JPS63255070A - 血液成分分離器 - Google Patents

血液成分分離器

Info

Publication number
JPS63255070A
JPS63255070A JP8970087A JP8970087A JPS63255070A JP S63255070 A JPS63255070 A JP S63255070A JP 8970087 A JP8970087 A JP 8970087A JP 8970087 A JP8970087 A JP 8970087A JP S63255070 A JPS63255070 A JP S63255070A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fibers
fiber layer
blood
blood component
average diameter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8970087A
Other languages
English (en)
Inventor
直井 啓次
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Terumo Corp
Original Assignee
Terumo Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Terumo Corp filed Critical Terumo Corp
Priority to JP8970087A priority Critical patent/JPS63255070A/ja
Publication of JPS63255070A publication Critical patent/JPS63255070A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D39/00Filtering material for liquid or gaseous fluids
    • B01D39/14Other self-supporting filtering material ; Other filtering material
    • B01D39/16Other self-supporting filtering material ; Other filtering material of organic material, e.g. synthetic fibres
    • B01D39/1607Other self-supporting filtering material ; Other filtering material of organic material, e.g. synthetic fibres the material being fibrous
    • B01D39/1623Other self-supporting filtering material ; Other filtering material of organic material, e.g. synthetic fibres the material being fibrous of synthetic origin

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • External Artificial Organs (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、血液成分分離器に関するものである。
詳しり)ホベると、本発明は、血液中から白血球および
血小板を効率よく除去して赤血球を分画・精製するため
に用いられる血液成分分離器に関するものである。。
(従来の技術) 近年、血液学、免疫学の発達により、従来の全血輸血に
代わって、赤血球、白血球、白血球のなかでも顆粒球、
リンパ球などの血液中の特定成分のみを種々の患者に輸
血する血液成分療法が活発に行なわれるようになってき
ている。例えば、貧血、心臓および肺疾患の患者等に対
しては赤血球のみを輸注することが望ましく、これは仝
血あるいは赤血球濃厚液を輸血された患者が、輸注され
る血液中の白血球が有しているHLA抗原、ないしは組
織抗原と呼ばれる抗原と受血者の抗体との免疫反応、す
なわち抗白血球抗体産生を原因とする悪感、発熱、頭痛
、吐き気などの副作用を示すことが報告されているため
である。
従って、このような輸血副作用の発現を少なくするため
には、白血球、血小板等の抗1京となる物質をできるだ
け除去した赤血球分画を輸注することが望ましい。
従来、赤血球の分画・精製においては、天然綿花である
エジプト綿を充填したカラムを用いる方法が主に行なわ
れているが、近年の血球算定法の自動化による発達によ
って血小板数の等定がより正確に行ない得るようになる
につれて、この方法で分画・精製した赤血球浮遊液には
多くの血小板が含まれていることが明らかとなりつつあ
る。
