JPH03202591A - 小口径孔掘削装置及び小口径孔推進工法における方向修正方法 - Google Patents

小口径孔掘削装置及び小口径孔推進工法における方向修正方法

Info

Publication number
JPH03202591A
JPH03202591A JP34089389A JP34089389A JPH03202591A JP H03202591 A JPH03202591 A JP H03202591A JP 34089389 A JP34089389 A JP 34089389A JP 34089389 A JP34089389 A JP 34089389A JP H03202591 A JPH03202591 A JP H03202591A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
head
direction correction
taper head
taper
ground
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP34089389A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2753558B2 (ja
Inventor
Hiroshi Moriya
洋 守屋
Akira Sawaguchi
明 澤口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP1340893A priority Critical patent/JP2753558B2/ja
Publication of JPH03202591A publication Critical patent/JPH03202591A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2753558B2 publication Critical patent/JP2753558B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Excavating Of Shafts Or Tunnels (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は道路を掘削せずに地中に管類を布設する小口径
孔掘削装置及び小口径孔推進工法における方向修正方法
に関するものである。
(従来の技術) 従来の技術を図を用いて説明する。
第11図において発進立坑P1と到達立坑P2とが土中
に掘られ、発進立坑P1に元押装置1が設置される。2
は方向修正装置で、3はそれまでの方向修正装置2およ
び元押装置1により1@次圧入されたパイロット管であ
る。
パイロット管は到達立坑P2の所定の位置に確実に到達
しなければならないため、位置検知後及び方向修正装置
により方向修正が適宜行われる。
以下に記述する方向修正力とは、方向修正装置の推進線
と直角に働く土庄のことを言う。
(発明が解決しようとする課M) 従来の方向修正方法の二三を例示する。
(例1) 第12図において方向修正装置2の先端部に円筒状のヘ
ッド4(以降フラットヘッドと呼ぶ)が装着され、フラ
ットヘッドは自由に傾動するよう接続されている。
直進時には第13図に示すように、方向修正装置2はフ
ラットヘッドが直進方向を向くように所定の機構で固定
された状態で地中に推進される。
方向修正時には第14図に示すように、方向修正装置2
はフラットヘッドが方向修正すべき方向に所定の機構で
傾動され、その状態で地中に推進される。
C例2) 第15図において方向修正装置、9の外筒部内にテーパ
ヘッド6が収納されており、テーパヘッドが外筒部5の
内側において、回転モータ8により所定の角度だけ回転
できるような機構を有している。7は油圧ジヤツキを示
す。
直進時には第15図に示すように、方向修正装置9は外
筒部内にテーパヘッド6だ収納された状態で地中に推進
される。
方向修正時には、第16図に示すように方向修正装置9
の外筒部内において方向修正すべき方向にテーパヘッド
6を回転させ(テーパヘッドの傾斜部を方向修正すべき
方向と反対にむける)、その後、第17図に示すように
テーパヘッド6のみを地中に貫入させ、この状態で方向
修正装置を地中に推進する。
例1の方向修正のメカニズムは第18図に示すように、
フラットヘッド4の側面に加わる土圧により方向修正力
