JPS63253205A - チユ−ブシ−ル等の異常検出装置 - Google Patents

チユ−ブシ−ル等の異常検出装置

Info

Publication number
JPS63253205A
JPS63253205A JP62087808A JP8780887A JPS63253205A JP S63253205 A JPS63253205 A JP S63253205A JP 62087808 A JP62087808 A JP 62087808A JP 8780887 A JP8780887 A JP 8780887A JP S63253205 A JPS63253205 A JP S63253205A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seal
thickness
signal
output
inspected
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62087808A
Other languages
English (en)
Inventor
Sumio Ishikawa
石川 住夫
Yoshiharu Nakayama
吉晴 中山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nichizo Tech Inc
Original Assignee
Nichizo Tech Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nichizo Tech Inc filed Critical Nichizo Tech Inc
Priority to JP62087808A priority Critical patent/JPS63253205A/ja
Publication of JPS63253205A publication Critical patent/JPS63253205A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/11Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
    • B29C66/112Single lapped joints
    • B29C66/1122Single lap to lap joints, i.e. overlap joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/82Testing the joint
    • B29C65/8253Testing the joint by the use of waves or particle radiation, e.g. visual examination, scanning electron microscopy, or X-rays
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/40General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
    • B29C66/41Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
    • B29C66/43Joining a relatively small portion of the surface of said articles
    • B29C66/431Joining the articles to themselves
    • B29C66/4312Joining the articles to themselves for making flat seams in tubular or hollow articles, e.g. transversal seams
    • B29C66/43121Closing the ends of tubular or hollow single articles, e.g. closing the ends of bags
    • B29C66/43123Closing the ends of squeeze tubes, e.g. for toothpaste or cosmetics
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2023/00Tubular articles
    • B29L2023/20Flexible squeeze tubes, e.g. for cosmetics

