JPS63242531A - 装飾体 - Google Patents

装飾体

Info

Publication number
JPS63242531A
JPS63242531A JP7708487A JP7708487A JPS63242531A JP S63242531 A JPS63242531 A JP S63242531A JP 7708487 A JP7708487 A JP 7708487A JP 7708487 A JP7708487 A JP 7708487A JP S63242531 A JPS63242531 A JP S63242531A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electroless plating
base material
layer
coating film
plating layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7708487A
Other languages
English (en)
Inventor
鶴雄 中山
黒川 史治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pentel Co Ltd
Original Assignee
Pentel Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pentel Co Ltd filed Critical Pentel Co Ltd
Priority to JP7708487A priority Critical patent/JPS63242531A/ja
Publication of JPS63242531A publication Critical patent/JPS63242531A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、基材上に密着性及び装飾効果の高い塗膜を形
成した装飾体に関するものである。
(従来の技術とその問題点) 従来、化粧用の容器1時計、メガネ、筆記具等といった
装飾品においては、その装飾効果を向上させるため、物
品に種々の表面処理が施されているが、中でも1色の多
様化、生産性の良さといった面から、塗装による基材表
面への塗膜形成が、近年、益々増えてきている。
しかしながら、この様な方法によシ、直接。
基材表面に塗装を施した場合においては、基材と塗膜と
の密着性が悪く、塗膜の剥離やキズの発生等といった問
題点が発生し、その為、基材表面に対して、リン酸塩処
理、クロメート処理等といった前処理を行なった後、塗
装を施すといった方法が用いられている。然るに、これ
らの前処理は基材の材質によって種々選択されるもので
あるため2作業工程の増加、コストアップ等、多くの問
題点を有するものである。
一方、各種基材への適応が可能である電気めっき、ある
いは、無電解めっきにより、基材上にめっき層を設け、
該めっき層の上に、塗膜を形成するといった方法も≠用
いられているが。
上記めっき層はぬれ性が非常に悪いために、塗膜とめっ
き層との密着性が悪化し経時的な摩耗。
機械的衝撃による塗膜の剥離によって、外観意匠上、見
栄えの悪いものになる等といった問題点を有しているも
のである。
さらに、上記めっき層の上に、長時間経過してから塗膜
を設けたり9表面硬度が高い塗膜が形成された際、上記
塗膜との密着性が著しく低下する等といった点において
も問題の多いものである。
(問題点を解決するための手段) 本発明は、上記問題点に鑑みなされたものであり、その
要旨を、基材上に9表面に酸化皮膜層を有する無電解め
っき層を設け、この酸化皮膜層上に塗膜層を設けたこと
を特徴とする装飾体とするものである。
以下2図面に従い9本発明について詳述する。
参照符号1は、鉄、銅、アルミニウム、亜鉛等の金属ま
たはこれらの合金等といった金属系基材、或は、セラミ
ックス、ガラス、樹脂等の基材を示すもので、適宜必要
に応じて、これらの基材の表面には、公知の電気めっき
、無電解めっき等の皮膜1が設けられるものである。0
(第2図参照) 上記した基材1の上には、酸化皮膜層5が形成され得る
無電解めっき層2が設けられるものであるが、該無電解
めっき層2は、基材1を。
無電解めっき液に浸漬することにより得られるものであ
る。
該無電解めっき液として、公知の無電解めっき液が用い
られるものであるが、該無電解めっき液の中には、酸化
皮膜層5を得るために酸化触媒が含まれているものでな
ければならず、これらの酸化触媒として、具体的に、1
,5−ナフタリンジスルホン酸ナトリウム、ナフタリン
トリスルホンm1−)IJウム、O−ベンゼンスルホン
イミド、パラトルエンスルホンアミド、チオアルコール
類、チオエーテル類、ジスルフィド類、スルホキシド類
等の有機イオウ化合物。
亜鉛、カドミウム、水銀、タリ、ウム、スズ、鉛。
リン、ヒ素、アンチモン、ビスマス、セレン等の金属等
が一種もしくは二種以上混合して用いられるものである
こうして設けられる無電解めっき層2としては、極めて
耐食性に優れ、毒性の少ない、少なくともリンを含有せ
るニッケル、コバルト又はこれらの合金よりなることが
好ましい。
さらに、無電解めっき層2上に、酸化皮膜層5を設ける
方法としては、塩化第二水溶液、塩酸溶液等の酸性溶液
に浸漬するといった化学的な酸化処理、もしくは中性ま
たはアルカリ性の溶液中において陽極酸化させる方法等
といった公知の方法が用いられる。
上記した酸化皮膜層3の上に、塗膜4を設ける方法につ
いては、公知の塗料を用い、スプレー、ロールコート、
電気泳動法等といった一般に用いられている方法が各種
採用できるもので。
必要に応じて、これらの方法を組み合わせて用いてもよ
い。
(作用) 本発明においては、基材上に設けられた無電解めっき層
上の酸化皮膜層が、電気めっき層上に設けられた酸化皮
膜層とは異なる特異なポー2ス状構造を呈するため、従
来ではみられない塗膜の優れた密着性が得られるわけで
ある。即ち、無電解めっき層上の酸化皮膜層の各ポーラ
ス内部には塗膜層となる塗料が入り込み、この酸化皮膜
層が塗膜層と基材との間で接着層的機能を果たすもので
、その結果優れた塗膜の密着性が期待できるものと推定
される。
而して、従来の無電解めっき層、電気めっき層は空気中
