JPS63259214A - 炭素繊維強化プラスチツク製ロ−ラ−及びその製造法 - Google Patents

炭素繊維強化プラスチツク製ロ−ラ−及びその製造法

Info

Publication number
JPS63259214A
JPS63259214A JP9416687A JP9416687A JPS63259214A JP S63259214 A JPS63259214 A JP S63259214A JP 9416687 A JP9416687 A JP 9416687A JP 9416687 A JP9416687 A JP 9416687A JP S63259214 A JPS63259214 A JP S63259214A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carbon fiber
reinforced plastic
layer
fiber reinforced
roller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9416687A
Other languages
English (en)
Inventor
Takayuki Tanaka
孝之 田中
Shinichiro Uotani
魚谷 真一郎
Hideaki Hirokawa
広川 秀章
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Teijin Ltd
Original Assignee
Toho Rayon Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toho Rayon Co Ltd filed Critical Toho Rayon Co Ltd
Priority to JP9416687A priority Critical patent/JPS63259214A/ja
Publication of JPS63259214A publication Critical patent/JPS63259214A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)
  • Chemically Coating (AREA)
  • Electroplating Methods And Accessories (AREA)
  • Other Surface Treatments For Metallic Materials (AREA)
  • Rolls And Other Rotary Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、炭素繊維強化プラスチック製のローラーの表
面がくぼみを有し、このくぼみのアンカー効果により表
面に被覆した金属と炭素繊維強化プラスチックを強固に
結合させることにより、比剛性が高く、かつ金属並の表
面仕上げをもつローラー及びその製造法゛に関4るもの
である。
(従来技術) 従来、ポリエステルフィルムに代表される合成樹脂フィ
ルムのような広幅の帯状物の製造工稈に使用される連続
搬送用長尺ローラーには、ステンレス管、鋼管、アルミ
ニウム管がローラー材料として使用されてきた。
しかし、これら金属材料は、比重が大きいために極薄で
均一な高品質のフィルム製造用の搬送ローラー素材とし
て自重によるたわみが大きい点、及びフィルム走行速度
の増減、急停止に対する回転追従性が不良である点で過
当でなかった。このような事情により、高剛性、軽量化
を目的に種々の複合材料製ローラーが検討されており、
例えば(イ)炭素繊維を強化材としたローラー〈特開昭
51−58504@公報)、(ロ)金属0−ルシエルの
内周面に炭素Uの一方向プリブレグをローラーの軸方向
に貼付けたローラー(R公明59−45843号公報)
、(ハ)炭素繊維トウを含む繊維強化プラスチック円筒
の表面が内層より導電処理材層、銅又はニッケル層及び
硬質クロム層で被覆゛されているローラーが提案されて
いる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
前記(イ)の[]−ラーは、比オnが小さく比弾性率が
大きい炭素mel!強化プラスチックの利点を生かし高
剛性で軽量化されているが、フィルム搬送用ローラーと
して使用する場合はフィルムが直接CI−ラー表面に接
触し、炭素m維強化プラスチックの短所である摩耗の問
題ににり表面繊維が毛羽立ちフィルム表面を損傷する欠
点がある。
(ロ)のローラーは、アルミニウム管の内周面に炭素繊
維一方向プリプレグを結上しただけでは、連続使用によ
りアルミニウムと炭素繊維複合材料との接着強度が低下
したり、アルミニウムと決素繊稚との熱膨張係数の遠い
によりプリプレグが剥離する問題がある。加えて、アル
ミニウム管を使用しているために充分な軽fft化とは
ならない。
(ハ)のローラーは、i1m強化プラスチック表面に導
電処理材層を設けることにより表面に金属メッキを施し
ており、前記(イ)の11−ラーの表面を改善し、高剛
性、軽量化となるが、炭素繊維強化プラスチックと銀な
どの導電金属を含むエポキシ樹脂層との接着力が弱いた
めローラー表面を仕上げるための研摩仕上げで導電処理
材層と炭素mN強化プラスチック層の間で剥離を起す問
題がある。
(問題を解決するための手段) 本発明は、上記の従来技術の欠点ないし問題点を解消す
るものである。
本発明は次のとおりである。
1、直径1〜50ミクロン、深さ 1〜50ミクロンの
くぼみを有する炭素繊維強化プラスチック製パイプの外
周に銅またはニッケルの下地メッキ層と硬質クロムの最
外メッキ層とを有する炭素繊維強化プラスチック顎ロー
ラー。
2、特許請求の範囲第1項記載の炭素繊維強化プラスチ
ック製ローラーの製造法において、炭素繊維強化プラス
チック製パイプの少くとも最外層に50ミクロン以下の
