JPS63244692A - 固体レ−ザ装置 - Google Patents

固体レ−ザ装置

Info

Publication number
JPS63244692A
JPS63244692A JP7607887A JP7607887A JPS63244692A JP S63244692 A JPS63244692 A JP S63244692A JP 7607887 A JP7607887 A JP 7607887A JP 7607887 A JP7607887 A JP 7607887A JP S63244692 A JPS63244692 A JP S63244692A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
refrigerant
laser medium
medium
lamp
high temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7607887A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2544616B2 (ja
Inventor
Nobunori Izawa
井澤 信紀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hoya Corp
Original Assignee
Hoya Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hoya Corp filed Critical Hoya Corp
Priority to JP7607887A priority Critical patent/JP2544616B2/ja
Publication of JPS63244692A publication Critical patent/JPS63244692A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2544616B2 publication Critical patent/JP2544616B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/02Constructional details
    • H01S3/04Arrangements for thermal management
    • H01S3/042Arrangements for thermal management for solid state lasers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/02Constructional details
    • H01S3/04Arrangements for thermal management
    • H01S3/0404Air- or gas cooling, e.g. by dry nitrogen

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Lasers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はアニーリングラスクリペアなどの精密加工に利
用される固体レーザ装置に関するものである。
〔従来の技術〕
従来からある代表的な固体レーザ装置としては、楕円体
形状のり7レクタの各焦点位置に、それぞれ円柱状のレ
ーザ活性媒体(以下レーザ媒体と略す)と励起用ランプ
とを平行に対向配置したものなどが知られているが、こ
のようなものにおいて紘人力エネルギが増加してくると
、円柱状(ロンド型)レーザ媒体の中心と表面での温度
差が原因で、出力エネルギが不安定になったシ、レーザ
媒体が破壊したりしてしまいレーザ発振が停止してしま
うなどの問題があった。そのため、近年スラブ(8LA
B) II (51PII V@l 69 (197!
5) Lam@rSyst@ms P38〜44)と呼
ばれる表面冷却、表面励起形の固体レーザ装置が開発、
使用されるに至っている。
これは板状のレーザ媒体を挾んで励起用ランプを配置し
、その間に冷却水、圧縮空気等の冷媒を流すように構成
したもので、レーザ光拡レーザ媒体の励起用ランプに面
する対向主表面で全反射を繰シ返すことによりジグザク
の光路を通〕、その際冷却された主表面の低温部分と中
心の高温部分とを交互に繰シ返して進行することから、
平均化された温度分布状態のスラブ型レーザ媒体中を伝
搬することで、前述のロッド型レーザ媒体の欠点が軽減
される。第7図および第8図はこのようなスラブ型固体
