JPS63245075A - 文字表示装置 - Google Patents

文字表示装置

Info

Publication number
JPS63245075A
JPS63245075A JP62076220A JP7622087A JPS63245075A JP S63245075 A JPS63245075 A JP S63245075A JP 62076220 A JP62076220 A JP 62076220A JP 7622087 A JP7622087 A JP 7622087A JP S63245075 A JPS63245075 A JP S63245075A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
character
storage circuit
circuit
font
designation signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62076220A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeo Saji
佐治 茂夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP62076220A priority Critical patent/JPS63245075A/ja
Publication of JPS63245075A publication Critical patent/JPS63245075A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Studio Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) この発明は、TV−画面文字を表示するための文字表示
装置に関するもので、特にTVのチャンネル表示、タイ
マーの表示、及びVTRのタイマー表示等を行なうため
に使用されるものである。
(従来の技術) 一般に、この種の文字表示装置における文字種記憶回路
は、書き換え可能なRAMで構成されている。第2図は
、このような文字表示装置の構成例を示している。図に
おいて、11は文字種記憶回路、12は文字体記憶回路
、13は出力回路、14は表示制−回路で、Slは文字
種書き換え信号、S2は文字種指定信号、S3は文字パ
ターン信号、S4は表示信号、S5は文字位置指定信号
、S6は文字ライン指定信号、Slは文字出力シフト信
号である。
上記のような構成において、文字種記憶回路11には外
部から指定される表示位置に、文字種書き換え信号S1
によって表示すべき文字種が書き込まれる。そして、表
示制御四路14か、ら出力される文字位置指定信号S5
によって文字種記憶回路11が611111され、表示
位置に対応する文字種指定信号S2が読み出されて文字
体記憶回路12の文字体が指定される。上記文字体記憶
回路12には、表示制御回路14から文字ライン指定信
号$6が入力され、文字体の表示すべきラインが指定さ
れてこの文字体記憶回路12から文字パターン信号S3
が読み出され、出力回路13に膚き込まれる。この出力
回路13に出力された文字パターン信号S3は、上記表
示制御回路14から出力される文字出力シフト信号S1
によってシフトされ、シリアルデータに変換されて表示
信号S4として表示器に出力される。
しかし、上記のような構成では、1llij面分の文字
種を書き換える場合には、文字種記憶回路11内のデー
タを全て痛き換える必要があり、書き換えに長い時間が
かかる欠点がある。また、文字種記憶回路11は全てR
AMで構成されるため、回路規模も大きくなる。
(発明が解決しようとする問題点) 上述したように従来の文字表示装置は、画面の書き換え
時間が長く、回路規模も大きくなる欠点がある。
この発明は、上記のような事情に鑑みてなされたもので
、その目的とするところは、画面の書き換え時間を短縮
できるとともに、同一画面を突環するのに必要な回路規
模を小さくできる文字表示装置を提供することである。
[発明の構成J (問題点を解決するための手段と作用)すなわち、この
発明においては、上記の目的を達成するために、文字種
記憶回路を画面の固定部を受持つROMと、鵬き換え部
を受持つRAMとで構成し、RAMからの出力が行なわ
れる場合にはROMからの出力を抑制することによって
、画面の書き換え速度の向上と回路規模の縮小化を図っ
ている。
(実施例) 以下、この発明の一実施例について図面を参照して説明
する。第1図において、前記第2図と同一部分には同じ
符号を付しており、文字種記憶回路11を固定文字種記
憶回路11aと可変文字種記憶回路11bとによって構
成している。上記固定文字種記憶回路11aは、表示画
面で書き換えのない部分に対応し、通常は複数画用息さ
れており、画面選択信号$8によって選択された画面の
固定文字種指定信号S2aを出力する。一方、上記可変
文字種記憶回路11bは、表示画面で書き換えの行なわ
れる部分に対応し、外部から指定された表示位置に文字
種書き換え信号S1によって表示すべき文字種が書き込
まれる。この可変文字種記憶回路11bは、文字位置指
定信号S5による制御によって可変文字種指定信号S2
bを出力する。この可変文字種記憶回路11bから出力
される可変文字種指定信@S2b及び上記固定文字種記
憶回路11bから出力される固定文字種指定信号82a
はそれぞれ優先制御回路15に供給され、この優先制御
回路15で文字単位で優先度が処理されて文字種指定信
号S2として出力される。この優先度としては、可変文
字種記憶回路11bから出力される可変文字種指定信号
S2bを高く評価する。これ取降の動作は前記第2図の
回路と同様であり、上記文字種指定信号S2によって文
字体記憶回路12の文字体が指定される。この文字体記
憶回路12には、表示制御回路14から文字ライン指定
信号S6が入力されており、この文字ライン指定信号S
6によって文字体の表示すべきラインが指定されて文字
パターン信号S3が読み出され、出力回路13に書き込
まれる。この出力回路13に出力された文字パターン信
号S3は、上記表示制御回路14から出力される文字出
力シフト信号S1によってシフトされ、シリアルデータ
に変換されて表示信号S4として表示器に出力されるよ
うにして成る。
上記のような構成において、例えば32桁×6行の表示
で、書き換えが必要とする部分を8桁×2行とし、1回
の書き換え時間をTwとすると、1画面を書き換えるの
に必要な時間は、前記第2図に示した従来の文字表示装
置の場合、32x6xTw−192Tw・ (1)とな
り、上記第1図に示した文字表示8!lの場合は、 sx2xTw+1xTw=17Tw・・・(2)となる
。但し、上式(2)において左辺第2項のrlxTwJ
は、固定画面を切り換えるための時間である。従って、
上式(1)、(2)から明らかなように書き換え時間の
大幅な短縮ができる。
また、回路規模を比較すると、固定画面を4画面とした
場合、前記第2図の回路では、32X6XRAM−19
2RAM・・・(3ンであるのに対し、上記第1図に示
した回路では、32x6x4xROM−768ROM−
(4)および 8X2XRAM−16RAM・・・(5)である。従っ
て、RAMとROMの面積比が4.4:1以上であれば
、前記第1図の回路の方が回路規模を小さくできる。実
際には、この面積比は10:1程度であるので、上記第
1図に示した文字表示装置の方が遥かに回路規模を小ざ
くできる。
[発明の効果] 以上説明したようにこの発明によれば、画面の書き換え
時間を短縮できるとともに、同一画面を実現するのに必
要な回路規模を小さくできる文字表示装置が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例に係わる文字表示装置を示
すブロック図、第2図は従来の文字表示装置を示すブロ
ック図である。 11・・・文字種記憶回路、lla・・・固定文字種記
憶回路、11b・・・可変文字種記憶回路、12・・・
文字体記憶回路、13・・・出力回路、14・・・表示
制御回路、15・・・優先制御回路、Sl・・・文字種
書き換え信号、S2・・・文字種指定信号、S2a・・
・固定文字種指定信号、S2b・・・可変文字種指定信
号、S3・・・文字パターン信号、S4・・・表示信号
、S5・・・文字位置指定信号、S6・・・文字ライン
指定信号、S7・・・文字出力シフト信号、S8・・・
画面選択信号。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 文字体を記憶する文字体記憶回路と、この文字体記憶回
    路における任意の文字体を指定するための文字種記憶回
    路と、上記文字体記憶回路の出力を表示器に表示させる
    ための出力回路とを有する文字表示装置において、上記
    文字種記憶回路を書き換え不能な固定記憶回路と書き換
    え可能な記憶回路とで構成し、且つ上記2つの記憶回路
    が同時に選択された場合に上記書き換え可能な記憶回路
    を優先させて選択する優先制御回路を設けたことを特徴
    とする文字表示装置。
JP62076220A 1987-03-31 1987-03-31 文字表示装置 Pending JPS63245075A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62076220A JPS63245075A (ja) 1987-03-31 1987-03-31 文字表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62076220A JPS63245075A (ja) 1987-03-31 1987-03-31 文字表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63245075A true JPS63245075A (ja) 1988-10-12

