器Sが収納さ
れる略直方体状の発泡プラスチツク製容器基体A
と、この容器基体Aを施蓋する略直方体状の発泡
プラスチツク製容器蓋体Bとから成る。
容器基体Aは、食品用容器Sを収納できるよう
に、上部が平面略円形状に開口された容器基体A
が凹設され、この収納部1の内周壁面には、上下
方向に沿つて冷気流通窪溝2が容器基体Aの隅部
に夫々凹設されており、隣合う冷気流通窪溝2の
間には、収納部1内周壁面より収納部1中央に向
かつて突出すると共に、上下方向に沿つて突条3
が突設されている。また、容器基体A上部には、
上面と側面とに跨がるように切欠した嵌合切欠き
4が側面に沿つて周設されている。
に、上部が平面略円形状に開口された容器基体A
が凹設され、この収納部1の内周壁面には、上下
方向に沿つて冷気流通窪溝2が容器基体Aの隅部
に夫々凹設されており、隣合う冷気流通窪溝2の
間には、収納部1内周壁面より収納部1中央に向
かつて突出すると共に、上下方向に沿つて突条3
が突設されている。また、容器基体A上部には、
上面と側面とに跨がるように切欠した嵌合切欠き
4が側面に沿つて周設されている。
容器蓋体Bは、自身の肉厚を、収納部21に収
納する食品用容器Sの高さ程度に形成し、前記収
納部1の開口形状に対応するような略円形状の開
口形状を有する下部が開口された凹部5が凹設さ
れ、この凹部5の内周壁面には、容器基体Aの冷
気流通窪溝2に連通するような冷気流通窪溝6
が、容器蓋体Bの隅部に上下方向に沿つて夫々凹
設されており、隣合う冷気流通窪溝6の間には、
凹部5内周壁面より凹部5中央に向かつて突出
し、容器基体Aに収納される食品用容器Sを上か
ら押え付けるような押え片7が突設されている。
また、容器蓋体Bの下部側面よりには、前記嵌合
切欠き4に合致するように下方に向かつて突出さ
せた嵌合凸部8が側面に沿つて周設されている。
納する食品用容器Sの高さ程度に形成し、前記収
納部1の開口形状に対応するような略円形状の開
口形状を有する下部が開口された凹部5が凹設さ
れ、この凹部5の内周壁面には、容器基体Aの冷
気流通窪溝2に連通するような冷気流通窪溝6
が、容器蓋体Bの隅部に上下方向に沿つて夫々凹
設されており、隣合う冷気流通窪溝6の間には、
凹部5内周壁面より凹部5中央に向かつて突出
し、容器基体Aに収納される食品用容器Sを上か
ら押え付けるような押え片7が突設されている。
また、容器蓋体Bの下部側面よりには、前記嵌合
切欠き4に合致するように下方に向かつて突出さ
せた嵌合凸部8が側面に沿つて周設されている。
尚、容器基体A及び容器蓋体B全体の形状や大
きさ、収納部1の形状や大きさ等は、図示例に限
定されることなく、収納される食品用容器Sの形
状や大きさ等に応じて適宜自由に設定できる。ま
た、容器基体A及び容器蓋体Bの材質等は、軽量
で断熱効果の優れたものであれば良い。
きさ、収納部1の形状や大きさ等は、図示例に限
定されることなく、収納される食品用容器Sの形
状や大きさ等に応じて適宜自由に設定できる。ま
た、容器基体A及び容器蓋体Bの材質等は、軽量
で断熱効果の優れたものであれば良い。
冷気流通窪溝2、冷気流通窪溝6の形状や数や
位置等は、収納部1の底部に敷設されるドライア
イス10からの冷気を通過且つ循環させ易くする
と共に、食品用容器S全体を効率良く冷やすこと
ができ、しかも容器基体A及び容器蓋体Bの強度
が損なわれないようなものであれば良い。
位置等は、収納部1の底部に敷設されるドライア
イス10からの冷気を通過且つ循環させ易くする
と共に、食品用容器S全体を効率良く冷やすこと
ができ、しかも容器基体A及び容器蓋体Bの強度
が損なわれないようなものであれば良い。
突条3は、食品用容器Sを収納部1に収納した
ときに、食品用容器Sと突条3とが接触して、食
品用容器Sと収納部1内周壁面との間に隙間が形
成され、ドライアイス10の冷気が、食品用容器
Sのより多くの部分に接触して食品用容器S全体
を冷やすことができるように形成されていれば良
く、しかも、突条3夫々は、第2図に示すよう
に、下方に行くに従つて、若干窄まるように傾斜
させて、食品用容器Sをしつくりと収納できるよ
うにすると共に、確実に保持できるように形成す
ることもできる。
ときに、食品用容器Sと突条3とが接触して、食
品用容器Sと収納部1内周壁面との間に隙間が形
成され、ドライアイス10の冷気が、食品用容器
Sのより多くの部分に接触して食品用容器S全体
を冷やすことができるように形成されていれば良
く、しかも、突条3夫々は、第2図に示すよう
に、下方に行くに従つて、若干窄まるように傾斜
させて、食品用容器Sをしつくりと収納できるよ
うにすると共に、確実に保持できるように形成す
ることもできる。