レーザ装置の従来例を示すもので、これを概略説明する
と、1はレーザ媒体、2はレーザ媒体1を保持する保持
器、3は前記保持器2および励起用ラング4を収納する
ラングハウジングで、このランプハウジング3は保持器
2を挾んで対向配置された左右一対のハウジング本体3
A。
3Bで構成され、その夫々の互いに対向する内側面には
前記ランプ4を収納する収納凹部5人、5Bが形成され
ておシ、これらの凹部5人、5Bにはそ。
れぞれ2本のランプ4が上下にかつレーザ媒体1と平行
に収納配置され、また該凹部5A、5Bの内壁面は円弧
状に湾曲形成されかつ金めつきが施されることKよシ各
ランプ4から出射した光を反射し前記レーザ媒体1の主
表面1m、1bにそれぞれ集光させるリフレクタ6.7
を形成している。各ランプ4は冷却管8によって囲繞さ
れている。そして、各収納凹部5人、5Bはその前面開
口部が透光性ガラス基板9A、9Bによってそれぞれ機
密に密閉され、内部に前記ランプ4を冷却するための冷
却水13がパイプ10を介して供給されるように構成さ
れている。また各励起用ランプ4の両端部に設けられた
電極取出部11を保持する保持器12には前記冷却管8
にイオン交換水15(又は冷却ガス)を供給するための
パイプ14がそれぞれ接続されている。
前記ランプハウジング3の上面中央部には図示を省略し
た循環器から送出された冷却ガス16を前記レーザ媒体
1の各主表面1a、Ibに直接供給するための冷媒供給
部材1Tが配設されている。
冷却ガス16は前記各主表面1m 、1bと前記透光性
ガラス基板9A、9Bとの間にそれぞれ形成された冷媒
通路18A 、 18Bに送シ込まれることにより、前
記各主表面1ml lbに溢って下方に流れてレーザ媒
体1を冷却し、ランプハウジング3が載置固定されてい
る光学ペース20内に設けられた排出通路21A 、 
21Bを通ってパイプ22に導かれる。
この場合、前記冷却ガス16と前記冷却管8に供給され
るイオン交換水15とは、前記パイプ10によって各収
納凹部5人、5B内に循環供給される冷却水13によっ
て冷却される。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、このような従来の固体レーザ装置におい
ては、レーザ媒体1の各主表面la 、 lbの温度分
布は、励起用ランプ4の直射光を最も強く受ける部分、
すなわちランプ4と対向する部分が他の部分に比して高
温になっているので、とのような不均一な温度分布を呈
している。レーザ媒体1の主表面1ap lbに冷却ガ
ス16を該面と平行に流すと、どの部分に対しても冷却
能力は同じであるため、レーザ媒体1の高温部を十分に
かつ効果的に冷却することができなかった。特に、励起
用ランプ4からの入・カエネルギのmb返しが早くなっ
たとき、・レーザ媒体1の第9図A−A線で切断した断
面方向に第10図(&)に示すような不均一な温度分布
を生じ、しかもレーザ媒体1の中心部の温度だけが冷却
ガス1Bと接している主表面1a。
1bと比較して高い温度となシ、そのため熱応力が発生
してレーザ媒体1を破壊するという問題があった。
したがって、本発明では上記のような欠点を改善し、レ
ーザ媒体の主表面を効果的に冷却し得、熱応力による破
壊を未然に防止し得る固体レーザ装置を提供しようとす
るものである。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明に係る固体レーザ装置は上記目的を達成するため
に、励起用ランプにより励起されるレーザ媒体の高温部
分と低温部分のり、ち少なくとも高温部分に対して冷媒
を実質的に垂直に吹きつける噴出口と、・前記レーザ媒
体の高温部分から低温部分に涜って冷媒を流通させる冷
媒通路とを設けたものである。
〔作用〕
本発明においてはレーザ活性媒体の主表面高温部分く冷
媒をほぼ垂直に吹きつけているので、該高温部分を効果
的に冷却し、主表面全体の温度分布を均一化させる。
〔実施例〕
以下、本発明を図面に示す実施例に基づいて詳細に説明
する。
第1図は本発明に係る固体レーザ装置の一実施例を示す
第3図L −I線断面図、第2図は一方のハウジング本
体の斜視図、第3図は同装置の外観斜視図、第4図は第
3図IV−IN’線断面図、なお、図中第7図〜第9図
に示した従来装置と同一構成部品1部分に対しては同一
符号を以って示し、その説明を省略する。本実施例は各
ハウジング本体3A、3Bの収納凹部5A、5Bに励起
用ランプ4をそれぞれ1つずつ配置した例を示す。また
、レーザ媒体1としてiNd”十を6重量係合んだリン
酸塩系レーザガラスLHG−5(HOYA製)を、幅W
=15m+長さL=55m+厚さt冨40の薄板状に加
