JPS63243120A - 放射線により網状化可能のポリマー系 - Google Patents

放射線により網状化可能のポリマー系

Info

Publication number
JPS63243120A
JPS63243120A JP63057321A JP5732188A JPS63243120A JP S63243120 A JPS63243120 A JP S63243120A JP 63057321 A JP63057321 A JP 63057321A JP 5732188 A JP5732188 A JP 5732188A JP S63243120 A JPS63243120 A JP S63243120A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polymer system
chy
acrylic acid
acid
formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63057321A
Other languages
English (en)
Inventor
クラウス、ブツデ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Siemens AG
Original Assignee
Siemens AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Siemens AG filed Critical Siemens AG
Publication of JPS63243120A publication Critical patent/JPS63243120A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/038Macromolecular compounds which are rendered insoluble or differentially wettable
    • G03F7/0388Macromolecular compounds which are rendered insoluble or differentially wettable with ethylenic or acetylenic bands in the side chains of the photopolymer

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Macromonomer-Based Addition Polymer (AREA)
  • Non-Metallic Protective Coatings For Printed Circuits (AREA)
  • Polymerisation Methods In General (AREA)
  • Graft Or Block Polymers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、特にマイクロ配線用誘電体及びネガ型フォト
レジストとして使用されるような網状化可能の構造要素
として置換されたアクリルエステル末端基を有する、熱
安定性で放射線により網状化可能の、付加的な熱処理な
しに硬化するポリマー系に関する。
〔従来の技術〕
構造体の形成、特にマイクロエレクトロニクスにおける
マイクロ配線の導電路の形成は専らフォトレジストを用
いて行われている。フォトレジスト材から成るラッカ層
上に光学的方法により潜像を形成することができる。現
像工程後、オリジナル像に相当しまた次の工程、例えば
エツチング工程用マスクとして使用することのできるラ
ッカ構造体が残存する。ネガ型フォトラッカの場合適当
なプラスチックのポリマー前駆体は例えばマスクを介し
ての紫外線照射により露光部分が網状化し、その結果こ
の箇所の溶解性が減少する。露光されなかった部分は適
当な溶剤で溶解除去することができる。残存する構造体
はマスクのネガ画像に相当する。
例えばドイツ連邦共和国特許出願公開第2944097
号明細書から公知のようなオレフィン基を有するオリゴ
マー並びにポリマーをベースとするフォトラッカが一般
に使用されている。しかしこの公知のフォトレジストは
多くの場合電気並びに電子デバイスの完成品に残留させ
るには全く又は極めて適していない、それというのもこ
のフォトレジストはデバイスの使用過程で生じ得る電気
的並びに機械的負荷に耐えられず、デバイスを欠陥のあ
る作動並びに破壊へと導くからである。
〔発明が解決しようとする課題〕
従って本発明の課題は、高い紫外線感度を示し、硬化状
態で≧120″Cのガラス遷移温度をまた1oo’c以
上の温度で耐熱性を示し、更に3.5以下の誘電率並び
にろう浴耐性を示す、特にマイクロ配線用のポリマー系
を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
この課題は本発明によれば、主成分Aと10重量%以下
の副成分Bから成り、その際生成分Aは芳香族基を含有
するポリエーテルポリアクリレートであり、副成分Bは
主成分に化学的に類似した多官能性化合物であることに
より解決される。
更に全ポリマー系中の副成分Bの量が1〜5重量%であ
ること、また主成分Aが以下に記載する次の一般式(1
)、(2)並びに(3)で示される構造を有しているこ
とも本発明の範囲内に含まれる。
(1)  CHY。
(2)  CHY、−CHY。
(3)  CHYt −0CH1−CH−CHl 0−
CHYt漏 OA 〔式中Yは次の構造の基 OA (XはH,C1又はOH,Aは置換されたアクリル酸の
アシル基)を表す〕 本発明の他の実施態様は請求項2以下から明らかである
有利に使用される桂皮酸及びフランアクリル酸オリゴマ
ー並びにポリマーのアクリレートは、相当する酸塩化物
