JPS63264181A - 整列装置 - Google Patents

整列装置

Info

Publication number
JPS63264181A
JPS63264181A JP9954887A JP9954887A JPS63264181A JP S63264181 A JPS63264181 A JP S63264181A JP 9954887 A JP9954887 A JP 9954887A JP 9954887 A JP9954887 A JP 9954887A JP S63264181 A JPS63264181 A JP S63264181A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
conveyance path
packaged
swing plate
swing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9954887A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0582274B2 (ja
Inventor
永井 虎吉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Orion Machinery Co Ltd Tokyo
Original Assignee
Orion Machinery Co Ltd Tokyo
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Orion Machinery Co Ltd Tokyo filed Critical Orion Machinery Co Ltd Tokyo
Priority to JP9954887A priority Critical patent/JPS63264181A/ja
Publication of JPS63264181A publication Critical patent/JPS63264181A/ja
Publication of JPH0582274B2 publication Critical patent/JPH0582274B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Relays Between Conveyors (AREA)
  • Branching, Merging, And Special Transfer Between Conveyors (AREA)
  • Sorting Of Articles (AREA)
  • Attitude Control For Articles On Conveyors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は搬送されてくる製品に方向性のある被包装物を
、被包装物の表面が所定方向に向くように整列させて次
の工程に送るための整列装置に関するものである。
(従来の技術) 煎餅などにおいて、片側半分だけに海苔を巻いたものが
ある。このような煎餅をパック詰めにする場合に、海苔
の付いた側と付いていない側が不揃いにパック詰めにさ
れると、見た目に悪く、商品価値が低下する。
この不揃いをなくすため、これまでのこの種の物品のパ
ック詰めや包装はすべて手作業によって行なっていた。
しかしながら、このように手作業によって行なっていた
のでは生産性が悪く、また生産性を向上させるためには
多くの作業員が必要となってコスト高となシ望ましいも
のではなかった。
そこでこれらの問題点を改良するために被包装物の整列
装置が本出願人によって既に提案されている(特願昭6
1−260246号)。
この出願のものは第6図に示すように被包装物31の流
れ方向に一定の間隔をもって左回転口−232と右回転
ロー233とを設け、該2つのロー23ス33のそれぞ
れに被包装物31を吸着するエア吸引口34を設け、セ
ンサ35で被包装物31の表面を検出し、検出した信号
によシ被包装物31をいずれか・一方のローラで吸引し
つつ回転し、搬送路36の下方に位置するパック37の
中に、表面が同一方向に向くように揃えて落とし入れて
いた。
(発明が解決しようとする問題点) しかしながら、上記整列装置に、6つては被包装物31
を揃えて整列させることができるものの、被包装物31
の流れの中で、回転ロー23ス33によって被包装物3
1の表裏反転を行うので、搬送される被包装物310間
隔をとった状態で回転ローラ3λ33を作動しなければ
ならず、整列速度を上げるには限界があった。
未発−は上記問題点を解決するもので、搬送路に、搬送
路と平行の軸で右または左に傾斜する揺動板を設け、と
の揺動板上に搬送された被包装物の表面を、検出手段に
よって検出し、その検出信号によって揺動板を右または
左の方向に傾斜させ、被包装物の表面が常に同一方向を
向くようにして下方に落下させて整列させる装置を提供
することを目的とする。
c問題点を解決するための手段) 本発明は上記問題点を解するための手段として、一方向
に被包装物を搬送するための搬送路を設け、前記搬送路
の底部に底部の一部を形成し、かつ搬送路と平行の軸で
揺動するように設けてなる揺動板を設け、該揺動板には
、該揺動板上に搬送されてくる被包装物の向きを検出す
る検出手段の信号によシ前記揺動板を正逆いずれかに傾
斜させるための切替制御手段を設け、前記揺動板の下方
には揺動板の所定方向の傾斜によ)落下した被包装物を
搬送するための第2の搬送路を設けたことを特徴とする
構成とするものである。
(作 用) このように構成したので、第一の搬送路に沿って搬送さ
れてきた被包装物は検出手段に上りその被包装物の向き
すなわち被包装物が海苔のついた煎餅であれば、右側に
海苔がついているか否かを検出し、検出信号によ〕揺動
板が右または左に傾斜し、海苔の付いている側を1定方
7向にして所定方向に送る。
整列装置は複数個並列して設け、これらを一つの第二の
搬送路に臨ませても良く、また複数の第一の搬送路の下
方に夫々平行に第二の搬送路が位置するように設けても
よい。
(実施例) 次に本発明の整列装置の一実施例を第1図〜第3図に基
づいて説明する。図において1は整列装置本′体部、2
は検出手段、3は切替制御手段で、S)、整列装置本一
体部1は第一の搬送路4と、揺動板5と、第二の搬送路
6と、から概略構成されている。
本実施例では、整列装置は8個差列して設けられ、第二
の搬送路6は第一の搬送路4に直交するように1個設け
られている。説明については1個の整列装置について行
なう。
整列装置本体部1中第−の搬送路4は被包装物例えば海