ざらに、赤血球の分画・viIにおいて用いられる白血
球分離フィルターとしで、平均直径が10μm以下の繊
維を用いるもの(特公昭58−54.126号N’)、
直径が3μm未満で嵩密度が0.15〜0.509 /
 cm ”で必る不織布よりなるもの(特開昭60−1
93.468号〉などのように細い繊維を白血球分離の
目的に用いることが提唱されているが、これらは白血球
の除去効率が高いと同時に、保存血液中に含まれるマイ
クロアグリゲーt・[microaggregate]
も効率よく捕捉し、このため目詰りが生じやすく所定の
血液流」が確保できないという欠点の生じるものでめっ
た。
(発明が解決しようとする問題点〉 従って、本発明は、新規な血液成分分離器を提供するこ
とを目的とする。本発明はまた、血液中から白血球およ
び血小板を効率よく除去して赤血球を分画・精製する血
液成分分離器を提供することを目的とする。本発明はさ
らに、保存血液中に含まれるマイクロアグリゲートに起
因する11詰りが少なく、かつ白血球および血小板を十
分に除去し純度の高い赤血球分画を提供することができ
る血液成分弁M器を提供することを目的とする。
(問題点を解決するための手段〉 上記開目的は、ハウジングと該ハウジング内に備えられ
た平均直径が10μm以上の繊維より構成される第1繊
維層と、平均直径が10μm未満の繊維より構成される
第2MA維層とを積層してなる血液成分分離用フィルタ
ーとからなる血液成分分離器により達成される。
本発明はまた、平均直径が10μm未満の繊維がポリア
ミド系、ポリエステル系、ポリアクリロニトリル系およ
び無機繊維系からなる群から選ばれた少なくとも1種の
ものである血液成分分離器を示すものである。本発明は
ざらに、第21維層が嵩密度0.2〜0.5’J/cm
3のガラス繊維層である血液成分分離器を示すものであ
る。本発明はまた平均直径が10μm以上の繊維が天然
繊維系、ポリアミド系、ポリエステル系およびポリアク
リルニトリル系からなる群から逗ばれた少なくとも1種
のものである血液成分分離器を示すものである。本発明
はさらに第1!ii維層が嵩密度O02’−0,69/
cut3、層)’?−b 〜b Otrmのものである
血液成分弁jlt器を示すものである。
(作用) しかして、本発明の血液成分分離器はハウジング内に備
えられた通液成分分離器用フィルターとして平均直径が
10μm以上の繊維より構成される第1繊N層と、平均
直径が10μm未満の111i雄より構成される第21
a維層とをfri1層してなることを特徴とするもので
あって、該第1繊M層により通液された血液ないしは赤
血球浮遊液中の白血球ならびにマイクロアグリゲートを
主として捕捉除去し、さらに第2繊維層により、血液な
いしは赤血球浮遊液中に残存する血小板を主として粘着
除去して、高純度の赤血球分画を得るものである。
第1繊M層は平均直径が10μm以上と比較的太い繊維
により構成されているために、繊維と繊維との間隙は比
較的大きく、捕捉されたマイクロアグリゲート等による
目5古りの起こる虞れもなく、またこのような比較的太
い繊維によっても適当な充填密度と充填層厚を与えるこ
とで白血球に対しでは十分なノ1n程能を示す。−力筒
2繊維層は平均直径が10μm未満と比較的細い繊維に
より構成されているために、繊維表面積が大きくなり、
血液ないしは赤血球浮遊液中に残存する血小板の異種表
面(繊維表面)との接触の機会が多くなり血小板粘着が
活発化することから、第1繊!fI層にJ3いては十分
に除去することのできなかった血小板を十分に粘着除去
できる。上記したように通液された血液ないしは赤血球
浮遊液中に含まれていたマイク[]う7グリゲートは第
1gA維層に捕捉されるために、第2繊維層に至らず、
このため1こ繊維と繊維との間隙の小さな第2R維層に
おいても目詰りを生じることなく、白血球および血小板
を充分に除去し純度の高い赤血球分画を提供することが
できる。
以下、本発明を実施態様に基づきにり詳細に説明する。
第1図は本発明の血液成分分離器の−・実施態様を示す
断面図である。第1図に示すように本発明の血液成分分
離器は、平均直径が10μm以上の繊維より構成される
第1′!a雄層2と平均直径が10μm未満の繊維より
構成される第2繊維層3とを積層して有するものであっ
て、本実施例においては、血液導入口4および血液導出
口5を備えてなるハウジング6の空間内に第1繊維層2
と第2mM層3がメツシュ状支持材7,7′によって挟
持されている。なお本発明の血液成分分離器1において
は、第1繊維層2と第2繊N層3との間に通液性のある
支持部材を介在させることは任意である。
本発明の血液成分分離器1において、白血球ならびにマ
イクロアグリゲートの除去を目的とする第1繊維層2は
、平均直径10μm以上、好ましくは10〜50μ電、
より好ましくは10〜20μ空の繊維により構成される
。すなわち、平均直径10μm未満の繊維により第1繊
維層2を形成すると、繊維と繊維との間隙が小さくなり
すぎ捕捉されたマイクロアグリゲートによる目詰りが発
生しやすくなるためである。第1繊維層2を形成する平
均直径10μm以上の繊維としては、血液を変性さt!
