JPS63244199A - 交通制御システム - Google Patents

交通制御システム

Info

Publication number
JPS63244199A
JPS63244199A JP7721687A JP7721687A JPS63244199A JP S63244199 A JPS63244199 A JP S63244199A JP 7721687 A JP7721687 A JP 7721687A JP 7721687 A JP7721687 A JP 7721687A JP S63244199 A JPS63244199 A JP S63244199A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
self
signal
traffic control
blinking
luminous
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7721687A
Other languages
English (en)
Inventor
新村 信行
真一郎 渡利
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Corp
Original Assignee
Kyocera Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Corp filed Critical Kyocera Corp
Priority to JP7721687A priority Critical patent/JPS63244199A/ja
Publication of JPS63244199A publication Critical patent/JPS63244199A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Traffic Control Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、標示面に発光体を配設した自発光デリネータ
や自発光カーブサイン等の自発光交通制御装置を道路の
路肩等に複数個連設し、該道路の通行者等に注意を喚起
する交通制御システムに関する。
(従来技術〕 上述の交通制御システムを構成する自発光交通制御装置
の発光体の点滅動作のズレを修正し、各々の自発光交通
制御装置の点滅を同期させたり、ある規則に基づいて連
係させるため、特定発信体からの外部基準信号によって
制御される交通制御システムが既に提案されている。
ここで外部基準信号は、前記特定発信体から、各自発光
交通制御装置に内蔵された受信手段で設置された受信周
波数と一致する周波数の電波によって所定時間毎に伝播
されるものである。
そして、この交通制御システムを構成する自発光交通制
御装置の発光体の点滅動作(点滅周期、デユーティ比等
)を変更する際には、各々の自発光交通制御装置の点滅
動作が設定されている記憶保持部の内容を変更しなけれ
ばならず、その具体的な変更作業として、各々の自発光
交通制御装置にメモリライターを有する外部調整ユニッ
トを接続し、所定変更データを記憶保持部に書き込んで
いた。
〔従来技術の問題点〕
しかし乍ら、上述のような交通システムは道路状況を明
示するため自発光交通制御装置を複数個かつ長距離に渡
り連設するために、各々の自発光交通制御装置に外部調
整ユニットを接続する変更作業が極めて困難となり、自
発光交通制御装置の発光体の点滅動作を交通量に応じて
一日に数回変更することは実質上不可能であった。
〔本発明の目的〕
本発明は、上述の問題点に鑑み案出さたものであり、そ
の目的は交通制御システムを構成する自発光交通制御装
置の点滅動作の変更が極めて容易に達成でき、かつ時間
帯、曜日、季節別に点滅動作を変更させることができる
交通制御システムを提供することにある。
〔目的を達成するための具体的な手段〕本発明が上述の
目的を達成するために行った具体的な手段は、複数個の
自発光交通制御装置と、該自発光交通制御装置に対して
所定時間毎に基準信号を与える発信体とから構成される
とともに、前記自発光交通制御装置が前記基準信号を含
む特定周波数の電波を受信する受信手段と、記憶保持部
に保持された点滅動作データに基づいて点滅信号を発生
し、前記基準信号の受信により点滅信号の誤差を修正す
る発光制御手段と、該点滅信号に基いて発光する発光体
とを有する交通制御システムにおいて、前記複数個の自
発光交通制御装置に、記憶保持部に保持された点滅動作
データが発信体から発信される基準信号と同一の周波数
の電波に含まれる点滅動作データ信号によって変更され
るような手段を設けたことである。
