JPS6326479Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6326479Y2
JPS6326479Y2 JP7259082U JP7259082U JPS6326479Y2 JP S6326479 Y2 JPS6326479 Y2 JP S6326479Y2 JP 7259082 U JP7259082 U JP 7259082U JP 7259082 U JP7259082 U JP 7259082U JP S6326479 Y2 JPS6326479 Y2 JP S6326479Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cutter head
screw
pipe
cutter
buried pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP7259082U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58176194U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP7259082U priority Critical patent/JPS58176194U/ja
Publication of JPS58176194U publication Critical patent/JPS58176194U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6326479Y2 publication Critical patent/JPS6326479Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Excavating Of Shafts Or Tunnels (AREA)
  • Screw Conveyors (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はヒユーム管等の地中埋設管を掘削推進
しつつ埋設する管埋設装置に関する。
管埋設装置の概要を説明すると、管埋設開始場
所にピツトを掘り該ピツトに埋設装置本体を設置
する。装置本体は管埋設方向に移動可能であり、
脱着可能に取付けたスクリユー及び該スクリユー
先端に取付けたカツターを回転する。カツター及
びスクリユー先端部はカツターヘツドに囲まれて
おり、カツターヘツドはスクリユー並びにカツタ
ーが安定に回転する様支持すると共にその外径は
埋設管外径に等しく先端は楔状で穴周辺を切崩し
穴形状を整える。前記スクリユー及びスクリユー
ケーシングは継足可能で該スクリユーを介しカツ
ターを回転させつつ装置本体を移動させて掘削す
る。掘削長が埋設管の単位長さ進んだところで、
管単位長さだけ埋設装置本体が後退し埋設管を継
足すると共にスクリユー、スクリユーケーシング
を継足し前記作動を繰返えしつつ管を埋設するも
のである。
掘削長が増加するに従いスクリユー軸心に対し
直角方向の剛性が低下するので、前記カツターヘ
ツドは方向修正用の機能を備えていることが不可
決である。
第1図は従来の管埋設装置のカツターヘツドの
概略図を示すものである。
カツターヘツド1は漏斗状のガイドリング2と
埋設管3に当接するベースリング4とを備えてお
り、前記ガイドリング2はシールリング5を介し
ベースリング4及びスクリユーケーシング6に摺
動自在に嵌合している。ガイドリング2とベース
リング4間には円周適宜等分した位置に方向修正
用シリンダ7が配設され適宜箇所のシリンダ7を
伸長させることによりガイドリング2がスクリユ
ー8軸心に対し傾動する様になつている。
図中9はカツターである。
上記カツターヘツド構造であると、掘削抵抗が
強大な場合はシリンダ7が伸長できない又は、伸
長せしめたシリンダ7が押し戻され、カツターヘ
ツド1の傾動状態を維持できない。又、ガイドリ
ング2の軸心方向の長さが短い、等の理由より方
向修正力が弱いという欠点がある。
本考案は、カツターヘツドと埋設管(元管を使
用した場合は元管)との間に羽根板を出入りさせ
て掘削抵抗によりカツターヘツドを羽根板の厚分
だけ傾斜できるようにし、且つカツターヘツドと
スクリユーケーシングとの連結部を屈曲可能に構
成してカツターヘツドを傾斜させ易くすることに
より、カツターヘツドを強力且つ確実に首振りさ
せて従来の欠点を解決できるようにした管埋設装
置に関する。
以下本考案の実施例を図面により説明する。
第2図及び第3図はカツターヘツド部の説明図
であり、10はカツターヘツド、11は該カツタ
ーヘツド10に元管12を介し接続する埋設管、
13は継足したスクリユーケーシング、14はス
クリユー、15は折畳可能なカツターを示し、カ
ツターヘツド10は、前記スクリユーケーシング
13に継足可能で先端側スクリユーケーシングを
兼ねる内筒16と、埋設管11外径と同一の外径
を有する外筒17とを同心に配設し、外筒17の
元端(埋設管11側の端)を内筒16の中途部に
