JPS63248015A - 超電導線材の製造法 - Google Patents

超電導線材の製造法

Info

Publication number
JPS63248015A
JPS63248015A JP62080918A JP8091887A JPS63248015A JP S63248015 A JPS63248015 A JP S63248015A JP 62080918 A JP62080918 A JP 62080918A JP 8091887 A JP8091887 A JP 8091887A JP S63248015 A JPS63248015 A JP S63248015A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
manufacturing
superconductor
wire
alloy
dispersed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62080918A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Kitada
北田 正弘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP62080918A priority Critical patent/JPS63248015A/ja
Publication of JPS63248015A publication Critical patent/JPS63248015A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E40/00Technologies for an efficient electrical power generation, transmission or distribution
    • Y02E40/60Superconducting electric elements or equipment; Power systems integrating superconducting elements or equipment

Landscapes

  • Superconductors And Manufacturing Methods Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は超電導体に係わり1%ζζ高転移温度のペロブ
スカイト系超電導体を線材化するととlこ関する。
〔従来の技術〕
従来、高転移淵度のペロブスカイト系招電導体について
は、ツァイトシュリフト フユール フィシツク ビー
、コンデンスド マター64(1986年)第189頁
から第193頁(Z。
Phys、 B Cnndensed Matter 
64. (1986)pp189−193)lこおいて
論じられている。
〔発明が解決しようとする問題点〕 上記従来技術は、ペロブスカイトが酸化物できるため、
一般の方法では焼結法しか適用できず、線材化の配Mが
なされておらず、その線形状としての実用化に問題があ
った。
本発明の目的は、ペロブスカイト系超電導体を線材化す
ることにある。
〔問題点を解決するための手段〕
上記目的は、非常に脆 酸化物であるペロブスカイトを
、予めその成分である金属状態で複合化し、しかる後I
こ成分元素の酸素との親和力の差を利用して優先的に酸
化して形成することにより遷成される。
〔作用〕
Cu中にフィラメント状に分散されたLa等のアルカリ
およびアルカリ土類金属はCu中を拡散してきたOと結
合しCu内部で酸化物を形成する。
このとき、酸化物中にCuも一緒に取り込んで。
ABO3、A280.、A2B04等のペロブスカイト
系化合物フィラメントを形成する。これが超電導体とな
るのでフィラメントを含むCu線は、超電導電流を流す
ことができる。才だ、Cuはフィラメントに臨界電流密
度以上の電流が流れたとき。
短絡電流を流す役割を果すので、安定化超電導線材とな
る。
〔実施例〕
以下1本発明の実施例を示す。
実施例1゜ Cu線とLa線を束ねて線引きし、La線をCu中Jこ
分散させる。このようにした複合線材を更iζ束ねて線
引を繰返す0これによってCu中に数μm以下のLaフ
ィラメントが分散する。線引を繰返すことによって、フ
ィラメントは数10nmとすることができる。これを更
にCuのパイプでつつみ、線引して一体となす。次に酸
素雰囲気中で300°C〜1000℃に加熱すると、C
u中jf−酸素が拡散してLaと反応し、LaCuO3
等のペロブスカイト化合物フィラメントを形成する。
フィラメントの周囲は酸素が固溶したCuである。
Cu線劃側表面は酸化を受けろが、酸化物はスケールと
して取くしとができる。このようにして作製した線材は
、上記フィラメントを伝わった超電導電流により超電導
線材となった0 実施例2゜ 実施例1で示した複合線材を先ず300〜400℃でC
uパイプの表面だけ酸化し1次に不活性雰囲気中で80
0〜1000℃に加熱処理すると1表面層の酸素が内部
に拡散し、フィラメント状のペロブスカイト化合物が生
成する。このとき1表面酸化した酸素の量が、引き続き
行なわれる加熱処理でのプロブスカイト形成にほとんど
流電される量にすると、 のCuあるいはCu−Ag中
の酸素量が低くなり、線材としてより安定となる。
実施例3゜ 実施例1,2に於て、酸素ガスをH2Oを飽和させた水
素、あるいは爆発限界以下のH2を含む酸素を使うと、
 のCu中の酸素固溶量が減少しより安定な線材が製造
できる。
実施例4゜ 実施例1〜4のCu中のアルカリおよびアルカリ土類金
属単体フィラメントの代りに、予めCuにこれらの金属
を合金化し、これをCuと複合化して内部酸化したもの
も同様に超電導線材とすることができる。
〔発明(考案)の効果〕
本発明によれば、非常にもろい酸化物系超電導体である
ペロブスカイトヲ線材として使用できるので、工業的に
大きな効果がある。
′−1

