JPS63260093A - 半導体レ−ザ装置 - Google Patents

半導体レ−ザ装置

Info

Publication number
JPS63260093A
JPS63260093A JP9376287A JP9376287A JPS63260093A JP S63260093 A JPS63260093 A JP S63260093A JP 9376287 A JP9376287 A JP 9376287A JP 9376287 A JP9376287 A JP 9376287A JP S63260093 A JPS63260093 A JP S63260093A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resonator
face
layer
semiconductor laser
film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9376287A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Hattori
亮 服部
Koji Yamashita
山下 光二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP9376287A priority Critical patent/JPS63260093A/ja
Publication of JPS63260093A publication Critical patent/JPS63260093A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Semiconductor Lasers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野〕 この発明は半導体レーザ装置に関するものである。
(従来の技術) 第5図は共振器後端面での反射率が前端面での反射率よ
り小さい場合における半導体レーザ媒質内部の光密度分
布の一例を示す。図において、x=0は前端面を、x=
Lは後端面を示す。
図かられかるように、前端面において、光密度は最大に
なるから、レーザ光の出力を増加させて行くと、前端面
の光密度が増大して行き、ついには前端面が破壊される
ことになる。
そこで、半導体レーザ装置は、共振器端面での破壊を防
止するため、共振器端面での光密度を低下させるか、あ
るいは共FA器端面近傍での光の吸収を低減させるよう
にしである。
共振器端面での光密度を低下させる従来の方法としては
、次の■〜■の方法が提案されている。
■共振器端面付近での活性層を薄くする方法。
■光スポット径を大きくする方法。
■共振器後端面を非対称コーティングする方法。
また、共振器端面近傍での光の吸収を低減させる従来の
方法としては、■共振器端面付近での材料組成等を変え
てバンドギャップを大きくするものが提案されている。
【発明が解決しようとする問題点〕
従来の半導体レーザ装置は、上記■の方法により、共振
PJ端面付近での活性層厚を0.05μm以下にすると
、しきい値電流が急激に増大するとともに、これに反比
例して最大光出力が減少する。
従って、活性層厚は0.05μmが限度で、これ以下に
することができず、また、層の厚さを薄くするほど層形
成が困難になるという問題点があった。
また、従来の半導体レーザ装置は、上記■の方法により
、光スポツト径を大きくする場合、実用面から自と限度
があった。
さらに、従来の半導体レーザ装置は、上記■の方法によ
り共振器端面に非対象コーティングを施すと、戻り光が
入射し易くなり、この戻り光によりノイズが発生すると
いう問題点があった。
また、従来の半導体レーザ装置は、上記■の方法により
、いわゆる窓構造を形成すると、非点収差が大きくなり
易く、この非点収差に起因してレーザビームにサイドロ
ーブが生じるという問題点があった。
この発明は、上記のような問題点を解決するためになさ
れたもので、共振PJ端面の破壊に対する耐性を向トさ
せた半導体レーザ装置を得ることを目的とする。
C問題点を解決するための手段〕 この発明に係る半導体レーザ装置は、共振器端面に金属
薄膜を設けたものである。
〔作用〕
この発明における半導体レーザ装置は、共振器端面と金
属薄11fiとの接触によりショットキー接合を形成さ
せて、ショットキー接合近傍に空乏層を形成し、キャリ
アの再結合を減少させる。
〔実施例〕
第1図はこの発明の一実施例を示す。図において、1は
活性層、2.3はそれそわこの活性層1を挾むように形
成したn形りラット層、p形りラッド層、4は前記n形
りラッド層2に形成したn形コンタクト層、5は面記P
形りラッド層3に形成したp形コンタクト層、6.7は
そわぞれ前記n形、P形コンタクト層4.5に形成した
コンタクト電極、8は共S落前端面Feに金属を蒸着し
て形成した金属蒸着nq、9は共振器後端面F、、に形
成した誘電体物質よりなる屈折率反射膜である。
この実施例の半導体レーザ装置は、共振器前端面Frに
金属薄膜を形成したから、共振器前端面F、と金属薄膜
との接触は、ショットキー接合になる。
第2図(a)、(b)はそれぞれn形、P形りラッド層
のショットキー接合付近でのエネルギーバンド構造を示
す。図かられかるように、ショットキー接合により共振
器前端面F、近傍に空乏層が形成されるから、コンタク
ト電極6.7からそれぞれ注入されたn形キャリア、p
形キャリアは、前記空乏層には集まらない。その結果、
前記空乏層ではキャリアの再結合はほとんど生じない。
第3図は共振器前端面Ffに形成した金属薄膜8の膜厚
と反射率との関係を、第4図は前記金属薄膜8の膜厚と
透過率との関係を示す。両図かられかるように、金属薄
膜の膜厚をλ/4(λ:レーザ光の波長)より小さくす
ることにより、膜厚に応じて可及的にレーザ光の出力を
高くすることができる。
なお、共振器前端面Ffに形成した金属膜8に、電圧を
印加し、印加した電圧を制御することにより、空乏層の
拡がりをIII御することができ、従って、キャリア再
結合を1lII御することができる。
(発明の効果) 以上説明したように、この発明によれば、共振器端面に
金属薄膜を形成して、ショットキー接合近傍に空乏層を
形成する構成にしたから、この空乏層におけるキャリア
の再結合が減少して共振器端面での光密度が減少し、共
振器端面の破壊に対する耐性が向上するという効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を示す断面図である。第2
図はクラッド層のエネルギーバンド構造を示す図で、第
2図(a)はn形りラッド層の、第2図(b)はp形り
ラッド層のエネルギーバンド構造を示す図である。第3
図は共振P%航端端面tに形成した金属薄W28の膜厚
と反射率との関係を示す図、 第4図は前記金属薄膜8
の膜厚と透過率との関係を示す図、第5図は共振器後端
面での反射率が@端面での反射率より小さい場合の半導
体レーザ媒質内部における光密度分布の一例を示す図で
ある。 図において48は金属薄膜、Frは共振器航端面である

