JPS63240322A - 電子機器システムの電源供給方式 - Google Patents

電子機器システムの電源供給方式

Info

Publication number
JPS63240322A
JPS63240322A JP62068982A JP6898287A JPS63240322A JP S63240322 A JPS63240322 A JP S63240322A JP 62068982 A JP62068982 A JP 62068982A JP 6898287 A JP6898287 A JP 6898287A JP S63240322 A JPS63240322 A JP S63240322A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power supply
electronic device
power
output terminal
electronic equipment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62068982A
Other languages
English (en)
Inventor
豊嶋 敬一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP62068982A priority Critical patent/JPS63240322A/ja
Publication of JPS63240322A publication Critical patent/JPS63240322A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Direct Current Feeding And Distribution (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は電子も1器システムの電源供給方式に関する。
(従来の技術) 従来の電子機器システムは第3図に示すような構成にな
っていた。
第3図において、電子機器1から着脱可能な糎能ブロッ
クとしてのプリント回路基板7を電子機器1に装着する
ことにより一つのシステムが形成される。電子機器1は
電源2、グラウンド端子3、電源出力端子4、信号用入
出力端子群5および機能回路6等を具え、プリント回路
基板(以下PC基板という)7はグラウンド端子8、電
源入力端子9、信号用入出力端子群10、コンデンサ1
1および機能回路12等を具える。電子機器1をPC基
板7に¥lt着するに際し、グラウンド端子3と8、電
源出力端子4と電源入力端子9、信号用入出力端子群5
と10とがそれぞれ接続される。これにより、PC基板
7の機能回路12は、電源2からの電圧が加えられて動
作し、信号用入出力端子群5および10を介して電子機
器1と信号の送受を行う。
しかしながら、従来の電子機器システムでは、動作中の
電子機器1にPC基板7を接続すると、電源2から電源
用ツノ端子4および電源入力端子9を介して無電荷状態
となっているコンデンサ11に電流が流れる。このコン
デンサ11に流れる電流は、電子別器1にPCC根板7
接続した@間は過渡的に過大な電流値となる。このよう
な電子機器1からPC基板7に流れる電流の急激な変化
は、電子機器1の電源2に対する急激な負荷変動に相当
する。
この結果、この負荷変動に伴い、電源2の電圧に大きな
変動が生じていた。
(発明が解決しようとする問題点) このように上記従来の電子橙器システムでは、動作中の
電子n器に楯能ブロックとしてのプリント回路基板を接
続した瞬間は、該電子別器から該プリント回路基板に過
大な電流が流れる。これに伴って、動作中の電子別器で
は負荷変動による電源電圧の大きな変動を生じるという
問題点があつた。
そこで本発明はこの問題点を除去し、動作中の電子m器
に機能ブロックを接続しても急激な電圧変動を生じない
電子機器システムの電源供給方式を提供することを目的
とする。
[発明の構成] (問題点を解決するための手段) 本発明は、電子機器から着脱可能な1111iニブロツ
クを該電子機器に装着して接続した際、前記電子機器に
設けられた電源から前記概能ブロックへの給電路が形成
される電子a器システムの電源供給方式において、前記
電子機器の電源から前記闘能ブロックへの給電路のイン
ピーダンスを該機能ブロックの装着時に高くし、この後
前記インピーダンスを低下さゼる切替手段を具え、前記
額能ブロックに対する給電電流を徐々に定常化させるよ
うにしたことを特徴とする。
(作用) 本発明の電子機器システムの電源供給方式では、切替手
段は電子a器の電源から機能プロ°ツクへの給電路のイ
ンピーダンスを、該機能ブロックの装着時に高くし、こ
の後前記インピーダンスを低下させる。これにより、該
n能ブロックに対する給電電流が徐々に定常化される。
このため、前記電子i器の電#!A電圧の変動がほとん
どない。
(実施例) 以下、本発明の実施例を添付図面を参照して詳細に説明
する。
第1図は本発明の電源供給方式を適用した電子vi器ク
システム一実施例を示すブロック図である。
この実施例では第3図に示した従来の電子機器システム
における電子機器1側に抵抗素子14および電源出力端
子15を設けるとともに、機能ブロックとしてのプリン
ト回路基板(以下Pi板という)7側に抵抗素子17お
よび電源入力端子18を設けている。
また、電子機器1とPC基板7との接続には図示しない
次のようなコネクタを用いている。このコネクタは、電
子機器1の各端子に接続されたソケット部と、PC基板
7の各端子にそれぞれ接続された各メッキ端子を有する
カードエツジ部からなる。このカードエツジ部の各メッ
キ端子は長さがそれぞれ異っており;長い方からグラウ
ンド端子8、電源入力端子18、電源入力端子9、信号
用入出力端子群10に対応する。したがって、該カード
エツジ部を前記ソケット部に挿入すると、グラウンド端
子3と8、電源出力端子15と電源入力端子18、電源
出力端子4と電源入力端子9、信号用入出力端子群5と
10という順番でそれぞれ接続される。
なお、第1図において、第3図に示した構成要素と同様
