JPS6325219B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6325219B2
JPS6325219B2 JP56058993A JP5899381A JPS6325219B2 JP S6325219 B2 JPS6325219 B2 JP S6325219B2 JP 56058993 A JP56058993 A JP 56058993A JP 5899381 A JP5899381 A JP 5899381A JP S6325219 B2 JPS6325219 B2 JP S6325219B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gear
transmission mechanism
rotating member
gear transmission
sleeve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56058993A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57173642A (en
Inventor
Akio Numazawa
Masanori Kubo
Kojiro Kuramochi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP56058993A priority Critical patent/JPS57173642A/ja
Publication of JPS57173642A publication Critical patent/JPS57173642A/ja
Publication of JPS6325219B2 publication Critical patent/JPS6325219B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H3/00Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion
    • F16H3/44Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion using gears having orbital motion
    • F16H3/62Gearings having three or more central gears
    • F16H3/64Gearings having three or more central gears composed of a number of gear trains, the drive always passing through all the trains, each train having not more than one connection for driving another train

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Structure Of Transmissions (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は、自動車用駆動装置に係り、特にフロ
ントエンジン・フロントドライブ(FF)式自動
車に用いられるよう意図された自動変速式の駆動
装置に係る。 FF式自動車の一形式として、エンジンと該エ
ンジンの出力軸を前車輪の車軸に連結する駆動装
置とを車体の横方向、即ち車軸に沿う方向に直列
に配置した構造のものが知られている。かかる横
置式の自動車用駆動装置は、当然の事ながら、そ
の軸線方向の長さが自動車の幅によつて制限され
ることから、その軸線方向長さに関する制限が厳
しく、その軸線方向長さを最小限に保つて必要な
変速機構と回転力伝達機構とを可及的に小さな容
積内に組込むことが重要である。 かかる要件に適合するFF式自動車用横置型駆
動装置として、歯車変速機構を直列に組合される
べき第一及び第二の二つの部分に分けて構成し、
横方向に置かれたエンジンの出力軸に直結してこ
れと直列に流体式トルクコンバータを配置し、該
流体式トルクコンバータに更に直列に歯車変速機
構の第一の部分を接続し、該第一の歯車変速機構
の出力回転部材より、エンジン、流体式トルクコ
ンバータ及び第一の歯車変速機構の共通回転軸線
に対し平行に配置されたカウンタ軸線に沿う第二
の歯車変速機構の入力回転部材へ横方向に動力を
伝達し、該第二の歯車変速機構の出力回転部材に