金属粒子を炭素繊維重量に対して2〜50重量%含む炭
素繊維強化プラスチック層を配設して炭素m雑強化プラ
スナック素管を成形後、表面の樹脂層を除去して金屑粉
末を露出させ、酸処理又はアルカリ処理によって露出金
属粒子を溶解除去して該素管表面にくぼみを形成させ、
しかるのら下地メッキ及び仕上メッキをして金属層を形
成させることを特徴とする炭水繊維強化プラスチック製
ローラーの製造法。
以下、本発明を図面に従って説明する。
第1図は本発明の炭水繊維強化プラスチック製ローラー
を製作するための素管の断面図である。
この素管は炭素繊維束に熱硬化性樹脂を含浸させ金fi
製マンドレルに層1を積層した後、金属粉末を炭素繊維
重量に対して2〜50!!lI間%好ましくは5〜25
重檄%有する積層1と同成分、同組成の熱硬化性樹脂を
炭素繊維束又は炭素繊維織物に含浸させて層2を積層し
硬化さt!製作することができる。金属粉末は炭素繊維
重量に対して50重邑%超となると金属粉末を含む炭素
繊維強化プラスチックの機械的特性値が低下づる。
2重量%未満であれば、くぼみの表面f^が小さくなり
ロール素管と金属層とのr1好な結合が1qられない。
このようにして製作した素管は居1と金属粉末を含有す
る層2の樹脂が同じであるため、その界面での強度は低
下しない。
次に、この素管を研磨し表面に金属粉末を露出Iさl溶
液は又はアルカリ溶液で露出した金属粉末を溶解し素管
表面にくぼみ4をつくる。
第3図は研磨後の素管断面図であり、第4図は金属粉末
3を溶解した後の素管断面図である。
素管表面のくぼみ4は直径1〜50ミクロン、深さ1〜
50ミクロンであり、好ましくは直径1〜10ミクロン
、深さ 1〜10ミクロンである。くぼみの直径、深さ
が50ミクロン超であると、被覆Jる金属が厚くなりロ
ーラー重量が重くなる。
1ミクロン未満であると素管と被r!I金属の接着面積
が小さくなり結合が弱くなる。
くぼみの表面積の素管表面積に対する割合は、好適には
10〜70%、特に好ましくは30〜50%である。
70%超であると、素管表面がもろくなり木管と被覆金
属が良好な結合をしてもローラー表面が剥離しやりい。
10%未満ぐあると良好な結合が得られない。本発明に
より得られたくぼみ4は、リントブラスト法、ホーニン
グ法によって得られるくぼみとは異なりアンカー効果が
あり、強固な結合を得ることができる。
このようにしてjIJられた素管に、電解メッキ又は無
電解メッキにより銅又はニッケルを被覆し、その表面に
硬質クロムをメッキして表面を(σ1はし金属層の鏡状
表面をもつローラーとJる。
本発明において使用される炭素繊維は、ポリアクリロニ
1−リル(PAN)il維又はピッチ系繊維を焼成して
得られる高強度、高弾性率炭素繊維が適切である。
熱硬化性樹脂としてはエポキシ樹脂、フェノール樹脂、
フラン樹脂、不飽和ポリエステル樹脂等が使用される。
金属粉末としては粒径が1〜50ミクロンのアルミニウ
ム、ニッケル、鉄、マンガン、モリブデン等が使用され
る。
(発明の効果) 本発明による炭素wc帷強化プラスチック製ローラーは
、その構成材料の殆んどが軽量で高弾性である炭素繊維
複合材料であり、自重によるたわみが小さく慣性モーメ
ントが小さいため回転追従性が良好であり、かつ表面は
強固な結合により〈本発明の場合2.0〜3.0kg/
caの密着力であり、くぼみがない炭素繊維強化プラス
チックにメッキした場合は0.5〜1.5kg/cmの
密着力である。)金属が被覆されており、金属と同等の
耐摩耗性及び良好な機械加工性をもつ高性能ローラーで
ある。
〔実施例〕 実施例1 直径7ミクロンの高強度タイプ炭素繊維(東邦レーヨン
社製、商品名ベスファイト )を一方向に引揃えた 1
30’C硬化エボキシプリブレグ(東邦レーヨン礼装、
ベスファイト プリプレグ)を直径80mmの鉄製マン
ドレルに最内層をマンドレル軸に対し±45°方向に、
中間層を0゜方向に積層した後、最外層に粒径3〜7ミ
クロンのアルミニウム粉末を炭素繊維重量に対して15
重量%含有する前記プリプレグと同成分の樹脂を炭素繊
維織物(東邦レーヨン社製、ベスファイト 織物W −
3101)に含浸させ積層し、硬化炉で130℃にて9
0分間熱処理し冷却した少マンドレルを引き抜いて炭素
繊維強化プラスチック製素管を得た。これを長さ200
0n+mに切断し金属ジャーナルを取付は表面研磨を行
ない、4瓜10℃に保った10%カセイソーダ溶液中に
60分間浸漬し素管表面のアルミニウム粉末を溶解させ
た。この時に生じた素管表面のくぼみを金属顕微鏡で調
べたところ、直径1〜10ミクロン、深さ1〜7ミクロ
ンであり、くぼみの表面積は素管表面積に対して35%
であった。このローラーを電解メッキにて銅を被覆し表
面研磨し、さらに硬質クロムメッキを行ない本発明のロ
ーラーを製造した。この時の金属メッキ層と木管結合強
度は2.0〜2.Gkg/cImの密着力であり、ロ−
ラー表面の研磨工程で金属被ril居が剥離現象を起さ
ずに加工ができた。
このようにして得られた本発明のローラーと同寸法のア
ルミニウム製ローラーとを比較した物性値は、第1表の
とおりである。
第  1  表 第1表により、本発明のローラーは、アルミニウムロー
ラーに比較して軽量で曲げ剛性が大きいため自重による
たわみが約40%も小さくなり、かつ慣性モーメントが
約45%も小さくなりローラーの追従性が良好であるこ
とがわかる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の炭素繊維強化プラスチック製ローラー
を製作するための素管の断面図であり、層1と金属粉末
3を含有する層2より構成されている。第2図は第1図
の拡大断面図、第3図は研磨後の素管断面図、第4図は
金属粉末3を溶解した後のくぼみ4を有する断面図であ
る。 第5図は本発明の完成されたローラーの断面図であり、
銅又はニッケルFIJ5と硬質クロム層6を有している