前記嵌合切欠き4と嵌合凸部8は、容器基体A
と容器蓋体Bとの施蓋状態が不意の外力等によつ
て簡単に解放されず、且つ容器基体Aと容器蓋体
Bとの密閉状態を確実に維持できるようなもので
あれば良い。
と容器蓋体Bとの施蓋状態が不意の外力等によつ
て簡単に解放されず、且つ容器基体Aと容器蓋体
Bとの密閉状態を確実に維持できるようなもので
あれば良い。
押え片7は、容器基体Aの収納部1に収納され
た食品用容器Sを、収納部1内で上下方向に移動
してガタつかないように確実に押え付けられるも
のであれば良い。
た食品用容器Sを、収納部1内で上下方向に移動
してガタつかないように確実に押え付けられるも
のであれば良い。
図中11は、冷蔵用容器全体を収納できるよう
に紙等で形成された箱状の外容器である。
に紙等で形成された箱状の外容器である。
[考案の効果]
本考案は以上説明したように構成されており、
容器基体Aの収納部1の底部にドライアイス10
を敷設し、そのドライアイス10の上に載置され
るように食品用容器Sを収納部1に収納し、嵌合
切欠き4に嵌合凸部8を嵌合させると共に、押え
片7で食品用容器Sを上から押え付けるようにし
て、容器蓋体Bで容器基体Aを密閉状に施蓋し、
この冷蔵用容器を紙製等の外容器11に収納して
携帯可能となる。
容器基体Aの収納部1の底部にドライアイス10
を敷設し、そのドライアイス10の上に載置され
るように食品用容器Sを収納部1に収納し、嵌合
切欠き4に嵌合凸部8を嵌合させると共に、押え
片7で食品用容器Sを上から押え付けるようにし
て、容器蓋体Bで容器基体Aを密閉状に施蓋し、
この冷蔵用容器を紙製等の外容器11に収納して
携帯可能となる。
従つて、低温貯蔵を必要とするサラダ等を収納
した食品用容器Sを収納する容器基体Aと、この
容器基体Aを施蓋する容器蓋体Bとが発泡プラス
チツク材で構成され、容器基体Aには、食品用容
器Sを収納する収納部1が凹設され、この収納部
1内周壁面には、上下方向に沿つた冷気流通窪溝
2が凹設されると共に、食品用容器Sを圧接支持
する突条3が、下方に向かつて窄まるテーパー状
に突設された容器において、容器蓋体Bの肉厚
を、収納部21に収納する食品用容器Sの高さ程
度に形成し、この容器蓋体Bに収納部1と略同形
の凹部5を凹設し、凹部5内周壁面に、容器基体
Aの冷気流通窪溝2に連通する冷気流通窪溝6を
凹設すると共に、食品用容器Sを上方から押圧す
る押え片7を容器蓋体Bの凹部5に突設し、食品
用容器Sを冷却するドライアイス10を収納部1
の底部に敷設し、ドライアイス10の冷気が、容
器基体A及び容器蓋体B夫々の冷気流通窪溝2,
6を通過して食品用容器Sを全体的に冷やすよう
に形成したので、ドライアイス等を取り除かなく
ても、この包装容器から極めて容易に収納物を取
り出すことができる。
した食品用容器Sを収納する容器基体Aと、この
容器基体Aを施蓋する容器蓋体Bとが発泡プラス
チツク材で構成され、容器基体Aには、食品用容
器Sを収納する収納部1が凹設され、この収納部
1内周壁面には、上下方向に沿つた冷気流通窪溝
2が凹設されると共に、食品用容器Sを圧接支持
する突条3が、下方に向かつて窄まるテーパー状
に突設された容器において、容器蓋体Bの肉厚
を、収納部21に収納する食品用容器Sの高さ程
度に形成し、この容器蓋体Bに収納部1と略同形
の凹部5を凹設し、凹部5内周壁面に、容器基体
Aの冷気流通窪溝2に連通する冷気流通窪溝6を
凹設すると共に、食品用容器Sを上方から押圧す
る押え片7を容器蓋体Bの凹部5に突設し、食品
用容器Sを冷却するドライアイス10を収納部1
の底部に敷設し、ドライアイス10の冷気が、容
器基体A及び容器蓋体B夫々の冷気流通窪溝2,
6を通過して食品用容器Sを全体的に冷やすよう
に形成したので、ドライアイス等を取り除かなく
ても、この包装容器から極めて容易に収納物を取
り出すことができる。
従つて、収納物自体の上にドライアイス等を載
せた従来の包装容器の如く、包装容器から収納物
を取り出す際に、必ずドライアイス等を取り除か
なくてはならないなどといつた、極めて煩わしい
作業から解放された。
せた従来の包装容器の如く、包装容器から収納物
を取り出す際に、必ずドライアイス等を取り除か
なくてはならないなどといつた、極めて煩わしい
作業から解放された。
更に、容器蓋体Bの肉厚を、収納部21に収納
する食品用容器Sの高さ程度に形成し、この容器
蓋体Bに収納部1と略同形の凹部5を凹設し、凹
部5内周壁面に、容器基体Aの冷気流通窪溝2に
連通する冷気流通窪溝6を凹設すると共に、食品
用容器Sを上から押圧する押え片7を容器蓋体B
の凹部5に突設し、食品用容器Sを冷却するドラ
イアイス10を収納部1の底部に敷設したから、