よつてそれよりエンジン側に配置された前輪駆動
用の差動歯車装置を駆動する、カウンタ軸構造の
自動車用駆動装置が、特開昭53−70262号公報に
於て提案されている。 しかし前記公報の第1図に提案されている構造
に於ては、第二の歯車変速機構はカウンタ軸線に
沿つて延在する回転軸により片持梁的に支持され
ており、第二の歯車変速機構を安定して支持する
ことに於て問題が残されている。また同公報の第
2図に提案されている構造に於ては、第二の歯車
変速機構はカウンタ軸線に沿つてそれを貫通して
延在しその両端部にてケースより軸受支持された
カウンタ軸により支持されているが、この構造に
於ける第二の歯車変速機構は、その変速機構の一
部として、カウンタ軸に平行に配置された第三の
軸とそれによつて支持された歯車を必要とするも
のであり、そのため駆動装置の回転軸に垂直な方
向の寸法を必然的に増大するものである。 本発明は、上記公知の自動車用駆動装置の如く
歯車変速機構を前後に二分し後者をカウンタ軸と
組合せた構造の自動車用駆動装置に於て、第二の
歯車変速機構をも遊星歯車機構による変速機構と
し、第三の軸及びそれによつて担持された歯車を
要しない構造とし、自動車用駆動装置の回転軸線
に垂直な方向の寸法の増大を回避した上で、第二
の歯車変速機構を貫通してカウンタ軸を配置する
ことを可能にし、第二の歯車変速機構の支持の簡
略化と安定化を計り、全体としてより軽量で小寸
法にして且より安定した作動を行うことのできる
自動車用駆動装置を提供することをその主たる目
的としている。 かかる目的は、本発明によれば、同一軸線の周
りに回転する入力回転部材と出力回転部材とを有
する流体式トルクコンバータと、同一軸線の周り
に回転する入力回転部材と出力回転部材とを有し
その間の変速比を遊星歯車機構の摩擦係合装置に
よる作動切換えによつて選択的に変化させる第一
の歯車変速機構と、同一軸線の周りに回転する入
力回転部材と出力回転部材とを有しその間の変速
比を遊星歯車機構の第一及び第二の摩擦係合装置
とワンウエイクラツチによる作動切換えによつて
選択的に変化させる第二の歯車変速機構と、カウ
ンタ軸とを有し、前記流体式トルクコンバータと
前記第一の歯車変速機構とは第一の軸線に沿つて
該流体式トルクコンバータの出力回転部材が該第
一の歯車変速機構の入力回転部材と駆動連結され
た態様に配置され、前記第二の歯車変速機構はそ
れを貫通して延在する前記カウンタ軸と共に該カ
ウンタ軸により担持されて前記第一の軸線に平行
な第二の軸線に沿つて配置され、前記第一の歯車
変速機構の出力回転部材と前記第二の歯車変速機
構の入力回転部材とは前記第一の歯車変速機構の
出力回転部材に駆動連結された第一の歯車と前記
第二の歯車変速機構の入力回転部材に駆動連結さ
れた第二の歯車とを含む歯車列によつて駆動連結
されており、前記第二の歯車変速機構はその遊星
歯車機構のキヤリヤ及びリングギヤをそれぞれそ
の入力回転部材及び出力回転部材とし、サンギヤ
が前記第一の摩擦係合装置により回転を制動され
たとき前記キヤリヤより前記リングギヤへ増速さ
れた回転力を伝え、前記サンギヤと前記キヤリヤ
とが前記第二の摩擦係合装置又は前記ワンウエイ
クラツチの少なくとも一方により連結されたとき
前記キヤリヤより前記リングギヤへ同速にて回転
力を伝える変速機構を有し、前記サンギヤと前記
第一の摩擦係合装置とは前記カウンタ軸の周りに
同心に配置されその内部を前記カウンタ軸が貫通
するスリーブにより互いに連結されており、前記
第二の歯車は前記スリーブの周りに同心に配置さ
れその内部を該スリーブが貫通するハブ部を有
し、前記ワンウエイクラツチは前記ハブ部と前記
スリーブとの間の環状空〓内に配置されており、
前記第二の歯車はその前記ハブ部が前記環状空〓
内にあつて前記ワンウエイクラツチの軸線方向両
側の位置に配置された一対の回転軸受により前記
スリーブから支持されることにより前記カウンタ
軸と同心に回転可能に支持されていることを特徴
とする自動車用駆動装置によつて達成される。 かかる構成によれば、遊星歯車機構により作動
する第二の歯車変速機構はそれを貫通して延在す
るカウンタ軸によつて全体が安定して確実に支持
されると共に、第一の歯車変速機構と第二の歯車
変速機構との間に回転力を横方向に受け渡す前記
第一及び第二の歯車のうちの第二の歯車は、第二
の歯車変速機構内に組込まれ且そのハブ部に於て
カウンタ軸の周りに前記スリーブ及び一対の回転
軸受を経て安定して支持され、しかもそのハブ部
は前記スリーブと共働してその間に遊星歯車機構
のサンギヤとキヤリヤの間を一方向に連結するワ
ンウエイクラツチを保持する手段として有効に作
