JPS63259714A - カ−ソル制御方式 - Google Patents
カ−ソル制御方式Info
- Publication number
- JPS63259714A JPS63259714A JP62093077A JP9307787A JPS63259714A JP S63259714 A JPS63259714 A JP S63259714A JP 62093077 A JP62093077 A JP 62093077A JP 9307787 A JP9307787 A JP 9307787A JP S63259714 A JPS63259714 A JP S63259714A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mouse
- cursor
- movement
- amount
- pressure
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 7
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 claims description 2
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 abstract 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 1
Landscapes
- Position Input By Displaying (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔概要〕
本発明は、対話型図形処理システムにおいて、マウスに
より画面上のカーソルの動きを制御する場合に、マウス
にかかる圧力によってマウスの移動量に対するカーソル
の移動量の比を制御する方式である。これによってマウ
スの移動量が少なくてもカーソルの移動量を多くするこ
とや、逆に力−ソルの移動量を少なくすることを操作者
が容易に制御できる。
より画面上のカーソルの動きを制御する場合に、マウス
にかかる圧力によってマウスの移動量に対するカーソル
の移動量の比を制御する方式である。これによってマウ
スの移動量が少なくてもカーソルの移動量を多くするこ
とや、逆に力−ソルの移動量を少なくすることを操作者
が容易に制御できる。
本発明は図形処理システムにおけるカーソルの制御方式
に係り、マウスによるカーソル移動操作をするのに好適
なカーソルの制御方式に関する。
に係り、マウスによるカーソル移動操作をするのに好適
なカーソルの制御方式に関する。
従来のマウスによるカーソル制御方式では、マウスから
のカーソル移動情報を計算機が入力しマウスの移動量に
比例してカーソルをどの程度移動させるかを計算してカ
ーソルを移動させる方式や、マウスの単位時間当たりの
移動量によってカーソルの移動量を制御する方式がある
。前者では、マウスの移動量とカーソルの移動量との関
係は計算機のカーソル制御プログラムが決定しており、
マウスの操作者がマウスの移動量とカーソルの移動量の
関係をオンラインで変えることについては配慮されてい
なかった。後者では、マウスを移動させる速度によりカ
ーソルの移動量を変えられるが、ある程度の広さのマウ
ス操作領域が必要となり操作領域が狭い場合に操作者の
意志どおりにカーソルの移動量を制御し難い。
のカーソル移動情報を計算機が入力しマウスの移動量に
比例してカーソルをどの程度移動させるかを計算してカ
ーソルを移動させる方式や、マウスの単位時間当たりの
移動量によってカーソルの移動量を制御する方式がある
。前者では、マウスの移動量とカーソルの移動量との関
係は計算機のカーソル制御プログラムが決定しており、
マウスの操作者がマウスの移動量とカーソルの移動量の
関係をオンラインで変えることについては配慮されてい
なかった。後者では、マウスを移動させる速度によりカ
ーソルの移動量を変えられるが、ある程度の広さのマウ
ス操作領域が必要となり操作領域が狭い場合に操作者の
意志どおりにカーソルの移動量を制御し難い。
前記従来技術は、マウスによるカーソルの移動を行うに
際してマウスの移動量とカーソルの移動量の対応関係を
マウスの操作者がオンラインで制御する点について配慮
されておらず、カーソルの移動量が大きい場合にはマウ
スの移動量も大きくなる。その結果移動量を確保するた
めマウスを持ち上げたまま移動方向と逆方向に移動しマ
ウスを下ろして移動方向に移動させるという操作が発生
し、操作性が悪い。また、前記のようなマウス操作を行
わせない為にマウスの移動量に対してカーソルの移動量
を大きくすると、カーソルの微小移動が困難になると言
う問題がある。また、マウス移動速度によりカーソルの
移動量を制御するものでは、マウスの少ない移動距離で
大きな速度を得ることが困難なため広い操作領域が必要
となり操作性が悪い。
際してマウスの移動量とカーソルの移動量の対応関係を
マウスの操作者がオンラインで制御する点について配慮
されておらず、カーソルの移動量が大きい場合にはマウ
スの移動量も大きくなる。その結果移動量を確保するた
めマウスを持ち上げたまま移動方向と逆方向に移動しマ
ウスを下ろして移動方向に移動させるという操作が発生
し、操作性が悪い。また、前記のようなマウス操作を行
わせない為にマウスの移動量に対してカーソルの移動量