ない材質のものであればよく、例えばエジプト綿、絹糸
、羊毛などの天然繊維系、ポリアミド系、ポリエステル
系、ポリアクリロニトリル系などの繊維が用いられる。
また複数の種類、太さの繊維を組合わせて用いることは
任意である。
第1繊維層2はこれらの材質よりなる短繊維または長繊
維をそのまま絡み合わせて綿状に、あるいは常法に従い
2次加工して不織布、織布あるいは編布状として形成す
ることができる。第1繊維層2による白血球の除去効果
は、充填密度および充填層厚に左右され、充填密度が高
いほどあるいは充填層厚が高いほど高い除去効果が得ら
れるが、これらの因子を高めると、同時に通液時の圧力
損失が大きくなり処理速麿が低下してくるために、第1
繊M層2は、繊維の平均直径にも左右されるが、高密6
0.2’−0,6’J/cm3、より好ましくは0.3
〜0.53/ctn3、lff1J!N5〜50mm、
より好ましくは10〜40m程度とすることが望ましい
一方、本発明の血液成分分離器1において、血小板の除
去を目的とする第2繊維層3は、平均直径10μm未満
、好ましくは1〜7μm、より好ましくは1〜5μmの
9aNにより構成される。すなわら、平均直径10μm
以上の繊維により第2繊維層3を形成すると、繊維表面
積が小さくなるために、血小板の異種表面との接触の機
会が少なくなり十分な血小板の除去ができないためであ
る。
第2繊M、層3を形成する平均直径10μm未満の繊維
としては、血小板を効率よく除去するために異種表面と
認識されて血小板の粘着を引き起こす材質であることが
必要でおり、例えばポリシフミド系、ポリエステル系、
ポリアクリロニトリル系、ガラス繊維などの無機繊維系
の繊維が用いられるが、好ましくはガラス繊維を嵩密度
0.2〜0゜5び/cm3としたものが最適でおる。こ
の場合において嵩密度が0.2’J/cm3未満である
と血小板の除去効率が低下し、一方嵩密度が0.5g/
cm3を超えると赤血球をも捕捉してしまう虞れが生じ
るものであるが、嵩密度が上記範囲内にあれば、極めて
薄い充填層J!、FI I、:おいて血小板を効率よく
除去でき処理速度を高く維持できる。なお、第2$1i
維層3においても復改の種類、太さの繊維を組合せで用
いることは任意であり、またその形状も綿状、不織布状
、織布状あるいは編布状のいずれの態様を用いでもよい
。なお、第2繊維層3の層厚は通常0.!5〜5m、好
ましくは1〜5InInである。
(実施例) 以下、本発明を実施例によりさらに具体的に説明1−る
参考例1 第1表に示すようないずれも10μm以上の平均直径を
有する各種繊維を直径25蒜のカラムに第1表に示す嵩
密度、層厚となるように充填した。
このようにして作製したフィルターに対しCPD加保存
ヒト全面を流下して全血中の白血球および血小板の除去
を行なった。フィルター通過前と通過後の全血中の白血
球数、血小板数を自動面算数装@(ELT−8、オルソ
−社製)を用いて咋定の後、液量に基づいて各血球成分
の絶対量を求め白血球および血小板の除去率を求めた。
結果を第1表に示す。
第1表に示ず結果から明らかなように、平均直径が10
μ雇以上の繊維を用いた場合、いずれにおいても充分な
白血球の除去率を青だが、血小板の除去率は不充分であ
った。また例数を重ねても目詰りの現象は認められなか
った。
参考例2 第2表に示すにうないずれも10μ徂未満のゝIr均直
径を有する各種繊維を直径25馴のカラムに第1表に示
ず嵩密度、層厚となるように充填した。
このようにして作−4したフィルターに対しCPDlr
O保存ヒト全面を流下して全血中の白血球および血小板
の除去を行ない、参考例1と同様にして白血球および血
小板の除去率を求めた。結果を第2表に示す。
第2表に示す結果から明らかなように、平均直径が10
μ雇未満の繊維を用いた場合、いずれも低い高密度ある
いは薄い層厚にて高い白血球の除去率をjqだが、例数
を徂ねる中には血中のマイクロアグリゲートに起因する
と思われる目詰まりが生じる例が認められた。
実施例 第3表に示すようないずれも10μm以上の平均直径を
有する各種繊維を第1繊維層として、またいずれも10
μm未満の平均直径を有する各種繊維を第2繊維層とし
て直径25順のカラムに第3表に示す嵩密度、層厚とな
るように充填し、参考例1と参考例2の条イ′[を組合
せたフィルターを作製した。これらのフィルターに対し
CI〕D加保存ヒト全面を流下して全血中の白血球およ
び血小板の除去を行ない、参考例1と同様にして白血球
および血小板の除去率を求めた。結末を第3表に示す。
第3表に示す結果から明らかなように、10μm以上の
平均直径を有する繊維よりなる第1!li維層と10μ
雇未満の平均直径を有する繊維よりなる第2繊維層とを
積層してなるフィルターはいずれも、極めて高い白血球
除去率を示すと同時に極めて高い血小板除去率を示し、
カラム通過後の白液は、より純度の高い赤血球浮遊液と
なった。また例数を重ねでも目詰りの現象は認められな
かった。
(以下余白) (発明の効果) 以上述べたように、本発明は、ハウジングと、該ハウジ