を低分子の多官能性グリシジルエーテルと反応させるこ
とによって得られる。これらのポリマーから高い熱安定
性の透明な感光性フィルムを製造することができる。い
わゆる網状化強化剤(調節剤ともいわれる)を添加する
ことにより熱的及び機械的特性を意図的に調整及び改善
することが可能である。この網状化強化剤は主として多
官能性低分子化合物である。これがポリアクリレートの
ような多官能基を存しまたこれに化学的に類似している
場合には、反応希釈剤ともいわれる。
従って本発明によるポリエーテルアクリレート用の適当
な網状化強化剤は、例えばペンタエリトリットトリー並
びにテトラアクリレート、ジペンタエリトリットペンタ
アクリレート又はトリメチロールプロパントリアクリレ
ートのような多価アルコールのアクリレートである。
従ってポリエーテルポリメタクリレートに対しては上記
の多価アルコールの相応するメタクリレートを使用する
ことができる。同様のことは本発明によるシンナメート
末端基を有するポリアクリレートについてもいえる。こ
の場合網状化強化剤は多価アルコールの相応するシンナ
メートであってもよいが、ポリビニルアルコール及び塩
化桂皮酸から得られるポリビニルシンナメートも適して
いる。
本発明の他の有利な実施態様では主成分Aとしてビスフ
ェノールA及びエピクロルヒドリンから構成されたポリ
グリシジルエーテルを使用するが、その遊離OH基は相
応するアクリル酸、有利には桂皮酸又はフランアクリル
酸でエステル化されている。この種のポリマーは例えば
欧州特許出願第0167051号明細書から明らかであ
り、次の一般構造式(4) 〔式中ZはHまたは−CH,OAを表し、Aはアクリル
酸、有利には桂皮酸又はフランアクリル酸のアシル基、
nは整数を表す]で記載することができる。この場合n
は、ポリマーの平均モル数が約10000 g/s+o
lであるように選択する。副成分Bとしては一般式(1
)、(2)及び(3)のポリエーテルポリアクリレート
が添加される。
このポリマー系から紫外線硬化して得られた樹脂は十分
に高いガラス遷移温度及び低い誘電率(≦3.1)を示
す、100°Cを越える温度での連続熱付加に対しても
この樹脂は顕著な安定性を示し、従ってマイクロ配線を
製造するのに最も適している。
〔実施例〕
次に実施例に基づき本発明によるポリマー系を詳述し、
第1図及び第2図により多層配線を製造する際のこのポ
リマー系の使用を記載する。この場合第1図及び第2図
は主要な処理工程を示す断面図である。
一般構造式(1)に相応するアクリレートを製造するた
め次の相応するトリスエポキシド(5)から出発する。
室温で固体のトリスエポキシド(5)を4倍量のドルオ
ールp、a、に溶かす、これに1晩かけて50°Cで乾
燥剤上で予備乾燥した塩化桂皮酸を、化学量論的量より
約15%過剰の量(エポキシドに対して0.46質量部
に相当)で加える。更にこの混合物を約20時間還流下
に煮沸させる。その際各成分は互いに反応する。粗生成
物を5倍量のメタノールp、a、に注入することにより
沈殿させ、溶剤を除去した後真空中で50’Cで乾燥す
る。場合によっては一層高い純度を得るため沈殿を繰り
返す。
次いで乾燥した生成物をペンタエリドリフトテトラアク
リレート5重量%と一緒に、以後の加工に適した量のド
ルオールに溶かす、このようにして本発明によるポリマ
ー系が得られる。
第1図に示すように後のマイクロ配線用支持体として銅
箔1を使用し、これに放射線で綱状化可詣のポリマー系
より成る層2を(例えばミヒラーケトンを増感剤として
加えた後)、含浸又は噴霧ラッカ被覆により例えば層厚
5〜20μ蒙に塗布する0層2を、これに接合すべきス
ルーホール、すなわちチップの接続点が穿孔3としてw
l!、縁層2中に生じるように、露光および現像する。
その際屡の照射は層2の穿孔3の範囲を覆うマスク(図
示されていない)を使用して行う(ネガティブラッカ)
0次いで被覆部を相応する溶剤で溶解除去し、−古層2
の露光された部分13は化学的に網状化され、溶解され
ず、従ってこの部分13は絶縁層として残る。この第1
の絶縁層2(13)に所属するスルーホール用穿孔3を
製造した後、穿孔3を支持体として使用する銅箔1と一
緒に電気めっき法で良好な導電性材料例えば銅で満たす
(第2図の23)。
第2図に示すように次いでスルーホール23を含む絶縁
1’i13に、光網状化可能の絶縁物質より成るもう一
つのN4を本発明に基づき、第1図につき記載したのと
同じ方法で塗布し、これに導電路5及び別のスルーホー
ル6を接合する0層4の露光及び現像は第1図で記載し
たのと同様にして行う。第1の絶縁層2(13)のスル
ーホールと重なり合うスルーホール用穿孔6以外に、こ
の第2の絶縁層4内には所望の導電路5用の溝状の切欠
部を製造し、この切欠部を、第1の絶縁物質層(2,1
3)のスルーホール(23)の少なくとも一つがこの切
欠部内に突入するように配置する。
導電路5を形成するため、切欠部を電気的にメッキする
9次いでもう一つのスルーホール及び導電路を先に記載
した製造工程を適当に繰り返すことによって塗布するこ
ともできる。
〔発明の効果〕
本発明による配線形成法は公知のシステムに比べて露光
時間が短縮されるという利点のみでなく、構造を変化さ
せるような分解生成物を生じるおそれのある中間又は最
終熱処理を必要としないという利点もある。更にその他
の余分な層の使用は省くことができる。これによりこの
種の構造体の製法が単純化されるばかりでなく、電気的
データに関する信頬性も高められる。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は本発明によるポリマー系を使用して
の多層配線を製造する際の処理工程を示す断面図である
。 1・・・銅箔 2・・・ポリマ一層 3・・・穿孔 4・・・絶縁層 5・・・導電路 6・・・スルーホール 13・・・層2の露光された部分 23・・・スルーホール

