JPS63250418A - 高強度低降伏比ラインパイプの製造方法 - Google Patents

高強度低降伏比ラインパイプの製造方法

Info

Publication number
JPS63250418A
JPS63250418A JP8502987A JP8502987A JPS63250418A JP S63250418 A JPS63250418 A JP S63250418A JP 8502987 A JP8502987 A JP 8502987A JP 8502987 A JP8502987 A JP 8502987A JP S63250418 A JPS63250418 A JP S63250418A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel
line pipe
rolling
high strength
yield ratio
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8502987A
Other languages
English (en)
Inventor
Akihiko Takahashi
明彦 高橋
Makio Iino
飯野 牧夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP8502987A priority Critical patent/JPS63250418A/ja
Publication of JPS63250418A publication Critical patent/JPS63250418A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heat Treatment Of Steel (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はAPI X60−X80の降伏強度を有し、か
つ、降伏比(=降伏応力/引張強さ)が85%以下のシ
ームレスライン/4’イブの製造方法に関するものであ
る。
(従来の技術) 近年天然ガス、原油搬送のだめのラインパイプの敷設が
さかんに行われていることに伴って、高効率操楽を目指
した、高圧化のために、ライン・ディグには高強度化へ
の要求が高まっている。
しかも、海底ラインパイプを海上から敷設する際の曲げ
・曲げもどしにおいて、あるいは、オンショア、オフシ
ョアを問わず敷設後の水圧試験において、ラインパイプ
の破壊を防止するために低降伏比が要求されるようにな
った。
従来、高強度シームレスライン・母イブを製造するには
、焼入性を確保するための成分調整を行った鋼を熱間圧
延後、オンラインあるいはオフラインで焼入れを行い、
焼もどしによシ強度調整を行う方法、あるいは、Nb 
、 Vを添加した鋼を焼ならす方法が広く採られている
(発明が解決しようとする問題点) しかし、以上の方法で高強度化を行った場合、同時に降
伏比≦85%を達成するのはX65クラスが限度でX7
0以上では高強度化すればするほど降伏比も上昇してし
まい、上記ニーズに応じる製品をa造することが難しい
そこで現状ではMoを0.2%程度添加し金属組織をア
シキエラーフェライト化することにより、高強度低降伏
比化を図ることがライン・ゼイグ製造において公知の事
実となっている(例えばG。
Tither and M、Lavlte: Jour
nal of Motals 27+、に9(1975
) 、 JOM 15. )。
しかし、Mo添加はコストアップをもたらす他、成分選
択の自由度が狭められ、得ら扛る組織もアシキエラーフ
ェライトに限られるという欠点がある。従って、本発明
は、特定成分に限定しなければ高強度低降伏比シームレ
スラインパイプを製造できないという従来技術の問題点
を解決しようとするものである。
(問題点を解決するための手段〕 本発明では、シームレス熱間圧延において、最終圧延後
のオンラインでの水冷によシ、特定の成分を用いない一
般的なラインパイプ用鋼にて、高強度かつ低降伏比を得
ることができる。
すなわち、本発明は、重量%で、c : o、o i〜
0.1%、st:o、s%以下、Mn:0.5〜2%、
AA:0.01〜0.08%、 Nb : 0101〜
0.08を含み、残部は実質的に鉄及び不可避的不純物
より成る鋼、または上記5成分に加え、さらK Cu 
: 0.1〜0.5%、Ni:0.1〜0.5%、 M
o : 0.1〜1%、 V : 0.01〜0.1%
、T1:0.01〜0.1%、B:0.0005〜0.
0020%+ Ca :o、o o o s〜0.00
50%、REM:0.003〜0.030%の1種また
は2種以上を含有し、残部は実質的に鉄及び不可避的不