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)直径1〜50ミクロン、深さ1〜50ミクロンの
    くぼみを有する炭素繊維強化プラスチック製パイプの外
    周に銅またはニッケルの下地メッキ層と硬質クロムの最
    外メッキ層とを有する炭素繊維強化プラスチック製ロー
    ラー。
  2. (2)炭素繊維強化プラスチック製パイプ表面のくぼみ
    面積が当該パイプ周面積の10〜70%である特許請求
    の範囲第(1)項記載のローラー。
  3. (3)特許請求の範囲第1項記載の炭素繊維強化プラス
    チック製ローラーの製造法において、炭素繊維強化プラ
    スチック製パイプの少くとも最外層に50ミクロン以下
    の金属粒子を炭素繊維重量に対して2〜50重量%含む
    炭素繊維強化プラスチック層を配設して炭素繊維強化プ
    ラスチック素管を成形後、表面の樹脂層を除外して金属
    粉末を露出させ、酸処理又はアルカリ処理によつて露出
    金属粒子を溶解除去して該素管表面にくぼみを形成させ
    、しかるのち下地メッキ及び仕上メッキをして金属層を
    形成させことを特徴とする炭素繊維強化プラスチック製
    ローラーの製造法。
JP9416687A 1987-04-16 1987-04-16 炭素繊維強化プラスチツク製ロ−ラ−及びその製造法 Pending JPS63259214A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9416687A JPS63259214A (ja) 1987-04-16 1987-04-16 炭素繊維強化プラスチツク製ロ−ラ−及びその製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9416687A JPS63259214A (ja) 1987-04-16 1987-04-16 炭素繊維強化プラスチツク製ロ−ラ−及びその製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63259214A true JPS63259214A (ja) 1988-10-26