工したもので、θ=33°に加工した端面から入射した
光が互いに平行な対向主表面1a 、lbで交互に6回
全反射を繰シ返すように形成されている。そして、前記
励起用ランプ4は内径6■、肉厚1W11の真空容器を
用いた円柱状のX・ランプで、励起長は約50mとされ
る。
さて、前記各ハウジング本体3A、3Bはレーザ媒体1
の保持器2を挾んで対向するように光学ベース20上に
ビス30によって固定され、その互いに対向する内側面
中央部には適宜深さの凹陥部31人、31Bが形成され
ておシ、この各凹陥部31人。
31Bの内底面中央部に前記ランプ4を収納する半円形
の収納凹部5A、5Bが該ランプ4の長手方向に形成さ
れている。各収納凹部5A、5Bの内壁面は金めつき処
理されることによりリフレフタ6゜7をそれぞれ形成し
ている。また、各収納凹部5A。
5Bは、厚さ2w程度でパイレックスガラス等からなシ
表面が光の散乱を防ぐために精密研磨された透光性ガラ
ス基板9A、9Bによって機密に密閉され、さらに前記
各凹陥部31A 、 31Bの開口部にもそれぞれ上下
一対からなる透光性ガラス基板32mと32b 、 a
aaと33bがそれぞれ配設されている。この場合、前
記透光性ガラス基板9ム、9Bはその周縁部を前記各凹
陥部31A 、 31Bの内底面に0リング34を介し
て密接させ、かつ押えプレー 。
ト35によって抑圧固定されている。押えプレート35
は止めねじ36によって凹陥部内底面に固定されている
。同様に前記透光性ガラス基板32a。
32b 、 33m 、 33bも各ハウジング本体3
AI3Bの内側面に0リング31を介して密接され、か
つねじ止め固定される押えプレート38によってそれぞ
れ抑圧固定されている。そして、前記各透光性ガラス基
板32mと32bおよび33mと33bとの間に形成さ
れたスリット状の隙間は、冷媒としての冷却ガス16を
前記レーザ媒体1の各主表面、1 a t 1 bに対
してほぼ垂直に噴射する冷媒噴出口39人。
39Bを形成している。
これらの噴出口39人、 3!IBは前記ランプ4、換
言すれば前記各主表面1a*1bのうちの励起用ランプ
4と最も近接し、その直射光を最も多く受ける高温部に
対応して形成されている。
この場合、本実施例は各冷媒噴出口39人、39Bを2
枚のガラス基板32&と32b 、 33mと33bに
よってその全長に亘って等間隔に形成したが、これに限
らず例えば第5図(a) 、 (b)に示すような形状
のガラス基板32mと32b (33mと33bも同様
)を用いて中央部分の噴出口幅を大きくしたシ、あるい
は同図(e)K示すように1枚のガラス基板32に形成
された多数の小孔により冷媒噴出口39を形成してもよ
いものである。
前記各ハウジング本体3ム、3Bの内部には一端が該本
体3A、3Bの外側面に開口し他端が前記各凹陥部31
人、31Bに連通する合計6つの冷媒流路41.42が
3個ずつ上下2段にそれぞれ形成され、これら通路41
,42の一端開口部にはパイプ43がそれぞれ接続され
ている。
前記各ハウジング本体3A、3Bの内側面と保持器2と
の間には前記各冷却ガス16の冷媒導路18A、18B
が形成されておシ、これらの通路18A。
18Bは、光学ペース20に設けられた排出通路21A
 、 21Bおよびランプハウジング3上に設置された
冷媒排出部材47の排出通路48にそれぞれ連通されて
いる。
次に1上記構成からなる固体レーザ装置の冷却について
説明する。冷却ガス循環器(図示せず)から供給される
冷却ガス16(圧力0.5 k#/−の圧縮空気)は、
パイプ43を通って各ハウジング本体3ム、3B内に形
成された冷媒流路41.42に導かれ、凹陥部31A 
、 31Bに流入すると、冷媒噴出口39人、39Bか
らレーザ媒体1の各主表面1ay1bにほぼ垂直に吹き
つけられる。この時、各主表面1m’、lbの冷却ガス
16が吹きつけられる部分は励起用ランプ4の直射光を
最も多く受け、最も高い温度に加熱された高温部である
ため、該高温部の熱エネルギが冷却ガス16に効率よく
移動し、高温部の温度を効果的に低下させることになる
。一方、高温部よシ熱エネルギを奮った前記冷却ガス1
6は、冷媒通路18A、18Bに沿ってレーザ媒体1の
前記高温部よシは励起用ランプ4の距離が離れているた
め比較的熱エネルギの蓄積が少ない低温部へと熱交換を
行いつつ移動し、光学ペース20の排出通路21A 、
 21Bおよび冷媒排出部材47の排出通路48へと排
出される。そして、これらの通路から排出された冷却ガ
ス16はパイプ22を通って冷媒の循環器に戻る。
一方、各励起用ランプ4自体を冷却するためにイオン交
換水15の循環器から供給される前記イオン交換水15
は、電極保持部12内に形成された流路(図示せず)を