〔実施例〕
以下、本発明の交通制御システムを図面に基づいて詳説
する。
第1図は本発明の交通制御システムを道路のカーブ地点
に用いた例である。
本発明は特定周波数の電波に、点滅制御を行う基準信号
と点滅動作の変更に関する点滅動作データ信号とを含む
発信信号を発信する発信体10と、該発信体10からの
基準信号や点滅動作データ信号に基づいて、夜間点滅し
、道路の通行者に注意を喚起する複数個の自発光交通制
御装置である自発光デリネータト・・から構成されてい
る。
尚、発信体10から一連の自発光デリネータト・・の間
に電波を送信する障害となる物体や交通制御システムの
設置距離が長い場合、発信体10からの両信号を中継す
る中継体を設けてもよい。
第2図は本発明の交通制御システムを構成する自発光デ
リネータ1の外観図である。
自発光デリネータ1は太陽電池2、セルケース3、発光
部である発光ダイオード4・・・及び灯器(以下、本体
ケースと記す)5から構成されている。
太陽電池2は、発光ダイオード4・・・の電源であり、
素材は結晶系シリコン、アモルファスシリコン、GaA
s及び化合物半導体等が用いられて、一定レベル以上の
光があたると発電する。そして、その起電力は発光ダイ
オード4 ・・・や後述の制御回路を構成する各回路等
の供給電源である二次電池6(第2図には不図示)に充
電される。
セルケース3は半楕球状の透光性樹脂で形成されており
、太陽電池2を外気から保護すると同時に効率よく太陽
光を太陽電池2に集光するためのものである。
発光ダイオード4・・・は後述するブロック回路図を用
いて説明する動作により、周囲の日射量が所定レベル以
下となると点滅発光する。
本体ケース5は、セルケース3や後述のフロントカバー
7、リフレクタ−8等を固定し、内部の制御回路、二次
電池6を保護するために、耐候性や耐衝撃性に優れたポ
リカーボネート樹脂等によって形成されている。
本体ケース5の上面には、太陽電池2が載置され、EV
A、シリコーン樹脂等の透明樹脂を充填したセルケース
3が設けられる。太陽電池2からの起電力はリード線(
不図示)を介して、制御回路及び二次電池6に接続され
る。
発光ダイオード4・・・は本体ケース5内の回路基板に
複数個立設されるとともに、本体ケース5の標示面にリ
ング状になって突設し、さらに本体ケース5の表面に密
着する様に前記発光ダイオード4・・・を包んで透明フ
ロントカバー7が設けられる。これにより発光ダイオー
ド4・・・の突設部分から本体ケース5内に侵入する湿
気等を完全に遮断する。
また、自発光デリネータ1の視認性を向上させるために
、リング状に突設した発光ダイオード4・・・の中央に
はりフレフタ−8が設けられている。9はマウントであ
り、マウント9は本体ケース5を支持ポール12に例え
ばネジ等の固定手段11で支持固定するものである。
そして本体ケース5の内部には、外部基準信号を受信す
るための受信手段が設けられている。
第3図(a)は上述の自発光デリネータのブロック回路
を示す。
まず点灯回路は太陽電池2の起電力を充電する二次電池
6とスイッチ19と発光ダイオード4とから構成され、
接続されている。
点滅制御回路は上記スイッチ19を0N−OFFさせる
ものであり、受信手段15、点滅判別回路14、クロッ
ク回路16、タイマー回路18及び発光制御手段17か
ら構成されている。
上記受信手段15は発信体10からの基準信号及び点滅
データ信号を受信するものであり、アンテナ、バンドパ
スフィルター、高周波増中器、検波器、復調手段から構
成され、その出力をクロック回路16、タイマー回路1
8及び発光制御手段17に出力する。
点灯判別回路14は太陽電池2の起電力圧から周囲の日
射量を検出し、その起電圧信号aの変化に基づいて発光
制御手段I7にスイッチング信号すを出力する。
クロック回路16は水晶振動子やR−C発信器及び分周
器等から構成され、所定周波数のクロックパルスc、 
c’をタイマー回路18及び発光制御手段I7に出力す
る。また、受信手段15で受信された基準信号dによっ
てリセットされる。即ち、基準信号dが発生する所定時
間毎にクロック回路16はリセットされ、タイマー回路
18及び発光制御手段17に初期化されたクロックパル
スc、c’を与える。
タイマー回路18はクロック回路16からのクロックパ
ルスCを計数する所定カウンターから構成され、受信手
段15を起動させる起動信号fを出力する0例えば発信
体10からの発信信号が60分毎に発信される場合、基
準信号dによってリセットされてから59分40秒をカ
ウントし、その59分40秒から40秒間だけ受信手段
15を起動させる起動信号fを出力する。即ち、起動信
号fは60分のうち40秒だけ出力され、その間だけ発
信体10からの発信信号を受信する動作となり、二次電