ドライアイス10の冷気は、収納部1の底部周辺
に溜まるものとなる。そこで、ドライアイス10
との温度差が大きいサラダ等を収納した食品用容
器Sを収納しても、容器蓋体Bの凹部5に容器内
の高い温度が集中するから、容器内での冷気の対
流は生じない。従つて、収納部1の底部周辺のド
ライアイス10の冷気によつて、ドライアイス1
0自体の消費が極めて緩慢になり、長時間の保冷
が可能になる。
する食品用容器Sの高さ程度に形成し、この容器
蓋体Bに収納部1と略同形の凹部5を凹設し、凹
部5内周壁面に、容器基体Aの冷気流通窪溝2に
連通する冷気流通窪溝6を凹設すると共に、食品
用容器Sを上から押圧する押え片7を容器蓋体B
の凹部5に突設し、食品用容器Sを冷却するドラ
イアイス10を収納部1の底部に敷設したから、
ドライアイス10の冷気は、収納部1の底部周辺
に溜まるものとなる。そこで、ドライアイス10
との温度差が大きいサラダ等を収納した食品用容
器Sを収納しても、容器蓋体Bの凹部5に容器内
の高い温度が集中するから、容器内での冷気の対
流は生じない。従つて、収納部1の底部周辺のド
ライアイス10の冷気によつて、ドライアイス1
0自体の消費が極めて緩慢になり、長時間の保冷
が可能になる。
しかも、容器蓋体Bの凹部5は、サラダ等を収
納した食品用容器Sの温度に近似する温度となつ
ており、この温度は、収納部21に収納する食品
用容器Sの高さ程度の肉厚を有する容器蓋体Bに
よつて厳重に外気と遮断されているから、それ以
上上昇することはなく、各冷気流通窪溝2,6、
の下方から徐々に伝わる冷気でサラダ等の鮮度を
保つに極めて好適な温度を長時間維持し得るもの
となつている。
納した食品用容器Sの温度に近似する温度となつ
ており、この温度は、収納部21に収納する食品
用容器Sの高さ程度の肉厚を有する容器蓋体Bに
よつて厳重に外気と遮断されているから、それ以
上上昇することはなく、各冷気流通窪溝2,6、
の下方から徐々に伝わる冷気でサラダ等の鮮度を
保つに極めて好適な温度を長時間維持し得るもの
となつている。
また、押え片7を設けてあるので、収納部1に
収納された食品用容器Sが、収納部1内で上下方
向に移動してガタつかないように押え付けること
ができる。
収納された食品用容器Sが、収納部1内で上下方
向に移動してガタつかないように押え付けること
ができる。
特に、突条3を設けることにより、食品用容器
Sと収納部1内周壁面との間に隙間が形成され、
ドライアイス10の冷気が、食品用容器Sのより
多くの部分に接触して食品用容器S全体を冷やす
ことができるようになる。また、突条3夫々を、
下方に行くに従つて、若干窄まるように傾斜させ
ることにより、食品用容器Sをしつくりと確実に
収納でき、横方向での食品用容器Sのガタつきを
解消できるようになる。
Sと収納部1内周壁面との間に隙間が形成され、
ドライアイス10の冷気が、食品用容器Sのより
多くの部分に接触して食品用容器S全体を冷やす
ことができるようになる。また、突条3夫々を、
下方に行くに従つて、若干窄まるように傾斜させ
ることにより、食品用容器Sをしつくりと確実に
収納でき、横方向での食品用容器Sのガタつきを
解消できるようになる。
以上説明したように、本考案によれば、収納物
の取り出しが容易で、しかも、サラダ等の収納物
の鮮度を長期間保持することができるなどの実用
上極めて有益な効果を奏するものとなる。
の取り出しが容易で、しかも、サラダ等の収納物
の鮮度を長期間保持することができるなどの実用
上極めて有益な効果を奏するものとなる。
図面は本考案の一実施例を示し、第1図は一部
を切欠した斜視図、第2図は使用状態の縦断面図
である。 A……容器基体、1……収納部、2……冷気流
通窪溝、3……突条、4……嵌合切欠き、B……
容器蓋体、5……凹部、6……冷気流通窪溝、7
……押え片、8……嵌合凸部、S……食品用容
器、10……ドライアイス、11……外容器。
を切欠した斜視図、第2図は使用状態の縦断面図
である。 A……容器基体、1……収納部、2……冷気流
通窪溝、3……突条、4……嵌合切欠き、B……
容器蓋体、5……凹部、6……冷気流通窪溝、7
……押え片、8……嵌合凸部、S……食品用容
器、10……ドライアイス、11……外容器。
Claims (1)
- サラダ等を収納した食品用容器を収納する容器
基体と、この容器基体を施蓋する容器蓋体とが発
泡プラスチツク材で構成され、容器基体には、食
品用容器を収納する収納部が凹設され、この収納
部内周壁面には、上下方向に沿つた冷気流通窪溝
が凹設されると共に、食品用容器を圧接支持する
突条が、下方に向かつて窄まるテーパー状に突設
された容器において、容器蓋体の肉厚を、収納部