ドーナツツプレート18を介し固着し、又内筒1
6の先端と外筒17の先端とを漏斗状リング19
により固着して成る構造である。元管12は外筒
17と適宜オーバーラツプしてドーナツツプレー
ト18に当接する所要径を有し、前記オーバーラ
ツプ部にはシール装置20を設けている。
前記ドーナツツプレート18の円周所要等分位
置にシヤフト21を回転自在に嵌合し、該シヤフ
ト21の元端部に羽根板22を嵌装してシヤフト
21と一体的に回転し得るようにする。又シヤフ
ト21の軸心延長線上にシリンダ23を配置して
内筒16に取付け、シリンダ23とシヤフト21
との間に、シリンダロツド23aの直線運動を回
動運動に変えシヤフト21に伝える伝動装置23
bを配し、シリンダ23の作動によりシヤフト2
1を中心に羽根板22を回転させて元管12の端
部のカツターヘツド当接部12aとカツターヘツ
ド10の元管当接部18aとの間に出入自在に構
成している。
又スクリユーケーシング13と内筒16を可撓
接手24を介し連結して連結部で屈曲できるよう
にしている。即ち、第4図及び第5図に示す如
く、スクリユーケーシング13と内筒16の各接
続端にフランジ25,26を形成すると共に、連
結ピン27が貫通するピン孔28を有する複数の
連結プレート29を内筒16の端部外周面に固定
し、又同様に前記連結ピン27が貫通するピン孔
30を有し互に間隔をおき対峙する2枚1組の連
結プレート31をスクリユーケーシング13の端
部外周面に複数組固定し、且つ前記連結ピン27
に通常より細いものを使用して、連結ピン27と
ピン孔28,30との間及びフランジ25,26
の間に所要の隙間が生じるようにフランジ25,
26を連結し連結部を屈曲可能にする。そして、
一方のフランジ26にリング溝32を設け、該リ
ング溝32にOリング33を装入し、該Oリング
33によりフランジ25,26間の隙間をシール
する。更にスクリユー14の羽根34を可撓接手
24近傍の35で示す範囲で他の個所に比し小径
にし、スクリユーケーシング13とスクリユー羽
根34との間に隙間36を形成できるようにす
る。
次に第6図〜第8図を併用しつつ掘削時に於け
るカツターヘツドの作動状態について述べる。
直進する場合は全てのシリンダ23を短縮させ
て羽根板22を当接部12a,18aの間から抜
出し収納しておき、カツター15を回転させつつ
埋設管11、スクリユー14、スクリユーケーシ
ング13を押込めば、カツター15及びカツター
ヘツド10の先端により土砂が削られ、削られた
土砂は漏斗状リング19に導かれ内筒16に入
り、スクリユー14により排出される(第6図参
照)。この掘削状態でカツターヘツド10が受け
る抵抗は元管12を介し埋設管11に伝達され
る。
次に方向修正を行いたい場合、即ち直進方向よ
りずれた場合について述べる。
先ず、スクリユーケーシング13を介してカツ
ターヘツド10を押込む。この場合カツターヘツ
ド10は進み元管12は残るので、カツターヘツ
ド10と元管12との当接部12a,18aの間
に間隙gが生じる。この状態でずれた側のシリン
ダ23を伸長しシヤフト21を回転させて羽根板
22を前記間隙gに突出させる(第7図参照)。
次にカツターヘツド10を元管12と羽根板2
2とが当接する位置まで戻し掘削を開始する。掘
削が進み、埋設管11が押込まれていくと、この
場合当接部12a,18aの間の一部に羽根板2
2が介在しているため、カツターヘツド10の軸
心は既設埋設管11の軸心と羽根板22の厚分だ
け傾斜し、これに伴い内筒16はスクリユーケー
シング13との連結部(可撓接手24)で屈曲す
ることになる(第8図参照)。この時カツターヘ
ツド10を傾斜させるための抵抗は埋設管11が
負担することになる。
カツターヘツド10を傾斜させた状態で更に掘
削を進めると掘削穴は適宜方向修正される。修正
量が所望の値になると、カツターヘツド10のみ
を押込み前述したと同様当接部12a,18a間
に間隙gを形成して羽根板22を収納する。以
下、傾斜作動と同様に掘削すればよい。
上述した方向修正では、カツターヘツド10と
元管12との間の一部に羽根板22を出入りさせ
カツターヘツド10に対する掘削抵抗によりカツ
ターヘツド10を羽根板22の厚分だけ機械的に
首振りさせるので、掘削抵抗が強大であつても掘
削抵抗に負けて方向修正機能が低下することはな
い。又カツターヘツド10の軸心方向の長さが長
いので方向修正能力は強大である。又カツターヘ
ツド10とスクリユーケーシング13の連結部を
屈曲可能にしたので、スクリユーケーシング13
の可撓性を利用してカツターヘツド10を首振り
させる場合に比し、カツターヘツド10の首振り
が容易になる。又スクリユー羽根34は可撓接手
24の個所で小径にしているので、可撓接手24
の屈曲時にスクリユー羽根34がスクリユーケー
シング13等に干渉することがない。更に可撓接
手24の突合せ部にシール装置を設けたので土砂
が可撓接手24から漏出することはない。その
他、カツターヘツド10は2重管構造の簡単な構
成であるから、内部を非常に簡潔にでき、従つて
小口径のヒユーム管用にも製作できて適用範囲が