を得るということである。第18図に示すようにフラッ
トヘッド4の前面は地中に貫入するにつれて土楔10が
形成されるため、ここには方向修正力は生し無い。しか
し、この機構では方向修正する土圧を受ける面積が小さ
く、方向修正力は弱く十分な修正効果は得られない。ま
た、第19図に示すようにフラットヘッド4のっけね部
分に土が膠着しく11は膠着した土)、他方向への傾動
が不能になることも考えられる。
例2の方向修正のメカニズムは第20図に示すように、
プラントヘッド4よりも大きな方向修正力を得るが、方
向修正すべき方向に受動土圧12aが発生し、これが方
向修正を阻害するようはたらき、十分な方向修正効果を
得られない。
もし、十分な方向修正効果を得ることができなければ、
到達立坑の所定の位置にパイロット管を布設することが
不可能となり、再推進等の手戻り作業により工期の遅延
等の問題が生しる。
本発明は上記の欠点を改善するために提案されたもので
、その目的は、小口径孔推進工法において軟弱な地盤で
も正確な方向制御を行う小口径孔掘削装置及び小口径孔
推進工法における方向修正方法を提供することにある。
(課題を解決するための手段) 上記の目的を達成するため、本発明は円筒状の外筒の先
端に設けられ、前進および傾斜自在に設けられたテーパ
ヘッドと、前記ヘッドを前進させる手段と、前記ヘッド
を傾斜させる手段と、前記両手段を駆動するための油圧
ジヤツキおよびモータとを備えることを特徴とする小口
径孔掘削装置を発明の要旨とするものである。。
さらに本発明は、テーパヘッドを方向修正装置の先端の
外筒部に収納した状態で、テーパヘッドを所定の向きに
回転させる工程と、テーパヘッドのみを、前記テーパヘ
ッドに後続するピストンロンドを油圧ジヤツキ等で押し
出し、地中に貫入させる工程と、前記テーパヘッドとこ
れに後続するロンドの接続のヒンジ構造によって、テー
パヘッドを地中に貫入させると共に、テーパヘッドがヒ
ンジ部を中心として折れ曲がる工程と、テーパヘッドは
地中に貫入すると同時にヒンジ点を中心に回転すること
によって方向修正装置の外径より突出するために、テー
パヘッドが地中に貫入にしたがい突出部側(方向修正側
)の土を削り取り間隙を形成し、方向修正側には受動土
庄を発生させないようにする工程とを含み、テーパヘッ
ドの傾斜面に働く土圧及び空隙による受動上圧の2点に
より方向修正装置の方向修正力、即ち地中における曲が
り力を大きくし、正確な方向制御を可能にしたことを特
徴とする小口径孔推進工法における方向修正方法を発明
の要旨とするものである。
(作用) 従来の技術では方向修正のための大きな土圧を受ける機
構で無かったこと、或いは大きな土圧を受ける機構でも
受動土圧を受けたことにより、十分な方向修正機能をも
たなかったが、本発明は第21図に示すように方向修正
装置の外筒からテーパヘッドを伸ばした際にテーパヘッ
ド自体が折れ曲がり、折れ曲がった状態ではテーパヘッ
ドの先端は方向修正装置の外径より突出するようにし、
その状態で方向修正装置を土中に貫入させることにより
、テーパヘッド傾斜側に大きな土圧を受けること、さら
に方向修正側に余掘りを形成することにより、受動土圧
を発生させないことの点により、方向修正装置が大きな
方向修正効果を得ることができる。
(実施例) 次に本発明の実施例について説明する。なお、実施例は
一つの例示であって、本発明の精神を逸脱しない範囲で
、種々の変更あるいは改良を行いうることは言うまでも
ない。
第1図は本発明の小口径孔掘削装置の先端部の断面図、
第2図、第3図は第1図において夫々AA゛線、B−B
’線に沿う断面図、第4図(イ)、(El)は夫々部材
15と19.15と20のピン13との結合状態、第5
図は各部材の形状、第6図は掘削装置全体を示すもので
ある。
さらに図において、5は外筒、6はテーパヘッド、7は
油圧ジヤツキ、8はモータ、9は方向修正装置で、モー
タの回転柚は油圧ジヤツキの中心を貫通している。 1
3はテーパヘッド回転用のピン、14は土砂排除ゴム、
15はジヤツキ力伝達部材A、16は土砂排除リング、
17はストッパリング、18はピストンロンド、19は
ジヤツキ力伝達部材B、20はジヤツキ力伝達部材C1
21は突起、22は余掘りを示す。
テーパヘッド6の後部は部材B19と一体に結合されて
おり、部材B19を介してピン13を中心として折れ曲
がるようになっている。また、部材A15と部材B19
はピン13を介してチゴウツガイのように結合されてい
る。さらに部材C20もピン13を介してチョウツガイ