に収納する食品用容器の高さ程度に形成し、この
容器蓋体に収納部と略同形の凹部を凹設し、凹部
内周壁面に、容器基体の冷気流通窪溝に連通する
冷気流通窪溝を凹設すると共に、食品用容器を上
から押圧する押え片を容器蓋体の凹部に突設し、
食品用容器を冷却するドライアイスを収納部の底
部に敷設したことを特徴とする冷蔵用容器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10167382U JPS597379U (ja) | 1982-07-05 | 1982-07-05 | 冷蔵用容器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10167382U JPS597379U (ja) | 1982-07-05 | 1982-07-05 | 冷蔵用容器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS597379U JPS597379U (ja) | 1984-01-18 |
JPS6326695Y2 true JPS6326695Y2 (ja) | 1988-07-20 |
Family
ID=30240000
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP10167382U Granted JPS597379U (ja) | 1982-07-05 | 1982-07-05 | 冷蔵用容器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS597379U (ja) |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5638082B2 (ja) * | 1977-12-30 | 1981-09-04 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5842290Y2 (ja) * | 1979-08-31 | 1983-09-24 | 積水化成品工業株式会社 | 冷菓類等の包装容器 |
JPS56118865U (ja) * | 1980-02-14 | 1981-09-10 |
-
1982
- 1982-07-05 JP JP10167382U patent/JPS597379U/ja active Granted
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5638082B2 (ja) * | 1977-12-30 | 1981-09-04 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS597379U (ja) | 1984-01-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4319629A (en) | Constant temperature box | |
US4238934A (en) | Constant temperature box | |
US4286440A (en) | Compartment cooler | |
US5640855A (en) | Portable cooler for golf bag | |
KR101910860B1 (ko) | 보냉용 포장 상자 | |
JP3211437U (ja) | 保冷箱 | |
JPS6326695Y2 (ja) | ||
JP3436889B2 (ja) | 保冷容器 | |
JPH0142539Y2 (ja) | ||
JP2704119B2 (ja) | 断熱容器 | |
JPS6326696Y2 (ja) | ||
JPH0731100Y2 (ja) | 食料品保冷箱 | |
JPS6236774Y2 (ja) | ||
JPH0226868Y2 (ja) | ||
JPS5911900Y2 (ja) | 生鮮物の低温輸送用容器 | |
JPH0720047Y2 (ja) | 容器の蓋構造 | |
JPH0340778Y2 (ja) | ||
JPH0123976Y2 (ja) | ||
KR200176947Y1 (ko) | 김치저장고용 김치통 | |
JP4500566B2 (ja) | 保冷剤を用いた保冷方法 | |
JPH018933Y2 (ja) | ||
JP3017867U (ja) | 保冷箱 | |
JP3534994B2 (ja) | 断熱容器 | |
JPH0343188Y2 (ja) | ||
JPH0315502Y2 (ja) |