純物より成る鋼を、シームレス熱間圧延の最終圧延機の
出側にて、仕上圧延終了後直ちに、600℃以下から室
温までの温度域に5〜b 徴とする高強度低降伏比ラインパイプの製造方法である
(作用) シームレスラインパイプにて、高強度を得る方法には化
学成分の組合せにより、広い選択の幅が存在する。しか
し、降伏比は一般に高強度化すればするほど増大してし
まう。これは、高強度鋼種、応力−歪曲線の形状が直線
的、すなわち加工硬化指数(以後n値と言う)が小さい
ためである。従って、低降伏比を得るためには高強度鋼
でかつ、n値を大きくすることが肝要である。上記のM
o添加は、n値を大きくする効果がおるのである。
しかし、本発明者らは、いくつかの成分の鋼をシームレ
ス熱間圧延後水冷することによりM。
添加と同様に応力−歪曲線のn値が大きくなることを見
出し九。すなわち、本発明は、一般のラインパイブ用鋼
をシームレス熱間圧延後直ちに水冷することによシ、n
値を大きくして、降伏比を低下させることを骨子とする
高強度シームレスラインパイプの製造方法である。
次に本発明における成分の限定理由について述べる。特
許請求の範囲第1項中のC+ S l + Mn *A
lは、ラインパイプ用鋼に一般的に添加される成分範囲
を示したもので必要な強度と脱酸程度に応じて適宜組合
せればよい。Nbは固溶強化及び析出強化のため添加し
、その効果を得るために0.01%以上添加する必要が
あるが0.08%を越えて添加すれば靭性の低下を招い
てしまう。従ってNb : 0.01〜0.08%とす
る。
Cu 、 Niは耐サワー性を得るために効果的な表面
被膜を形成するのに有効な範囲で添加する。
またCu、Niは、Mo、v、B、Tiとともに焼入性
を確保するのに有効な範囲で添加する。■は析出強化に
も、Tiはオーステナイト化処理を行う際の細粒化にも
寄与する。さらにCa、 REMは硫化物の形態制御に
有効な範囲で添加する。以上の効果を得るだめ、場合に
より、特許請求の範囲第1項の成分に加えて、それぞれ Cu: 0.1〜0.5% Ni:0.1〜0,5% Mo:0.1〜1% V  :  0.01〜0.1% Ti:0.01〜0.1% B:0.0005〜0.0020% Ca:  0.0005〜0.0050%REM : 
0.003〜0.030%の1種または2種以上を添加
する。
次に本発明におけるシームレス熱間圧延の最終圧延後の
水冷条件について述べる。ここで最終圧延とは、マンネ
スマ/タイグの圧延、グジグミル圧延、マンドレルミル
圧延、サイザー圧延、ストレッチレゾエージングのいず
れでもよく、一連のシームレス圧延において、磨管のよ
うな実質的な圧下を施さない工程を除いた圧延のうち、
製品を°製造する目的で使用する最終工程の圧延を意味
する。
圧延後の水冷により、空冷よりも強度が上昇することは
良く知られた事実である。このとき水冷により生成され
る金属組織は、空冷により生成されるものに比べ細粒と
なり高強度化に寄与する。水冷により、細粒になるのは
、オーステナイトからの相変態に際して、母相であるオ
ーステナイトが空冷時より適冷され、変態温度が低下す
るためである。一方、相変態に伴って体7漬膨張が起こ
るため、水冷はよp低温での体積膨張、すなわち変態歪
をもたらす。この変態歪の導入により、水冷材の応力−
歪曲線の立上り部は撫肩となり、引張強さが増大するこ
とと併せて見掛上n値が非常に大きくなる。従って、水
冷によυ高強度でかつ低降伏比が達成される。
以上の変態歪の効果を得るためには圧延後直ちに、60
0℃〜室温までの温度域に5℃/S以上の冷却速度で水
冷する必要がある。しかし、過度に水冷し、冷却速度が
30℃/Sを越えると、水冷材の表面硬度が焼入のため
上昇し、耐サワーラインパイプの製造にとって極めて不
都合となる。従って、冷却速度の上限を300/Sとす
る。
第1表に本発明によるライン・9イグ製造に用いた化学
成分の例を示す。このときのラインパイグのサイズは外
径16インチ、肉厚0.5インチであった。第2表に以
上の2鋼種を圧延後本発明による条件で、水冷を行った
場合(A 1〜3゜8.9)得られる強度、降伏比、□
表面硬度を比較例(属5〜7.10)と合せて示す。
ここで、X60〜X80の強度を有し、降伏比≦85%
2表面硬度≦Hマ250をもって、所望の特性直を満足
するライン/母イブとみなす。
A4は空冷のため強度不足、浅5は冷却速度が大きすぎ
るため表面硬度がHv250を越える。
また、ムロ 、 7.10の様にオフラインで焼入また
は焼ならしを行った場合には、降伏比が85%を越えて
しまう。
(発明の効果) 本発明方法によシ、一般的なライン・臂イブ用鋼を用い
て、低降伏比のX60〜X80シームレスラインパイグ
が有利に製造できるので、その工業的効果は甚大である

