JPS63257671A - 記録装置 - Google Patents

記録装置

Info

Publication number
JPS63257671A
JPS63257671A JP9196187A JP9196187A JPS63257671A JP S63257671 A JPS63257671 A JP S63257671A JP 9196187 A JP9196187 A JP 9196187A JP 9196187 A JP9196187 A JP 9196187A JP S63257671 A JPS63257671 A JP S63257671A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
side plate
holding member
carriage
motor base
holding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9196187A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsutomu Harada
勉 原田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP9196187A priority Critical patent/JPS63257671A/ja
Publication of JPS63257671A publication Critical patent/JPS63257671A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J1/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the mounting, arrangement or disposition of the types or dies
    • B41J1/22Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the mounting, arrangement or disposition of the types or dies with types or dies mounted on carriers rotatable for selection
    • B41J1/24Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the mounting, arrangement or disposition of the types or dies with types or dies mounted on carriers rotatable for selection the plane of the type or die face being perpendicular to the axis of rotation
    • B41J1/28Carriers stationary for impression, e.g. with the types or dies not moving relative to the carriers
    • B41J1/30Carriers stationary for impression, e.g. with the types or dies not moving relative to the carriers with the types or dies moving relative to the carriers or mounted on flexible carriers

Landscapes

  • Common Mechanisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は記録装置に関し、特に記録ヘッドが該ヘッドを
記録媒体に沿って移送するキャリッジ上に着脱可能に装
着される記録装置に関するものである。
[従来の技術] 第4図は従来のこの種の記録装置の一例として、いわゆ
るディジーホイール式のタイプライタの全体の構造を示
すものであり、タイプライタの内部が見えるように外装
部材のフード16を開けた状態で示している。
第4図において符号10はキャリッジであり、記録へラ
ドlを搭載し、ガイドバー11.11上で摺動可能に設
けられている。キャリッジ10は不図示のキャリッジモ
ータによりベル)12を介して駆動され、不図示の印字
用紙が巻回されるプラテン13に沿って記録へラドlを
移送する。記録ヘッドlはタイプライタのキーボード部
14の不図示の入力キ一群の操作によるキー人力に応じ
て駆動され、1字ずつ印字を行ない、その度ごとにキャ
リッジが1文字ピッチずつプラテン13に沿って移動さ
れ、記録ヘッド1を送るようになっている。
ところでディジーホイール式では記録ヘッド1は第5図
及び第6図に示すようにディジーホイールと呼ばれる活
字ホイール3と、これを回転して選字を行なうためのホ
イールモータ4と活字ホイール3の各活字を打撃して印
字を行なうためのハンマー2から構成されている。ハン
マー2が活字ホイール3の活字を打撃することにより、
第4図に示すキャリッジ10上に搭載されたインクリボ
ンカセット15に張架されたインクリボンを介して活字
ホイール3の活字がプラテン13上の印字用紙を打撃し
て印字が行なわれるようになっている。なお記録へラド
lを構成するハンマー2、活字ホイール3及びホイール
モータ4は第5図、第6図に符号5で示す板材から成る
支持部材としてのモータ台により支持される。即ちホイ
ールモータ4はモータ台5に固定され、そのホイールモ
ータ4の出力回転軸に活字ホイール3が固定される。又
ハンマー2はモータ台5により活字ホイール3の背後に
支持される。
ところで記録ヘッドlの支持部材としてのモータ台5は
活字ホイール3を交換するためにキャリッジ10に対し
て着脱可能に装着される。ここでモータ台5をキャリッ
ジ10上に装着する場合には記録へラド1のガタつきが
ないようにモータ台5をガタつきなしにキャリッジ10
に装着、固定する必要がある。このため従来では第5図
〜第7図に示す構造により装着時においてモータ台5が
キャリッジ10のボディーに密着して保持されるように
構成されている。第5図〜第7図において符号6はキャ
リッジのボディーであり、図示の部分はボディーの中で
もキャリッジ10の移動方向のうちの一方向に面する側
板の部分である。ボディー6の図示の部分にはモータ台
5を密着して保持するために、プラテン13に向って後
方から前方へ延びる細長い溝6aが形成されている。又
モータ台5においてボディー6の図示の部分に面する側
板5aにはビン7がカシメなどにより植設されている。
ビン7は段付きで先端部7aの径が大きく形成されてお
り、先端部7aの内側面は基端側へ向って傾斜したテー
パ面に形成されている。ビン7の基端部側で径の小さい
部分の長さはボディー6の側板の厚さよりわずかに短く
なっており、その部分の径は溝6aの中間部から奥側の
幅に対応した寸法になっている。又ビン7はカシメ等に
よりモータ台5の側板に固定される。
モしてモータ台5の装着時には第7図および第5図に示
すようにしてビン7をボディー6の溝6aに嵌め込み、
ビン7の段差部分にボディー6の側板を挟み込むように
して矢印A′で示すようにビン7を溝6aの前端まで圧
入することにより、モータ台5の側板5aがボディー6
に密着して保持される。又不図示のロック部材にょリモ
ータ台5がプラテン13に向って前後方向にロックされ
ることにより、モータ台5が装着される。