通って冷却管8内に流入し、前記ランプ4の外壁と接触
することにより熱交換を行い、熱エネルギを奮ったイオ
ン交換水は他方の電極保持部12′に形成された流路を
通って再びイオン交換水の循環器へと戻る。
各ハウジング本体13A 、 13Bの収納凹部5A、
5Bには冷却水13が循環器よシバイブ10およびハウ
ジング本体13A、13Bの通路50(第4図)を通っ
て供給され、励起用ランプ4を冷却管8の外部から冷却
する。そして、この冷却水13はハウジング本体13A
 、 13Bの通路51(第4図)およびパイプ10′
を通って循還器へと戻る。
かくしてこのような固体レーザ装置による冷却構造によ
れば、冷却ガス16をレーザ媒体1の高温部に集中的に
吹き付けているため、冷却効果が大で、第9図A−A線
で切断した断面での温度分布を第6図に示すようKはぼ
均一にすることができる。このため、温度差による熱応
力の発生を抑えることができ、安定したレーザ発振を維
持することができる。また、本実施例はランプハウジン
グ3が冷却ガス16の流路形成部材を兼ねているため、
部品点数を減少させると共に組付は手数を節約すること
ができる。
なお、上記実施例はスラブ型の固体レーザ装置に適用し
たが、ロッド盟の固体レーザ装置であってもよく、また
冷媒16も圧縮空気の替J) K N zガス、H・ガ
スなどであっても同様の効果が得られるものである。
また、上記実施例では冷媒16とイオン交換水15を冷
却するための冷却水13を収納凹部5A。
5B K循環させたが、冷却水の代シに冷却ガスを使用
してもよく、その場合には透光性ガラス基板9A、9B
を取り外し、冷媒16と共に冷媒噴出口39A 、 3
9Bよシレーザ媒体1の各主表面1a 、 Ibに吹き
付けてもよい。
さらに、上記実施例はレーザ媒体1の各主表面1asl
bに冷媒16を吹き付けるように構成したが、励起用ラ
ンプ4が唯1つの場合は、ランプ4に対応して1つの噴
射口とし、一方の主素面のみを冷却すればよく、その場
合もランプ側の主表面に限らず、反対側の主表面に吹き
付けてもレーザ媒体1の板厚が薄い場合には十分な冷却
効果が得られるものである。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明に係る固体レーザ装置は、励
起用ランプによって励起されたレーザ活性媒体の高温部
と低温部のうち少なくとも高温部分に冷媒をほぼ垂直に
吹き付けるように構成したので、該高温部分を効果的に
冷却することができ、温度分布の均一化を計ることがで
きる。したがって熱応力によるレーザ活性媒体の破壊を
効果的に防止でき、安定外発振動作をする固体レーザ装
置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る固体レーザ装置の一実施例を示す
第3図I−I線断面図、第2図はハウジング本体の斜視
図、第3図は同レーザ装置の外観斜視図、第4図は第3
図IV−IV線断面図、第5図(a) 、 (b) 、
 (c)はそれぞれ冷媒噴出口の他の実施例を示す図、
第6図はレーザ媒体の温度分布図、第7図はスラブ型固
体レーザ装置の従来例を示す第8図■−■線断面図、第
8図は同レーザ装置の外観斜視図、第9図はレーザ媒体
の斜視図、第10図は従来装置におけるレーザ媒体の温
度分布図である。 1・・拳・レーザ活性媒体、1m+1b・・・・主表面
、3・拳・−ランプハウジング、3A、3B−・・中ハ
ウジング本体、4・・・・励起用ランプ、1(ieee
*冷媒、18A、18B−−−−冷媒通路、39A 、
 39B・・・・冷媒噴出口、41.42・・9拳冷媒
流路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. レーザ媒体と励起用ランプとを互いに実質的に平行に配
    置した固体レーザ装置において、前記励起用ランプによ
    り励起される前記レーザ媒体の高温部分と低温部分のう
    ち少なくとも高温部分に対して冷媒を実質的に垂直に吹
    きつける噴出口と、前記レーザ媒体の高温部分から低温
    部分に沿って前記冷媒を流通させる冷媒通路とを備えた
    ことを特徴とする固体レーザ装置。
JP7607887A 1987-03-31 1987-03-31 固体レ−ザ装置 Expired - Lifetime JP2544616B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7607887A JP2544616B2 (ja) 1987-03-31 1987-03-31 固体レ−ザ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7607887A JP2544616B2 (ja) 1987-03-31 1987-03-31 固体レ−ザ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63244692A true JPS63244692A (ja) 1988-10-12