広く、又カツターヘツド10には大きな掘削抵抗
が作用するので、方向修正時にカツターヘツド1
0に首を振らせる力は非常に強大になると共に、
掘削中カツターヘツド10は元管12に強く圧接
し安定する。
第9図は他の実施例におけるカツターヘツド部
の説明図で、ここではカツターヘツド37をヘツ
ドユニツト38と先導管39から構成しており、
ヘツドユニツト38は、スクリユーケーシング1
3に継足可能でスクリユーケーシングを兼ねる内
筒40と埋設管11内径より外径が若干小なる外
筒41とを同心に配設し、外筒41の元端を内筒
40の中途部にドーナツツプレート42を介し固
着し、又内筒40の先端と外筒41の先端とを漏
斗状リング43により固着して成り、又先導管3
9は、外径を埋設管11の外径と同一とした外筒
44と、内径をヘツドユニツトの外筒41より若
干大きくした内筒45から成り、前記構成のヘツ
ドユニツト38を先導管39に摺動自在に嵌合し
ている。
しかして第2図の実施例におけると同様に、羽
根板46を円周所要等分位置に配して先導管39
と元管12との間の一部に羽根板46を介在させ
掘削抵抗によりカツターヘツド37を首振りでき
るようにすると共に、第4図及び第5図と同様な
構成の可撓接手24を使用し、該可撓接手24を
介してスクリユーケーシング13とヘツドユニツ
トの内筒40を連結し、且つスクリユー羽根34
を可撓接手24の個所で小径にし、又可撓接手2
4の突合せ面にリング溝32とOリング33から
成るシール装置を配している。
図中47は先導管39の先端内壁に設けたスト
ツパリング、48はドーナツツプレート42の円
周所要等分位置に固着した軸受、49は該軸受4
8に回転自在に嵌合したシヤフトを示し、該シヤ
フト49の元端部を平行2面取りし、該2面取り
部に羽根板46を嵌装してシヤフト49軸心方向
に摺動し得且つシヤフト49と一体的に回転し得
るようにすると共に、ドーナツツプレート42と
羽根板46間にはスプリング50を挾設し、シヤ
フト49元端にはスペーサ51を介在せしめてナ
ツト52を螺合し、先端には螺旋溝53を刻設し
た螺旋筒54を固着し、且つ前記シヤフト49の
軸心延長線上にシリンダ55を配置して内筒45
に取付け、シリンダロツド先端に取付けた角柱5
6を前記螺旋筒54に摺動自在に嵌合させ、螺旋
溝53に係合するピン57を角柱56に突設し、
シリンダ55の作動による角柱56の軸心方向の
移動で螺旋筒54、シヤフト49を回転させ、羽
根板46を前記第1の実施例と同じ要領で先導管
39と元管12との間に出入りさせ、先導管とヘ
ツドユニツトを一体として傾斜させ方向修正を行
い得るようにしている。
このように実施した場合は、第1実施例におけ
ると同様に、カツターヘツド37を機械的に傾斜
させるようにしているため、掘削抵抗が強大であ
つても掘削抵抗に負けて方向修正機能が低下する
ことがなく、又先導管39の軸心方向の長さが長
いので方向修正力が強大であり、しかもカツター
ヘツド37の首振りを容易にできる。又第1の実
施例の場合と異なり、カツターヘツド37を先導
管39とヘツドユニツト38により構成し、ヘツ
ドユニツト38及びカツター15の外径を埋設管
11内径より小さくしたので、保守、点検等の場
合にヘツドユニツト及びカツターを外部へ取出す
ことができ便利である。なお第9図のように実施
すると、掘削抵抗が強大である場合にはヘツドユ
ニツト38、スクリユー14が押込まれることが
あるが、このとき羽根板46はシヤフト49に沿
つて摺動するので羽根板46が曲げられるという
ことはない。
本考案は前記実施例にのみ限定されるものでは
なく、例えば元管を省略して埋設管先端とカツタ
ーヘツドとの間に羽根板を出入りさせるようにし
てもよいこと、カツターヘツドとスクリユーケー
シングを他の構造の可撓接手を用い連結してもよ
いこと、羽根板の板数は必要に応じ増減してもよ
いこと、羽根板を突出、収納する駆動装置は回転
機能を有するシリンダ或いはリンク機構を利用し
てもよいこと、その他本考案の要旨を逸脱しない
範囲で種々変更を加え得ること等は勿論である。
以上述べた如く本考案によれば (i) 掘削抵抗を利用してカツターヘツドを傾斜さ
せるので、掘削抵抗が強大な場合でもこれに負
けてカツターヘツドが首を振れなくなるような
ことがなく、方向修正を確実に行い得る、 (ii) カツターヘツドとスクリユーケーシングとの
連結部を屈曲可能にしたので、スクリユーケー
シングの可撓性を利用してカツターヘツドを首
振りさせる場合に比し、カツターヘツドの首振
りが容易であり、従つてカツターヘツドを予定
の角度に確実に傾斜させることができる、 (iii) スクリユー羽根はカツターヘツドとスクリユ
ーケーシングと連結部近傍で小径にしており、
連結部の屈曲時にスクリユー羽根がスクリユー
ケーシング等に干渉することがないので、カツ
ターヘツドの首振りによつてスクリユーコンベ
ヤに支障が生じることをなくせる、 (iv) カツターヘツドとスクリユーケーシングとの
連結部にシール装置を組込み土漏れが生じない
ようにしたので、切削土砂の排出に支障を来す