モータ台5の側板5aがボディー6に密着して保持され
ていることによりキャリッジ10の移動方向へのモータ
台5のガタ即ち記録ヘッド1のガタが防止される。
[発明が解決しようとする問題点] ところがこのような構造では部品としてビン7が必要で
あると共に、装置の組み立て工程においてビン7をモー
タ台5にカシメ等により固定する工程が必要でありその
分のコストがかがるという問題がある。又ビン7の固定
強度にも問題があり、ビン7の抜けが発生するおそれが
ある。
又この他にモータ台5をボディー6に密着して保持させ
るための構造としてポール等の押圧部材を介してばねに
よりモータ台5をボディー6に押し付ける構造も採用さ
れているが、この構造では更に部品点数が多くなるとい
うことと、モータ台5の側板に変形が発生するなどの問
題があった。
[問題点を解決するための手段] このような問題点を解決するため本発明においては、記
録ヘッドが該ヘッドを記録媒体に沿って移送するキャリ
ッジ上に着脱可能に装着される記録装置において、前記
ヘッドの外装部材ないしは支持部材の一部を挿脱可能に
圧入する溝を有し前記一部を前記キャリッジのボディー
にりi性的に圧接して保持する保持部材を前記ボディー
に一体に設け、前記保持部材を介して前記外装部材ない
しは支持部材を前記ボディーに密着させて保持するよう
にした構造を採用した。
[作 用] このような構造によれば上記の保持部材はキャリッジの
ボディーに一体であるため従来構造に比べて部品点数が
減ると共に装置の組み立て工程において保持部材を取り
付ける工程は不要で工数が減り、コストダウンが図れる
。又ボディーと一体であるため保持部材の強度も高い。
[実施例] 以下本発明の実施例の詳細を説明する。
第1図〜第3図は本発明の実施例として、先述した従来
例と同タイプのディジーホイール式のタイプライタにお
いてキャリッジのボディーにモータ台を密着して保持す
るための構造を説明するものである。これらの図におい
て従来例の第4図以下と共通もしくは相当する部分には
共通の符号が付しである。以下本実施例について従来例
と共通の部分は説明を省略し、従来例と異なる点のみを
説明する。
第1図〜第3図に示すように、本実施例ではモータ台8
をキャリッジのボディー6に密着して保持するために従
来例のピン7を用いず、その代りに符号9で示す保持部
材をボディー6に設けている。詳しくは保持部材9はキ
ャリッジのボディー6においてモータ台8のキャリッジ
移動方向の一方に面する側板8aに面する側板の下部の
前端部に設けられる。そしてボディー6を例えばプラス
チックなどの適当な弾性を有する材料から一体成形する
ものとして、保持部材9はボディー6の側板に一体に設
けられており、はぼL字型に屈曲された突片状に形成さ
れ、ボディー6の側板との間に溝9aが形成される。溝
9aの内側面にはテーパが付けられており、溝9aの幅
は溝9aの奥へ行く程、即ち保持部材の9の基端部側へ
行く程狭くなっている。そして溝9aの幅は入口部分で
モータ台8の側板8aの板厚にほぼ等しく奥の部分では
その板厚より小さくなっている。そして溝9aには後述
のように側板8aが挿脱可能に圧入される。
なお上に述べたようにボディー6の材料として適当な弾
性を有するものを選択することにより、保持部材9は全
体として弾性を与えられている。
一方、モータ台8側においては従来例と異なる点として
側板8aの下部が次に述べるように保持部材9に圧入す
るための延長部8bとして延長して形成されている。
本実施例のこの他の部分の構造は先述の従来例と同様で
ある。
このような構造のもとにモータ台8をキャリッジ上に装
着する際にはまず第1図に示すようにモータ台8をキャ
リッジのボディー6上に嵌め込み、次に矢印Aで示すよ
うにしてモータ台8の側板8aの延長部8bを保持部材
9の溝9aに挿入し、第2図に示すように延長部8bの
前縁が溝9aの底面に当接するまで挿入する。上に述べ
た溝9aの幅の寸法関係によりこの挿入は保持部材9を
押し拡げての圧入となる。押し拡げられた保持部材9が
元の形状に復帰しようとする弾性力によりモータ台8の
側板8aをボディー6の側板に圧接し、これに密着させ
て側板8aを保持する。
又第2図の状態において不図示のロック部材によリモー
タ台8がプラテンに向って前後方向にロックされること
によりモータ台8がキャリッジ上に装着され、モータ台
8に支持された記録へラド1が装着される。
ここで保持部材9がモータ台8の側板8aをボディー6
に圧接しこれに密着させて保持していることにより、特
にキャリッジの移動方向に対するモータ台8のガタ即ち
記録ヘッドのガタが除去される。前記のガタにより例え
ばボールド印字などで印字の線幅にパラつきが生じるな
どの問題を防止することができ、高品位の記録を行なう
ことができる。
なお記録へラド1の取り外し時、すなわちモータ台8の
取り外し時には、不図示のロック部材のロックを外した
時にモータ台8の側板8aの延長部8bを保持部材9の
溝9aから引き抜けば良い。
以上のような本実施例の構造によれば、モータ台8の側
板8aをボディー6に密着して保持するための保持部材
9はボディー6に一体に設けられているので、従来例の
ピン7による構造に比べて部品点数を減らすことができ
る。又装置の組み立て工程において保持部材9の取り付
は工程は不要であり、組み立て工数を減らすことができ
る。
従って製造コストの低減が図れる。又保持部材9はボデ
ィー6と一体であるためその固定強度は従来例のピン7
のそれに比べて強くなり、保持構造の信頼性を向上でき
る。
なお保持部材9はボディー6の複数箇所に設けても良い
また以上のような保持構造はディジーホイール式のタイ
プライタに限らず他の方式の記録装置にも適用できるの
は勿論である。その場合に記録ヘッド全体が一体的に形
成され、モータ台8のような支持部材を用いず、キャリ
ー7ジのボディー6に直接装着される場合には記録ヘッ
ドの外装部材を上述のような構造でボディー6に密着し
て保持することができる。
[発明の効果] 以上の説明から明らかなように、本発明によれば、記録
ヘッドが該ヘッドを記録媒体に沿って移送するキャリッ
ジ上に着脱可能に装着される記録装置において、前記ヘ
ッドの外装部材ないしは支持部材の一部を挿脱可能に圧
入する溝を有し前記一部を前記キャリッジのボディーに
弾性的に圧接して保持する保持部材を前記ボディーに一
体に設け、前記保持部材を介して前記外装部材ないしは
支持部材を前記ボディーに密着させて保持するようにし
た構造を採用したので、部品点数と組み立て工数の低減
により製造コストの低減が図れると共に、記録ヘッドの
キャリッジに対するガタを除去する構造の強度を向上で
き、高品位の記録を行なう上での信頼性を向上できると
いう優れた効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図から第3図はそれぞれ本発明の実施例によるタイ
プライタにおけるモータ台の保持構造を説明するもので
、第1図はモータ台の側板を保持部材に圧入する前の状
態の記録ヘッド部の概略的な側面図、第2図は圧入後の
記録ヘッド部の側面図、第3図は第1図の状態での保持
部材周辺での斜視図、第4図以下は従来のタイプライタ
におけるモータ台保持構造を説明するもので、第4図は
タイプライタの全体を示す斜視図、第5図はモータ台の
ピン圧入途中での記録ヘッド部の概略的な側面図、第6
図はピン圧入後の記録ヘッド部の側面図、第7図は圧入
前のピン周辺の斜視図である。 l・・・記録ヘッド   2・・・ハンマー3・・・活
字ホイール  4・・・ホイールモータ6・・・ボディ
ー    8・・・モータ台9・・・保持部材 モ、り臼圧又泊の言洟ハ7ド舟pI7)預・1面図第1
図 処l凶

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 記録ヘッドが該ヘッドを記録媒体に沿って移送するキャ
    リッジ上に着脱可能に装着される記録装置において、前
    記ヘッドの外装部材ないしは支持部材の一部を挿脱可能
    に圧入する溝を有し前記一部を前記キャリッジのボディ
    ーに弾性的に圧接して保持する保持部材を前記ボディー
    に一体に設け、前記保持部材を介して前記外装部材ない
    しは支持部材を前記ボディーに密着させて保持するよう
    にしたことを特徴とする記録装置。
JP9196187A 1987-04-16 1987-04-16 記録装置 Pending JPS63257671A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9196187A JPS63257671A (ja) 1987-04-16 1987-04-16 記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9196187A JPS63257671A (ja) 1987-04-16 1987-04-16 記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63257671A true JPS63257671A (ja) 1988-10-25

Family

ID=14041155

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9196187A Pending JPS63257671A (ja) 1987-04-16 1987-04-16 記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63257671A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63257671A (ja) 記録装置
JPH0155996B2 (ja)
JPS6013579A (ja) 非衝撃型プリンタのプラテン支持構造
US4854753A (en) Printer
JPS641081Y2 (ja)
JP2602093Y2 (ja) 記録材収納カセット
JPH0423652Y2 (ja)
JPS629032B2 (ja)
JPS6061267A (ja) 印字装置
JPH0428775Y2 (ja)
JPS5842121Y2 (ja) スポ−ク形プリントホイ−ル
JP3377269B2 (ja) 印字装置のシャーシ構造
JP2708020B2 (ja) リボンカセット着脱機構
US5213423A (en) Printer with impact dot head
JPS59156774A (ja) 印字装置
JPS6061298A (ja) マルチペン式プロツタプリンタにおける基準ペンの設定機構
JPH08142444A (ja) 感熱記録装置
JP2000071544A (ja) 記録装置
JPH047975Y2 (ja)
JPS646288Y2 (ja)
JPS6158741A (ja) 活字ホイ−ル
JPS63222872A (ja) 記録装置
JPH05201113A (ja) シリアルプリンタ
JPS6049954A (ja) インパクト式ドツトプリンタ
GB2192367A (en) Method of making a wire printer