池6の電力消費を極小化し、かつ効率よく受信手段15
を起動させることになる。
発光制御手段17は第4図に示すように点滅周期発生部
41、記憶部42、データ信号抽出部43から構成され
、クロック回路1GのクロックパルスC゛を記憶部42
に保持された点滅動作データに従って計数、組合せして
、所定周期の点滅信号e°を作成する。
そして、この点滅信号e° と前記点滅判別回路14か
らのスイッチング信号すとを倫理演算しスイッチ19に
その出力eを与える。また受信手段15からの点滅動作
データ信号d゛が当該自発光デリネータの点滅動作デー
タ信号か否かをデータ信号抽出部43で判断し、必要に
応じてその点滅動作データ信号d°に基づいて記憶部4
2に保持された受信手段15の受信周波数、点滅周期、
デユーティ比、遅延(点滅周期の位相をずらす)時間等
のデータを書き改める。即ち、点滅動作の変更が基準信
号dと同一周波数の電波に含まれる点滅動作データ信号
d′によって変更され、その後の点滅信号e°は変更さ
れた記憶部42のデータに基づいて発生されることにな
る。
以上のように構成された自発光デリネータ1は夕方のよ
うに周囲の日射量が低下すると、太陽電池2からの起電
圧信号aにより点灯判別回路14が動作し、点灯判別回
路14から発光制御手段17にスイッチング信号すを出
力する。このスイッチング信号すを受けた発光制御手段
17においては、記憶部42に設定された点滅動作デー
タに基づいて点灯回路のスイッチ19を0N−OFFさ
せ、発光ダイオード4を点滅させる。
また周囲の光量に拘わらず、タイマー回路18から出力
される起動信号fにより、受信手段15が動作し、発信
体10からの所定周波数の電波にのった基準信号dおよ
び点滅動作データ信号d′を含む発信信号gが発信され
る所定時間毎にクロック回路16、タイマー回路18の
リフセト及び発光制御手段17の記憶部42に保持され
た点滅動作データの見直しが行われることになる。
次に第3図(b)の発信体10のブロック回路図に従っ
て、その動作を説明する。
発信体IOは、太陽電池及び二次電池(いずれも図示せ
ず)から成る電力供給回路と、基準信号d及び点滅動作
データ信号d°を決定して、発信する発信制御回路から
構成されている。
発信制御回路は基準信号dに関するデータhや点滅動作
データ信号d′に関するデータh°が保持された発信記
憶部20と、該発信記憶部20のデータh、h’ に基
づいて基準信号d及び点滅動作データ信号d°を合成し
、発信信号g°を作成する信号発生部21と、該信号発
生部21の発信信号g°に基づいて各自発光デリネータ
ト・・に向けて発信する発信手段22と、該発信手段2
2の起動時間及び発信信号g゛の発生タイミングを制御
するタイマー回路23とから構成されている。
発信記憶部20は該発信体10に管理される自発光デリ
ネータト・・に関する点滅動作データh゛をメモリ部2
4で保持し、データ選択部25によって所定データh゛
を信号発生部21に出力する。
また、発信記憶部20には基準信号dのパルス信号の特
定配列パターンに関するデータhもメモリ部26に保持
している。
信号発生部21は動作制御部27及び信号合成部28と
から構成され、タイマー回路23からの所定時間毎のト
リガー信号i゛が入力さると、動作制御部27がデータ
選択部25に命令を与える。
これにより記憶部20から基準信号d及び点滅動作デー
タ信号d°に関する所定データhSh’が信号合成部2
8に出力され、所定配列の発信信号g°が作成される。
タイマー回路23は内部クロック部30と所定タイマー
カウンタ29とから構成され、該内部クロック部30の
クロックパルスを計数し、発信信号g°を発生する基準
となるトリガー信号iを信号発生部21に出力する。ま
たタイマー回路23は該トリガー信号iを出力する前後
の短い時間のみを発信手段22を起動させる起動信号f
′を発信手段22に与える0例えば、トリガー信号lが
60分毎に出力される場合、起動信号f°は該トリガー
信号i゛の発生時を含む前後40秒間だけ発信手段22
に出力される。
発信手段22は信号発生部21からの発信信号g”を変
調する変調回路、発振器、特定周波数の発信信号を増巾
する高周波増巾部、バンドパスフィルター及び自発光デ
リネータに向けて発信信号gを与えるアンテナ等から構
成されている。
尚、記憶部20は交通制御システムの自発光デリネータ
の数に対応し、かつ自由に点滅動作データh°を変えら
れるようにするため、外部メモリ調整ユニット(図示せ
ず)を接続し得るインターフェース31を具備している
第5図は発信体10からの所定時間毎に各自発光デリネ
ータト・・へ発信される特定周波数に発信信号gの構成
を示す説明図である。
発信信号gは各自発光デリネータト・・間に生じる点滅