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)網状化可能の構造要素として置換されたアクリルエ
    ステル末端基を有する熱安定性で放射線により網状化可
    能の付加的な熱処理なしに硬化するポリマー系において
    、これが芳香族基を含有するポリエーテルアクリレート
    である主成分Aと、この主成分Aに化学的に類似した多
    官能性化合物である網状化強化剤として作用する副成分
    10重量%未満とからなることを特徴とする放射線によ
    り網状化可能のポリマー系。 2)全ポリマー系中の副成分Bの量が1〜5重量%であ
    ることを特徴とする請求項1記載のポリマー系。 3)主成分Aが次の一般構造式 (1)CHY_3 (2)CHY_2−CHY_2 (3)▲数式、化学式、表等があります▼ 〔式中Yは次の構造の基 ▲数式、化学式、表等があります▼ (XはH、Cl又はOH、Aは置換されたアクリル酸の
    アシル基)を表す〕により記載される構造の一つを有す
    ることを特徴とする請求項1又は2記載のポリマー系。 4)置換されたアクリル酸が桂皮酸であることを特徴と
    する請求項1ないし3の1つに記載のポリマー系。 5)置換されたアクリル酸がフランアクリル酸であるこ
    とを特徴とする請求項1ないし3の1つに記載のポリマ
    ー系、 6)網状化強化剤がペンタエリトリットトリ−又はテト
    ラアクリレート、ジペンタエリトリットペンタアクリレ
    ート又はトリメチロールプロパントリアクリレートであ
    ることを特徴とする請求項1ないし5の1つに記載のポ
    リマー系。 7)ポリエーテルポリアクリレートの置換されたアクリ
    ル酸が桂皮酸であり、副成分Bがポリビニルアルコール
    及び塩化桂皮酸から成るポリビニルシンナメートである
    ことを特徴とする請求項1又は2記載のポリマー系。 8)ポリエーテルアクリレートが一般構造式▲数式、化
    学式、表等があります▼ 〔式中Aは置換されたアクリル酸(有利には桂皮酸又は
    フランアクリル酸)のアシル基を表し、nは平均モル量
    が約10000g/molであるように選択される〕を
    有し、また網状化強化剤が次の一般構造式 (1)CHY_3 (2)CHY_2−CHY_2 (3)CHY_2−OCH_2−CH−CH_2O−C
    HY_2〔式中Yは▲数式、化学式、表等があります▼ の構造の基、Aは置換されたアクリル酸のアシル基であ
    る〕の一つを有するポリエーテルアクリレートであるこ
    とを特徴とする請求項1又は2記載のポリマー系。 9)ポリエーテルアクリレートの構成成分であるビスフ
    ェノールAが各芳香族環にアクリル酸でエステル化され
    たメチロール基を1〜2個有することを特徴とする請求
    項6記載のポリマー系。 10)主成分Aの量が100%であることを特徴とする
    請求項1記載のポリマー系。
JP63057321A 1987-03-12 1988-03-09 放射線により網状化可能のポリマー系 Pending JPS63243120A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3708057 1987-03-12
DE3708057.1 1987-03-12

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63243120A true JPS63243120A (ja) 1988-10-11

Family

ID=6322925

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63057321A Pending JPS63243120A (ja) 1987-03-12 1988-03-09 放射線により網状化可能のポリマー系

