JPS6326443B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6326443B2
JPS6326443B2 JP11809281A JP11809281A JPS6326443B2 JP S6326443 B2 JPS6326443 B2 JP S6326443B2 JP 11809281 A JP11809281 A JP 11809281A JP 11809281 A JP11809281 A JP 11809281A JP S6326443 B2 JPS6326443 B2 JP S6326443B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tape
recording
circuit
output
head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP11809281A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5819708A (ja
Inventor
Juji Ito
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP11809281A priority Critical patent/JPS5819708A/ja
Publication of JPS5819708A publication Critical patent/JPS5819708A/ja
Publication of JPS6326443B2 publication Critical patent/JPS6326443B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B19/00Driving, starting, stopping record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor; Control thereof; Control of operating function ; Driving both disc and head
    • G11B19/02Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、カセツトテープを用いるテープレコ
ーダに関し、録音ヘツドと消去ヘツドとが離間さ
れて設けられることに基づきテープ始端などで消
去不能部分が発生する場合に、この部分への録音
を防止する機能を備えたテープレコーダを提供す
ることを目的とする。
一般に、カセツトテープを用いるテープレコー
ダでは、供給ハブからテープが繰り出されてゆく
とき、まず、消去ヘツド位置を通過し、しかる後
に録音再生ヘツド部を通過する。したがつて既に
録音済のテープを消去しながら新たに録音を行な
う場合、既録音の内容は消去ヘツドで消去され、
そして録音ヘツドで新しい録音信号が記録され
る。
ところが、上述の各ヘツドの配置では、テープ
の走行方向に関して録音再生ヘツド、消去ヘツド
の順に並んでいることになるから、再生時には常
に消去ヘツド位置よりテープの後方部から再生が
行なわれる。いまテープの始端では、すなわち供
給ハブに最大限テープが巻かれ、巻取りハブに全
くテープが巻かれていない状態(初期状態)で
は、録音再生ヘツドと消去ヘツドとの間に位置す
るテープ部分は消去ヘツドに当接することがな
く、このテープ部分にいつたん録音がなされてし
まうと、その信号は、後に新たな録音を行なつた
場合に消去されないため、再生時に不快音を発生
することになる。
本発明は上述の欠点を解消するもので、録音操
作がなされ、この時に巻取りハブ側にテープが巻
かれていないことを検知すると、自動的に録音再
生ヘツドに対する入力信号を遮断した状態でテー
プを一定量走行させた後待機させることによつて
上述の初期状態での録音再生ヘツドと消去ヘツド
間のテープ部分に録音がなされることを防止し、
再生時にテープ始端から再生を行なつても不快音
の発生しないテープレコーダを提供するものであ
る。以下本発明の一実施例を図面にもとづいて説
明する。
第1図は本実施例の要部上面図、第2図は要部
のブロツク構成図である。1は透明な合成樹脂で
構成されたカセツトハーフ、2は巻取りハブ、3
は供給ハブである。4はキヤプスタン、5はこの
キヤプスタン4に押接されるピンチローラ、6は
録音再生ヘツド、7は消去ヘツド、8はテープで
ある。
第1図は、テープ8が供給ハブ3に全部巻かれ
ており、巻取りハブ2には全く巻かれていない状
態でカセツトハーフ1がテープレコーダに装着さ
れ、かつ録音操作によりピンチローラ5がテープ
8を介してキヤプスタン4に圧接し、録音再生ヘ
ツド6、消去ヘツド7がテープ8に当接した状態
である。
9は発光素子9aと受光素子9bを一体に組み
込んだ光検出装置で、その発光素子9aからの光
は透明体からなるカセツトハーフ1を通して巻取
りハブ2に照射され、その巻取りハブ1部からの
反射光が受光素子9bに入射されるように配置さ
れており、これにより光検出装置9は巻取りハブ
2自体の反射率とこれにテープ8が巻かれたとき
のテープ8の反射率との差によつて受光素子9b
に入射される光量が異なることにより巻取りハブ
2におけるテープ8の巻回の有無を検出するもの
である。すなわち、光検出装置は巻取りハブ2に
テープ8が巻回されていない時、出力を発生する
ように構成されている。
この光検出装置9の出力と、録音を行なう操作
により出力を発する録音動作指令回路10の出力
とは第2図に示すようにアンド回路14に入力さ
れ、このアンド回路14の出力は時間設定回路1
1に入力されている。そしてこの時間設定回路1
1は定められた時間だけスイツチ12を駆動し、
録音入力信号が録音回路13に入力するのを遮断
する。この録音回路13の出力は録音再生ヘツド
6に供給される。
次に、上記の構成による動作を説明する。テー
プ8が供給ハブ3に全部巻かれ巻取りハブ2に巻
かれていないカセツトハーフ1を装着すると、光
検出装置9が巻取りハブ2にテープ8が巻かれて
いないことを検知して出力を発生する。そして録
音開始操作を行なう録音動作指令回路10に出力
が発生し、アンド回路14はオン信号を出力す
る。このアンド回路14のオン信号により時間設
定回路11が予め定められた時間だけスイツチ1
2を切り換える。すなわち録音入力信号は通常は
スイツチ12を通つて録音回路13に入力される
が上記のようにアンド回路14がオンになつた時
には所定の時間だけスイツチ12が開放され、録
音回路13への入力が遮断される。したがつて録
音再生ヘツド6がテープに当接しているが録音が
なされない状態で上記録音動作指令回路10の出
力により制御駆動されるモータ(図示せず)が回
転し、上記予め定められた時間だけ録音されない
状態でテープ8が走行する。
上記の実施例によれば、テープの始端において
録音モードに操作すれば、自動的に一定時間録音
ヘツドに入力信号が印加されないので、テープ始
端部の消去不能部分は常に上記のように録音が行
なわれず、したがつて再生時に不快音を発生する
ことが防止されるものである。
なお、上記時間設定回路11がスイツチ12を
開放する時間は、少なくとも録音再生ヘツド6と
消去ヘツド7の距離をテープが移動するために必
要な時間よりも長い時間に設定すればよい。
また上記実施例ではカセツトハーフ1が透明体
であるもので説明したが、光検出装置9に対応す
る部分のみが透明であるもの、または切り欠いて
あるものでもよい。また上記の構成はリーダーテ
ープがないカセツトテープなどに用いればその効
果が大きい。
以上のように本発明によれば、録音操作がなさ
れ、この時に巻取りハブ側にテープの巻かれてい
ないことを検知すると、自動的に録音ヘツドに対
する入力信号を遮断した状態でテープを一定量走
行させることにより、テープの先頭部分に録音が
なされることがなく、不快音の発生を防止した優
れたテープレコーダを提供できるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のテープレコーダの一実施例を
示す要部上面図、第2図は要部のブロツク回路図
である。 1……カセツトハーフ、2……巻取りハブ、5
……録音再生ヘツド、8……テープ、9……光検
出装置、9a……発光素子、9b……受光素子、
10……録音動作指令回路、11……時間設定回
路、12……スイツチ、13……録音回路、14
……アンド回路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 発光部を受光部とを有し、その発光部の光を
    テープカセツト内に導入して巻取りハブのテープ
    の巻回の有無を検出する光検出装置と、録音操作
    を行なうことにより出力を発生する録音動作指令
    回路と、前記テープカセツトの巻取りハブにテー
    プの巻回がないことを検出した前記光検出装置の
    出力と前記録音操作が行なわれた時の録音動作指
    令回路の出力とを入力して出力を発生するアンド
    回路と、このアンド回路の出力により、予め定め
    られた時間だけスイツチを遮断する時間設定回路
    と、前記スイツチが録音入力信号通路に挿入され
    た録音回路とを備えたことを特徴とするテープレ
    コーダ。
JP11809281A 1981-07-28 1981-07-28 テ−プレコ−ダ Granted JPS5819708A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11809281A JPS5819708A (ja) 1981-07-28 1981-07-28 テ−プレコ−ダ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11809281A JPS5819708A (ja) 1981-07-28 1981-07-28 テ−プレコ−ダ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5819708A JPS5819708A (ja) 1983-02-04
JPS6326443B2 true JPS6326443B2 (ja) 1988-05-30