Family

ID=13599098

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62076220A Pending JPS63245075A (ja) 1987-03-31 1987-03-31 文字表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63245075A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0375873B2 (ja)
US4935730A (en) Display apparatus
JPS61249086A (ja) 隣接表示区域の画像表示装置
US5293483A (en) Combined image and control data image memory device
JPS63245075A (ja) 文字表示装置
JPS59206889A (ja) 画像処理装置
JPS61109097A (ja) デイスプレイ方式
EP0242139A2 (en) Display controller
JP2690745B2 (ja) 画像処理装置
JPH0281088A (ja) 表示装置
KR100304174B1 (ko) 커서 표시 제어 장치
JPS615288A (ja) 多色マルチフレ−ムの画像表示装置
JPH0764524A (ja) 画像表示装置
JPS60144790A (ja) グラフイツクデイスプレイ装置
JPH11134248A (ja) 画像データ記憶用集積回路、その画像データ記憶方法および画像データ記憶装置
JPS63161493A (ja) 表示制御装置
JPS58146079A (ja) メモリ装置へのアドレス信号供給方法
JPS62135972A (ja) イメ−ジ文書ペ−ジ間連続スクロ−ル表示方式
JPS61148487A (ja) 拡大縮小装置
JPH0764477A (ja) プログラマブルコントローラ用プログラムの作成装置
JPH083700B2 (ja) カラ−表示画面の切替方式
JPS63235985A (ja) 文字パタ−ン発生装置
JPS62102288A (ja) ビツトマツプデイスプレイ装置
JPS5852230B2 (ja) ディスプレイ装置の画面制御方式
JPS6142683A (ja) Crt表示装置