苔の付いた煎餅7を揺動板5に搬送するものであシ、シ
ュート8を介して揺動板5の一端に接続している。
揺動板5は、第一の搬送路4の底部に底部の一部を形成
するように設けられておシ、第一の搬送路4と平行な軸
5aによって正逆いずれかに傾斜できるように支持され
ている。また揺動板5には、第、4図に示すように、ス
トッパ9と煎餅のずれ防止用の対向する側板10,10
とが設けられ、側板10の下部には煎餅を後述する整列
板11に案内するガイド板12が取付けられている。
第二の搬送路6は揺動板5の下方に第一の搬送路4と直
交するように設けられている。セして揺動板5側面のガ
イド板12と第二搬送j86の間には、煎餅を一旦受け
とめる整列板11が移動自在に設けられている。
検出手段2は揺動板5に搬送される煎餅70表面の方向
を検出するセンナで第一の搬送路4と揺動板5の上方の
任意の位置に取付けられている。そしてその検出信号は
後述する切替制御手段3に出力される。
切替制御手段3は揺動板5の正逆いずれかの傾斜方向の
切替を制御する装置例えば電磁弁であシ、このエアー源
(図示なし)に接続した切替制御装置3はエアー管13
を介して揺動板5を傾斜させるエアー駆動装置14に接
続している。
エアー駆動装置14には揺動板5の軸5aと一体に設け
られたエア受部(図示なし)と該エア受部にエアを吹き
付けるノズル(図示なし)とが設けられており、ノズル
(図示なし)から吹きつけられるエアによってエア受部
(図示なし)は水平位置より上下90°動くことができ
る。
この動きによって揺動板3が連動して傾斜する。
さらに切替制御手段3は光電スイッチ15に接続してい
る。光電スイッチ15の前には、揺動板5の軸5aと一
体に設けられた指示板16が設けられている。
光電スイッチ5け、指示板16の傾斜位置を検出し、そ
の検出信号を切替制御手段3に発信するものである。
図中、17は軸受、18は支持台である。
このように構成された整列装置を用いて被包装物である
片側に海苔Eのついた煎fH7の表面を所定の方向に向
けて整列する場合について説明する。
第1図において第一の搬送路4は常時矢印の方向に回転
し、この動きによって煎餅7は揺動板5に搬送される。
このときセンサ2によって海苔Eのついている側が所定
の方向であるかどうかが検出される。
例えば第5図のように海苔Eの付いている側が煎餅7の
右側で、その右側を所定方向とした場合、センサ2によ
ってこれを検出し、切替制御装置3例えば電磁弁によっ
て、エアー駆動装置14のエアー駆動側の弁を開いて揺
動板5と同軸のエアー受部(図示なし)にエアーを吹付
けて揺動板5を傾斜(右下))させるようにすれば、煎
餅7は海苔Eのついている側を下にして整列板11の上
に滑シ落ち海苔Eのついている側を右にしてとどまる。
このとき揺動板5の傾斜を揺動板5の軸5aと一体にな
った指示板16が示すので、光電スイッチ15がこの傾
斜を検出し、揺動板5復帰の信号を切替制御装置t 3
に発信するとエアー駆動装置14内のエアー吹付けが逆
になシ揺動板5は水平に復帰する。
また海苔Eのついている側が煎餅7の左側のときは、セ
ンサ2でこれを検出し、揺動板5を左傾斜(左下シ)さ
せれば、煎餅7は海苔Eのついている側を下にして整列
板11の上に滑シ落ち、海苔Eのついている側を右にし
てとどまる。。
このようにして、揺動板5から別々に落ちてくる煎餅7
を整列板11で一旦受けとめた後、整列板11を手前に
引いて煎餅7を同時に第二の搬送路6に納める。
これによシ第二の搬送路6内に収容された煎餅は第1図
のように海苔のついている側が図中右方向に整えられて
整列され、次の工程に送られる。
(発明の効果) 以上詳細に説明したように本発明は上記構成から成るも
のであるから、被包装物を搬送路に対し、平行する軸で
傾斜する揺動板により、正逆いずれかの方向に落とし込
むように設けたものであるから、整列速度が上がり被包
装物を近接した状態で一方向に@送することが可能とな
る。しかも検出手段によシ検出された被包装物の向きは
自動的に効率的に所定方向を向くように整列されるので
、包装効率を高めると共に清潔な包装状態とすることが
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の整列装置の一実施例で整列装置本体部
の搬送路と揺動板を8個並設したところを示す斜視図、 第2図は正面視で示し九整列装置本体部に制御系を接続
した状態を示す模式図、 第3図は整列装置本体部と制御系の一部の側面図、 第4図は揺動板に側板とガイド板を取り付けたところを
示す背面斜視図、 第5図は第4図の■−■線に沿う断面図、第6図は従来
の整列装置を示す側面・図である。 2・・・・・・検出手段 3・・・・・・切替制御手段 4・・・・・・第一の搬送路 5・・・・・・揺動板 5a・・・・・・軸 6・・・・・・第二の搬送路 7・・・・・・被包装物(せんべい) 特許出願人  オリオン機械工業株式会社代理人 弁理
士  暮   優 美(はか2名)第2図 第3図 第4図 第5図 第6図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一方向に被包装物を搬送するための搬送路を設け
    、前記搬送路の底部に底部の一部を形成し、かつ搬送路
    と平行の軸で揺動するように設けてなる揺動板を設け、
    該揺動板には、該揺動板上に搬送されてくる被包装物の
    向きを検出する検出手段の信号により前記揺動板を正逆
    いずれかに傾斜させるための切替制御手段を設け、前記
    揺動板の下方には揺動板の所定方向の傾斜により落下し
    た被包装物を搬送するための第2の搬送路を設けたこと
    を特徴とする整列装置。
JP9954887A 1987-04-22 1987-04-22 整列装置 Granted JPS63264181A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9954887A JPS63264181A (ja) 1987-04-22 1987-04-22 整列装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9954887A JPS63264181A (ja) 1987-04-22 1987-04-22 整列装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63264181A true JPS63264181A (ja) 1988-11-01
JPH0582274B2 JPH0582274B2 (ja) 1993-11-18

