JPS6324891Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6324891Y2
JPS6324891Y2 JP9080279U JP9080279U JPS6324891Y2 JP S6324891 Y2 JPS6324891 Y2 JP S6324891Y2 JP 9080279 U JP9080279 U JP 9080279U JP 9080279 U JP9080279 U JP 9080279U JP S6324891 Y2 JPS6324891 Y2 JP S6324891Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base
attached
ray source
feed screw
movable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP9080279U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS569406U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP9080279U priority Critical patent/JPS6324891Y2/ja
Publication of JPS569406U publication Critical patent/JPS569406U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6324891Y2 publication Critical patent/JPS6324891Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Radiography Using Non-Light Waves (AREA)
  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この考案はX線撮影装置用駆動装置にかかわ
る、とくに多方向透視撮影台におけるX線発生部
と撮影部との駆動に好適な装置に関している。
〔従来の技術〕
多方向透視撮影台では、X線管装置、X線束絞
り機構などを含むX線源部およびフイルム交換
器、螢光増倍管などを含む撮影部が対面したまま
被検体を支持する天板の長手方向にそつて平行に
移動することができ、しかも撮影部がX線源部に
向かつて移動させることができるようになつてい
る。
X線源部は、このために、水平方向に移動可能
に基台に取り付けられている第一の移動台に固定
されている。撮影部は第二の移動台に水平方向に
直線移動可能に取り付けられ、第二の移動台は垂
直方向に移動可能に基台に取り付けられ、撮影部
をX線源部に向かつてあるいはこれから離れる方
向に移動させることができるようにさせている。
撮影部の垂直移動は、基台に送りねじを設け、
この送りねじのナツトを第二の移動台に連結し、
送りねじを電源機によつて回転し、第二の移動台
を移動させることによつてなされている。
また、X線源部の水平移動は基台に送りねじを
設け、この送りねじのナツトを第一に移動台に連
結し、送りねじを回転させることによつてなされ
ている。また、撮影部の水平移動は、第二の移動
台に送りねじを設け、この送りねじのナツトを撮
影部に連結し、送りねじを回転させて、撮影部を
直接に移動させることによつてなされている。こ
れらの送りねじはひとつの電動機によつて回転さ
れ、X線源部と撮影部とが対面したまま水平移動
をなすことができるようにしている。送りねじの
回転機構は、垂直に基台に設けた第一のシヤフト
と、このシヤフトと平行に基台に設けた第二のシ
ヤフトと、シヤフト間に設けたベルト車ベルト
と、第二のシヤフトと送りねじとに設けた傘歯車
とからなつていて、もうひとつの電動機によつて
第一のシヤフトを回転し、この回転をベルト車ベ
ルトとによつて第二のシヤフトに伝達し、傘歯車
によつて伝達方向をかえ、送りねじを回転させる
ようになつている。さらに、第一のシヤフトは角
形断面のものからなつており、撮影部を移動させ
る送りねじ回転機構におけるベルト車はこのシヤ
フトにスライド可能に取り付けられ、撮影部を支
持する第二の移動台を垂直方向へ移動させても、
撮影部を水平方向に移動させることができるよう
にさせている。
〔考案が解決しようとする問題点〕
しかしながら、このようなものでは、機械的構
造が複雑であるばかりか、X線源部と撮影部とを
所定の間隔を維持して水平移動させるために、ふ
たつの電動機を制御する手段が必要であるため、
製作コストがかなりかさみ、しかも信頼性や整備
性がわるいという問題がある。
本考案は、これらの問題を改善することができ