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 共振器端面に金属薄膜を設けたことを特徴とする半導体
    レーザ装置。
JP9376287A 1987-04-16 1987-04-16 半導体レ−ザ装置 Pending JPS63260093A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9376287A JPS63260093A (ja) 1987-04-16 1987-04-16 半導体レ−ザ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9376287A JPS63260093A (ja) 1987-04-16 1987-04-16 半導体レ−ザ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63260093A true JPS63260093A (ja) 1988-10-27

Family

ID=14091445

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9376287A Pending JPS63260093A (ja) 1987-04-16 1987-04-16 半導体レ−ザ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63260093A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0589727A2 (en) * 1992-09-25 1994-03-30 The Furukawa Electric Co., Ltd. Semiconductor laser device

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0589727A2 (en) * 1992-09-25 1994-03-30 The Furukawa Electric Co., Ltd. Semiconductor laser device
EP0589727A3 (en) * 1992-09-25 1994-08-10 Furukawa Electric Co Ltd Semiconductor laser device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03168620A (ja) 光増幅器
JPS60242689A (ja) 半導体レ−ザ素子
US4852112A (en) Semiconductor laser with facet protection film of selected reflectivity
JPS58180080A (ja) 半導体レ−ザ装置
JPS63260093A (ja) 半導体レ−ザ装置
CA1177150A (en) Positive index lateral waveguide semiconductor laser
JPH03209897A (ja) 半導体レーザ
JPH06196810A (ja) 半導体レーザ素子
JPS6036118B2 (ja) 半導体レ−ザ装置
JPS61236184A (ja) 半導体レ−ザ素子の製造方法
JPH0671121B2 (ja) 半導体レーザ装置
JPS62296490A (ja) 半導体レ−ザ装置
JPH03119781A (ja) 半導体レーザダイオード
JPS60187082A (ja) 半導体レ−ザ素子とその製造方法
JPH04111488A (ja) 半導体レーザ
JPS6297384A (ja) 半導体レ−ザ装置
JPS61160990A (ja) 半導体レ−ザ装置
JP2569087B2 (ja) 半導体レーザ素子
JPS5967680A (ja) 光双安定素子
JPH0228388A (ja) 半導体レーザ素子
JPH03238888A (ja) 半導体レーザの電極構造
JPH02159082A (ja) 半導体レーザの製造方法
JP3139774B2 (ja) 半導体レーザ装置
JPS60163484A (ja) 半導体レ−ザ
JPS62109387A (ja) 半導体レ−ザ