動する構造が得られる。 以下に添付の図を参照して本発明を実施例につ
いて詳細に説明する。 添付の第1図は本発明による自動車用駆動装置
の一つの実施例を示す概略図である。この図に於
て、1にて解図的に示されたブロツクはエンジン
であり、クランクシヤフト2を経て流体式トルク
コンバータ3の入力回転部材をなすポンプインペ
ラ4を駆動するようになつている。流体式トルク
コンバータ3はそれ自身周知の型式のものであ
り、前記クランクシヤフトを経てエンジン1より
駆動されるポンプインペラ4、固定されたハウジ
ング6よりワンウエイクラツチ5を経て支持され
たステータ7、及びタービン8を含んでおり、該
タービンは回転軸14によつて支持されている。
この回転軸は流体式トルクコンバータの出力軸と
して作動すると同時に、第一の歯車変速機構12
の入力軸としても作動するものである。 第一の歯車変速機構12は減速比が1及びそれ
以上の複数の変速段を選択的に達成するアンダド
ライブ機構である。この歯車変速機構12は第一
の遊星歯車機構15と第二の遊星歯車機構16を
含んでいる。第一の遊星歯車機構15はサンギヤ
17、プラネタリピニオン18、リングギヤ1
9、前記プラネタリピニオンを回転可能に支持す
るキヤリヤ20を含んでいる。入力軸14とリン
グギヤ19の間の接続を制御するためにクラツチ
23が組込まれている。又入力軸14とサンギヤ
17或いは該サンギヤと接続された軸27との間
の接続を制御するために他の一つのクラツチ24
が組込まれている。更に又サンギヤ17或いは軸
27を制動するためにハウジング26により支持
されたブレーキ25が設けられている。 第二の遊星歯車機構16はサンギヤ30、プラ
ネタリピニオン31、リングギヤ32及び前記プ
ラネタリピニオンを回転式に支持するキヤリヤ3
3を含んでいる。サンギヤ30は軸27と接続さ
れている。軸27とハウジング26の間にはワン
ウエイクラツチ34とブレーキ35が直列に組込
まれている。又キヤリヤ33とハウジング26の
間にはワンウエイクラツチ36とブレーキ37が
並列に組込まれている。第一の遊星歯車機構15
のキヤリヤ20と第二の遊星歯車機構16のリン
グギヤ32とは入力軸14に整合する軸40によ
つて支持されており且互に接続されている。この
軸40は第一の歯車変速機構の出力軸としても作
用している。この軸40には歯車53が装着され
ている。 オーバドライブ機構として構成された第二の歯
車変速機構13は遊星歯車機構41を有し、該遊
星歯車機構はサンギヤ42、プラネタリピニオン
43、リングギヤ44及び該プラネタリピニオン
を回転式に支持するキヤリヤ45を含んでいる。
キヤリヤ45には歯車54が接続されており、こ
の第二の歯車変速機構13の中心軸線が第一の歯
車変速機構12の中心軸線に対し平行に配置さ
れ、歯車54が歯車53と噛合わされることによ
つて、これら第一及び第二の歯車変速機構が互に
駆動連結されている。サンギヤ42とキヤリヤ4
5の間にはクラツチ48が組込まれており、これ
ら二つの回転要素を互に選択的に連結するように
なつている。クラツチ48の一方の摩擦係合要素
であつてサンギヤ42と常時連結されている部材
はスリーブ47を経てサンギヤ42と連結されて
いる。更にサンギヤ42とキヤリヤ45の間には
ワンウエイクラツチ46が組込まれており、クラ
ツチ48が係合されていないときにもエンジンド
ライブの運動状態に於てはサンギヤ42とキヤリ
ヤ45とを連結し、サンギヤ42をキヤリヤ45
と一体に回転せしめ、従つて又遊星歯車機構41
を全体として一体構造的に回転せしめるようにな
つている。尚、ワンウエイクラツチ46はスリー
ブ47を経てサンギヤ42と連結されている。又
サンギヤ42の回転を選択的に制動するためにブ
レーキ49が設けられている。 リングギヤ44には軸55が接続されており、
この軸が歯車変速機構13の出力回転部材となつ
ている。勿論この軸55の中心軸線はエンジン1
のクランクシヤフト2、流体式トルクコンバータ
3の出力軸14及び歯車変速機構12の軸40に
共通する中心軸線に対し平行に配置されている。
軸55は、それを通つて、エンジン1、流体式ト
ルクコンバータ3及び歯車変速機構12を経て回
転動力が伝達される方向(第1図で見て右方より
左方へ向かう方向)に対し反対の方向(第1図で
見て左方より右方へ至る方向)に動力を伝達する
ので、謂ゆるカウンタ軸と称されて良いものであ
る。 カウンタ軸55の歯車変速機構13より隔たつ
た側の端部には歯車57が設けられている。歯車
57は差動歯車機構60の入力歯車61と噛合つ
ている。差動歯車機構60はそれ自身周知の形の