を大きくすると、カーソルの微小移動が困難になると言
う問題がある。また、マウス移動速度によりカーソルの
移動量を制御するものでは、マウスの少ない移動距離で
大きな速度を得ることが困難なため広い操作領域が必要
となり操作性が悪い。
本発明の目的は、マウスの移動量とカーソルの移動量の
対応関係をマウス操作者が容易に制御出来るカーソル制
御方式を提供することにある。
対応関係をマウス操作者が容易に制御出来るカーソル制
御方式を提供することにある。
上記目的は、マウス装置にマウス装置に対する押下圧力
を検出する検出器を設け、前記検出器からの圧力値に応
じてマウスの移動量とカーソルの移動量の対応関係を変
えることにより達成される。
を検出する検出器を設け、前記検出器からの圧力値に応
じてマウスの移動量とカーソルの移動量の対応関係を変
えることにより達成される。
操作者がカーソルを移動させる目的でマウス装置を移動
する場合、マウス装置を手で覆う形でマPス装置の上に
手を乗せ、マウス装置をマウス装置の接地平面上に接触
させたまま移動させる。その際マウス装置に設けられた
圧力検出器は、マウス装置とその接地平面との圧力を計
測する。前記圧力は、マウス装置の重量と操作者がマウ
ス装置を移動させるためにマウス装置を接地平面上に接
触させる押下圧の加算値となっている。ここで、前記押
下圧は操作者の意志により変化させることが出来るので
、マウス装置の圧力検出器は操作者の意志による押下圧
の変化を検出できる。そこで、圧力検出器の押下圧値に
よってマウス装置の移動量とカーソルの移動量の対応関
係を制御することにより、マウス装置の操作者がマウス
装置の移動量とカーソルの移動量との対応関係を制御出
来る。
する場合、マウス装置を手で覆う形でマPス装置の上に
手を乗せ、マウス装置をマウス装置の接地平面上に接触
させたまま移動させる。その際マウス装置に設けられた
圧力検出器は、マウス装置とその接地平面との圧力を計
測する。前記圧力は、マウス装置の重量と操作者がマウ
ス装置を移動させるためにマウス装置を接地平面上に接
触させる押下圧の加算値となっている。ここで、前記押
下圧は操作者の意志により変化させることが出来るので
、マウス装置の圧力検出器は操作者の意志による押下圧
の変化を検出できる。そこで、圧力検出器の押下圧値に
よってマウス装置の移動量とカーソルの移動量の対応関
係を制御することにより、マウス装置の操作者がマウス
装置の移動量とカーソルの移動量との対応関係を制御出
来る。
以下図面に従い本発明の詳細な説明する。
第1図は、本実施例装置の構成を示したもので、1はカ
ーソル及び図形情報を表示するグラフィックディスプレ
イ、2はマウス装置、3はマウス装置に設けられた圧力
検出器、4,5はマウス装置に設けられたボタンスイッ
チ、6は図形の作成。
ーソル及び図形情報を表示するグラフィックディスプレ
イ、2はマウス装置、3はマウス装置に設けられた圧力
検出器、4,5はマウス装置に設けられたボタンスイッ
チ、6は図形の作成。
修正、カーソルの制御などを行なう計算機である。
操作者は、2により1に表示されたカーソルを動かし、
4,5により6の計算機へコマンドや、コマンドに必要
な座標パラメータを入力し、図形の作成/修正などの処
理を行なう。この時、カーソルは2を基準とし2が置か
れている平面のX軸及びy軸方向の移動量に対応して1
上で移動する。
4,5により6の計算機へコマンドや、コマンドに必要
な座標パラメータを入力し、図形の作成/修正などの処
理を行なう。この時、カーソルは2を基準とし2が置か
れている平面のX軸及びy軸方向の移動量に対応して1
上で移動する。
第2図は、マウス装置2の拡大構造図である。8はマウ
スのX及びy方向の移動を検出するための球であり、マ
ウスのおかれた平面9との摩擦力により2内で2の動き
に応じて回転する。この8のxy力方向回転量が2内の
検出器により移動量として6におくられる。7は2と9
との間隔を一定に保ち2を移動しやすくするための球で
ある。第3図は、2の取り付は部分を拡大したものであ
る。
スのX及びy方向の移動を検出するための球であり、マ
ウスのおかれた平面9との摩擦力により2内で2の動き
に応じて回転する。この8のxy力方向回転量が2内の
検出器により移動量として6におくられる。7は2と9
との間隔を一定に保ち2を移動しやすくするための球で
ある。第3図は、2の取り付は部分を拡大したものであ
る。
3は2に取り付けられており、マウス装置2の押下圧は
3及びスペーサー10から7を経由して9に伝えられる
。圧力検出器3は、この7と2の体間の圧力を荷重とし
て測定する。3は、半導体歪み計などO〜1kg程度の
荷重が検出できればどの様なものでも良い。3からの荷
重値は2の移動量と共に6に伝えられ荷重値に応じたカ
ーソル移動量の制御に使用される。6では、3からの荷
重値Gにより係数Kを設定する。係数には、第4図に示
すように荷重値Gが0≦G<Aの場合0.7、A≦G<
Hの場合1.0 というように荷重値の範囲により4
段階に設定される。このKの設定値はここでは4段階で
あるが2段階或いは4段階以上であっても或いは連続的
であってもよく、値の範囲も2以外の他の値であっても
よい。カーソルのX方向の移動量DX及びY方向の変動
量DYは、マウスのX方向の移動量MX及びY方向の移
動量MY及び係数Kから次のように算出される。
3及びスペーサー10から7を経由して9に伝えられる