の機能を果す部分には説明の便宜上同一の符号を付して
いる。
いま、PC基板7の前記カードエツジ部を電子掘器1の
前記ソケット部に挿入すると、まずグラウンド端子3と
グラウンド端子8とが接続され、次に電源出力端子15
と電源入力端子18とが接続される。この時、様能回路
12には、抵抗素子14と抵抗素子17の合成抵抗値、
およびコンテンサ11の静雷容最値で決定される時定数
をもって電源2からの電圧が加えられる。また、コンデ
ンサ11には電源2からの電流が抵抗素子14、電源出
力端子15、電源入力端子18および抵抗素子17を介
して流れる。この電流のピーク値は、抵抗素子14と抵
抗素子17の合成抵抗値により制限されるため、抵抗素
子14および17がないときに比べて小さな電流値とな
る。この状態で、コンデンサ11が徐々に蓄電される。
この結果、動作中の電子機器13にPC基板16を接続
することによって生じる電源2の負荷変動は小さくなり
、その負荷変動が小さくなることにより電源2の電圧変
動は小さくなる。
続いて、電源出力端子4と電源入力端子9とが接続され
、更に信号用入出力端子群5と10とが接続されること
で電子も1器13とPC基板16との接続は完了する。
ここで、電源出力端子4と電源入力端子9とが接続され
ることによって、電源2と機能回路12が短絡され、P
C基板7に流れる電流が定常化する。また、芸能回路1
2は、信号用入出力端子群5および10を介して機能回
路6と信号の送受を行う。
なお、本実施例では、抵抗素子14および17の両方の
抵抗素子を用いたが、いずれか一方のみ用いても可能で
ある。
・ 第2図は本発明の電源供給方式を適用した電子+a
器クシステム他の実施例を示すブロック図である。
この実施例では第3図に示した従来の電子tFl器シス
テムにおけるは能ブロックとしてのPCI板7側に抵抗
素子20、スイッチ回路21および電圧検出制御回路2
2を設けている。
なお、第2図において、第3図に示した構成要素と同様
の芸能を果す部分には説明の便宜上同一の符号を付して
いる。
第2図において、電圧検出回路22は、機能回路12に
加わる電源電圧が定格電圧に達したが否かを検出するも
のである。いま、動作中の電子機器1にPC基板7を装
置し、グラウンド端子3と8、電源出力端子4と電源入
力端子9、信号用人出力端子群5と10をそれぞれ接続
したとする。
この時、スイッチ回路21はオフ状態になっている。し
たがって、電源2から電源出力端子4、電源入力端子9
および抵抗素子20を介してコンデンサ11に流れる電
流は、抵抗素子20によって制限され、該抵抗素子20
がない場合よりも小さな電流値となる。この状態で、コ
ンデンサ11が徐々に蓄電される。この結果、電源2は
負荷変動が小さくなるとともに、電圧変動が小さくなる
そして、78(f−検出回路22は、機能回路12に加
わる電圧が定格電圧に達したことを検出すると、スイッ
チ回路21に対してオン動作をするよう指示する。これ
に応答してスイッチ回路21がオン動作することによっ
て電源2と機能回路12が短絡され、PC基板に流れる
電流が定常化する。また、機能回路12は、定格電圧が
加わることにより、信号用入出力端子群5および10を
介して機能回路6と信号の送受を行う。
[発明の効果] 本発明の電子機器システムの電源供給方式は、切替手段
が電子n器の電源からは能ブロックへの給電路のインピ
ーダンスを該機能ブロックの装着時に高くし、この後前
記インピーダンスを低下させるようにしたため、前記機
能ブロックの装着時における前記電子機器の電源の電圧
変動を低減でき安定な電子機器システムを構成できる。
また、システムを停止させることなく保守および機能構
成の変更を行うことを必要とする装置に応用できるとい
う利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の電源供給方式を適用した電子機器シス
テムの一実施例を示すブロック図、第2図は本発明の電
源供給方式を適用した電子機器システムの他の実施例を
示すブロック図、第3図は従来の電子機器システムを示
すブロック図である。 1・・・電子機器、2・・・電源、3,8・・・グラウ
ンド端子、4,15・・・電源出力端子、5,10・・
・信号入出力端子群、6.12・・・機能回路、7・・
・プリント回路基板、9,18・・・電源入力端子、1
1・・・コンデンサ、14,17.20・・・抵抗素子
、21・・・スイッチ回路、22・・・電圧検出回路。 代理人弁理士  則 近 憲 佑 周        山  下   − 第1図 第2図 第3図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 電子機器から着脱可能な機能ブロックを該電子機器に装
    着して接続した際、前記電子機器に設けられた電源から
    前記機能ブロックへの給電路が形成される電子機器シス
    テムの電源供給方式において、 前記電子機器の電源から前記機能ブロックへの給電路の
    インピーダンスを該機能ブロックの装着時に高くし、こ
    の後前記インピーダンスを低下させる切替手段を具え、
    前記機能ブロックに対する給電電流を徐々に定常化させ
    るようにした ことを特徴とする電子機器システムの電源供給方式。
JP62068982A 1987-03-25 1987-03-25 電子機器システムの電源供給方式 Pending JPS63240322A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62068982A JPS63240322A (ja) 1987-03-25 1987-03-25 電子機器システムの電源供給方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62068982A JPS63240322A (ja) 1987-03-25 1987-03-25 電子機器システムの電源供給方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63240322A true JPS63240322A (ja) 1988-10-06