信号e°の誤差を修正するための基準信号域51と、各
自発光デリネータト・・に対し固有の点滅動作をさせる
ための点滅動作データ信号域52とから成り、さらに点
滅動作データ信号域52は交通制御システムを構成する
自発光デリネータの数に対応する固有データ信号53〜
57 (5基の自発光デリネータを制御する場合)から
成る。
基準信号域51はパルスを特定配列、長さに組合され、
上述の自発光デリネータの動作の通り、各自発光デリネ
ータの点滅信号e°の誤差を修正に寄与する。
点滅動作データ信号域52を構成する個々の固有データ
信号53〜57は、各デリネータト・・のデータ信号抽
出部43に設定された特定パルス配列と合致するキーワ
ードデータ部53a〜57aと点滅周期、デユーティ比
、遅延時間等の変更データを含むデータ部53b〜57
bとから構成される。
例えば、日没から午後の8時までは交通量が多いため、
5基の自発光デリネータト・・の発光ダイオード4の点
滅光をリレー(流れるように点wi)させる。この時に
は、発信体10のデータ選択部25及び信号合成部28
で、発信信号gのデータ部53b〜57bの点滅周期を
1秒、デユーティ比を115に固定し、遅延時間をデー
タ部53bではO,データ部54bでは0.2秒、デー
タ部55bでは0.4秒、データ部56bでは0.6秒
、データ部57bでは0.8秒に設定し、各自発光デリ
ネータト・・の記憶部42を書き改める。
また、交通量が減少する時間帯、例えば深夜などでは各
自発光デリネータ1を一斉点滅させる。
この時、発信体10からの発信信号gのデータ部53b
〜57bの点滅周期を2秒、デユーティ比を1/10、
遅延時間Oに設定し、各自発光デリネータト・・の記憶
部42を書き改める。
上述の実施例において、自発光デリネータト・・の制御
回路のクロック回路16、タイマー回路18、発光制御
手段17及び記憶部42などを集積化したり、プログラ
ミングによるマイコンで動作させたりすることも可能で
ある。この時の動作は第6図のフロチャード図に基づい
て行われる。
尚、上述の実施例に於いて、各自発光デリネータの点滅
動作の変更は発光体10から発信される点滅動作データ
信号域52によって記憶部42の内容が書き改めること
によって達成されるものであるが、メモリ°素子の大容
量化に伴い各自発光デリネータ1の記憶部42に数種類
の点滅動作パターンのデータを保持させておき、発信体
からの発信信号gの点滅動作データ信号域52によって
所定点滅動作パターンのデータを切り変えるようにして
も構わない。
尚、実施例で述べてように、時間帯による自発光デリネ
ータの点滅動作の切り替えは、発信体10のタイマー回
路23に時計作用を設ければ容易に達成し得る。
〔効果〕
上述の様に本発明の交通制御システムによれば、該交通
制御システムを構成する自発光制御装置が、発信体から
の発信信号の基準信号によって発光体の点滅動作の誤差
が所定時間毎に修正でき、かつ前記発信信号の点滅動作
データ信号によって発光体の点滅動作の変更が所定時間
毎に可能となるため、夫々の自発光制御装置を手作業に
よる点滅動作変更作業が不要となり、また時間帯別によ
る点滅動作の変更が可能となる。これにより、変更作業
が極めて容易となり、細かな点滅動作制御が可能となり
通行者に注意を喚起するのに極めて有益な交通制御シス
テムとなる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の交通制御システムを道路に設置した状
態を示す概略図であり、第2図は本発明の交通制御シス
テムを構成する自発光交通制御装置の一例である自発光
デリネータの外観図であり、第3図<a>は上述の自発
光デリネータのブロック回路図であり、第3図(b)は
本発明の交通制御システムを構成する発信体のブロック
回路図であり、第4図は第3図(a)中の発光制御手段
の構成を示すブロック図であり、第5図は前記発信体か
ら発信される発信信号を説明する概略図であり、第6図
は本発明の交通制御システムを構成する自発光デリネー
タの動作を示すフロチャート図である。 !・・・自発光デリネータ 4・・・発光ダイオード 10・・・発信体 15・・・受信手段 17・・・発光制御手段 42・・・記憶保持部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 複数個の自発光交通制御装置と、該自発光交通制御装置
    に対して所定時間毎に基準信号を与える発信体とから構
    成されるとともに、前記自発光交通制御装置が前記基準
    信号を含む特定周波数の電波を受信する受信手段と、記
    憶保持部に保持された点滅動作データに基づいて点滅信
    号を発生し、前記基準信号の受信により点滅信号の誤差