Family

ID=14727794

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11809281A Granted JPS5819708A (ja) 1981-07-28 1981-07-28 テ−プレコ−ダ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5819708A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5819708A (ja) 1983-02-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3852814A (en) Magnetic tape recording and/or reproducing apparatus having means to relocate a previous termination of recording or reproducing
JPH0418383B2 (ja)
GB1453854A (en) Magnetic recording and/or reproducing apparatus having automatic tape drive control function
GB1371737A (en) Tape transports
JPS6326443B2 (ja)
US5117317A (en) Magnetic tape recording device which positions the beginning of the magnetic tape adjacent a recording head
JPS5819707A (ja) テ−プレコ−ダ
GB1451483A (en) Magnetic tape drive apparatus
JP2505762B2 (ja) 回転ヘツド型記録または再生装置
JPH0690866B2 (ja) ディスクダビング装置
KR960002754B1 (ko) 자기기록 재생장치의 카세트 테이프 절단 자동 검출장치 및 검출방법
JP2581671B2 (ja) デイスクダビング装置
JPH0248982Y2 (ja)
US4901170A (en) Rotary head type digital signal reproducing method
JPH0418086Y2 (ja)
JP2563309B2 (ja) テ−プレコ−ダ
JPH0341907B2 (ja)
JP2531059B2 (ja) 磁気テ−プ走行方法
JPH0430663Y2 (ja)
JPS60117438A (ja) 磁気録画装置
JP3365514B2 (ja) Dat装置の絶対時間記録方法
JPS6034116Y2 (ja) テ−プ送り装置
KR200183042Y1 (ko) 브이시알의 테이프 끊어짐 감지장치
EP1587094A2 (en) Tape running device and method for controlling tape running
JPS6166245A (ja) リ−ダ−テ−プ部分の早送り装置付テ−プレコ−ダ