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
  • Package Closures (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、化粧品9食品が注入されたチューブのシー
ル等の異常を検出するチューブシール等の異常検出装置
に関する。
〔従来の技術〕
一般に、クリーム等の化粧品、歯みがき9食品等の内容
物は、チューブの下部より注入ノズルにより注入され、
注入後、チューブの下部がシールされる。
ところでチューブのシール作業において、たとえば注入
ノズルに付着した注入内容物がシール面に付着すること
があり、厚みが大となってシール不良を起し、チューブ
製品の品質管理に問題になっている。
そこで、シール部分の不良を検出するため、従来は、シ
ール部にレーザ光線を照射し、シール部を透過した光量
を検出し、正常なシール部を透過した光量と比較し、シ
ール不良を検出している。
また、特開昭58−193238号公報(865B 5
710o)に記載のように、シール部分(こ回転鏡を介
してしつて現われたシール不良を検出する方法がある。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかし、前記従来のシール部を透過した光量による検出
手段は、正常シール部をレーザ光の透過することが絶対
条件であり、シール部がレーザ光の不透過材質からなる
場合、あるいはチューブ内面にアルミ箔がある場合には
適用できない欠点がある。
また、前記公報に記載の検出手段は、シール部分の片面
のみの形状を検出するものであるため、シール部分の波
打ちや、コンベア上での位置不安定などにより誤検出す
る場合がある。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明は、前記欠点を解決したものであり、チューブ
シール等の被検査物の両側の計測基準点に向き合って配
設され、レーザ光を被検査物に照射し反射光を受光し、
それぞれの基準距離からの変位量の変位信号を出力する
反射型レーザ変位計からなる2個のセンサと、前記両変
位信号をそれぞれ増幅・処理してアナログ信号を出力す
る2個のコントローラと、前記両アナログ信号を加算し
加算信号を出力する加算器と、前記加算信号を基準値か
ら減算し、被検査物の厚さ信号を出力する減算器と、前
記厚さ信号を正常値と比較し異常を判定して異常信号を
出力する判定器とを備えたことを特徴とするチューブシ
ール等の異常検出装置を提供するものである。
〔作用〕
したがって、この発明によると、厚さの変化を計測する
被検査物の両側にそれぞれ反射型レーザ変位計を配設し
、被検査物からの反射光を用いて検出しているため、被
検査物がレーザ光を透過するか否かに無関係に、被検査
物の厚さが検出され、正常な被検査物の厚さと比較し、
異常が容易に検出される。
〔実施例〕
つぎに、この発明を、その1実施例を示した図面ととも
に詳細に説明する。
まず、この発明の概略原理を示した第2図について説明
する。
2個の計測基準点にセンサA、Bを向き合って配設し、
被検査物であるシールCまでの距離を計測する。
今、両センサA、B間の距離をり1両センサA。
BからシールCまでの距離をそれぞれLl、L2とする
と、シールCの厚さTは、次式で求められる。
T =L−(Ll +L2 ) したがって、両センサA、B間に矢印方向にシールCを
移動させると、シール全長にわたってシール厚さを゛計
測することができ、正常なシールの厚さと比較すること
により異常シールを検出することができる。
つぎに、センサA、BとシールCの具体的配置を示した
第3図(a) 、 (b) 、 (C)について説明す
る。
同図(a)は側面図、(6)は(a)の平面図、(C)
はシールCの被検位置、すなわちレーザ光の照射位置(
破線)を示した正面図であり、センサA、Bは反射型レ
ーザ変位計であり、シールCに対し対称の位置に配置さ
れ、レーザ光がシールCの根元付近を照射し、投光レン
ズ(1)からの照射光がシールCで反射し、その反射光
が受光レンズ(2)に受光され、基準距離からの変位量
の変位信号が出力される。
チューブ(3)はキャップを下にして駆動台車の水平台
上に置かれ、シールCの根元付近が同一高さで定速で移
動される。
つぎに、この発明のブロック図を示した第1図について
説明する。
センサA、Bからの変位信号は、それぞれコントローラ
(4)の増幅器(5)、信号処理器(6)によりアナロ
グ信号となり、記録計(7)に入力されるとともに、加
算器(8)に入力され、加算器(8)により加算され、
その加算信号が記録計(7)に入力されるとともに、減
算器(9)に入力される。
そして、減算器(9)により加算信号が基準値から減算
され、シールCの厚さ信号が出力され、判定器(10)
により厚さ信号が正常値と比較され、異常を判定して異
常信号を出力する。
つぎに、検出原理を示した第4図について説明する。
平面図の同図(a)に示すように、センサAの出力の指
示値が0のとき、センサBの出力の指示値が2.5ff
になり、センサAの出力の指示値が2.5mのとき、セ
ンサBの出力の指示値が0になるように、両センサA、
Bをセットする。
したがって、このときの有効測定範囲は2.5鱈となり
、シールCがこの有効測定範囲内にある場合、センサA
、Bの変位量を示した同図(b) 、 (C)に示す両
センサA、Bの出力の指示値を加算し、同図(山に示す
ように、その加算値を2.51から減算すると、シール
Cの厚さが求まる。
つぎに、シールCの各位置における厚さを詳細に説明す
る。
位置(乃では、センサAの出力は01センサBの出力は
2.Qsw、その加算値は2.O,,1L、たがってシ
ールCの厚さは0.5 、、である。同様に位置C′)
)、(6)においても厚さは0.5fiとなる。