ことがない、 等の種々の優れた効果を奏し得る。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の管埋設装置のカツターヘツド部
の説明図、第2図は本考案に係る管埋設装置のカ
ツターヘツド部の説明図、第3図は第2図のA−
A矢視図、第4図は第2図のB部拡大図、第5図
は第4図のC−C矢視図、第6図〜第8図は方向
修正を行う場合の作動説明図、第9図は本考案の
他の実施例の説明図である。 10,37……カツターヘツド、11……埋設
管、12……元管、13……スクリユーケーシン
グ、14……スクリユー、22,46……羽根
板、24……可撓接手、25,26……フラン
ジ、27……連結ピン、28,30……ピン孔、
29,31……連結プレート、33……Oリン
グ、34……スクリユー羽根。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. スクリユーコンベヤの先端部に設けたカツター
    を前進させて掘削し掘削穴に埋設管を埋設して行
    くようにした装置において、カツターを回転自在
    に支持し且つ埋設管内に位置するスクリユーコン
    ベヤのスクリユーケーシングを介し埋設管に先行
    して押込み可能なカツターヘツドと、前記スクリ
    ユーケーシング先端とを可撓接手で連結し、該可
    撓接手にシール装置を組込み、スクリユーコンベ
    ヤのスクリユー羽根を可撓接手の個所で小径に
    し、更に前記カツターヘツドを埋設管に先行して
    押込んだ際にカツターヘツドと埋設管先端間に生
    じる隙間に出入りさせてカツターヘツドを首振り
    させるための羽根板を、カツターヘツド円周所要
    等分位置に配設したことを特徴とする管埋設装
    置。
JP7259082U 1982-05-18 1982-05-18 管埋設装置 Granted JPS58176194U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7259082U JPS58176194U (ja) 1982-05-18 1982-05-18 管埋設装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7259082U JPS58176194U (ja) 1982-05-18 1982-05-18 管埋設装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58176194U JPS58176194U (ja) 1983-11-25
JPS6326479Y2 true JPS6326479Y2 (ja) 1988-07-18

Family

ID=30082149

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7259082U Granted JPS58176194U (ja) 1982-05-18 1982-05-18 管埋設装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58176194U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58176194U (ja) 1983-11-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6326479Y2 (ja)
JPH0131675Y2 (ja)
JPS6223913Y2 (ja)
JP2619679B2 (ja) 地中削進装置及び該装置による削進方向修正方法
JPH0465956B2 (ja)
JP3332918B1 (ja) 掘進機
JPS6055679B2 (ja) ヒュ−ム管等を埋設するための先導小口径の埋設管の埋設方法
JP2721122B2 (ja) シールド掘進装置
JPS61254797A (ja) パイプの埋設装置
JP2913546B2 (ja) 泥土圧オーガ方式小口径管布設機の推進管埋設方向修正方法とその修正装置
JPH02178496A (ja) 既設管路の置き換え方法及び地中掘進装置
JPH0336633Y2 (ja)
JP4883427B2 (ja) 掘削体
JPH0243876B2 (ja) Suishinhokojidoseigyohoho
JPS6220554Y2 (ja)
JPS629433Y2 (ja)
JP4569856B2 (ja) 掘削体及び掘削方法
JPH04106295A (ja) 小口径管推進工法のための硬質地盤用先導管
JPH0347395B2 (ja)
JPH07189590A (ja) 先導管推進装置
JP2003129790A (ja) 坑口構築工法および装置
JPH03202591A (ja) 小口径孔掘削装置及び小口径孔推進工法における方向修正方法
JPH09235990A (ja) 既設管路の更新装置
JPH0347396B2 (ja)
JPH02132291A (ja) シールドトンネルの地中接合工法及びそのシールド掘進機