の水分、二酸化炭素、酸化イオウ等を吸着しやすく、経
時的に不活性となり、長時間経過してから塗膜を設けた
際等、塗膜との密着性が低下するものであるが、無電解
めっき層上に酸化皮膜層を設けることは該塗膜との密着
性効果を向上することにもな9うる。
(実施例) 313ユ 直径8鵡、長さ100 m 、厚さα3鶏の筒状。
真鍮のプレス成形材を基材として、基材表面を浸漬脱脂
、陰極電解脱脂によりクリーニングをして、10%塩酸
溶液に浸漬し、酸活性し、〇−ベンゼンスルホンイミド
(酸化触媒)5g/l、硫酸ニッケル(金属塩) 30
 g / t 、酒石酸ナトリウム30 g/l 、プ
ロピオン酸3 ml /l9次亜リン酸ナトリウム(還
元剤)15g/l、含んでなる。PH4,5,液温80
℃の無電解めっき液に30分間浸漬し、上記した基材の
表面に無電解めっき層として、ニッケルーリン合金めっ
きを得た。
該無電解めっき層の表面を、水洗し、塩化第二鉄20 
g / l 、 55%塩酸溶液10R1/lからなる
酸化処理溶液に5分間浸漬し、水洗することよシ該無電
解めっき層上に酸化皮膜層を設け、サンプルとし9次に
、このサンプルを。
110℃の熱風中において、50分間乾燥し。
アクリル系の塗料(HG型エクロン黒、キンカメラミン
−製)を用いて、スプレーにょシ、上記したサンプルの
表面に塗布を行ない、18゜℃、50分間焼成して、膜
厚20μm1表面硬度が鉛筆芯硬度(JIS  H86
02)にて4Hの黒色塗膜を得た。
実施例2 実施例1により得られたサンプルを、室温にて、10日
間放置した後、上記したサンプルの上に、実施例1と同
様にして、黒色の塗膜を得たO 実施例5 直径13m、長さ100m、厚さα5ttmの筒状。
鉄製の基材の上に、無電解めっきにょシ、膜厚10μm
の銅めっきを施した後、1,5−ナフタリンジスルホン
酸ナトリウム10 g / L 、塩化コバルト55 
g / L 、クエン酸ナトリウム20 g / L 
、次亜リン酸ナトリウム15 g / を含んでなる。
PH8〜10.液温90’Cの無電解めっき液に50分
間浸漬し、上記した基材の表面に無電解めっき層として
、コバルト−リン合金めっきを得た。
該無電解めっき層の表面を、水洗し、塩化第二鉄20g
/l、55%塩酸溶液1QR1/lからなる酸化処理溶
液に3分間浸漬し、水洗することより該無電解めっき層
上に酸化皮膜層を設け、サンプルとし2次に、このサン
プルを、実施例1と同様にし・て、黒色塗膜を得た。
実施例4 実施例3により得られたサンプルを、室温にて、10日
間放置した後、上記したサンプルの上に、実施例1と同
様にして、黒色の塗膜を得た。
実施例5 直径8 mm 、長さ100m+、厚さα3■の筒状。
真鍮のプレス成形材を基材として、基材表面を浸漬脱脂
、陰極電解脱脂によシフリーニングをして、10%塩酸
溶液に浸漬し、酸活性し、1゜5−ナフタリンジスルホ
ン酸ナトリウム10g/l、塩化ニッケル10g/L、
塩化コバルト45 g / l 、クエン酸ナトリウム
10 g / t。
硫酸アンモニウム65 g/l 、次亜リン酸ナトリウ
ム15 g / L含んでなる。PH9,液温90℃の
無電解めっき液に50分間浸漬し、上記した基材の表面
に無電解めっき層として、ニッケルーコバルト−リン合
金めっきを得た。
該無電解めっき層の表面を、水洗し、塩化第二鉄20g
/z、ss%塩酸溶液10tnl/’Lからなる酸化処
理溶液に5分間浸漬し、水洗することより該無電解めっ
き層上に酸化皮膜層を設け、サンプルとし2次に、この
サンプルを、アクリル系の塗料としてHG型エクロン青
、キンカメラミン−製を用いた以外は、実施例1と同様
にして青色塗膜を得た。
実施例6 実施例5により得られたサンプルを、室温にて、10日
間放置した後、上記サンプルの上に。
実施例5と同様にして、を色の塗膜を得た。
比較例1 実施例1と同様にして、真鍮のプレス成形材を、酸活性
した後、Watt浴によシ、電気ニッケルめっきを施し
、水洗することにより得られたサンプルを、110℃の
熱風中において、50分間乾燥し、アクリル系の塗料(
HG型エクロン黒キンカメラミン■製)を用いて、スプ
レーにより、上記したサンプルの表面に塗布を行ない、
180℃、30分間焼成して、膜厚20μm2表面硬度
が鉛筆芯硬度にて4Hの黒色塗膜を得た。
比較例2 比較例1によシ得られたサンプルを、室温にて、10日
間放置した後、上記したサンプルの上に、比較例1と同
様にして、黒色の塗膜を得た。
(効果) 上記実施例1〜6.比較例1,2によシ得られた塗膜を
用いて、密着性、沸騰水試験、液滴形状決試験を測定し
、結果を下表に示す。
※1 密着性・・・・・・カッターによシ1鰭間隔のマ
ス目を100個刻設し、市販 の粘着性テープによりこれを 剥した際の残シの個数を調べ た。
※2 沸騰水試験・・・95℃以上のイオン交換水に5
0分間浸漬後、外観を目 視にて、密着性を※1密着性 と同様に測定を行なった。
※3 液滴形状決試験・・・一定量の水を滴下し。
その液滴の接触角を測定した。
この様にして、上記各種基材に対して、基材との密着性
に優れ、装飾効果の高い塗膜を設けられた装飾体が得ら
れるものである。
【図面の簡単な説明】 第1図、第2図は本発明における実施例を示すもので、
装飾体の縦断面図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 基材上に、表面に酸化皮膜層を有する無電解めっき層を
    設け、この酸化皮膜層上に塗膜層を設けたことを特徴と
    する装飾体。
JP7708487A 1987-03-30 1987-03-30 装飾体 Pending JPS63242531A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7708487A JPS63242531A (ja) 1987-03-30 1987-03-30 装飾体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7708487A JPS63242531A (ja) 1987-03-30 1987-03-30 装飾体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63242531A true JPS63242531A (ja) 1988-10-07