    を修正する発光制御手段と、該点滅信号に基いて発光す
    る発光体とを有する交通制御システムにおいて、前記複
    数個の自発光交通制御装置に、記憶保持部に保持された
    点滅動作データが発信体から発信される基準信号と同一
    の周波数の電波に含まれる点滅動作データ信号によって
    変更されるような手段を設けたことを特徴とする交通制
    御システム。
JP7721687A 1987-03-30 1987-03-30 交通制御システム Pending JPS63244199A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7721687A JPS63244199A (ja) 1987-03-30 1987-03-30 交通制御システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7721687A JPS63244199A (ja) 1987-03-30 1987-03-30 交通制御システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63244199A true JPS63244199A (ja) 1988-10-11

Family

ID=13627645

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7721687A Pending JPS63244199A (ja) 1987-03-30 1987-03-30 交通制御システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63244199A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10009116B2 (en) Communication system, electronic timepiece, and communication device
US4841278A (en) Self-illuminant delineator and delineator system by use thereof
US7317405B2 (en) Solar-powered wireless crosswalk warning system
EP1818605B1 (en) Light signaling post
US7345270B1 (en) Photocontrol with radio-controlled timer and a decoder
US9998226B2 (en) Electronic timepiece, communication device, and communication system
AU5519299A (en) Signalling beacon
KR200407384Y1 (ko) 솔라셀을 이용한 무선 유도 표시 시스템
US4595978A (en) Programmable control circuit for controlling the on-off operation of an indicator device
EP1183657B1 (en) Device for displaying the time of parking of a vehicle
JPS63244199A (ja) 交通制御システム
US3989980A (en) Variable intensity warning light
AU642513B2 (en) Paging receiver having a speaker and an LED alternatively driven on receiving a call
KR900005748B1 (ko) 자체 발광 표지 및 그 구조체
US4949075A (en) Portable optical alarm system for area protection
JPS63241207A (ja) 自発光交通制御装置
JPH03123334U (ja)
JPS62200500A (ja) 自発光交通制御装置
CA2013579A1 (en) Radiant energy signal transmitter
JP2005030103A (ja) 自発光標示装置
JPS6252700A (ja) 自発光交通制御装置
JP3435537B2 (ja) リレー同期式視線誘導装置
JP2000282424A (ja) 発光標示装置
JPH09224728A (ja) 緊急用品収納箱
US20030085342A1 (en) Light sensitive signaling device