つぎに、洩れなどにより厚さが変化した位置(イ)では
、センサAの出力は0.4鱈、センサBの出力は1.3
..1その加算値は1.7麿、L、たがってシールCの
厚さは0.8fiとなる。
また、シールCに曲がりがある位置に)では、センサA
の出力は1.2.、、センサBの出力は0.8鯛、その
加算値は2.0頭、したがって厚さは0.5鱈となり、
曲がりには関係ない。
したがって、曲がりに関係なく厚さを求めることができ
る。
つぎに、実験結果について説明する。
第5図は良品シール、第6図は洩れシール、第7図は縞
・刻印不良シール、第8図はラミ溶融物付着シールのそ
れぞれの実験結果を示し、各図の(a)はシールの裏面
、(6)はシールの表面、(C)は裏面センサの出力波
形、(d)は表面センサの出力波形、(e)は両センサ
の出力の加算波形であり、各図の(a)。
(b)の矢印は探傷方向を示す。
そして、第5図(旬より明らかなように、良品シールの
場合、加算波形はシールの偏心や曲がりに関係なく、0
.3〜0.7鑓を示している。なお、シールの縞の段差
による厚さ変化も検出されている。
つぎに、第6図(e)に示すように、洩れシールの場合
、加算波形は洩れ位置で最大厚さ1.2〜1.5鱈を示
し、良品シールの最大厚さを0.7鱈と仮定すると、洩
れが確実に検出される。
また、第7図に示す縞・刻印不良シールの場合、(C)
 、 (d) 、 (e)のどの波形も縞の段差による
信号を検出せず、縞・刻印不良シールが判別される。
つぎに、第8図に示すラミ溶融物付着シールの場合、(
d) 、 (e)の波形において、ラミ溶融物付着部分
でシールの縞の段差による波形が乱れ、その不良が判別
される。
以上のように、シールの形状が変化する洩れ。
縞・刻印不良、ラミ溶融物付着の不良が明瞭に判別され
る。
なお、以上の実験は、再現性を確認するため、2回ずつ
行なったが、全く同一の結果が得られた。
つぎに、レーザ光とシール面の角度による影響を、洩れ
シールを使用して調査した。
第9図(a) 、 (b) 、 (C)はシール面の角
度が0度、10度、20度の場合の側面図であり、(a
) 、 (b) 、 (C)のそれぞれの下側の(d)
 、 (e) 、 (f)の欄の各図は、それぞれ裏面
センサの出力波形、表面センサの出力波形、両センサの
出力の加算波形である。
同図より明らかなように、シール面の角度が0度、10
度、20度としても波形はほとんど変化しておらず、±
20度程度までは、影響のないことが判明した。
なお、前記説明は、チューブシールを対象としたが、こ
の発明はチューブシールのみに限定されるものではない
〔発明の効果〕
以上のように、この発明によると、被検査物をレーザ光
が透過しない場合でも異常を検出することができ、その
上、被検査物に波打ちがある場合、および被検査物が高
速移動して振動を受ける場合でも、それらの影響を無視
して異常を検出することができる。
【図面の簡単な説明】
図面は、この発明のチューブシール等の異常検出装置の
実施例を示し、第1図はブロック図、第2図は概略原理
図、第3図(a)は配置図の側面図、(′b)は(a)
の平面図、(C)はシールの正面図、第4図は検出原理
図を示し、(a)は平面図、(b)はセンサAの出力指
示値、(C)はセンサBの出力指示値、(d)は両セン
サの出力加算値、第5図、第6図、第7図。 第8図はそれぞれ良品シール、洩れシール、縞・刻印不
良シール、ラミ溶融物付着シールの実験結果を示し、各
図の(a)はシールの裏面、@はシールの表面、(C)
は裏面センサの出力波形、″(d)は表面センサの出力
波形、(e)は両センサの出力の加算波形、第9図(a
) 、 (b) 、 (C)はシール面の角度が0度、
10度。 20度の場合の側面図、(d) 、 (e) 、 (f
)の欄の各図は(a)。 (b) 、 (C)にそれぞれ対応した裏面センサの出
力波形。 表面センサの出力波形9両センサの出力の加算波形であ
る。 A、B・・・センサ、C・・・シール、(4)・・・コ
ントローラ、(8)・・加算器、(9)・・・減算器、
(10)・・・判定器。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)チューブシール等の被検査物の両側の計測基準点
    に向つて配設され、レーザ光を被検査物に照射し反射光
    を受光し、それぞれの基準距離からの変位量の変位信号
    を出力する反射型レーザ変位計からなる2個のセンサと
    、前記両変位信号をそれぞれ増幅・処理してアナログ信
    号を出力する2個のコントローラと、前記両アナログ信
    号を加算し加算信号を出力する加算器と、前記加算信号
    を基準値から減算し、被検査物の厚さ信号を出力する減
    算器と、前記厚さ信号を正常値と比較し異常を判定して
    異常信号を出力する判定器とを備えたことを特徴とする
    チューブシール等の異常検出装置。
JP62087808A 1987-04-09 1987-04-09 チユ−ブシ−ル等の異常検出装置 Pending JPS63253205A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62087808A JPS63253205A (ja) 1987-04-09 1987-04-09 チユ−ブシ−ル等の異常検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62087808A JPS63253205A (ja) 1987-04-09 1987-04-09 チユ−ブシ−ル等の異常検出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63253205A true JPS63253205A (ja) 1988-10-20