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)重量%で C:0.01〜0.1% Si:0.5%以下 Mn:0.5〜2% Al:0.01〜0.08% Nb:0.01〜0.08% を含み、残部は実質的に鉄及び不可避的不純物より成る
    鋼をシームレス熱間圧延の最終圧延機の出側にて、仕上
    圧延終了後直ちに、 600℃以下から室温までの温度域に5〜30℃/Sの
    冷却速度で水冷することを特徴とする高強度低降伏比ラ
    インパイプの製造方法。
  2. (2)重量%で C:0.01〜0.1% Si:0.5%以下、 Mn:0.5〜2% Al:0.01〜0.08% Nb:0.01〜0.08% を含みさらに、 Cu:0.1〜0.5% Ni:0.1〜0.5% Mo:0.1〜1% V:0.01〜0.1% Ti:0.01〜0.1% B:0.0005〜0.0020% Ca:0.0005〜0.0050% REM:0.003〜0.030% の1種または2種以上を含有し、残部は実質的に鉄及び
    不可避的不純物より成る鋼を、シームレス熱間圧延の最
    終圧延機の出側にて、仕上圧延終了後直ちに、600℃
    以下から室温までの温度域に5〜30℃/Sの冷却速度
    で水冷することを特徴とする高強度低降伏比ラインパイ
    プの製造方法。
JP8502987A 1987-04-07 1987-04-07 高強度低降伏比ラインパイプの製造方法 Pending JPS63250418A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8502987A JPS63250418A (ja) 1987-04-07 1987-04-07 高強度低降伏比ラインパイプの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8502987A JPS63250418A (ja) 1987-04-07 1987-04-07 高強度低降伏比ラインパイプの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63250418A true JPS63250418A (ja) 1988-10-18

Family

ID=13847285

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8502987A Pending JPS63250418A (ja) 1987-04-07 1987-04-07 高強度低降伏比ラインパイプの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63250418A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0364415A (ja) * 1989-07-31 1991-03-19 Nippon Steel Corp 低合金高靭性シームレス鋼管の製造法
JPH04321A (ja) * 1989-09-21 1992-01-06 Nippon Steel Corp 降伏点伸びを有し、降伏比が低く、かつ低温靭性に優れた鋼管の製造方法
KR100544638B1 (ko) * 2001-12-24 2006-01-24 주식회사 포스코 항복강도 및 저온 파괴정지 특성이 우수한 후판강관구조용 강재의 제조방법
JP2013129870A (ja) * 2011-12-21 2013-07-04 Nippon Steel & Sumitomo Metal Corp 高強度ラインパイプ用継目無鋼管の製造方法
JP2013129873A (ja) * 2011-12-21 2013-07-04 Nippon Steel & Sumitomo Metal Corp 高強度ラインパイプ用継目無鋼管の製造方法
WO2014192251A1 (ja) * 2013-05-31 2014-12-04 新日鐵住金株式会社 サワー環境で使用されるラインパイプ用継目無鋼管