ものであり、二対の傘歯車64,65,66,6
7を含むものであり、このうち一対の傘歯車66
及び67が入力歯車61を支持し、他方の対の傘
歯車64及び65が一対の前車軸62及び63と
それぞれ接続されている。尚、図中に×□にて示さ
れている要素は全て回転軸受である。 第2図は、第1図に示された駆動装置に於ける
第二の歯車変速機構13のより具体的な構造と、
それに接続乃至隣接する第一の歯車変速機構12
の後端部(第1図で見て左端部)の一部のより具
体的な構造の一例を示す一部解図的縦断面図であ
る。尚、第一の歯車変速機構12の具体的な構造
の一例は、本願出願人と同一の出願人の出願に係
る特願昭55−36644号に示されている。但しこの
先の出願の実施例に於て多板ブレーキとして構成
されているブレーキ37は、本願の実施例に於て
はバンドブレーキとして構成されている。第2図
に於ては、第1図に示す部分に対応する部分は第
1図に於けると同じ符号により示されており、そ
の具体的な構造は第1図との対比に於て明らかで
あろう。尚、第2図に於て特に符号50及び51
にて示されている要素はそれぞれクラツチ48及
びブレーキ49の油圧ピストンである。第2図よ
り解る如く、歯車54はそのハブ部の中央部にて
スリーブ47との間にワンウエイクラツチ46を
保持しており、該ワンウエイクラツチを介してス
リーブ47と一方の回転方向に対してのみ連結さ
れるようになつており、このハブ部の軸線方向一
端がキヤリヤ45と連結され、また該ハブ部がワ
ンウエイクラツチ46の両側にある部分にて一対
の回転軸受を介してスリーブ47より回転式に支
持されることによりカウンタ軸と同心に回転可能
に支持されている。この第2図より、第一の歯車
変速機構12に対し第二の歯車変速機構13を直
列に接続することなく、これに代えて並列に接続
することによつて、全体の軸線方向長さを大きく
減縮することができ、しかも互いの構成に於ける
デツドスペースを相補的に有効に利用することに
より、軸線に垂直な半径方向の寸法をさほど増大
することなく両歯車変速機構をカウンタ形式に結
合することが可能であることが理解されよう。 表1は第1図に示す駆動装置、実質的には第一
の歯車変速機構12と第二の歯車変速機構13と
の組合わされた歯車変速機構によつて達成される
種々の変速段に於ける各クラツチ、ワンウエイク
ラツチ及びブレーキの作動状態を示す。
【表】 表1に於て、Eは対応するクラツチ、ワンウエ
イクラツチ或いはブレーキが係合していることを
示す。但し(E)は対応するワンウエイクラツチ
がエンジンドライブ状態に於てのみ係合し、エン
ジンブレーキ状態に於ては係合しないことを示
す。更にeは対応するワンウエイクラツチがエン
ジンドライブ状態に於て係合しているが、その係
合はこれと並列に組込まれたクラツチ或いはブレ
ーキによつて動力の伝達が保証されていることか
ら必ずしも必要とされないことを示す。 第1図に示す構成を表1と合せて参照すること
により、種々の変速段に於ける第1図に示す歯車
変速機構の作動は当業者によつて明らかであろ
う。 かくして、本発明によれば、オーバドライブ機
構を含む複数の変速段を選択的に達成する歯車変
速機構を備えた自動車用駆動装置が、その軸線方
向長さを比較的小さい値に保ち、しかもカウンタ
軸を有するカウンタ形式の駆動装置に於ける軸線
に垂直な半径方向の寸法をさして増大することな
く、又更にカウンタ軸に接続される前輪駆動用の
差動歯車機構をも組込れた車輛用駆動装置として
の構成を全体としてコンパクトな形態に於て実現
されることが理解されよう。 尚以上に説明した実施例に於ては、第一の歯車
変速機構として前進三速と後進の速度段を達成す
るアンダドライブ式歯車変速機構を用い、第二の
歯車変速機構としてオーバドライブ式歯車変速機
構を用いたが、本発明はかかる特殊な歯車変速機
構の組合わせに限られるものではなく、互に並列
にカウンタ形式に組合わされる第一及び第二の歯
車変速機構としては、他の種々の形式の歯車変速
機構が用いられても良いことは明らかであろう。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による自動車用駆動装置の一つ
の実施例を示す概略図、第2図は第1図に示す自
動車用駆動装置の一部のより具体的な構造を示す
一部解図的縦断面図である。 1…エンジン、2…クランクシヤフト、3…流
体式トルクコンバータ、4…ポンプインペラ、5
…ワンウエイクラツチ、6…ハウジング、7…ス
テータ、8…タービン、12…第一の歯車変速機
構、13…第二の歯車変速機構、14…流体式ト