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0281808B1 (ja)
JP (1) JPS63243120A (ja)
AT (1) ATE108914T1 (ja)
DE (1) DE3850689D1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6124372A (en) * 1996-08-29 2000-09-26 Xerox Corporation High performance polymer compositions having photosensitivity-imparting substituents and thermal sensitivity-imparting substituents
US5994425A (en) * 1996-08-29 1999-11-30 Xerox Corporation Curable compositions containing photosensitive high performance aromatic ether polymers
US5958995A (en) * 1996-08-29 1999-09-28 Xerox Corporation Blends containing photosensitive high performance aromatic ether curable polymers
US5889077A (en) * 1996-08-29 1999-03-30 Xerox Corporation Process for direct substitution of high performance polymers with unsaturated ester groups
US5945253A (en) 1996-08-29 1999-08-31 Xerox Corporation High performance curable polymers and processes for the preparation thereof
US6139920A (en) * 1998-12-21 2000-10-31 Xerox Corporation Photoresist compositions
US6117967A (en) * 1999-06-04 2000-09-12 Xerox Corporation Arylene ether alcohol polymers
US6177238B1 (en) 1999-06-04 2001-01-23 Xerox Corporation Ink jet printheads containing arylene ether alcohol polymers and processes for their formation
US6174636B1 (en) 1999-06-04 2001-01-16 Xerox Corporation Imaging members containing arylene ether alcohol polymers

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3738973A (en) * 1971-01-07 1973-06-12 Powers Chemco Inc Furoic acid esters of hydroxycontaining polymers
NL7401407A (nl) * 1974-02-01 1975-08-05 Oce Van Der Grinten Nv Fotopolymeer.
NO159729C (no) * 1978-11-01 1989-02-01 Coates Brothers & Co Fremgangsmaate for fremstilling av et moenster av loddemetall paa et lag elektrisk ledende metall baaret av et ikke-ledende underlag.
EP0167051B1 (de) * 1984-06-29 1988-10-12 Siemens Aktiengesellschaft Thermostabiles, durch Bestrahlung vernetzbares Polymersystem auf der Basis von Bisphenolen und Epichlorhydrin sowie Verfahren zu seiner Verwendung
ATE43924T1 (de) * 1984-08-10 1989-06-15 Siemens Ag Thermostabiles, durch bestrahlung vernetzbares polymersystem fuer mikroelektronische anwendung.
EP0204292B1 (de) * 1985-06-05 1991-05-29 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zum Herstellen von gedruckten Schaltungen unter Verwendung eines durch Strahlung vernetzenden Fotopolymersystems

Also Published As

Publication number Publication date
EP0281808B1 (de) 1994-07-20
ATE108914T1 (de) 1994-08-15
EP0281808A3 (en) 1990-05-16
EP0281808A2 (de) 1988-09-14
DE3850689D1 (de) 1994-08-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4876322A (en) Irradiation cross-linkable thermostable polymer system, for microelectronic applications
EP0101587B1 (de) Positiv arbeitendes Verfahren zur Herstellung von Reliefbildern oder Resistmustern
US4735891A (en) Thermally stable, irradiation cross-linkable polymer systems based on bisphenols and epichlorohydrin
AU594644B2 (en) A thermostable polymer system for microelectronic applications which can be cross-linked by irradiation
DE2342407A1 (de) Verfahren zur herstellung von gedruckten mehrlagen-schaltungen
JPS63243120A (ja) 放射線により網状化可能のポリマー系
US4855333A (en) Multiple wire photosensitive adhesive for wire embedment
JPS5953838A (ja) レリ−フ画像又はレジストパタ−ンを製造するためのネガチブで操作する方法
JPH1010720A (ja) 写真画像形成可能な誘電性の架橋可能なコポリエステル類
US3752669A (en) Method of producing positive images from epoxy compositions and compositions therefor
JP2002014467A (ja) 感光性樹脂、感光性樹脂組成物及びプリント配線板
EP0570094B1 (en) Method of forming a multilayer printed circuit board and product thereof
US4544801A (en) Circuit board including multiple wire photosensitive adhesive
US4427478A (en) Process for making an encapsulated circuit board and products made thereby
JP2665139B2 (ja) 回路デバイス
US4920038A (en) Printed circuit manufacture employing a radiation cross-linkable photo-polymer system
JP2868984B2 (ja) 回路用基板
EP0097815B1 (en) Photocurable adhesive and circuit board employing same
JPS5816232A (ja) フォトレジスト組成物
JPS607427A (ja) 感光性樹脂組成物
JPH11307916A (ja) プリント回路基板の製造方法
JP4317390B2 (ja) 感光性樹脂組成物及び電子部品搭載用回路基板の製造方法
JPS58154297A (ja) 高密度金属コアプリント板の製造法
JPH0371137A (ja) 感光性樹脂組成物
JP2001026624A (ja) 感光性樹脂、感光性樹脂組成物及びプリント配線板