ング内に備えられた平均直径が10μm以上の繊維より
溝成される第1繊維層と、平均直径が10μm未満の繊
維より栴成される第2繊維層とを積層しでなる血液成分
分離器フィルターとからなることを特徴とする血液成分
分離器であるから、仝血あるいはあらかじめ遠心分離処
理することなどにより得られた赤血球浮遊液を該フィル
ターに通液することにより、血液中の白血球および血小
板を充分に除去することができ、極めで高い純度の高い
赤血球分画を得ることが可能となるため、例えば貧血、
心臓および肺疾患の患者等の治療における赤血球成分輸
血を極めて安全に行なうことができるものとなる。また
本発明の血液成分分離器においては、その溝道上血液中
に含まれるマイクロアグリゲート等に起因するLl詰り
を生じる虞れもないために赤血球の分画・精製操作を極
めて容易にかつ安定して行なうことができるものである
さらに、本発明の血液成分分離器においてW均直径が1
0μm未満の繊維がポリアミド系、ポリエステル系、ポ
リアクリロニ1〜リル系および無機繊維系からなる群か
ら選ばれた少なくとも1種のものである場合、より望ま
しくは第2繊維層が嵩密度0.2〜0.5び/cm3の
ガラス繊維1〆でおる場合には、より良好な操作性をも
ってざらに充分な血小板除去がなされ、ざらに第1繊維
層が嵩密度0.2〜0.e11/cm3、lff1J!
75〜50mのものである場合には、充分な白血球除去
がなされる同時に高い処理連間が雑持でき、一層1aれ
た効果が期待できるものとなる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の血液成分分離器の一実施例を示す断面
図である。 1・・・血液成分分離器、 2・・・第1繊維層、3・
・・第2繊M層、    4・・・血液尋人口、5・・
・血液導出口、   6・・・ハウジング、7.7′・
・・メツシュ状支持材。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ハウジングと、該ハウジング内に備えられた平均
    直径が10μm以上の繊維より構成される第1繊維層と
    、平均直径が10μm未満の繊維より構成される第2繊
    維層とを積層してなる血液成分分離フィルターとからな
    ることを特徴とする血液成分分離器。
  2. (2)平均直径が10μm未満の繊維がポリアミド系、
    ポリエステル系、ポリアクリロニトリル系および無機繊
    維系からなる群から選ばれた少なくとも1種のものであ
    る特許請求の範囲第1項に記載の血液成分分離器。
  3. (3)第2繊維層が嵩密度0.2〜0.5g/cm^3
    のガラス繊維層である特許請求の範囲第1項に記載の血
    液成分分離器。
  4. (4)平均直径が10μm以上の繊維が天然繊維系、ポ
    リアミド系、ポリエステル系およびポリアクリルニトリ
    ル系からなる群から選ばれた少なくとも1種のものであ
    る特許請求の範囲第1項〜第3項のいずれかに記載の血
    液成分分離器。
  5. (5)第1繊維層が嵩密度0.2〜0.6g/cm^3
    、層厚5〜50mmのものである特許請求の範囲第1項
    〜第4項のいずれかに記載の血液成分分離器。
JP8970087A 1987-04-14 1987-04-14 血液成分分離器 Pending JPS63255070A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8970087A JPS63255070A (ja) 1987-04-14 1987-04-14 血液成分分離器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8970087A JPS63255070A (ja) 1987-04-14 1987-04-14 血液成分分離器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63255070A true JPS63255070A (ja) 1988-10-21

Family

ID=13978047

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8970087A Pending JPS63255070A (ja) 1987-04-14 1987-04-14 血液成分分離器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63255070A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0502213A1 (en) * 1990-09-25 1992-09-09 Asahi Medical Co., Ltd. Leukocyte removal method and leukocyte removal filter system