Family

ID=13623913

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7708487A Pending JPS63242531A (ja) 1987-03-30 1987-03-30 装飾体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63242531A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002016149A1 (en) * 2000-08-22 2002-02-28 Osaka Prefecture Processing method of creating rainbow color, method of manufacturing article which presents rainbow-coloured reflective luster, and article which presents rainbow-coloured reflective luster

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5582797A (en) * 1978-12-14 1980-06-21 Nippon Steel Corp Preparation of high anticorrosive d and i can
JPS59208076A (ja) * 1983-05-12 1984-11-26 Nissan Motor Co Ltd 鋼板防食用表面処理方法
JPS60211081A (ja) * 1984-04-04 1985-10-23 Nippon Steel Corp 電気メツキ塗装方法及び装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5582797A (en) * 1978-12-14 1980-06-21 Nippon Steel Corp Preparation of high anticorrosive d and i can
JPS59208076A (ja) * 1983-05-12 1984-11-26 Nissan Motor Co Ltd 鋼板防食用表面処理方法
JPS60211081A (ja) * 1984-04-04 1985-10-23 Nippon Steel Corp 電気メツキ塗装方法及び装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002016149A1 (en) * 2000-08-22 2002-02-28 Osaka Prefecture Processing method of creating rainbow color, method of manufacturing article which presents rainbow-coloured reflective luster, and article which presents rainbow-coloured reflective luster

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4232060A (en) Method of preparing substrate surface for electroless plating and products produced thereby
US3632435A (en) Preparation of substrate for electroless deposition
US5660883A (en) Process for catalyzation in electroless plating
GB1386375A (en) Nickel-plating of metals
US3963841A (en) Catalytic surface preparation for electroless plating
CN103774189B (zh) 一种镀铬及水转印复合表面处理的工艺方法
US3285754A (en) Deposition of palladium
JPS63242531A (ja) 装飾体
CN112011796A (zh) 一种塑料表面的电镀工艺
CA1119900A (en) Process for plating a composite structure
US4196061A (en) Direct nickel-plating of aluminum
JP2003096596A5 (ja)
JPS6230262B2 (ja)
JPS61253383A (ja) 黒色被膜形成方法
US2293779A (en) Metal coating method and article produced thereby
JPS59182989A (ja) 接触子の製造方法
KR100910364B1 (ko) 은제품과 은도금 제품의 표면변색 방지를 위한 세라믹 피막형성방법
CN101343748B (zh) 电镀酸洗用组合物和使用该组合物的电镀方法
JP3216341B2 (ja) 貴金属めっきの製造方法
KR20010071958A (ko) 수지피복강판, 그것을 이용한 카트리지캡 및 카트리지몸통부
US2127207A (en) Process of applying bonding coating to metal and product thereof
JPH0266192A (ja) 装飾体の製造方法
JP4019535B2 (ja) 装飾体の製造方法
US3807971A (en) Deposition of non-porous and durable tin-gold surface layers in microinch thicknesses
JPH0237431B2 (ja)