JPS63265915A - エポキシ樹脂用の可撓性付与剤及びその製造方法 - Google Patents

エポキシ樹脂用の可撓性付与剤及びその製造方法

Info

Publication number
JPS63265915A
JPS63265915A JP10056587A JP10056587A JPS63265915A JP S63265915 A JPS63265915 A JP S63265915A JP 10056587 A JP10056587 A JP 10056587A JP 10056587 A JP10056587 A JP 10056587A JP S63265915 A JPS63265915 A JP S63265915A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
epoxy resin
glycidyl ether
resin composition
acid
ether ester
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10056587A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2573837B2 (ja
Inventor
Toshio Oda
小田 敏男
Takaaki Omori
大森 孝昭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sakamoto Yakuhin Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Sakamoto Yakuhin Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sakamoto Yakuhin Kogyo Co Ltd filed Critical Sakamoto Yakuhin Kogyo Co Ltd
Priority to JP62100565A priority Critical patent/JP2573837B2/ja
Publication of JPS63265915A publication Critical patent/JPS63265915A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2573837B2 publication Critical patent/JP2573837B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Epoxy Resins (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、耐水性及び可撓性に優れた硬化物を与えるエ
ポキシ樹脂組成物に関するものである。
さらに詳しくは、一般式(lで表される化合物、好まし
くは、リシノール酸または12−ヒドロキシステアリン
酸より誘導されるグリシジルエーテル・エステル型エポ
キシ樹脂(構造式(A)及び(B))を使用することを
特徴とする可撓性エポキシ樹脂組成物に間するものであ
る。
・・・(A) ・・・(B) [従来の技術及び問題点コ 一般にエポキシ樹脂は、その硬化物が優れた物理的、機
械的、あるいは電気的性質を有しているため、塗料、接
着剤、積層板、封止剤、注型剤等の広範な用途で用いら
れている。
しかしながら、諸性能のバランスが最も優れた汎用のビ
スフェノールA型エポキシ樹脂にしても、封止剤の主流
となっている0−クレゾールノボラック型エポキシ樹脂
にしても、硬化物がかたいために、剥離あるいは亀裂が
発生したりまた、注型、封止剤においては素子を痛める
等の問題点が常につきまとっている。このため種々の改
良法がいままでに考案されてきた。
そのうち、最も一般的な方法は、ブチルグリシジルエー
テル等のモノエポキシを用いる方法、及び、ポリプロピ
レングリコールジグリシジルエーテルなどの分子内に可
撓性を持った基を持つエポキシ樹脂を用いる方法である
。しかし、これらの方法は、耐熱性及び耐水性を著しく
低下させるという欠点を持っている。このうち耐熱性の
低下については可撓性材料の宿命とも言えるもので、ど
の程度に抑えられるかが課題となっている。一方、耐水
性に付いては、水酸基、エーテル基、エステル基なとの
極性基を少なくすることである程度改良されることが既
知の事実である。そのため、耐水性を持フた可撓性エポ
キシ樹脂として、長鎖二塩基酸のジグリシジルエステル
が比較的よく用いられている。これらは疎水性の長鎖ア
ルキレン基をもつため、耐水性があまり低下しないとさ
れている。例えばエピコートEl171(ダイマー酸ジ
グリシジルエステル、シェル社!、l)、5B−20G
(7−ニチルオクタデカンニ酸ジグリシジルエステル、
間材製油社製)などが商品化されている。
しかし、前者は、比較的高粘稠な上に、長鎖法が長すぎ
るため、可撓性と機械的、熱的特性のバランスが必ずし
もよいとは言えない。また、相溶性が悪いため、相、ン
離を起こし、使用できない場合もある。一方、後者は、
これらのバランスが良好なため注目を集めている。しか
しながら、その原料となる合成二塩基酸の製造が必ずし
も容易ではない。
[問題点を解決するための手段] 本発明では、これらの事情を鑑み、鋭意検討を重ねた結
果、一般式(I)で表されるエポキシ樹脂、が、これら
の問題点を解決するのに充分なものであることを見いだ
した。
即ち、本発明における一般式(I)の化合物の代表例と
して好ましくは、リシノール酸、または12−ヒドロキ
システアリン酸より誘導されるグリシジルエーテル・エ
ステル型エポキシ樹脂が上げられる。その特性は、可撓
性、耐水性が非常に良好で、しかも低粘度のためハンド
リング上のメリットもある。さらに、原料となるリシノ
ール酸がひまし油より得られるため、非常に安価である
という経済上のメリットも合わせ持つものである。
なお、ここで言うリシノール酸とはひまし油のケン化分
解により得られる脂肪酸を示し、オレイン酸、リノール
酸、ジヒドロキシステアリン酸、ステアリン酸、バルミ
チン酸などの脂肪酸を含有していてもよく、また、分子
間脱水による縮合物を含有していてもよい、12−ヒド
ロキシステアリン酸はその水添物で、同様の不純物を含
有していてもよい。
上記一般式(I)で表される本発明化合物は、以下の方
法により合成される。即ち、まず、不活性溶媒中又は無
溶媒下、三フッ化ホウ素エーテル錯塩、四塩化錫等のル
イス酸触媒存在下、アルコール性水酸基にエピクロルヒ
ドリンをほぼ選択的に付加させる。なお、この反応では
付加異性体も若干生成する9次いで触媒を水酸化アルカ
リなとで中和し、大過剰のエピクロルヒドリン存在下、
第4級アンモニウム塩触媒などでカルボキシル基にエピ
クロルヒドリンを付加させる。さらに生成したクロルヒ
ドリン化合物を水酸化アルカリを用いてエポキシ基とす
る。そして、公知の方法により脱塩、脱二ビクロルヒド
リンを行い、本発明のエポキシ樹脂を得ることができる
反応式 本発明におけるエポキシ樹脂組成物とは、一般式(T)
で表されるグリシジルエーテル・エステル型エポキシ樹
脂以外に、ビスフェノールA型エポキシ樹脂をはじめ種
々のエポキシ樹脂、あるいは反応性希釈剤との組合せが
可能である、また、硬止剤もポリアミン系、ポリアミド
系、酸無水物系、フェノールノボラック系、イミダゾー
ル系なと一般に用いられているものはすべて使用可能で
ある。
また、溶剤、充填剤、難燃剤、離型剤、着色剤なとの添
加物も必要に応じて用いることができる。
以上、エフ′でキシ樹脂として、用いられる場合の例を
示したが、一般的な方法であれば、特に限定するもので
はない。
[実施例] 以下、本発明の実施例について説明するが、本発明はこ
れらの実施例に限定されるものではない。
実施例1 エビコー)82B (シェル社製)80部に対し、リシ
ノール酸グリシジルエーテル・エステル20部を配合し
、硬化剤として、 トリエチレンテトラミン12部を配
合する。室温で1日硬化後、100℃で1時間硬化させ
た。その硬化物特性を機械的強度および吸水率で評価し
、その結果を表1に示す、以下の実施例も同様である。
表1 A・・φリシノール酸グリシジルエーテル・エステルB
・・・12−ヒドロキシステアリン酸グリシジルエーテ
ル・エステルEφ・−3R−4PG (ポリプロピレン
グリコールジグリシジルエーテル引張り試験・・・JI
S  K−7113に準じた。
曲げ試験 ・・・JIS  K−7203に準じた。
実施例2 エピコート828、60部に対し、リシノール酸グリシ
ジルエーテル・エステル40部を配合し、硬化剤として
、 トリエチレンテトラミン11部を配合する.室温で
1日硬化後、 100℃で1時間硬化させた。
実施例3 エピコート828、80部に対し、 12−ヒドロキシ
ステアリン酸グリシジルエーテル・エステル20部を配
合し、硬化剤として、トリエチレンテトラミン12部を
配合する.室温で1日硬化後、100℃で1時間硬化さ
せた。
比較例1〜4 エピコート828単独、あるいは実施例1においてリシ
ノール酸グリシジルエーテル・エステルの代わりにエピ
コート871(ダイマー酸ジグリシジルエステル)、S
B−20G (7−ニチルオクタデカンニ酸ジグリシジ
ルエステル)、SR−4PG (、ポリプロピレングリ
コールジグリシジルエーテル、版本薬品工業社!り20
部を配合し、トリエチレンテトラミンで同様に硬化させ
、硬化物特性を評価した。
[発明の効果] リシノール酸グリシジルエーテル・エステル及び12−
ヒドロキシステアリン酸グリシジルエーテル・エステル
は可撓性、耐水性ともに良好であり、希釈性能、経済性
などを総合すれば従来のものより優れている。
特許出願人  阪本薬品工業株式会社 代  理  人    塩山  浩 ォオ ll1lI  シ ヒカ1シク  7り シ1 
ツ1つ住所  大阪市東区淡路町l−22 1Ih モト Pり ヒン ツウ11つカフ”シ零 1
イシシ名称  阪本薬品工業株式会社 リカ モト  3ν  1 代表取締役 版本 義 雄 4、代理人