Family

ID=14250235

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9954887A Granted JPS63264181A (ja) 1987-04-22 1987-04-22 整列装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63264181A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0526915U (ja) * 1991-09-20 1993-04-06 バンドー化学株式会社 ワークの搬送装置
JP2015168511A (ja) * 2014-03-06 2015-09-28 三菱重工食品包装機械株式会社 容器排出装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5183359A (ja) * 1975-01-18 1976-07-21 Shinko Electric Co Ltd Buhinseisosochi

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5183359A (ja) * 1975-01-18 1976-07-21 Shinko Electric Co Ltd Buhinseisosochi

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0526915U (ja) * 1991-09-20 1993-04-06 バンドー化学株式会社 ワークの搬送装置
JP2015168511A (ja) * 2014-03-06 2015-09-28 三菱重工食品包装機械株式会社 容器排出装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0582274B2 (ja) 1993-11-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5237097B2 (ja) 搬送装置およびこれを備えた箱詰め装置
JP4469912B2 (ja) 果菜搬送方法、果菜搬送装置
JP2009274878A5 (ja)
JPH0694298B2 (ja) 仕分け装置を有するコンベヤベルト装置
JP2002234615A (ja) 物品重ね合わせ装置
JP2002316716A (ja) 物品処理装置
JPS63264181A (ja) 整列装置
JPH08336784A (ja) 物品処理装置
JPH09132315A (ja) ボトル姿勢制御装置
JPS61211217A (ja) ベルトコンベヤの仕分装置
US20220274786A1 (en) Diverting equipment
JP2976278B2 (ja) ローラコンベヤにおける荷の整列装置
JP2939107B2 (ja) 物品搬送装置
JPH11240508A (ja) 角型容器の方向規正装置
JPH08188231A (ja) 物品の搬送装置
JP3611432B2 (ja) 整列装置及びこれを用いた整列方法
JP2002068123A (ja) 物品の前倒し装置
JPH11334861A (ja) 廃ガラスびんの整列装置
JP7229512B2 (ja) 振分装置および振分方法
JPH07251927A (ja) 搬送物の搬送方法とその搬送装置
JPH08231043A (ja) 搬送ポケットから投下された搬送材料を懸吊式搬送装置から搬出する装置
JPH08188230A (ja) 物品の反転装置
JP6895172B2 (ja) 容器の整列装置
JP2000095340A (ja) 物品取り扱い装置
JP2001163308A (ja) 卵収容トレイの配向方法及びその装置