JPS6323143Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6323143Y2
JPS6323143Y2 JP1983009462U JP946283U JPS6323143Y2 JP S6323143 Y2 JPS6323143 Y2 JP S6323143Y2 JP 1983009462 U JP1983009462 U JP 1983009462U JP 946283 U JP946283 U JP 946283U JP S6323143 Y2 JPS6323143 Y2 JP S6323143Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adhesive
interlining
resin
fibers
embossed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983009462U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59114922U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1983009462U priority Critical patent/JPS59114922U/ja
Publication of JPS59114922U publication Critical patent/JPS59114922U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6323143Y2 publication Critical patent/JPS6323143Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacturing Of Multi-Layer Textile Fabrics (AREA)
  • Nonwoven Fabrics (AREA)
  • Details Of Garments (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
本考案は植毛加工を応用した新規な不織布製接
着芯地の構成に関するものである。 従来、不織布製接着芯地としては基材となる柔
軟性不織布の表面に熱溶融接着剤として適宜な熱
可塑性樹脂たとえばポリエチレン系、ポリ塩化ビ
ニル系、ポリアミド系、エチレン酢ビ共重合体
系、ポリエステル系等の樹脂を用いてドツト、ラ
ンダムパウダー(シンター)、ダツシユ、ネツト、
くもの巣およびフイルム等の種々の状態に加工適
用して形成したものが見られる。接着芯地は、芯
すえ作業の簡易化、縫製工程の短縮、仕上がりの
均一化等による生産性の向上および合理化を可能
とするもので、現在では芯地の主流を占めてい
る。これらの接着芯地は表素材の薄地化、ニーズ
のソフト化に対しドツトタイプが多く使用され、
また基材となる不織布芯地に関しても、熱可塑性
繊維より構成されるウエブが部分的にエンボス加
工が施こされ、該エンボス加工部分のみが熱融着
により接着され、その他の繊維は自由に動く事が
可能なソフトでドレープ性に優れた芯地が見られ
る。 然るにかかる基材芯地上に熱溶融接着剤が直接
表面に塗布、散付等により固着される。従がつて
接着時熱および圧力により溶融した樹脂が表素材
との接着に供されず、基布裏面へ浸み出す現象
(以下バツクスルーと呼ぶ)を起こし、接着プレ
ス機への樹脂付着による作業性の低下およびバツ
クスルーによる樹脂は接着の要に供される事なく
接着力の低下を招くという問題点があり、また上
記接着剤の適用形状としては主にドツトタイプで
あるがランダムに塗布される為、接着後、エンボ
ス加工による融着部分以外のウェブをも熱可塑性
樹脂により固定される為、自由な繊維量が少なく
なり、本来のソフトでドレープ性に優れた特長を
生かしきれない欠点があつた。 本考案は上記欠点に鑑み、基材芯地上に熱融着
接着剤を適用するに当り植毛加工を応用し、プレ
ス接着時にバツクスルーを起こすことなくしかも
ソフトでドレープ性に優れたドツトタイプの不織
布製接着芯地を提供するものである。 以下その構成を順次説明する。 熱可塑性の性質を有し、紡績可能なる繊維、例
えばポリエステル、ポリアミド、アクリル、モダ
アクリル、ポリプロピレン繊維や6.6ナイロン−
6ナイロン、PP−PE、6ナイロン−ポリエステ
ル、PA−PP、コポリアミド、コポリエステル等
の複合繊維、共重合繊維を夫々単独に或は複数種
類混合するか又は他の繊維と混合して用いる。太
さ0.5デニール〜6デニール、カツト長15mm〜90
mmの繊維により構成される目付5〜60g/m2のウ
ェブの片面に規則的又は不規則的模様の不連続の
エンボスパターンで部分的にエンボス加工が施さ
れてなる不織布芯地基材を構成し、上記芯地基材
のエンボス加工部分即ちエンボス加工により形成
される凹部にのみ合成樹脂結合剤として熱硬化型
樹脂たとえば合成ゴム系(NBR・SBR)、アク
リル酸エステル系、ポリ酢酸ビニル系、ポリウレ
タン系、エチレン酢ビ共重合体系、天然ゴム等を
粘度3000〜100000CPS好ましくは10000〜
40000CPSに調整し、塗布する。尚上記芯地基材
にエンボス加工部分の面積は2〜25%の範囲が好
ましい。続いて上記熱硬化型樹脂塗布部分に植毛
加工を行なう訳であるが、加工方法としては機械
式加工方法たとえば散布式、振動式、および吹付
式あるいは静電気式加工方法たとえば固定式、半
固定式、連続式、フロツク捺染連式および現場施
工式のいずれの方法を用いてもよい。また静電高
圧下でパイルを飛昇させ、基布に植毛する方法と
してはダウン−メソド、アツプ−メソド、サイド
−メソドの方式を取る事ができる。 用いられる熱可塑性樹脂接着剤パイルとしては
カツト長0.2〜2mm好ましくは0.5〜1.5mm溶融温度
100〜150℃の熱可塑性樹脂たとえばポリエチレン
系、ポリ塩化ビニル系、ポリアミド系、エチレン
酢ビ共重合体系、ポリエステル系等を2〜25g/
m2熱硬化型樹脂に付着させ用いられる。植毛を終
えた不織布は乾燥機内において十分に加熱され、
パイルは不織布に対し直角方向に熱硬化型樹脂を
介し固定される。 以上のようにして形成された不織布製接着芯地
は第1図、第2図に示す如く、基材不織布芯地1
の片面に形成された不連続のエンボス加工部分
(凹部)2に塗着した熱硬化型樹脂3により熱可
塑性樹脂接着剤パイル4が基材芯地に対し直角方
向に立毛してドツト状に固着し接着芯地を構成す
る。又第3図はエンボス加工部分(凹部)2に適
用する熱硬化型樹脂3の量を少なくした場合の例
を示す。従つて接着プレス時に熱硬化型樹脂によ
り遮蔽されてバツクスルーを起こさず、縫製工程
における作業性および接着力の低下をきたす事な
く小量の接着剤で確実に表地を固定できる。 また従来の様に自由な繊維を固定する事がない
ため、基材不織布芯地のソフトでドレープ性に優
れた特徴を十分に発揮させることができる。 次に本考案を実施例により更に詳細に説明す
る。 実施例 1 太さ0.5de′のナイロン繊維60%、太さ2de′のポ
リエステル繊維40%の混合繊維で形成した目付20
g/m2のクロスウエブにエンボス加工が施こされ
たエンボスパターン部の面積が10%である基材不
織布芯地を用い、上記エンボス加工凹部にのみ合
成樹脂結合剤として自己架橋型ポリアクリル酸エ
ステルを10g/m2塗布し、続いてアツプ−メソド
により、カツト長0.1mm溶融温度120℃のポリアミ
ド樹脂パイルを2g/m2固着せしめ接着芯地を形
成した。 実施例 2 実施例1と同様にして形成した基材芯地に同様
にしてカツト長1.0mm溶融温度120℃のポリアミド
樹脂パイルを10g/m2固着せしめ接着芯地を形成
した。 実施例 3 実施例1と同様にして基材芯地にカツト長2.1
mm溶融温度120℃のポリアミド樹脂パイルを15
g/m2固着せしめ接着芯地を形成した。 比較例 実施例と同じエンボス加工不織布芯地を基材と
し、ペーストドツト法により溶融温度120℃のポ
リアミド樹脂を10g/m2固着せしめ接着芯地を形
成した。 以上4種の不織布製接着芯地を平板プレス機を
用い、接着条件として温度130℃、圧力0.3Kg/
cm2、時間10秒のもとでブロード#40との接着を行
ない、接着力測定および風合測定を行なつた。 第1表に接着力テスト結果をまた、第2表に風
合測定結果を示す。 実施例1においては十分なる接着力が得られ
ず、実施例3においては十分なる接着力が得られ
るもバツクスルーが見られた。
【表】
【表】 また実施例2においてはバツクスルーも見られ
ず、樹脂付着量において同等な比較例に比べてよ
りはるかに強力な接着力が得られかつ、曲げ、せ
ん断特性もすぐれソフトでドレープ性に優れた仕
上がりを得た。 本考案は上記構成としたことによりバツクスル
ーによる表地の汚れも見られずしなやかで、接着
性、耐ドライクリーニング性にすぐれ、表地の薄
地下に対して理想的な接着が行われ、又接着プレ
ス時の作業性、プレス時間を短縮すると共に仕上
りの均一化が行われ、表生地の素材特性を生かす
ことが可能となる等のすぐれた効果を有するもの
である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示す接着芯地の斜
視図、第2図は同第1図のX−Y断面図、第3図
は同他の実施例を示す断面図である。 1……基材不織布芯地、2……エンボス加工部
分(凹部)、3……熱硬化型樹脂、4……熱可塑
性樹脂接着剤パイル。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 熱可塑性の紡績可能なる繊維より構成されるウ
    エブの片面に、規則的又は不規則的な模様で不連
    続なるエンボス加工部分(凹部)を設け、該エン
    ボス加工部分(凹部)にのみ合成樹脂結合剤を付
    着せしめ、上記合成樹脂結合剤部分にカツト長
    0.2〜2mm、溶融温度100〜150℃の熱可塑性樹脂
    接着剤パイルを直角方向に固着せしめてなる接着
    芯地。
JP1983009462U 1983-01-25 1983-01-25 接着芯地 Granted JPS59114922U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1983009462U JPS59114922U (ja) 1983-01-25 1983-01-25 接着芯地