。圧力検出器3は、この7と2の体間の圧力を荷重とし
て測定する。3は、半導体歪み計などO〜1kg程度の
荷重が検出できればどの様なものでも良い。3からの荷
重値は2の移動量と共に6に伝えられ荷重値に応じたカ
ーソル移動量の制御に使用される。6では、3からの荷
重値Gにより係数Kを設定する。係数には、第4図に示
すように荷重値Gが0≦G<Aの場合0.7、A≦G<
Hの場合1.0 というように荷重値の範囲により4
段階に設定される。このKの設定値はここでは4段階で
あるが2段階或いは4段階以上であっても或いは連続的
であってもよく、値の範囲も2以外の他の値であっても
よい。カーソルのX方向の移動量DX及びY方向の変動
量DYは、マウスのX方向の移動量MX及びY方向の移
動量MY及び係数Kから次のように算出される。
DX=KXMX
DY=KXMY
これによりカーソルはマウス2の移動量に応じてDX、
、DY移動される。マウスの移動距離とカーソルの移動
距離との関係は第5図に示すようにマウス2に対する荷
重範囲により0≦G<Aでは■、A≦G<Bでは■、B
≦a<Cでは■、C≦Gでは■のような関係となる。し
たがってマウス2の移動量が同じであってもマウスにか
ける押下圧によってカーソルの移動量を4段階に変える
ことができる。操作者がカーソルを動かす場合、ゆっく
り動かしたい場合にはマウスを軽く持ち、速く動かした
い場合にはマウスをその設置面に押しながらマウスを動
かせばよく、操作者の意志を反映したカーソル移動量の
制御が行なえる。
、DY移動される。マウスの移動距離とカーソルの移動
距離との関係は第5図に示すようにマウス2に対する荷
重範囲により0≦G<Aでは■、A≦G<Bでは■、B
≦a<Cでは■、C≦Gでは■のような関係となる。し
たがってマウス2の移動量が同じであってもマウスにか
ける押下圧によってカーソルの移動量を4段階に変える
ことができる。操作者がカーソルを動かす場合、ゆっく
り動かしたい場合にはマウスを軽く持ち、速く動かした
い場合にはマウスをその設置面に押しながらマウスを動
かせばよく、操作者の意志を反映したカーソル移動量の
制御が行なえる。
以上述べた実施例では、マウスの移動量をマウス内の球
の回転により検出しているが光学式などのマウスであっ
てもよい。また、圧力の検出器は荷重値によって動作す
る1個または複数のスイッチでもよい。また、マウスに
対する圧力をマウスとその設置面間でなくマウスの側面
に加えられたものを使用することもできる。また、圧力
検出器をマウス内でなくマウスを操作するための設置面
側に設置することもでき、マウスの設置面以外に圧力検
出器を設置することも考えられる。
の回転により検出しているが光学式などのマウスであっ
てもよい。また、圧力の検出器は荷重値によって動作す
る1個または複数のスイッチでもよい。また、マウスに
対する圧力をマウスとその設置面間でなくマウスの側面
に加えられたものを使用することもできる。また、圧力
検出器をマウス内でなくマウスを操作するための設置面
側に設置することもでき、マウスの設置面以外に圧力検
出器を設置することも考えられる。
本発明によれば、マウス装置によるカーソルの移動を行
うに最してマウス装置の押下圧によってマウス装置の移
動量とカーソルの移動量の対応関係を制御でき、押下圧
が大きいほどマウスの移動量に対するカーソルの移動量
を大きいのでマウス装置の移動量が少なくてもカーソル
の移動量を大きくすることができ、押下圧を小さくする
ことによりカーソルの微小な移動も容易に行なえ、マウ
スの操作者の意志を反映した制御が可能となる。
うに最してマウス装置の押下圧によってマウス装置の移
動量とカーソルの移動量の対応関係を制御でき、押下圧
が大きいほどマウスの移動量に対するカーソルの移動量
を大きいのでマウス装置の移動量が少なくてもカーソル
の移動量を大きくすることができ、押下圧を小さくする
ことによりカーソルの微小な移動も容易に行なえ、マウ
スの操作者の意志を反映した制御が可能となる。
第1図は本実施例装置の構成図、第2図、第3図は本実
施例に於けるマウスの説明図、第4図。 第5図は実際の動作を説明するための説明図である。 1・・・ディスプレイ、2・・・マウス装置、3・・・
圧力検出器、4・・・ボタンスイッチ1、訃・・ボタン
スイツも1図 ね 尤2−図 来3図 ″I4開ロUG3−259714 (4)も4−図 来S図 面層2 マウムヤ1カ匝声庄
施例に於けるマウスの説明図、第4図。 第5図は実際の動作を説明するための説明図である。 1・・・ディスプレイ、2・・・マウス装置、3・・・
圧力検出器、4・・・ボタンスイッチ1、訃・・ボタン
スイツも1図 ね 尤2−図 来3図 ″I4開ロUG3−259714 (4)も4−図 来S図 面層2 マウムヤ1カ匝声庄
Claims (1)
- 1、カーソルの移動量を入力する為のマウス装置と、カ
ーソル及び図形情報を表示する図形表示装置と、該カー
ソル及び図形情報の作成、修正を行なう計算機とから成
る対話型図形処理システムにおいて、該マウス装置に対
する圧力を検出する圧力検出器を設け、該圧力検出器に
より検出された圧力値に応じてカーソルの移動量を制御