のように部材B19に結合している。
方向修正装置9が地中に推進されている状態において、
位置検知後、方向修正が必要無く直進させる場合は、第
16図のように方向修正装置9はテーパヘッド6を外筒
5に収納したまま、推進される。この推進は方向修正装
置9に後続してパイロット管があり、これを元押装置1
が押し出すことにより行われる(第11図参照)。
もし、位置検知の結果、方向修正が必要とされる場合は
、まずテーパヘッド6が外筒5に収納された状態におい
て方向修正すべき方向にテーパヘッド6を回転させる。
この時の動作はピストンロンド18に後続する回転モー
タ8がピストンロンドを回転させるが、ピストンロンド
18に装着しである突起21がピストンロンドが回転す
るとともに回転し、部材A15に嵌入し、部材A15を
回転させる。
部材A15は19の部材Bとピン13を介して結合しで
あるのでテーパヘッドも回転する。なお、部材A15に
は突起21が通るように孔が開けられている(第12図
参照)。
この後、油圧ジヤツキ7によりテーパヘッド6が伸び、
地中に貫入する。この時はピストンロンド18が伸びる
と突起21が部材C20を押し、部材C20はピン13
を介してテーパヘッドと結合しているためテーパヘッド
6も押し出されるわけである。
テーパヘッドが地中に貫入すると、部材C20はピン1
3を中心に回転するため、突起21に押されて回転し、
部材B19を押す0部材B19もピン13を中心に回転
するようになっているため、部材B19と一体になって
いるテーパヘッド6が折れ曲がることになる。テーパヘ
ッド6が外筒に収納されている間は、テーパヘッド6は
外?J5に押さえられており、折れ曲がることは無い、
尚、テーパヘッドが折れ曲がるための力は突起2工とピ
ンI3の中心軸がずれているために働くモーメントによ
る。
折れ曲がったテーパヘッドは外筒より外径が突出するよ
うな長さをもっているため、方向修正装置の外筒からテ
ーパヘッドが押し出された状態で方向修正装置が推進さ
れると外径より突出した分だけの土を削り取る。このよ
うな機構により、方向修正装置9のテーパヘット′6の
傾斜面に生じる土圧により方向修正すべき力を得、余掘
り22により方向修正を阻害する受動土圧の発生を押さ
えることができるため、方向修正装置9に大きな方向修
正効果をもたせることが可能となる。
本発明によれば、方向修正装置の先端部に推進方向と直
角な方向の土圧を大きく発生させると同時に、方向修正
を妨げる受動土圧の発生を阻止する余掘りを生じさせる
構造であるため、従来の方向修正装置に比べ、有効な方
向修正効果を得ることができる。
この結果を証明する実験結果を以下に示す。
第7図(A) 、 (B) 、 (C)に先端へ・ンド
形状を示す。
(^)は従来の技術の例1で示したもの、 (B)は同
しく例2で示したもの、 (C)は本発明による先端ヘ
ッドである。図において、23はパイプ、24は部材、
25はヘッド、26は部材、27.28は圧力計、29
は余掘りを示す。 (B)における余掘り29は(C)
のテーパヘッドの傾斜部の面積を同しくするために便宜
上止したものでこの部分は土圧が発生しないため、実験
結果には影響は無い。
これらのヘッド25を先端に取りつけたパイロット管ダ
多−管(50mm X 50mmの鋼製の角パイプ、厚
さ1.6mm)を均一に土槽(N=0相当の砂質ローム
土、含水比20%)に貫入させ、その時の先端中心部の
曲がり量を測定した結果を第8図に示す。
この結果でも明らかなように本発明による方向修正装置
の曲がり量は従来に比べて大きい。
この要因を調べるため、先端ヘッドに27.28のよう
に土圧計を取付けた。これにより計測した結果を第9図
、第10図に示す、第9図は土圧計27で計測した土圧
の側方荷重成分、即ち推進線XX′に直角な方向の成分
で、下向きの力を正として示したものである。この結果
によれば、(B)と(C)は同一の土庄でも曲がる量が
違うということである。さらに第10図は土圧計28の
計測した土圧の側方成分であり、 (B)より(C)の
受動土圧が小さいことがいえる。
以上の結果及び要因分析により、本発明の方向修正する
力は大きいものであることがわかる。
(発明の効果) 叙上のように、本発明によれば、方向修正装置の先端部
に推進方向と直角な方向の土圧を大きく発生させると同
時に、方向修正を妨げる受動土庄の発生を阻止する余掘
りを生じさせる構造であるため、従来の方向修正装置に
