JPS63265863A - 炭素繊維強化炭素複合材料およびその製造方法 - Google Patents

炭素繊維強化炭素複合材料およびその製造方法

Info

Publication number
JPS63265863A
JPS63265863A JP62100851A JP10085187A JPS63265863A JP S63265863 A JPS63265863 A JP S63265863A JP 62100851 A JP62100851 A JP 62100851A JP 10085187 A JP10085187 A JP 10085187A JP S63265863 A JPS63265863 A JP S63265863A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carbon
fibers
weight
fiber
carbonaceous
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62100851A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeru Takano
茂 高野
Tsuneo Kaneshiro
庸夫 金城
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Steel Corp filed Critical Kawasaki Steel Corp
Priority to JP62100851A priority Critical patent/JPS63265863A/ja
Publication of JPS63265863A publication Critical patent/JPS63265863A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ceramic Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本発明は、ロケットノズルや航空機のブレーキ材料など
宇宙航空用材料に使われる炭素繊維強化炭素複合材料に
関するものである。
「従来の技術」 従来、炭素繊維強化炭素複合材料いゆるC/Cコンポジ
ットは、耐熱性や耐薬品性に優れ、かつ高強度で軽量で
あり、例えば、炭素繊維にフェノール樹脂などの熱硬化
性樹脂をバインダーとして配合し、成形したのち炭化し
たものが知られているが、このような炭素複合材料は嵩
密度が低く強度が十分でないため、引き続き熱硬化性I
H脂やピッチ類などを含浸させて再度炭化する処理を数
回くり返したり、あるいはCVD法により一度炭化した
前記炭素複合材料の気孔に熱分解炭素を芸着させて材料
の緻密性を高めることが行われている。
「発明が解決しようとする問題点」 炭素複合材料の緻密性を高める前記の各技術は、いずれ
の方法も最終製品を得るまでに長時間を要するため非常
にコスト高となり、製品の使用範囲が制約されるという
問題点があった。
本発明は、かくの如き従来の問題点を解決して、高強度
の炭素繊維強化炭素複合材料およびその製造方法を提供
することを目的とする。
「問題点を解決するための手段」 本発明の第1発明は、炭素繊維強化炭素複合材料に関す
る発明であって、メソカーボン小球体の炭化物と、ガラ
ス状炭素質と、繊維長が0.1〜6nの炭素質繊維およ
び/または黒鉛繊維とからなる。
また、本発明の第2発明は、炭素繊維強化炭素複合材料
の製造方法に関する発明であって、メソカーボン小球体
と、熱硬化性(封脂と、残炭率が10重量%以上で、か
つ繊維長が0.1〜5 +uの有機質繊維および/また
は炭素繊維および/または黒鉛繊維を、得られる炭素複
合材料中のメソカーボン小球体の炭化物が13〜94重
量%、ガラス状炭素質が5〜85重量%、炭素質繊維お
よび/または黒鉛繊維が0,1〜22重量%になるよう
に配合し、混練し、成形したのち、150〜200℃の
温度で加熱して前記樹脂成分を完全に硬化させ、さらに
不活性雰囲気下で焼成、炭化することを特徴とする。
本発明の炭素繊維強化炭素複合材料は、メソカーボン小
球体の炭化物が13〜94ifi%、好ましくは50〜
90重量%であり、ガラス状炭素質が5〜85重量%、
好ましくは9〜j9ffi量%であり、炭素繊維および
/または黒鉛繊維が0.1〜22重量%、好ましくは1
〜10重量%である。
前記メソカーボン小球体の炭化物が13重量%未溝の場
合は、高強度のものが得られず、94重量%を越えると
、緻密なものとならない。
また、前記ガラス状炭素質が5重量%未溝の場合は、緻
密なものとならず、85重量%を越えると、高強度なも
のが得られない。
また、前記炭素繊維および/またはp4鉛繊維が0.1
量%未謂の場合は、補強効果が十分でなく、22重量%
を越えると、複合材料の緻密性が十分でなく強度が低下
する。
また、これらの繊維の長さは、0.1〜6flであるこ
とが必要であり、さらに0.1〜111のものが好適で
ある。
長さが6龍を越える場合は、複合材料の緻密性が十分で
なく強度が低下する。
つぎに、本発明に係る出発原料について説明する。
メソカーボン小球体としては、通常の方法、例えば石油
重質油やタールピッチなどを熱処理してメソカーボン小
球体を生成させ、このメンカーボン小球体を溶剤分別し
て用いることができる。
このメソカーボン小球体の最大粒径は、50μm以下の
ものが好ましく、50μmを越えると密度が上がらず、
得られる複合材料の強度として満足できるものが得られ
ない。
熱硬化性樹脂としては、フェノール樹脂が好ましいがそ
の他フラン樹脂やエポキシ樹脂、不飽和ポリエステル樹
脂、ポリイミド樹脂等も使用可能である。
フェノール樹脂が好ましい理由は、樹脂の取扱いやすさ
、成形体の特性および安価なことによる。
有機質繊維としては、セルローズ繊維、カイノール繊維
、ポリアクリロニトリル、タールピッチを溶融、紡糸し
て不融化したものなどを用いることができる。
炭素繊維としては、市販のPAN系およびクールピンチ
系炭素繊維を用いることができ、さらに黒鉛繊維として
は、市販のPAN系およびタールピンチ系黒鉛繊維を用
いることができる。
これらの繊維の残炭率は、10重量%以上であることが
必要であり、残炭率がIO重量%未尚の場合は、補強効
果が低くなる。
つぎに、本発明の製造方法について説明する。
まず、熱硬化性樹脂溶液中にメソカーボン小球体と有機