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、AがLa、Ba、Sr、Yf、Yb、Ca等のアル
    カリおよびアルカリ土数金属の単独あるいは複数よりな
    り、BがCuおよびCu−Ag鉛よりなるABO_3、
    A_2BO_3、A_2BO_4化合物超電導体の製造
    法として、CuあるいはCu−Ag合金中にAで示した
    金属フィラメントを単独あるいは複数で分散させ、これ
    を酸素雰囲気中で加熱してAを優先的に内部酸化させて
    上記ペロブスカイト系超電導体をCuあるいはCu−A
    g合金中にフィラメント状に形成し、超電導線材となす
    ことを特徴とした超電導線材の製造法。 2、特許請求の範囲第1項記載の製造法において上記分
    散合金製造の際、押出しあるいは引抜き法等を所って複
    合線材を作る超電導線材の製造法。 3、特許請求の範囲第1項記載の製造法において、内部
    酸化するとき、酸素ガス中に爆発限界以下の水素を添加
    するようにしたことを特徴とする超電導線材の製造法。 4、特許請求の範囲第1項記載の製造法において、内部
    酸化の際、H_2Oを飽和させた水素ガスを使用するこ
    とを特徴とする超電導線材の製造法。 5、特許請求の範囲第1項記載の製造法において、Cu
    あるいはCu−Ag合金中にフィラメント状に分散する
    成分金属が、アルカリおよびアルカリ土数金属を複数含
    む合金であることを特徴とする超電導体の製造法。 6、特許請求の範囲第1項記載の製造方法において、C
    uあるいはCu−Ag合金中にフィラメント状に分散す
    る成分金属が、CuおよびCu−Ag合金中に固溶ある
    いは化合物の状態で存在し、これがフィラメント状に分
    散していることを特徴とした超電導体の製造法。 7、特許請求の範囲第1項記載の製造法においてフィラ
    メント状成分金属の分布が線材の長手方向に統計的に平
    行に並んでいることを特徴とする超電導体の製造法。 8、CuあるいはCu−Ag中にアルカリおよびアルカ
    リ土類金属を分散させた線材を低温で表面酸化させ、次
    に高温に加熱して表面の酸素を線材内部に拡散させてペ
    ロブスカイト化合物を形成することを特徴とした超電導
    線材の製造法。
JP62080918A 1987-04-03 1987-04-03 超電導線材の製造法 Pending JPS63248015A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62080918A JPS63248015A (ja) 1987-04-03 1987-04-03 超電導線材の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62080918A JPS63248015A (ja) 1987-04-03 1987-04-03 超電導線材の製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63248015A true JPS63248015A (ja) 1988-10-14

Family

ID=13731788

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62080918A Pending JPS63248015A (ja) 1987-04-03 1987-04-03 超電導線材の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63248015A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5851957A (en) * 1992-05-12 1998-12-22 American Superconductor Corporation Oxide superconductor precursors

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5851957A (en) * 1992-05-12 1998-12-22 American Superconductor Corporation Oxide superconductor precursors
US6219901B1 (en) 1992-05-12 2001-04-24 American Superconductor Corporation Oxide superconductor precursors

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5043320A (en) Process for producing a sheathed wire composed of a ceramic high-temperature superconductor
US3429032A (en) Method of making superconductors containing flux traps
US3838503A (en) Method of fabricating a composite multifilament intermetallic type superconducting wire
JP2685751B2 (ja) 化合物超伝導線及び化合物超伝導線の製造方法
JPS6331884B2 (ja)
JPS63248015A (ja) 超電導線材の製造法
US6066599A (en) High pressure oxidation of precursor alloys
US3676577A (en) Superconductors containing flux traps
US3996662A (en) Method for the manufacture of a superconductor having an intermetallic two element compound
KR20070120497A (ko) 초전도 선재의 제조 방법
JP2571574B2 (ja) 酸化物超電導導体及びその製造方法
JP2604379B2 (ja) セラミックス系超電導線の製造方法
JP2566942B2 (ja) 化合物超伝導線の製造方法
KR20020064040A (ko) 구리를 기판으로 사용한비이아이투에스알투씨에이씨유투오엑스 고온초전도후막테이프 및 그 제조방법
JP2670362B2 (ja) 電流リード用導体の製造方法
JP3858830B2 (ja) 酸化物超電導線材の製造方法
JPS6460918A (en) Manufacture of ceramic supercondutive wire
JPH01279507A (ja) セラミックス系超電導体の製造方法
JPH01144524A (ja) セラミックス系超電導線の製造方法
RU2089974C1 (ru) Способ получения длинномерных изделий из высокотемпературных сверхпроводящих материалов
JP2942896B2 (ja) 酸化物超伝導体の線材とその作製方法
JPS63313416A (ja) 超伝導線材およびその作製方法
JPH1050151A (ja) 化合物超伝導線
JP2735534B2 (ja) 化合物超伝導線及び化合物超伝導線の製造方法
JP2005510016A (ja) 酸化物超伝導素材上に電気抵抗層を適用する方法、電気抵抗層を有する酸化物超伝導素材およびその使用方法