ルクコンバータ出力軸(第一の歯車変速機構入力
軸)、15,16…遊星歯車機構、17…サンギ
ヤ、18…プラネタリピニオン、19…リングギ
ヤ、20…キヤリヤ、23,24…クラツチ、2
5…ブレーキ、26…ハウジング、27…軸、3
0…サンギヤ、31…プラネタリピニオン、32
…リングギヤ、33…キヤリヤ、34…ワンウエ
イクラツチ、35…ブレーキ、36…ワンウエイ
クラツチ、37…ブレーキ、40…軸、41…遊
星歯車機構、42…サンギヤ、43…プラネタリ
ピニオン、44…リングギヤ、45…キヤリヤ、
46…ワンウエイクラツチ、47…スリーブ、4
8…クラツチ、49…ブレーキ、50,51…油
圧ピストン、53,54…歯車、55…カウンタ
軸、57…歯車、60…差動歯車機構、61…歯
車、62,63…車軸、64,65,66,67
…傘歯車。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 同一軸線の周りに回転する入力回転部材と出
    力回転部材とを有する流体式トルクコンバータ
    と、同一軸線の周りに回転する入力回転部材と出
    力回転部材とを有しその間の変速比を遊星歯車機
    構の摩擦係合装置による作動切換えによつて選択
    的に変化させる第一の歯車変速機構と、同一軸線
    の周りに回転する入力回転部材と出力回転部材と
    を有しその間の変速比を遊星歯車機構の第一及び
    第二の摩擦係合装置とワンウエイクラツチによる
    作動切換えによつて選択的に変化させる第二の歯
    車変速機構と、カウンタ軸とを有し、前記流体式
    トルクコンバータと前記第一の歯車変速機構とは
    第一の軸線に沿つて該流体式トルクコンバータの
    出力回転部材が該第一の歯車変速機構の入力回転
    部材と駆動連結された態様に配置され、前記第二
    の歯車変速機構はそれを貫通して延在する前記カ
    ウンタ軸と共に該カウンタ軸により担持されて前
    記第一の軸線に平行な第二の軸線に沿つて配置さ
    れ、前記第一の歯車変速機構の出力回転部材と前
    記第二の歯車変速機構の入力回転部材とは前記第
    一の歯車変速機構の出力回転部材に駆動連結され
    た第一の歯車と前記第二の歯車変速機構の入力回
    転部材に駆動連結された第二の歯車とを含む歯車
    列によつて駆動連結されており、前記第二の歯車
    変速機構はその遊星歯車機構のキヤリヤ及びリン
    グギヤをそれぞれその入力回転部材及び出力回転
    部材とし、サンギヤが前記第一の摩擦係合装置に
    より回転を制動されたとき前記キヤリヤより前記
    リングギヤへ増速された回転力を伝え、前記サン
    ギヤと前記キヤリヤとが前記第二の摩擦係合装置
    又は前記ワンウエイクラツチの少なくとも一方に
    より連結されたとき前記キヤリヤより前記リング
    ギヤへ同速にて回転力を伝える変速機構を有し、
    前記サンギヤと前記第一の摩擦係合装置とは前記
    カウンタ軸の周りに同心に配置されその内部を前
    記カウンタ軸が貫通するスリーブにより互いに連
    結されており、前記第二の歯車は前記スリーブの
    周りに同心に配置されその内部を該スリーブが貫
    通するハブ部を有し、前記ワンウエイクラツチは
    前記ハブ部と前記スリーブとの間の環状空〓内に
    配置されており、前記第二の歯車はその前記ハブ
    部が前記環状空〓内にあつて前記ワンウエイクラ
    ツチの軸線方向両側の位置に配置された一対の回
    転軸受により前記スリーブから支持されることに
    より前記カウンタ軸と同心に回転可能に支持され
    ていることを特徴とする自動車用駆動装置。
JP56058993A 1981-04-17 1981-04-17 Drive gear for motorcars Granted JPS57173642A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56058993A JPS57173642A (en) 1981-04-17 1981-04-17 Drive gear for motorcars

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56058993A JPS57173642A (en) 1981-04-17 1981-04-17 Drive gear for motorcars