る、X線撮影装置用駆動装置を提供しようとする
ものである。
〔問題点を解決するための手段〕
本考案のX線撮影装置用駆動装置は、X線源部
と撮影部とにアームを取り付け、これらのアーム
をたがいに連結し、送りねじおよびアームの回転
軸に同じ歯数をもつスプロケツト車を設け、とな
り合うスプロケツト車の各々にチエーンを掛け渡
して、ひとつの電動機によつて、X線源部と撮影
部とを同時に移動させることができるようにさせ
るとともに、撮影部をX線源部にたいして接近あ
るいは離間する方向に移動しても、送りねじが回
転されないようにさせて、問題点を解決させたも
のである。
本考案のX線撮影装置用駆動装置の実施例は、
以下に、添付図面にしたがつて説明する。
〔実施例〕
第1図は本考案による駆動装置を備える多方向
透視撮影台を示していて、ベース11には回転台
12が設置されている。回転台にはアーム13が
支持されており、このアームには被検体が寝載さ
れる天板14が取り付けられていると共に、基台
15が取り付けられている。X線源部16および
撮影部17は基台15に設置されている。アーム
13はY軸まわりに回転でき、基台15はX軸ま
わりに回動でき、天板はX軸まわりに回転できる
ように構成されている。そして、X線源部16は
X軸にそつて直線移動可能に、また撮影部17は
X軸およびZ軸にそつて直線移動可能になつてい
る。
X線源部はX線管とコリメータとを有してい
て、これらは移動台18に固定されている。移動
台は基台15にあるガイドレールにのせられてい
て、X軸方向に移動可能である。他方、撮影部は
写真撮影装置やX線テレビジヨン装置などを含ん
でいて、移動台19上でX軸方向に直線移動可能
に支持されている。そして移動台19自体は基台
15にあるガイドレールにのせられていて、Z軸
方向に直線移動可能に基台15に支持されてい
る。
撮影部17のZ軸方向への移動およびX線源部
16および撮影部17のX軸方向への移動は送り
ねじと電動機とによつてなされている。撮影部1
7の移動、つまり移動台19のZ軸方向への移動
は、図示されていないが、基台15にボールねじ
を回転のみなせるように設け、これのナツトを移
動台19に連結し、ボールねじのねじ軸を電動機
によつて回転させることによつてなされている。
また、X線源部16の移動、つまり移動台18の
X軸方向への移動は、基台15にボールねじを設
け、このボールねじのナツトを移動台18に連結
し、ねじ軸を回転させることによつてなされてい
る。また、撮影部17のX軸方向への移動は、移
動台19にボールねじを設け、このボールねじの
ナツトを撮影部に連結し、送りねじを回転させる
ことによつてなされ、これらのボールねじをひと
つの電動機によつて回転して、X線源部と対面し
つつ移動をなすことができるようにさせられてい
る。第2図はこの駆動装置の詳細を示している。
送りねじ21,22はボールねじであつて、
各々のねじ棒は基台15および移動台19に回転
可能に保持されている。送りねじ21のナツト2
1aは撮影部に連結され、送りねじ22のナツト
22aはX線源部の移動台18に連結され、送り
ねじの回転によつてX線源部と撮影部とが対向し
まま平行移動させられるようにしてある。各送り
ねじの駆動は次に述べるように単一の駆動源によ
つてなされ、しかも撮影部をX線源部に向つて移
動させてもこれらの相対関係が変化しないように
してある。
移動台19および基台15には取付板31,3
2がそれぞれ固定されている。各取付板は平行配
置された二枚の板材からなつている。軸35,3
6各組の取付板間に渡されかつ各取付板にある軸
受に保持されている。これらの軸にはアーム4
0,41の一端が軸受を介して取り付けられてい
る。アーム41の他端には軸41が固定されてい
て、アーム40の他端が軸受を介して軸42に連
結されている。このため、アーム40,41は各
軸を中心に回動可能である。各軸にはそれぞれ二
枚のスプロケツト車が取り付けられている。軸3
5には一体化されたスプロケツト車44,45が
軸受を介して取り付けてあり、軸42にも一体化
された二枚のスプロケツト車46,47が軸受を
介して取り付けてあり、そして軸36には独立し
た二枚のスプロケツト車48,49がキーなどに
よつて固定されている。軸35の一方のスプロケ
ツト車45は軸42の一方のスプロケツト車46
にチエーン52でつながれており、また軸42の
他方のスプロケツト車47は軸36のスプロケツ
ト車48にチエーン53でつながれている。軸3
6におけるもうひとつのスプロケツト車49はボ
ールねじ22に固定されたスプロケツト車54に
チエーン55によつて、そして軸35におけるも
うひとつのスプロケツト車45はボールねじ21
に固定されたスプロケツト車56にチエーン57