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1983009462U JPS59114922U (ja) 1983-01-25 1983-01-25 接着芯地

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59114922U JPS59114922U (ja) 1984-08-03
JPS6323143Y2 true JPS6323143Y2 (ja) 1988-06-24

Family

ID=30140919

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1983009462U Granted JPS59114922U (ja) 1983-01-25 1983-01-25 接着芯地

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59114922U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59114922U (ja) 1984-08-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4503116A (en) Dental adhesive device and method of producing same
US6093665A (en) Pattern bonded nonwoven fabrics
JP5716251B2 (ja) 熱接着性不織布芯地の製造方法および使用
US3770562A (en) Composite nonwoven fabrics
US3944454A (en) Heat-bonding method
EP0219508B1 (en) Decorative ribbon and sheet material
JPH06510456A (ja) パイル織り模様付の溶着カーペット及び溶着カーペットタイル並びにそれらの製造方法
JPH0593349A (ja) 三次元不織布及びその製法
US3867243A (en) Laminate structure suitable for carpet use and method of making
US4193404A (en) Stretchable and conformable pad
JPH02210006A (ja) 芯地
US3043733A (en) Method of manufacturing an insulating interlining fabric
US5660911A (en) Tufted carpet and process for producing the same
US3166465A (en) Bakced pile fabric and method of producing the same
JPS6323143Y2 (ja)
US3772131A (en) Flocked spunlaced blanket
GB2024099A (en) Manufacture of laminated fabrics
JPH0144822B2 (ja)
JPS6041180Y2 (ja) カ−ペツト
JPS643454Y2 (ja)
JP2655240B2 (ja) 不織布複合材及びその製造法
GB1369030A (en) Adhesive bonding
JP2756822B2 (ja) タフテッド製品
JPH0237440Y2 (ja)
JPS6129354Y2 (ja)