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59182920A (ja) * 1983-03-28 1984-10-17 マンネスマン・アクチエンゲゼルシヤフト 継目無鋼管の製造方法
JPS60204829A (ja) * 1984-03-29 1985-10-16 Nippon Steel Corp 強靭鋼管の製造方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59182920A (ja) * 1983-03-28 1984-10-17 マンネスマン・アクチエンゲゼルシヤフト 継目無鋼管の製造方法
JPS60204829A (ja) * 1984-03-29 1985-10-16 Nippon Steel Corp 強靭鋼管の製造方法

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0364415A (ja) * 1989-07-31 1991-03-19 Nippon Steel Corp 低合金高靭性シームレス鋼管の製造法
JPH04321A (ja) * 1989-09-21 1992-01-06 Nippon Steel Corp 降伏点伸びを有し、降伏比が低く、かつ低温靭性に優れた鋼管の製造方法
KR100544638B1 (ko) * 2001-12-24 2006-01-24 주식회사 포스코 항복강도 및 저온 파괴정지 특성이 우수한 후판강관구조용 강재의 제조방법
JP2013129870A (ja) * 2011-12-21 2013-07-04 Nippon Steel & Sumitomo Metal Corp 高強度ラインパイプ用継目無鋼管の製造方法
JP2013129873A (ja) * 2011-12-21 2013-07-04 Nippon Steel & Sumitomo Metal Corp 高強度ラインパイプ用継目無鋼管の製造方法
WO2014192251A1 (ja) * 2013-05-31 2014-12-04 新日鐵住金株式会社 サワー環境で使用されるラインパイプ用継目無鋼管
CN105283572A (zh) * 2013-05-31 2016-01-27 新日铁住金株式会社 酸环境下使用的管线管用无缝钢管
JP5915818B2 (ja) * 2013-05-31 2016-05-11 新日鐵住金株式会社 サワー環境で使用されるラインパイプ用継目無鋼管

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06220536A (ja) 耐硫化物応力腐食割れ性に優れた高強度鋼管の製造法
JPH07197125A (ja) 耐硫化物応力腐食割れ性に優れた高強度鋼管の製造法
JPH06172859A (ja) 耐硫化物応力腐食割れ性に優れた高強度鋼管の製造法
WO2018040246A1 (zh) 深海钻探隔水管用x80及以下钢级管线钢及其制备方法
JPH01283322A (ja) 耐食性に優れた高強度油井管の製造方法
JPH01259124A (ja) 耐食性に優れた高強度油井管の製造方法
CN113166897A (zh) 具有优异的可冷加工性和ssc抗力的超高强度钢及其制造方法
CN111321354B (zh) 一种x70m热轧钢带及其制造方法
JPS5896818A (ja) 高強度とすぐれた低温靭性を有する熱間圧延鋼材の製造法
JPS59211528A (ja) 低降伏比非調質鋼の製造方法
JPS63250418A (ja) 高強度低降伏比ラインパイプの製造方法
CN113637922A (zh) 一种经济型低屈强比高强度钢及其制造方法
JPS619519A (ja) 耐硫化物腐食割れ性に優れた高強度鋼の製法
JPH11124623A (ja) 含ボロン冷間鍛造用鋼材の製造方法
JPH0364414A (ja) 耐hic特性に優れた高張力高靭性鋼板の製造方法
JPS6156235A (ja) 高靭性非調質鋼の製造方法
JP2527512B2 (ja) 耐ssc性の優れた低硬度高靭性シ―ムレス鋼管の製造法
JPH06340922A (ja) 低降伏比高張力鋼管の製造方法
JPH0445227A (ja) 低降伏比鋼材の製造法
KR100276300B1 (ko) 저항복비를 갖는 고강도 열연강판의 제조방법
JPS5828327B2 (ja) 極めて優れた延性を有する極低炭素高張力鋼の製造方法
JPH05214499A (ja) 耐サワー性と低温靱性に優れた高Ni合金クラッド鋼板の製造方法
JPS63179019A (ja) 低降伏比高張力厚鋼板の製造法
CN116657050A (zh) 一种高韧性薄规格低屈强比管线卷板钢及其生产方法
JPH0320443A (ja) 耐sscc性に優れた高強度油井管およびその製造方法