によつて、それぞれつながれている。これらのス
プロケツト車44〜49,54,56は同じ歯数
をもつている。
また、ボールねじ21にはベルト車61が固定
されている。このベルト車はベルト車62にベル
ト63によつてつながれている。ベルト車64は
移動台19に保持された軸に、ベルト車62と一
緒に取り付けられていて、同じく移動台19にあ
る電動機65の出力軸にあるベルト車にベルト6
6によつてつながれている。
この駆動装置では、電動機65がボールねじ2
1を回転することによつてなされる。ボールねじ
21が回転すると、この回転はチエーン57,5
2,53,55およびスプロケツト車56,44
〜49,54によつて、ボールねじ22を回転さ
せ、X線源部と撮影部とX軸方向においてある方
向に移動させることができ、また電動機の65の
回転方向が変わることによつて、逆な方向に移動
させることができる。このときに、スプロケツト
車44〜49,54,56は同じ歯数をもつてい
るため、X線源部および撮影部をたがいに対面し
たままで移動させることができる。
また、撮影部16を支持している移動台19が
図示を省略されているボールねじによつてZ軸方
向に移動されると、アーム40,41は軸35,
36,42を中心に回動する。このときに、アー
ム40,41はこれらの軸に軸受を介在して取り
付けられ、スプロケツト車44〜49,54,5
6およびチエーン52,53,55,57はボー
ルねじ21,22が回転していないので固定状態
にあるため、アーム40,41の回動にともなつ
て、チエーンとスプロケツト車とのかみ合い位置
がかわるのみで、これらのチエーンとスプロケツ
ト車が回転されず、アーム40,41のみ回動さ
せることができる。このため、撮影部17がX線
源部16に接近させてもあるいは離間させても、
X線源部および撮影部をX軸方向に移動しない、
つまりX線源部および撮影部をX軸方向に移動さ
せることなしに、撮影部をZ軸方向に移動させる
ことができる。なお、この駆動装置において、移
動台19がZ軸方向の移動するときに、電動機6
5の回転軸をブレーキ装置によつてロツクし、ス
プロケツト車44〜49,54,56およびチエ
ーン52,53,55,57それにボールねじ2
1,22の回転を止めておくことによつて、X線
源部および撮影部のX軸方向への移動をより確実
に停止させておくことができる。
これらの作動に際して軸35と軸42との距離
および軸42と軸36との距離が同一である必要
があるがこの装置では、各アーム40,41はふ
たつの部材40a,40bと41aと41bとか
らなり、各部材は連結部材40c,41cボルト
により連結され、部材40a,40bと41aと
41bとのボルト孔を長孔に形成して、組立時の
誤差および使用中のチエーンのゆるみなどにたい
して長さを調整できるようにしてある。
〔考案の効果〕
本考案のX線撮影装置用駆動装置は、以上述べ
たように、X線源部と撮影部とに移動をなさせる
送りねじの間に配設された手段が、基台および移
動台上にて回転可能な軸に取り付けられ、他端を
たがいに回転可能な軸によつて連結されている一
対のアームと、これらのアームの軸および送りね
じに取り付けられた同じ歯数をもつスプロケツト
車と、となり合うスプロケツト車に掛け渡された
チエーンとからなり、ひとつの電動機によつて、
X線源部と撮影部とを同時に移動させることがで
きるようにさせると共に、X線源部にたいして接
近および離間する方向への移動を撮影部になさせ
ても、送りねじに回転をなさせないようにして、
従来のこの種の装置に比較して、構造が簡単であ
り、しかも高価な送りねじや電気的な同期手段を
必要としないので、より低コストで製作すること
ができ、信頼性がたかく、メインテナンスも簡単
に行うことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案による駆動装置を備えるX線撮
影装置の一例を示す斜視図である。第2図および
第3図は第1図に示すX線撮影装置における本考
案による駆動装置を示していて、第2図は正面
図、第3図は側面図である。 15……基台、16……X線源部、17……撮
影部、19……移動台、21,22……送りね
じ、21a,22a……ナツト、35……基台の
軸、36……移動台の軸、40,41……アー
ム、42……アームの連結軸、44−49……軸
上のスプロケツト車、54,56……送りねじの
スプロケツト車、52,53,55,57……チ
エーン、65……駆動源。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. X線源部が第一の方向に直線移動可能に基台に
    取り付けられ、撮影部がX線源部の移動方向と平
    行な方向に直線移動可能に移動台に取り付けら