JP2544616B2 JP2544616B2 (ja) 1996-10-16

Family

ID=13594775

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7607887A Expired - Lifetime JP2544616B2 (ja) 1987-03-31 1987-03-31 固体レ−ザ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2544616B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1401067A1 (de) * 2002-09-18 2004-03-24 arccure technologies GmbH Optisch gepumpter Festkörperlaser
JP2014022568A (ja) * 2012-07-18 2014-02-03 Osaka Univ レーザ媒質ユニット、レーザ増幅器及びレーザ発振器並びに冷却方法
WO2016151940A1 (ja) * 2015-03-20 2016-09-29 三菱重工業株式会社 レーザ発振冷却装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1401067A1 (de) * 2002-09-18 2004-03-24 arccure technologies GmbH Optisch gepumpter Festkörperlaser
JP2014022568A (ja) * 2012-07-18 2014-02-03 Osaka Univ レーザ媒質ユニット、レーザ増幅器及びレーザ発振器並びに冷却方法
WO2016151940A1 (ja) * 2015-03-20 2016-09-29 三菱重工業株式会社 レーザ発振冷却装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2544616B2 (ja) 1996-10-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5394427A (en) Housing for a slab laser pumped by a close-coupled light source
US4815094A (en) Multiply folded laser systems
JP2001244526A (ja) 半導体レーザ励起固体レーザ装置
US4697271A (en) Solid-state laser device capable of effectively exciting a plurality of slab-shaped laser media
JPS63244692A (ja) 固体レ−ザ装置
US3530397A (en) Laser element
EP0078654A1 (en) Multiple host face-pumped laser
US3646472A (en) Laser structures
JPH05335662A (ja) 固体レーザ装置
JPH1022551A (ja) 固体レーザ励起モジュール
JP5424320B2 (ja) 固体レーザ装置
CN100384032C (zh) 含有准直模块激光二极管线列阵的激光装置
US6721347B2 (en) Solid state laser apparatus
JPH07202332A (ja) 半導体レーザ素子および固体レーザ装置
JPH0525261Y2 (ja)
JP7504498B2 (ja) ディスクレーザ
KR100257401B1 (ko) 출력조절식 레이저 광 발생장치
JPH05211361A (ja) 半導体レーザ励起固体レーザ装置
JPH0451501Y2 (ja)
JP3055312B2 (ja) レーザビーム均一照射光学系
JPS6159788A (ja) 固体レ−ザ励起用ランプ
JPH0482281A (ja) 固体レーザー発振器
RU2244367C1 (ru) Волноводный co2 лазер с вч-возбуждением
JPH03145776A (ja) スラブ型レーザ媒体
JPS6016482A (ja) 高速繰り返しレ−ザ発振器