Family

ID=13925274

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62087808A Pending JPS63253205A (ja) 1987-04-09 1987-04-09 チユ−ブシ−ル等の異常検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63253205A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08201027A (ja) * 1995-01-24 1996-08-09 Iwaguro Seisakusho:Kk 薬剤等の自動包装装置
EP1530022A1 (en) * 2003-11-10 2005-05-11 TOYO TIRE & RUBBER CO., LTD . Thickness measurement method of a resin joint boot
JP2015152460A (ja) * 2014-02-15 2015-08-24 大森機械工業株式会社 チューブ容器検査装置
FR3055409A1 (fr) * 2016-08-26 2018-03-02 Pierre Fabre Dermo-Cosmetique Procede et dispositif pour le controle en continu de l’etancheite d’une soudure a l’extremite d’un tube contenant un produit
EP3620292A1 (fr) 2018-09-07 2020-03-11 Aisapack Holding SA Procédé et dispositif de fabrication d'une soudure d'emballage
WO2020250267A1 (ja) * 2019-06-10 2020-12-17 ミクロ技研株式会社 出荷検査装置、これを有する包装装置および包装システム

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08201027A (ja) * 1995-01-24 1996-08-09 Iwaguro Seisakusho:Kk 薬剤等の自動包装装置
EP1530022A1 (en) * 2003-11-10 2005-05-11 TOYO TIRE & RUBBER CO., LTD . Thickness measurement method of a resin joint boot
JP2015152460A (ja) * 2014-02-15 2015-08-24 大森機械工業株式会社 チューブ容器検査装置
FR3055409A1 (fr) * 2016-08-26 2018-03-02 Pierre Fabre Dermo-Cosmetique Procede et dispositif pour le controle en continu de l’etancheite d’une soudure a l’extremite d’un tube contenant un produit
EP3292942A1 (fr) * 2016-08-26 2018-03-14 Pierre Fabre Dermo-Cosmétique Procédé et dispositif pour le contrôle en continu de l'étanchéité d'une soudure à l'extrémité d'un tube contenant un produit
EP3620292A1 (fr) 2018-09-07 2020-03-11 Aisapack Holding SA Procédé et dispositif de fabrication d'une soudure d'emballage
WO2020049531A1 (fr) 2018-09-07 2020-03-12 Aisapack Holding Sa Procédé de fabrication d'une soudure d'emballage
JP2022500273A (ja) * 2018-09-07 2022-01-04 アイサパック ホールディング エスエーAisapack Holding Sa パッケージング溶着部を形成するためのプロセス
US11325322B2 (en) 2018-09-07 2022-05-10 Aisapack Holding Sa Process for producing a packaging weld
WO2020250267A1 (ja) * 2019-06-10 2020-12-17 ミクロ技研株式会社 出荷検査装置、これを有する包装装置および包装システム
JPWO2020250267A1 (ja) * 2019-06-10 2020-12-17
CN114007942A (zh) * 2019-06-10 2022-02-01 超微细技研有限公司 一种出厂检查装置、具有该装置的包装装置及包装系统

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5312033B2 (ja) ワークピースの継ぎ目箇所を評価するための方法および装置
JP4531396B2 (ja) ワークの接合箇所を評価するための方法および装置
EP0493457B1 (en) Ultrasonic inspection of seal integrity of bond lines in sealed containers
JP2009515705A5 (ja)
JPS63253205A (ja) チユ−ブシ−ル等の異常検出装置
US5566569A (en) Detection of unpressurized moving containers
CN1715893A (zh) 复杂焊接结构中缺陷定位方法
JP2002156214A (ja) 車体の検査方法
JPS6228650A (ja) 異物付着有無の検査方法
JPH03295409A (ja) 金属管表面塗膜の非接触式厚み測定方法
JPS58189505A (ja) 塗膜厚測定装置
JP2002243703A (ja) 超音波探傷装置
JPH1177363A (ja) すみ肉溶接部の検査方法及び該方法に使用する装置
JPS6342744B2 (ja)
JPH01136009A (ja) 非接触式膜厚測定器
JPH07306160A (ja) 無地材料の品質検査方法
JPH08193955A (ja) 板ガラスの欠点検査方法
JPS589365B2 (ja) 溶接開先ギヤツプの測定方法
JPH01107141A (ja) 溶接溶込量の非破壊判定法
JP4538361B2 (ja) 包装不良検査装置
JPH08122480A (ja) 原子炉圧力容器上蓋のフランジ面検査装置
JPH04131760A (ja) シール不良検出装置とシール不良品検出方法
JPS6073309A (ja) 走行板材の表面凹凸形状測定方法
JPH10249941A (ja) 被溶着物の溶着良否判定装置およびその方法
CN117999477A (zh) 信息处理装置、判定区域的设定方法以及判定区域设定程序