EP0630675A1 (en) * 1993-06-27 1994-12-28 Terumo Kabushiki Kaisha Leukocyte or leukocyte/platelet remover and filter therefor
JP2008509296A (ja) * 2004-08-05 2008-03-27 エイカーズ バイオサイエンスィズ インコーポレイテッド 血液分離装置、及び全血からの液体成分画分の分離方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0502213A1 (en) * 1990-09-25 1992-09-09 Asahi Medical Co., Ltd. Leukocyte removal method and leukocyte removal filter system
EP0502213A4 (ja) * 1990-09-25 1994-02-16 Asahi Medical Co., Ltd.
EP0630675A1 (en) * 1993-06-27 1994-12-28 Terumo Kabushiki Kaisha Leukocyte or leukocyte/platelet remover and filter therefor
JP2008509296A (ja) * 2004-08-05 2008-03-27 エイカーズ バイオサイエンスィズ インコーポレイテッド 血液分離装置、及び全血からの液体成分画分の分離方法
JP4885134B2 (ja) * 2004-08-05 2012-02-29 エイカーズ バイオサイエンスィズ インコーポレイテッド 血液分離装置、及び全血からの液体成分画分の分離方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0155003B1 (en) Filtering unit for removing leukocytes
US5298165A (en) Method for removing leukocytes and a filter system for removing the same
US5885457A (en) Filtration media for filtering leukocytes from freshly drawn blood
AU631923B2 (en) Filter for purification of platelets
CA1117029A (en) Filtration apparatus for separating blood cell-containing liquid suspensions
US4330410A (en) Separation of leukocytes from leukocyte-containing suspension by filtration
EP0683687B1 (en) Leukocyte removal method and use of a filter unit for same
JPS639449A (ja) 血液成分分離用器具
JPH0663131A (ja) 白血球を選択的に除去する方法
US6177019B1 (en) Method and apparatus for removing tumor cells from tumor cell-contaminated stem cell products
JPS60203267A (ja) 白血球除去用フイルタ−装置
Steneker et al. Histologic and immunohistochemical studies on the preparation of white cell‐poor red cell concentrates: the filtration process using three different polyester filters
JPS63255070A (ja) 血液成分分離器
JPS61128979A (ja) 血液処理装置
JP2559615B2 (ja) 濃厚赤血球用白血球捕捉フィルター
JPH0374A (ja) 白血球吸着分離材
JPH04329965A (ja) 白血球の選択的除去方法
JPH0517361A (ja) 白血球除去フイルターおよび白血球除去方法
JPS6012578Y2 (ja) 繊維交絡分離材
JPS60194959A (ja) 変成血液成分除去フイルタ−
JPH0246857A (ja) 白血球分離材
JPS5854126B2 (ja) 白血球分離材
BARR et al. Lymphocyte purification from normal human peripheral blood by filtration through columns of cotton wool
JPH01135514A (ja) 白血球分離用フィルター
JPH0767958A (ja) 血液中の凝集物除去フィルター及び血液処理用フィルター装置