比べ、有効な方向修正効果を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の小口径孔掘削装置、第2図は第1図に
おいてA−A″線に沿う断面図、第3図はB−B”線に
沿う断面図、第4図(() 、 (o)は部材の結合状
態、第5図(イ) 、 (a)は部材の形状、第6Uj
Jは装置全体の概略、第7図(A) 、 (B) 、 
(C)は方向修正のメカニズムを解明するための先端ヘ
ッド類、第8図〜第10図までは方向修正のメカニズム
解明実験結果を示す。第11図は小口径孔推進工法の実
施例、第12図は従来の方向修正装置(例1)の先端ヘ
ッドが傾動可能であることを表し、第13図は従来の方
向修正装W(例1)が直進する場合の先端形状、第14
図は従来の方向修正装置(例1)が方向修正される時の
先端形状、第15図は従来の方向修正装置(例2)の断
面図、第16図は従来の方向修正装置C例2)のテーパ
ヘッドが回転可能であることを表し、第17図は従来の
方向修正装置(例2)のテーパヘッドが出た状態を表し
、第18図は従来の方向修正装置(例1)の土圧発生状
況を表し、第19図は方向修正装置(例1)の先端ヘッ
ド部が土が膠着している状況を表し、第20図は従来の
方向修正装置(例2)の土圧発生状況を表し、第2 明による土圧発生状況を表す。 5・・・外筒 6・・・テーパヘッド 7・・・油圧ジヤツキ 8・・・モータ 9・・・方向修正装置 13・・・テーパヘッド回転用ビン 14・・・土砂排除ゴム 15・・・ジヤツキ力伝達部材A 16・・・土砂排除リング ]7・・・ストッパリング 18・・・ピストンロンド 19・・・ジヤツキ力伝達部材B 20・・・ジヤツキ力伝達部材C 21・・・突起 22・・・余掘り 1図は木兄 (イ) (ロ) 第9 第10図 ダニ匈6%11刀Vす11 (mm) ぐの0 oQ  OOOO 氷管5iAε2− 第11 第12図 第13図 第14図 第15図 第18図 0 第19図 第20図 第21図 4

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)円筒状の外筒の先端に設けられ、前進および傾斜
    自在に設けられたテーパヘッドと、前記ヘッドを前進さ
    せる手段と、前記ヘッドを傾斜させる手段と、前記両手
    段を駆動するための油圧ジャッキおよびモータとを備え
    ることを特徴とする小口径孔掘削装置。
  2. (2)テーパヘッドを方向修正装置の先端の外筒部に収
    納した状態で、テーパヘッドを所定の向きに回転させる
    工程と、 テーパヘッドのみを、前記テーパヘッドに後続するピス
    トンロッドを油圧ジャッキ等で押し出し、地中に貫入さ
    せる工程と、 前記テーパヘッドとこれに後続するロッドの接続のヒン
    ジ構造によって、テーパヘッドを地中に貫入させると共
    に、テーパヘッドがヒンジ部を中心として折れ曲がる工
    程と、 テーパヘッドは地中に貫入すると同時にヒンジ点を中心
    に回転することによって方向修正装置の外径より突出す
    るために、テーパヘッドが地中に貫入にしたがい突出部
    側(方向修正側)の土を削り取り間隙を形成し、方向修
    正側には受動土圧を発生させないようにする工程と を含み、テーパヘッドの傾斜面に働く土圧及び空隙によ
    る受動土圧の2点により方向修正装置の方向修正力、即
    ち地中における曲がり力を大きくし、正確な方向制御を
    可能にしたことを特徴とする小口径孔推進工法における
    方向修正方法。
JP1340893A 1989-12-28 1989-12-28 小口径孔掘削装置及び小口径孔推進工法における方向修正方法 Expired - Fee Related JP2753558B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1340893A JP2753558B2 (ja) 1989-12-28 1989-12-28 小口径孔掘削装置及び小口径孔推進工法における方向修正方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1340893A JP2753558B2 (ja) 1989-12-28 1989-12-28 小口径孔掘削装置及び小口径孔推進工法における方向修正方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03202591A true JPH03202591A (ja) 1991-09-04