質繊維および/または炭素繊維および/または黒鉛繊維
を添加し、よく混合したのち、室温で放置して乾燥する
つぎに、前記混合物を熱ロールまたは熱プレス等を用い
て熱圧成形する。
なお、望ましくは熱圧成形する前に前記混合物を100
℃前後の温度で加熱して予備硬化し、これを粉砕してか
ら前記熱圧成形するのがよい。
また、前記熱硬化性樹脂溶液のかわりに粉末状熱硬化性
樹脂を用い、これにメソカーボン小球体と有機質繊維お
よび/または炭素繊維および/または黒鉛繊維を配合し
て熱圧成形してもよい。
さらに、前記成形工程で得られた成形体を150〜20
0℃の温度に加熱して完全に硬化させたのち、約100
0℃まで昇温して炭化処理することにより炭素板とする
また、必要に応じて2000℃以上で黒鉛化を行う。
なお、上記配合材料にセラミック、エンゲルブロワ−化
合物等を加えることにより、得られる複合材料の耐酸化
性を向上することができる。
なおまた、本発明の炭素繊維強化炭素複合材料は、特に
高強度を必要とする宇宙航空用材料に使用できるもので
あるが、これに躍ることなくC/Cコンポジットとして
広く利用できるものであることは言うまでもない。
「実施例」 以下に、本発明の詳細な説明する。
実施例1 メソカーボン小球体(325メツシュバス品)と液状フ
ェノール樹脂 (群栄化学■製: レジトップPL−2
211)とカイノール繊維(群栄化学911製;残炭率
40重量%、繊維長1+n)を第1表の割合で配合し、
攪拌機で均一に混合したのち、室温で放置して乾燥した
この混合物を乾燥機中で80℃、30分間加熱して予備
硬化したのち粉砕した。
この粉末を平板状の金型に供給し、熱プレスによりプレ
ス温度150℃、プレス圧200 kg / cs ’
 で熱圧成形し、厚さ3鰭、@ 10 am 、長さI
OCImの成形板とした。
ついで、この成形体を180℃の温度で10時間加熱し
てフェノール樹脂を硬化させたのち、窒素ガス雰囲気中
で10℃/時の昇温速度で1000 ℃まで昇温して炭
化し炭素板を得た。
この炭素板の特性を第1表に示す。
なお、この炭素板には割れ、ふくれ等は発生しなかった
実施例2 メソカーボン小球体(325メツシュパス品)と粉末状
フェノール樹脂(昭和高分子■製;ショーノールBRP
−520)とピッチ系炭素繊維(残炭率98重量%、繊
維長0.7mm)を第1表の割合で配合し、混合したの
ち、熱ロールを用いてロール温度150℃、ロール周速
度0.2+++/分でロール成形して厚さ3 asの成
形板とした。
これを実施例1と同様に炭化して炭素板を得た。
この炭素板の特性を第1表に示す。
なお、この炭素板には割れ、ふくれ等は発生しなかった
実施例3 メソカーボン小球体(325メノンユパス品)と液状フ
ェノール(H脂(群栄化学ttS製: レジトップPL
−2211) トP A N M ”A、 鉛繊It 
(残炭率99f! m % CB維従長05m)を第1
表の割合で配合し、混合したのち、実施例1と同様に処
理して炭素板を得た。
この炭素板の特性を第1表に示す。
なお、この炭素板には割れ、ふくれ等は発生しなかった
比較例1 メソカーボン小球体(325メツシュバス品)と液状フ
ェノール樹脂(群栄化学■製;レジト、ブPL−221
1)を第1表の割合で配合し、実施例1と同様に処理し
て炭素板を得た。
この炭素板の特性を第1表に示す。
なお、この炭素板には割れ、ふくれ等は発生しなかった
比較例2 メソカーボン小球体(325メツシュバス品)と液状フ
ェノール樹脂(群栄化学uig、レジト、7プPし−2
211)とピッチ系炭素繊維(残炭率98i量%、繊維
長9w)を第1表の割合で配合し、実施例1と同様に処
理して炭素板を得た。
この炭素板の特性を第1表に示す。
なお、この炭素板の一部にふくれが発生した。
第 1! 「発明の効果」 以上述べた如く、本発明のメンカーボン小球体の炭化物
と、ガラス状炭素質と、繊維長が0.1〜61mの炭素
繊維および/または黒鉛繊維とからなる炭素繊維強化炭
素複合材料は、高性能の炭素複合材料であって、特に高
強度を必要とする宇宙航空用材料にも使用可能なものを
提供することができる。
また、本発明の製造方法により、極めて簡単に、かつ工
業的にも安定して低コストで、高強度の炭素繊維強化炭
素複合材料を提供することができる。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)メソカーボン小球体の炭化物と、ガラス状炭素質
    と、繊維長が0.1〜6mmの炭素質繊維および/また
    は黒鉛繊維とからなる炭素繊維強化炭素複合材料。
  2. (2)メソカーボン小球体の炭化物が13〜94重量%
    、ガラス状炭素質が5〜85重量%、炭素質繊維および
    /または黒鉛繊維が0.1〜22重量%である特許請求
    の範囲第1項記載の炭素繊維強化炭素複合材料。
  3. (3)メソカーボン小球体と、熱硬化性樹脂と、残炭率
    が10重量%以上で、かつ繊維長が0.1〜6mmの有
    機質繊維および/または炭素繊維および/または黒鉛繊
    維を、得られる炭素複合材料中のメソカーボン小球体の
    炭化物が13〜94重量%、ガラス状炭素質が5〜85
    重量%、炭素質繊維および/または黒鉛繊維が0.1〜
    22重量%になるように配合し、混練し、成形したのち
    、150〜200℃の温度で加熱して前記樹脂成分を完
    全に硬化させ、さらに不活性雰囲気下で焼成、炭化する
    ことを特徴とする炭素繊維強化炭素複合材料の製造方法
JP62100851A 1987-04-23 1987-04-23 炭素繊維強化炭素複合材料およびその製造方法 Pending JPS63265863A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62100851A JPS63265863A (ja) 1987-04-23 1987-04-23 炭素繊維強化炭素複合材料およびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62100851A JPS63265863A (ja) 1987-04-23 1987-04-23 炭素繊維強化炭素複合材料およびその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63265863A true JPS63265863A (ja) 1988-11-02

Family

ID=14284821

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62100851A Pending JPS63265863A (ja) 1987-04-23 1987-04-23 炭素繊維強化炭素複合材料およびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63265863A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5169718A (en) * 1989-06-22 1992-12-08 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Sliding member
US5202293A (en) * 1989-01-17 1993-04-13 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Carbon fiber reinforced carbon
CN117447222A (zh) * 2023-12-26 2024-01-26 富优特(山东)新材料科技有限公司 一种碳纤维增强碳基复合材料的制备方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5202293A (en) * 1989-01-17 1993-04-13 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Carbon fiber reinforced carbon
US5169718A (en) * 1989-06-22 1992-12-08 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Sliding member
CN117447222A (zh) * 2023-12-26 2024-01-26 富优特(山东)新材料科技有限公司 一种碳纤维增强碳基复合材料的制备方法
CN117447222B (zh) * 2023-12-26 2024-04-02 富优特(山东)新材料科技有限公司 一种碳纤维增强碳基复合材料的制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6699427B2 (en) Manufacture of carbon/carbon composites by hot pressing
EP0335736B1 (en) Process for producing carbon/carbon composites
JP2006290670A (ja) 繊維強化炭化ケイ素複合材料及びその製造方法
US20040155382A1 (en) Manufacture of carbon/carbon composites by hot pressing
JPH03150266A (ja) 炭素/炭素複合材料の製造方法
JPS6052103B2 (ja) 炭素繊維強化炭素材の製造方法
JPS63265863A (ja) 炭素繊維強化炭素複合材料およびその製造方法
JPH0585513B2 (ja)
JPH0717449B2 (ja) 不浸透性炭素材料の製造方法
JP3138718B2 (ja) 炭素繊維強化炭素材料の製造方法
JPH04321559A (ja) 炭素材料用組成物および炭素複合材料とその製法
JPH04154663A (ja) 炭素繊維強化炭素複合材の製造方法
JPH0532457A (ja) 炭素繊維強化炭素複合材料及びその製造方法
JP3314383B2 (ja) 炭素繊維/炭素複合材料の製造方法
JPH0551257A (ja) 炭素繊維強化炭素材料の製造法
JPH01145375A (ja) 炭素繊維強化炭素複合材の製造方法
JPH02124766A (ja) 炭素繊維強化炭素材の製造方法
JPH02192461A (ja) 炭素‐炭素複合材の製造方法
JPS62283807A (ja) 不浸透性炭素材料
JPH0159969B2 (ja)
JPH03249268A (ja) 炭素繊維強化炭素材料用中間材とその製造方法
JPH0352426B2 (ja)
JPS6111904B2 (ja)
JPH03261661A (ja) 炭素繊維強化炭素複合材料の製造方法
JPH01126268A (ja) 炭素繊維/炭素複合材の製造法