    れ、移動台が撮影部をX線源部にたいして接近お
    よび離間する第二の方向に直線移動可能に基台に
    取り付けられ、送りねじが基台および移動台に設
    けられ、送りねじのナツトがX線源部および撮影
    部に連結され、ひとつの駆動源が送りねじを回転
    させることによつて、相対位置関係を維持してX
    線源部と撮影部とに第一の方向の移動をなさせ、
    駆動源と送りねじとの間に配設された手段によつ
    て、移動台に第二の方向の移動を許容しているX
    線撮影装置用駆動装置において、前記手段が第一
    の方向に位置して基台および移動台上にて回転可
    能な軸に取り付けられ、他端を回転可能に軸によ
    つて連結されている一対のアームと、これらのア
    ームの軸および送りねじに取り付けられた同じ歯
    数をもつスプロケツト車と、となり合うスプロケ
    ツト車に掛け渡されたチエーンとからなること、
    を特徴としているX線撮影装置用駆動装置。
JP9080279U 1979-07-03 1979-07-03 Expired JPS6324891Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9080279U JPS6324891Y2 (ja) 1979-07-03 1979-07-03

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9080279U JPS6324891Y2 (ja) 1979-07-03 1979-07-03

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS569406U JPS569406U (ja) 1981-01-27
JPS6324891Y2 true JPS6324891Y2 (ja) 1988-07-07

Family

ID=29323899

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9080279U Expired JPS6324891Y2 (ja) 1979-07-03 1979-07-03

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6324891Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS569406U (ja) 1981-01-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4651007A (en) Medical diagnostic mechanical positioner
US5444252A (en) Adjustable dual-detector image data acquisition system
KR101838420B1 (ko) 조정 장비를 구비하는 x-선 장치
JPS5841992B2 (ja) 遠隔操縦装置
IE52774B1 (en) Robotic manipulator structure
ATE137613T1 (de) Antennenvorrichtung für einen sich bewegenden körper
US7159831B2 (en) Adjusting device
JPS6324891Y2 (ja)
EP0197972B1 (en) Element moving device
US5093575A (en) Dual rotatable head gamma camera
CN210408449U (zh) 一种新型一体化锥束ct
US5793837A (en) Apparatus and method for X-ray tomography
JPH06335878A (ja) ロボット
JPS6390787A (ja) シングルフオトンectスキヤナ
CN107174754A (zh) 一种机架旋转运动限位装置及直线加速器
EP0174916B1 (en) An arrangement in an industrial robot
CN207099232U (zh) 具有齿条连动结构的监控装置
JPS6116539Y2 (ja)
JP2686047B2 (ja) 鉄塔脚材据付装置
CN217516060U (zh) 导向行走装置及上下料系统
JPH03293600A (ja) 放射線照射装置
JPH0117692B2 (ja)
JP2001171821A (ja) 直線往復移送装置
JP2649381B2 (ja) 回転直進ユニットの教示方法
CN216792077U (zh) 一种用于搭载x光设备的机架及医学检测装置