Family

ID=14102775

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9416687A Pending JPS63259214A (ja) 1987-04-16 1987-04-16 炭素繊維強化プラスチツク製ロ−ラ−及びその製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63259214A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4429911B4 (de) * 1993-08-23 2004-09-02 Kabushiki Kaisha Toyota Jidoshokki, Kariya Spiralkompressor
KR100737243B1 (ko) 2006-03-02 2007-07-09 (주)미래컴퍼니 복합재료 롤러의 제조방법
WO2018003620A1 (ja) * 2016-07-01 2018-01-04 テクノロール株式会社 めっき被覆ロールの製造方法及びめっき用水素ガス付着抑制機構
JP2021050387A (ja) * 2019-09-25 2021-04-01 埼玉県 炭素繊維強化樹脂基材の表面にめっき皮膜を有する物品の製造方法
CN117144431A (zh) * 2023-08-04 2023-12-01 青岛明山河机械技术有限公司 一种碳纤维表面电镀铬的处理工艺

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4429911B4 (de) * 1993-08-23 2004-09-02 Kabushiki Kaisha Toyota Jidoshokki, Kariya Spiralkompressor
KR100737243B1 (ko) 2006-03-02 2007-07-09 (주)미래컴퍼니 복합재료 롤러의 제조방법
WO2018003620A1 (ja) * 2016-07-01 2018-01-04 テクノロール株式会社 めっき被覆ロールの製造方法及びめっき用水素ガス付着抑制機構
JP2018003092A (ja) * 2016-07-01 2018-01-11 テクノロール株式会社 めっき被覆ロールの製造方法及びめっき用水素ガス付着抑制機構
JP2021050387A (ja) * 2019-09-25 2021-04-01 埼玉県 炭素繊維強化樹脂基材の表面にめっき皮膜を有する物品の製造方法
CN117144431A (zh) * 2023-08-04 2023-12-01 青岛明山河机械技术有限公司 一种碳纤维表面电镀铬的处理工艺

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2954423B2 (ja) 繊維強化プラスチック本体の被覆方法
JPH02238930A (ja) 中空円筒状成形物
JPH11503077A (ja) カール抵抗性の研磨布紙
US11618246B2 (en) Fiber reinforced metal composite and application thereof
JPH0312541B2 (ja)
JPS63259214A (ja) 炭素繊維強化プラスチツク製ロ−ラ−及びその製造法
JP2001240953A (ja) 耐摩耗性等の表面特性に優れるプラスチック基複合材料およびその製造方法
JP5467446B2 (ja) 炭素繊維強化プラスチックからの炭素繊維の脱落防止方法
KR101424821B1 (ko) 블레이드, 블레이드의 구조부재 및 이 블레이드와블레이드의 구조부재를 제조하는 방법
JP4716550B2 (ja) ペーパーフリープリプレグ及びその製造方法
WO2007097272A1 (ja) セラミックス-樹脂複合ロールおよびその製造方法
JPH06165842A (ja) ゴルフクラブヘッド
JPH10272699A (ja) 繊維強化樹脂管状体の製造方法
JPH068354A (ja) 繊維強化樹脂製ロールおよびその製造方法
US3172797A (en) Method of producing bearing akke structures is*9x s shafts, spindles and similar elements
JPH0587123A (ja) 繊維強化樹脂製ロール
JPH0587122A (ja) 繊維強化樹脂製ロール
JPS6333012B2 (ja)
JPH04286633A (ja) 繊維強化プラスチック製ロール及びその製造方法
JPS61217566A (ja) ロ−ラ−
JPS62167040A (ja) 積層金属板およびその製造方法
JPH0557837A (ja) 複合プリプレグ
JPH07214726A (ja) 複合筒およびその製造方法
JPS6112872A (ja) 金属めつき強化プラスチツク材料の製造方法及び軽量導波管の製造方法
JPH05286057A (ja) 繊維強化樹脂製めっきロール及びその製造方法