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57173642A JPS57173642A (en) 1982-10-26
JPS6325219B2 true JPS6325219B2 (ja) 1988-05-24

Family

ID=13100364

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56058993A Granted JPS57173642A (en) 1981-04-17 1981-04-17 Drive gear for motorcars

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS57173642A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0648049B2 (ja) * 1982-01-30 1994-06-22 アイシン・エイ・ダブリュ 株式会社 車両用自動変速機
JPS58131450A (ja) * 1982-01-30 1983-08-05 Aisin Warner Ltd 車両用自動変速機
JPS59117943A (ja) * 1982-12-21 1984-07-07 Aisin Warner Ltd 車両用自動変速機
JP3096075B2 (ja) * 1990-06-28 2000-10-10 マツダ株式会社 遊星歯車式多段変速装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5570262A (en) * 1978-11-24 1980-05-27 Katsuyama Kinzoku Kogyo Buckle for seat belt

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5570262A (en) * 1978-11-24 1980-05-27 Katsuyama Kinzoku Kogyo Buckle for seat belt

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57173642A (en) 1982-10-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6347939B2 (ja)
JP2596931B2 (ja) 4輪駆動車の動力伝達装置
JPS6157210B2 (ja)
US6793603B2 (en) Power transmission system with sub transmission mechanism
GB2171766A (en) A drive unit for motor vehicles
JPH0656199B2 (ja) 高動力車両駆動装置
JPH10129295A (ja) ディファレンシャル装置
EP0333487B1 (en) Automatic transmission for vehicle having forward clutch and counter drive gear positioned between torque converter and gear mechanism
US5584775A (en) Automatic transmission for transverse engine vehicle
JPH1026211A (ja) 自動変速装置
JPH11315905A (ja) デファレンシャル装置
JPS6325219B2 (ja)
JP2682090B2 (ja) トロイダル型無段変速機
EP0045981A2 (en) Planetary differential
EP0274169B1 (en) Power transmission device for a four wheel drive vehicle
JP2002087092A (ja) 動力伝達装置
JP2802626B2 (ja) 動力伝達装置のケース構造
JP3003330B2 (ja) 四輪駆動車用動力伝達装置
JP4516655B2 (ja) 発進クラッチ
JPH0727263Y2 (ja) 走行駆動装置
JPH04300449A (ja) 車両の動力伝達装置
EP1193102A2 (en) Drive power transmission apparatus
CN114103630A (zh) 一种车辆分动器、动力总成及车辆
CN118322845A (zh) 一种多挡电驱桥
CN115750701A (zh) 单电机驱动的具有两前进挡的传动结构