することを特徴とするカーソル制御方式。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62093077A JPS63259714A (ja) | 1987-04-17 | 1987-04-17 | カ−ソル制御方式 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62093077A JPS63259714A (ja) | 1987-04-17 | 1987-04-17 | カ−ソル制御方式 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63259714A true JPS63259714A (ja) | 1988-10-26 |
Family
ID=14072449
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP62093077A Pending JPS63259714A (ja) | 1987-04-17 | 1987-04-17 | カ−ソル制御方式 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS63259714A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04167118A (ja) * | 1990-10-31 | 1992-06-15 | Nec Corp | 入力装置 |
JPH04167117A (ja) * | 1990-10-31 | 1992-06-15 | Nec Corp | 入力装置 |
-
1987
- 1987-04-17 JP JP62093077A patent/JPS63259714A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04167118A (ja) * | 1990-10-31 | 1992-06-15 | Nec Corp | 入力装置 |
JPH04167117A (ja) * | 1990-10-31 | 1992-06-15 | Nec Corp | 入力装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5844547A (en) | Apparatus for manipulating an object displayed on a display device by using a touch screen | |
US5568603A (en) | Method and system for transparent mode switching between two different interfaces | |
WO2017222208A1 (en) | Remote hover touch system and method | |
US6278443B1 (en) | Touch screen with random finger placement and rolling on screen to control the movement of information on-screen | |
US7593006B2 (en) | Input device for moving cursor and scrolling image on screen | |
US7451408B2 (en) | Selecting moving objects on a system | |
US7345675B1 (en) | Apparatus for manipulating an object displayed on a display device by using a touch screen | |
US6097387A (en) | Dynamic control of panning operation in computer graphics | |
US8754910B2 (en) | Mouse having pan, zoom, and scroll controls | |
JPH08234913A (ja) | カーソル移動制御装置 | |
US4622641A (en) | Geometrical display generator | |
JPH06259193A (ja) | コンピュータ入力装置 | |
JPS63259714A (ja) | カ−ソル制御方式 | |
JPH10333821A (ja) | 座標入力装置 | |
JPS59119437A (ja) | マウス装置によるデイスプレイ画面のメニユ−選択方式 | |
JPH0651907A (ja) | 入力装置 | |
JP3240817B2 (ja) | 速度指令による三次元座標入力方法 | |
JPH09179687A (ja) | ポインティング・デバイスを使用した座標入力装置及びそのカーソル移動制御方法 | |
JPH0535398A (ja) | マウス装置 | |
JPH0237394A (ja) | 表示データのスクロール方式 | |
JP2658851B2 (ja) | 入力装置 | |
JPH03103913A (ja) | 入力用マウス | |
JP2001134379A (ja) | 座標入力装置及び座標入力方法及び座標入力装置を有する電子機器システム | |
KR20010000933U (ko) | 컴퓨터용 마우스 | |
JP2000047822A (ja) | ポインティング・デバイス・カーソル制御装置、及びポインティング・デバイスに於けるカーソル制御方法 |