JP2753558B2 JP2753558B2 (ja) 1998-05-20

Family

ID=18341277

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1340893A Expired - Fee Related JP2753558B2 (ja) 1989-12-28 1989-12-28 小口径孔掘削装置及び小口径孔推進工法における方向修正方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2753558B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20030039144A (ko) * 2001-11-12 2003-05-17 신창섭 강관추진(압입)공법의 선형 및 레벨 조절용 유압슈
JP2008144507A (ja) * 2006-12-12 2008-06-26 Taisei Corp 掘進機および多連円弧トンネルの施工方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS627487U (ja) * 1985-06-27 1987-01-17
JPH01207597A (ja) * 1988-02-12 1989-08-21 Sumitomo Electric Ind Ltd 土中推進穿孔装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS627487U (ja) * 1985-06-27 1987-01-17
JPH01207597A (ja) * 1988-02-12 1989-08-21 Sumitomo Electric Ind Ltd 土中推進穿孔装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20030039144A (ko) * 2001-11-12 2003-05-17 신창섭 강관추진(압입)공법의 선형 및 레벨 조절용 유압슈
JP2008144507A (ja) * 2006-12-12 2008-06-26 Taisei Corp 掘進機および多連円弧トンネルの施工方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2753558B2 (ja) 1998-05-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03202591A (ja) 小口径孔掘削装置及び小口径孔推進工法における方向修正方法
JP3860143B2 (ja) パイプルーフ用掘削装置およびそれらを用いるパイプルーフ工法
US6814161B1 (en) Stakedown assembly for a horizontal directional drill
JP2645407B2 (ja) 発進口のシール構造および到達口のシール構造
JPH0339156B2 (ja)
JPS6117977B2 (ja)
JP5769862B1 (ja) 掘削装置
JP4110550B2 (ja) 矩形断面掘進機
JP3520141B2 (ja) パイプを弧状に地中敷設する方法
KR101908992B1 (ko) 선도관체 및 이를 이용한 지중압입공법
JP4392637B2 (ja) 掘削体
JP2531513B2 (ja) 掘進装置
JPH06341294A (ja) 管埋設用掘削装置及び掘削方法
JPS63165699A (ja) 片押し方式による管推進工法
JP3857186B2 (ja) 接続立坑の構造
JPH0115756Y2 (ja)
JP2620969B2 (ja) 小口径管埋設装置及び小口径管埋設方法
JPH07116900B2 (ja) 修正ボーリング装置
JP2609435B2 (ja) 圧密式管推進埋設装置
JPH0338315Y2 (ja)
JPH0791943B2 (ja) 二重管式掘進装置
JPS5817997A (ja) 管路布設用土中推進穿孔装置
JPH09268876A (ja) エレメント
JP2004076456A (ja) 掘削方法及び掘削装置
JPH0228679B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees