JPS63257608A - 繊維補強無機質原料の混合方法 - Google Patents

繊維補強無機質原料の混合方法

Info

Publication number
JPS63257608A
JPS63257608A JP9372087A JP9372087A JPS63257608A JP S63257608 A JPS63257608 A JP S63257608A JP 9372087 A JP9372087 A JP 9372087A JP 9372087 A JP9372087 A JP 9372087A JP S63257608 A JPS63257608 A JP S63257608A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reinforcing fibers
mixing
inorganic raw
raw material
cement
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9372087A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07108535B2 (ja
Inventor
加藤 康敏
梅沢 謙二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP62093720A priority Critical patent/JPH07108535B2/ja
Publication of JPS63257608A publication Critical patent/JPS63257608A/ja
Publication of JPH07108535B2 publication Critical patent/JPH07108535B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Preparation Of Clay, And Manufacture Of Mixtures Containing Clay Or Cement (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は繊維補強無機質原料の混合方法に関する。
〔従来の技術〕
従来、無機質建材の製造方法としてセメント、細骨材、
必要な補強繊維を乾燥状態で混合し、該原料を成形ベル
ト上へ水を散布しつつ層状に供給し、次いでロールによ
り圧縮成形して板状体を成形するいわゆる乾式製法が公
知である。
〔従来技術の問題点〕
上記乾式製法において、セメント等の原料を予め乾燥状
態で混合すると長時間の混合にもかかわらず、繊維と粉
体の分離が発生することが有り、均一混合が出来ないこ
とがある問題が有った。
この原因は、セメント、あるいはシリカ等の細骨材の比
重が夫々2.6〜3.1であるのに対し、補強繊維、例
えばバルブなど有機繊維の比重が0.8〜1.0で相対
的に軽く従って混合中に補強繊維がセメント、シリカ等
の無機質原料中で分離浮上してしまう境象が生じると考
えられる。
かかる原料を用い無機質建材等を成形するとセメントマ
トリックス中での材料組成の不均一が生じ、強度、たわ
み性が低下し、不都合となる問題が有った。
〔発明が解決する問題点〕
この発明は上記問題点に鑑み、乾式混合において無機原
料に対し軽量な有機繊維であっても、これと均一な混合
が可能であり、もって均質な無機質建材の製造に寄与す
る繊維補強無機質原料の混合方法を提供することを目的
としてなされたちのである。
〔問題点を解決する技術〕
即ち、この発明の繊維補強無機質原料の混合方法は剪断
力の強い混合機により補強繊維のみを予備混合し、該予
備混合時に水を添加して均一に湿潤させ、しかる後セメ
ント、細骨材等を添加して混合し、該均一混合材料を乾
式製法の供給原料とするものである。
〔作用〕
この発明において、混合機に剪断力の強いものを使用す
る理由は、乾式混合時、繊維がファイバーボール状にな
るのを防止するためである。
そして、この発明において補強繊維のみを予備混合し、
この混合時に水を添加するのは、添加水を均一に補強繊
維に付着又は含浸させ、これによって補強繊維の見掛は
比重を太き(し、後に添加されるセメント等の混合材料
との見掛は比重差を少なくし、同時に各繊維とセメント
等との付着性を良くするためである。
従って、均一に湿潤された補強繊維にセメント、細骨材
等を添加した場合、補強繊維は湿潤により重量が付加さ
れ、次いでこれに付着したセメント、細骨材等によりさ
らに重量が付加されることとなって全体としての見掛は
比重差が非常に小さくなり、全体の均一混合が達成され
るのである。
上記混合原料を乾式製法における供給原料として用い、
無機質板材を成形すれば均一な強度等を有したものが成
形可能となる。
〔実施例〕
次に、この発明の詳細な説明する。
剪断力の強い混合機として高速回転する内装ブレードカ
バーを備えたタンブルミキサーを用い、該混合機に無機
質原料の配合組成中必要な量の補強繊維、例えば成形後
に板材強度の向上に寄与する補強繊維及び成形性を向上
させるための補助的な補強繊維の全量を供給し、まず乾
燥状態でこれら繊維を1〜2分混合して均一にほぐし、
しかる後、補強繊維の重量に対し20%〜100%の水
を添加して再度混合し、全量繊維を均一に湿潤又は含浸
させた。
次いで、セメント、シリカ等の残りの配合材料を供給し
、5〜10分間再び混合した。
補強繊維とセメント、シリカ等の均一混合を確認後、こ
の混合原料を用いて従来の乾式製法により板状体を成形
し、次いで150℃〜180℃のオートクレーブ養生に
より養生硬化させた。
上記手段により得た厚さ5111111%幅2701長
さ540−一の板体につき、曲げ強度及びたわみ性を試
験したところ、第1図及び第2図に示す結果が得られた
第1図及び第2図から明らかなように補強繊維の予備混
合時に水添加による湿潤、含浸を行なったものについて
は、強度向上たわみ性向上が達成されるのがf!認され
た。
〔効果〕
この発明は以上説明したように、配合材の材料混合の経
時的要素を改変するのみできわめて強度的に優れた無機
質板材が製造出来、実施も容易であるなどの効果を有す
る。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図はこの発明の方法により得た繊維補強
熱I!l質板の試験結果を示すグラフである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)剪断力の強い混合機により補強繊維のみを予備混
    合し、該予備混合時に水を添加して均一に湿潤させ、し
    かる後セメント、細骨材等を添加して混合し、該均一混
    合材料を乾式製法の供給原料とする繊維補強無機質原料
    の混合方法。
JP62093720A 1987-04-15 1987-04-15 繊維補強無機質原料の混合方法 Expired - Lifetime JPH07108535B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62093720A JPH07108535B2 (ja) 1987-04-15 1987-04-15 繊維補強無機質原料の混合方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62093720A JPH07108535B2 (ja) 1987-04-15 1987-04-15 繊維補強無機質原料の混合方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63257608A true JPS63257608A (ja) 1988-10-25
JPH07108535B2 JPH07108535B2 (ja) 1995-11-22

Family

ID=14090249

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62093720A Expired - Lifetime JPH07108535B2 (ja) 1987-04-15 1987-04-15 繊維補強無機質原料の混合方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07108535B2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6013510A (ja) * 1983-07-02 1985-01-24 中外商工株式会社 炭素繊維補強モルタルの混和方法
JPS60241957A (ja) * 1984-05-14 1985-11-30 Tetsuo Morisawa 岩綿吹付方法と岩綿吹付機

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6013510A (ja) * 1983-07-02 1985-01-24 中外商工株式会社 炭素繊維補強モルタルの混和方法
JPS60241957A (ja) * 1984-05-14 1985-11-30 Tetsuo Morisawa 岩綿吹付方法と岩綿吹付機

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07108535B2 (ja) 1995-11-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2730835B2 (ja) 繊維補強セメント板の製造方法
JPS63257608A (ja) 繊維補強無機質原料の混合方法
JP4065668B2 (ja) 断熱材及びその製造方法
JP2688155B2 (ja) 繊維補強無機質製品の押出成形方法
RU2131856C1 (ru) Бетонная смесь и способ ее приготовления
JPS6221737A (ja) 繊維強化セメント成形体の製造方法
US1606051A (en) Material for building and other purposes
JP2001139359A (ja) Alc破砕粒子を骨材とする軽量成形体の製造方法
CN117466602B (zh) 砂浆及其制备方法
JPS60115412A (ja) 繊維入複合材の製造方法
JP2619945B2 (ja) 無機質板材の製造方法
JPS63305146A (ja) 繊維強化フェノール樹脂発泡体の製造方法
CA1219006A (en) Construction composition
JP2002029810A (ja) 窯業系建材の製造方法
JPH05148002A (ja) 繊維補強セメント板の製造方法
JPH06339911A (ja) 繊維補強セメント板の製造方法
JPH04300232A (ja) 複合石こうボード及びその製造方法
GB2225594A (en) Air laying to produce a board of non-uniform composition
JP2608575B2 (ja) 繊維補強セメント板の製造方法
JPH0248448A (ja) 無機質建材の製造方法
JPH0672039B2 (ja) 無機質製品の押出成形方法
JPH0315521B2 (ja)
JP2501433B2 (ja) 鉱物繊維板の製造方法
JPH068215A (ja) 繊維性複合体特に二床式プレートの製造方法及び該方法により製造されたプレート
JPH0223578B2 (ja)