Family

ID=13389377

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62068982A Pending JPS63240322A (ja) 1987-03-25 1987-03-25 電子機器システムの電源供給方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63240322A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5272584A (en) Hot-plugging circuit for the interconnection of cards to boards
US5283707A (en) Inrush current limiting circuit
US5714809A (en) Soft switching circuit with current-mode control
JPH0467309B2 (ja)
US6310410B1 (en) Method and apparatus for reducing source voltage deviation in hot plug applications
JP2830786B2 (ja) 活線挿抜回路
CN214375036U (zh) 移动装置测试系统
JPS63310243A (ja) 通信装置、この通信装置に用いる星形回路及びこの星形回路を具える装置
JPS63240322A (ja) 電子機器システムの電源供給方式
US5130636A (en) Protective circuit for providing a reference voltage at a backplane
SE8506023D0 (sv) Anordning for justering av ett impedansnet i en integrerad halvledarkrets
JP2792478B2 (ja) 活線挿抜回路
JPH0245971Y2 (ja)
JP2863187B2 (ja) コイル切換え装置
JPH04277665A (ja) 半導体集積回路装置のソケット
JPH06151018A (ja) コネクタ回路
JPS59148386A (ja) プリント板ユニツト
JPH05157793A (ja) ショートチェック付き電源回路
JPH0819176A (ja) インタフェース回路
JPS6277021A (ja) 印刷配線板を備えた装置の電源供給方法
JPS6276800A (ja) 印刷配線板とその活線插入方法
JPS5826210B2 (ja) 接点情報入力回路
JPH07284223A (ja) 突入電流防止装置
JPH03164025A (ja) 活線挿抜パッケージ及びそれを用いた装置
JPH01289147A (ja) 半導体装置用コンタクトピン