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 エポキシ樹脂として、一般式( I ) ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) (式中R_1は炭素数が2〜40、好ましくは4〜20
    の分枝していてもよいアルキレン基、またはアルケニレ
    ン基を表し、nは0〜40の整数を表す。)で表わされ
    る、グリシジルエーテル・エステル型エポキシ樹脂を使
    用することを特徴とする可撓性エポキシ樹脂組成物。
JP62100565A 1987-04-22 1987-04-22 エポキシ樹脂用の可撓性付与剤及びその製造方法 Expired - Fee Related JP2573837B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62100565A JP2573837B2 (ja) 1987-04-22 1987-04-22 エポキシ樹脂用の可撓性付与剤及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62100565A JP2573837B2 (ja) 1987-04-22 1987-04-22 エポキシ樹脂用の可撓性付与剤及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63265915A true JPS63265915A (ja) 1988-11-02
JP2573837B2 JP2573837B2 (ja) 1997-01-22

Family

ID=14277441

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62100565A Expired - Fee Related JP2573837B2 (ja) 1987-04-22 1987-04-22 エポキシ樹脂用の可撓性付与剤及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2573837B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5045387A (en) * 1989-07-28 1991-09-03 Hercules Incorporated Rewettable polyolefin fiber and corresponding nonwovens

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5372095A (en) * 1976-12-08 1978-06-27 Kanebo Ltd Preparation of cationic polymeric flocculant

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5372095A (en) * 1976-12-08 1978-06-27 Kanebo Ltd Preparation of cationic polymeric flocculant

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5045387A (en) * 1989-07-28 1991-09-03 Hercules Incorporated Rewettable polyolefin fiber and corresponding nonwovens

Also Published As

Publication number Publication date
JP2573837B2 (ja) 1997-01-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3194466B1 (en) Toughening of anhydride cured thermosetting epoxy polymers using grafted triglycerides
US2951822A (en) Preparation of polyglycidyl aromatic amines and resinous compositions made therefrom
GB2031899A (en) Epoxy resin composition
EP0166906A1 (en) A process for coating a corroded metal surface on the basis of polyoxyalkyleneamine modified epoxy resins
KR20150072351A (ko) 5,5''-옥시비스(이소벤조푸란-1,3-디온)을 기재로 한 에폭시 수지 시스템용 가공-친화적 이무수물 경화제
GB1567047A (en) Epoxy resin compositions
DE1645339B2 (de) Verfahren zur Herstellung von Formkörpern auf der Basis von Epoxyd-PoIyaddukten
DE2244969A1 (de) Neue polyepoxidpolysiloxanverbindungen, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung
US3816366A (en) Acrylic adducts of amino-amides of monomeric fatty compounds
KR900016319A (ko) 폴리아미드 에폭시 에스테르 수지, 이의 제조방법 및 피복 조성물
US3301795A (en) Self-catalyzing epoxy resin compositions, improved polycarboxylic acid anhydride curing agent therefor and process for preparing them
DE2549656A1 (de) Neue haertungsmittel fuer epoxidharze
CN112708110A (zh) 一种高强度硫醇固化剂、其制备方法及环氧树脂胶黏剂
JPS63265915A (ja) エポキシ樹脂用の可撓性付与剤及びその製造方法
DE2300011A1 (de) Neue diglycidylimidazolidone
DE1942836A1 (de) Neue Diglycidylester von aliphatischen Dicarbonsaeuren,Verfahren zu ihrer Herstellung und ihrer Anwendung
DE1803040C3 (de) Verfahren zur Herstellung von Epoxidpolyaddukten
JP3902140B2 (ja) エポキシ樹脂組成物
US5084531A (en) Epoxy resins containing epoxidized polybutenes
DE2229907A1 (de) Fluessige haertungsmittel fuer epoxid harze
GB960622A (en) Novel amino esters and their use in epoxide resin compositions
US2907735A (en) Esterified epoxy polyesters
DE2126478A1 (de) Neue härtbare Epoxidharzmischungen
US3328483A (en) Curable composition containing an epoxy resin, polymeric azelaic acid anhydride, and a monomeric anhydride of a polycarboxylic acid
DE1804364A1 (de) Verfahren zum Haerten von Epoxyverbindungen

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees