JPS63231169A - 凍結装置 - Google Patents

凍結装置

Info

Publication number
JPS63231169A
JPS63231169A JP6115887A JP6115887A JPS63231169A JP S63231169 A JPS63231169 A JP S63231169A JP 6115887 A JP6115887 A JP 6115887A JP 6115887 A JP6115887 A JP 6115887A JP S63231169 A JPS63231169 A JP S63231169A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid level
tube
cold brine
cooling
flexible sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6115887A
Other languages
English (en)
Inventor
末永 宏
公秀 橋本
栗須 芳孝
加藤 章男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP6115887A priority Critical patent/JPS63231169A/ja
Publication of JPS63231169A publication Critical patent/JPS63231169A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Devices That Are Associated With Refrigeration Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
この発明は、食品等の被凍結物を全表面から連続的に冷
却して急速冷却または冷凍する回転式の凍結装置に関す
るものである。
【従来の技術】
第7図は従来の凍結装置(特開昭59−60166号)
を示す断面図、第8図は第7図のA−A線断面図である
。 図t= オいて、1は下部ベル!−コンベアであり、ド
ライブプーリ1aとテンションプーリ1bとの間に!]
!(端状のスチールヘルドICを巻回した構成になって
いる。2は上記スチールベルt−1cの上側ベル1〜面
下部に配置されたブラインタンク、2aはそのブライン
タンク2内に供給された下側冷ブライン、3は上記下部
ベルトコンベア1の上部に配置された上部ベルトコンベ
アであり、この上部ベルトコンベア3は、ドライブプー
リ3aとテンションプーリ3bとの間に無端状のフレキ
シブルシートベルt−3cを巻回した構成になっている
。 3dは上記フレキシブルシー1−ヘルド3Cによって、
その下側上部に形成された冷ブライン収納部、4はその
冷ブライン収納部3dに供給された上側冷ブライン、5
は上記スチールベルトICと上記フレキシブルシートベ
ルl−3cとの間に供給される被凍結物、6は断熱トン
ネルであって、上記スチールベルトlcと上記フレキシ
ブルシー1−ベルト3cとで上記被凍結物5を直線的に
通過させるための冷凍ゾーン7を形成している。 次に動作について説明する。 下部ヘルドコンヘア1と上部へルトコンヘア3とが同期
回転駆動された状態において、スチールヘルドICとフ
レキシブルシートベルト3Cとの間に、その始端側から
被凍結物5が供給されると、この被凍結物5は上記スチ
ールベルトICと上記フレー1−シブルシートベルト3
Cとで挟み込まれて直線的に搬送され、その搬送過程で
は1、下側冷ブライン2aで既に冷却されているスチー
ルベルト1cによって上記被凍結物5の下面が接触冷却
され、また、上側冷ブライン4で既に冷却され且つ上記
被凍結物5の形状に対応して馴染変形し、該被凍結物5
の上側を被包しているフレキシブルシートベルl−3c
によって、上記被凍結物5の表面側が接触冷却される。 そして、上記被凍結物5は冷凍ゾーン7を通過して上記
スチールベルl−1cと上記フレキシブルシートベルト
3Cとによる搬送終端から送出される。
【発明が解決しようとする問題点] 従来の凍結装置は以上のように構成されているので、ヘ
ルドコンベアl、3による直線移動だけでしか被凍結物
5を搬送できず、冷凍ゾーン7が短くてすむ少量処理の
場合、ドライブプーリ3a。 テンションプーリ3bのスペースが冷凍ゾーン7のそれ
に比し相対的に大きくなり、設置スペースが処理油の割
に小さくできず、また、被凍結物5の出し入れ作業を2
ケ所に;籠れて実施しなければならないという問題点が
あった。 この発明は上記問題点を解決するためになされたもので
、被凍結物が載置される冷却回転体を回転移送させなが
ら、その回転移送過程で上記冷却回転体とその上部に配
置されたフレキシブルシートとにより被凍結物を全表面
から効率よく連続的に凍結処理でき、装置全体のコンバ
クI・化が図れると共に、複数種類の被凍結物の形状や
数に応じて上記フレキシブルシート内部の冷ブラ・イン
液面を籠単に調整できる凍結装置を得ることを目的とす
る。 【問題点を解決するための手段】 この発明に係る凍結装置は、被凍結物が載置される冷却
回転体の回転駆動軸に設けた冷ブライン排出孔内に下端
側が細隙を存して臨み、かつ、上記冷却回転体上に接触
配置されたフレキシブルシート内に上端側が立ち上がり
、そのフレキシブルシート内に開口する液面設定用開口
部が設けられた液面調整管と、この液面調整管に連結さ
れて上記液面設定用開口部を上下移動させる液面調整用
操作手段とを設けたものである。
【作 用】
この発明における凍結装置は、液面調整用操作手段で液
面調整管を動作させると、その液面設定用開口部がフレ
キシブルシート内で上下移動することにより、そのフレ
キシブルシート内の冷ブラインレベルが上記液面設定用
開口部によって可変調整される。 これにより、上記冷ブラインレベルを被凍結物の形状や
数に応じて予め調整しておき、かつ、上記冷却回転体と
上記フレキシブルシートが同期回転駆動された状態おい
て、上記冷却回転体上に被凍結物を載置すると、この被
凍結物の形状に対応してフレキシブルシートが馴染変形
し、こ、のフレキシブルシートが上記冷却回転体との間
で上記被凍結物を包み込むことにより、この被凍結物は
下面が上記冷却回転体で、かつ、側面および上面が上記
フレキシブルシートでそれぞれ同時に接触冷却される。 このため、被凍結物を全表面から効率よく冷却処理でき
、 その冷却処理を回転移送過程で行うことにより、凍結装
置をコンパクト化でき、小さなスペースに設置できる。
【実施例】
以下、この発明の一実施例を図について説明する。第1
図はこの発明に係る凍結装置の縦断側面図、第2図は同
斜視図、第3図は同正面図、第4図は同凍結装置を部分
的に破断して示す平面図、第5図は同要部の拡大断面図
である。 図において、10は凍結装置の架台、11はその架台1
0内を上下二段の装置収納室に仕切り形成する水平枠状
の上段床材、12は上記架台lの下段床材、13は上記
下段床材12上に設置されたブラインタンク、14はそ
のブラインタンク13のブライン出口、16はそのブラ
イン出口14にブライン吸引管15を介して吸込側が接
続されたポンプ、17はポンプ16駆動用のモータ、1
8は上記ポンプ16の吐出側に一端が接続されたブライ
ン吐出管、19はそのブライン吐出管18の他端に吸込
側が接続されたブライン冷却器、20は上記ブライン冷
却器19の吐出側の接続された冷ブライン供給管である
。この実施例において、上記ブラインタンク13とブラ
イン吸引管15およびポンプ16、モータ17とブライ
ン吐出管18並びにブライン冷却器19と冷ブライン供
給管20のそれぞれは、冷ブライン供給手段21を構成
している。 22は中空環状の冷却回転体、22aはその冷却回転体
22の内部に形成された冷プライン通路、23は上記冷
却回転体22の上部冷却回転板、24は上記冷却回転体
の下部冷却回転板であり、これらの上部冷却回転板23
と下部冷却回転板24とが所定の間隔で組合せ合体され
て上記冷却回転体22がフラットタンクとして構成され
ている。 24aおよび24bは上記下部冷却回転板24に設けら
れた冷ブライン流入口および冷ブライン流出口24bで
あり、これらの冷ブライン流入口24aおよび冷ブライ
ン流出口24bは、上記下部冷)A回転板24の軸心対
称位置に設けられている。 25は上記冷却回転板24の中空な回転駆動軸、25a
は上記回転駆動軸25の上端側に一体形成された外向鍔
状の突出回転部、25bは上記回転駆動軸25の中心中
空部によって形成された冷ブライン排出孔25b、26
は上記回転駆動軸25の下部外周に形成された環状の冷
ブライン導入路、27は上記回転駆動軸25に設けられ
た冷プライン通路である。 この冷プライン通路27は、上記冷ブライン導入路26
に接続して軸方向に沿う縦供給通路27aと、上記突出
回転部25aに設けられ上記冷ブライン流入口24aを
介して上記縦供給通路27aを上記冷却回転体22内の
冷プライン通路22aに接続する横供給通路27bと、
この横供給通路27bの反対側で上記冷ブライン流出口
24bを介して上記冷ブライン通路22aに接続する横
循環通路27cとからなっている。 28は上記」二段床材11に取り付けられた軸受であり
、回転シール部材を介して上記回転駆動軸25を回転自
在に支承している。 36は上記回転駆動軸25の下端面にポル日企め等の手
段で着脱可能に締付は固定された回転駆動系統のスブロ
ケシ1−であり、このスプロヶント36は図示しない回
転駆動手段によって回転駆動されるようになっている。 37は上記軸受28の側面部に設けられた冷ブライン導
入口であり、この冷ブライン導入口37は一ト記冷ブラ
イン供給管20が接続されて上記冷ブライン導入路26
内に通じている。 38は上段床材2上に一定の間隔で環状に配置されて上
記冷却回転体22の周縁側下部を回転自在に支承するガ
イドローラ、39は上記上部取付板40aの中心部に周
方向へ一定の間隔で配置された支持部材、40aはその
支持部材39の上端に一体的に取り付けられた円形状の
」二部取付板、40 bは上記支持部材39の下◇HI
Hに一体的に取り付けられた円形状のF部数付板であり
、上記支持部t、1’39と上記上部取付板40aおよ
び下部取付tri 40 bはそれぞれ一体的にユニッ
ト化されている。 41は上記上部冷却回転板23に接触配置されたフレキ
シブルシートであり、このフレキシブルシート4工は環
状チューブからなって、その上部内周縁が上記上部取付
板40aに、かつ、下部内周縁が上記下部取付板/lO
b上にそれぞれ押え部材で液密状態に連結されている。 ここで、上記冷却U転体22は、下部冷却回転板24の
内径端側が上記回転駆動軸25の突出回転部25a上に
、かつ、上記下部取付板40bが上記回転駆動軸25の
上端面にそれぞれ連結されている。 42は上記フレキシブルシート41の外周縁部に取付け
られた可撓変形可能な環状のコロ取付枠、43はそのコ
ロ取付枠42に一定の間隔で設けられた内外複数のコロ
、44は上記架台10に設けられ、上記内外のコロ43
で挟み込まれてそれらのコロ43を転勤自在に支承する
環状のガイドレール、45はそのガイドレール44を所
定の個所で持ち上げ保持するりフタ−146は上記ガイ
Fル−ル44の持ち上げ部分で上記冷却回転板′24と
上記フレキシブルシート41との間に形成された開口空
間からならなる物品人出口、47は上記下部取付板40
bの中心部近傍で上記横循環通路27cを上記フレキシ
ブルシート41内に連通ずる冷ブライン供給管、48は
上記フレキシブルシート41の中心部に配置された液面
調整管である。 この実施例において、上記液面調整管4日は、上記支持
部材39内に配置された単一のオーバーフロー管からな
って、下端側が上記冷ブライン排出孔25b内に臨み、
かつ、上端側が上記フレキシブルシート41内の中心部
に立ち上がっている。 48aは上記液面調整管48の上端開口からなる液面設
定用開口部、48bはその液面設定用開口部48aに溶
接された渡し棒、49は上記上部取付板40aに取付け
られた液面調整用操作手段49であり、この実施例では
、上記上部取付板40aに溶接された固定ナツトNに螺
合され、かつ、上記液面調整管48の渡し棒48bに回
転自在に連結されたネジ棒49aと、このネジ捧49a
の上端に連結されたハンドル49bとからなっている。 49cは上記ネジ棒49aに螺合され、液面設定位置で
上記ネジ棒49aを固定する廻り止め用のハンドルであ
る。 50は上記下部取付板40bおよび上記回転駆動軸25
の各中心部に設けられて上記オーバーフロー管48の下
部外周との間に形成された細隙からなる冷ブライン導出
口、51は上記回転駆動軸25の下端部でその中空部と
上記ブラインタンク13内とを連通ずる冷ブライン戻し
管、52は上記冷却回転板24上に載置される被凍結物
である。 次に動作を説明する。 ポンプ16を起動させると、ブラインタンク13内の冷
ブラインがブライン吸引管15で吸引され、その冷ブラ
インは、ブライン吐出管18でブライン冷却器19を通
ってブライン冷却器19で冷却された後、冷ブライン供
給管20から冷ブライン導入口37を介して冷ブライン
導入路26内に供給される。 この冷ブライン導入路26内に供給された冷ブラインは
、冷ブライン通路27の縦供給通路27a、横供給通路
27bを順次通って冷ブライン流入口24aから冷却回
転体22内の冷ブライン1lll路22aに供給され、
この冷ブライン通路22aを循環し、冷ブライン流出口
24bから横循環通路7C内に流入した後、冷ブライン
供給管47からフレキシブルシート41内に供給され、
その内部を循環する。 そこで、液面調整用操作手段49のハンドル49bを回
動操作すると、ネジ棒49aが固定ナツトNでネジ送り
されて昇降移動し、そのネジ棒49aと一体に液面調整
管48が昇降することにより、上記フレキシブルシート
41内の冷ブラインレベルが調整される。 このようして、フレキシブルシート41内の冷ブライン
を一定レベルに設定し、かつ、上記冷却回転体22を回
転駆動させた状態では、その冷却回転体22に同期して
フレキシブルシート41が上部冷却回転板23との摩擦
力で回転し、この回転時には、フレキシブルシート41
のコロ43がガイドレール44を転動することにより、
このガイドレール44の持ち上げ部分では上記フレキシ
ブルシー)41の周縁部も持ち上げられる。 そこで、物品人出口46から上記冷却回転板24上に被
凍結物52を載置すると、この被凍結物52は、上記上
部冷却回転板23で回転移送され、この上部冷却回転板
23上に接触しているフレキシブルシート41で包み込
まれることにより、上記上部冷却回転板23で上記被凍
結物52の下面が、かつ、その被凍結物52の側面およ
び上面が上記フレキシブルシート41でそれぞれ同時に
接触冷却される。 そして、上記物品人出口46まで回転移送されてること
により、この物品人出口46から取り出される。 また、凍結装置の運転停止時においては、上記冷却回転
体22内および上記フレキシブルシート41内の残存冷
ブラインが逆流してブラインタンク13内に自然流下す
ることにより回収される。 このため、上記フレキシブルシート41内および冷却回
転体22内、冷ブライン通路279回転駆動軸25内等
に冷ブラインが残存するようなことがなく、それらの凍
結を未然に防止できる。 第6図には上記液面調整管48の他の実施例を示す。こ
の実施例の液面調整管48は、上記上部取伺板40aと
上記下部取付板40bとの間に固定された固定外管48
cと、この固定外管48C内に回転自在に挿入された可
動内管48dとからなっている。そして、上記固定外管
48cと可動内管48dのそれぞれの管壁には、互いに
交差する反対向きの斜めスリット48e、48fが設け
られ、それらの交差部が液面設定用開口部48gを形成
している。また、この実施例における液面調整用操作手
段49は、上記上部取付板40a定位置回転自在に支承
されたハンドル軸49dと、その上端に連結されたハン
ドル49bとからなり、上記ハンドル軸49dの下端に
上記可動内管48dの上端中心部が連結されている。 従って、この実施例の場合、上記ハンドルbの回転操作
により、ハンドル軸49dと一体に可動内管48dが回
転し、その回転で可動内管48dの斜めスリット48f
が変位することにより、この斜めスリット48fと固定
外管48cの斜めスリッ)48eとの交差部である液面
設定用開口部48gが上下に変位する。これによって、
前実施例の場合と同様にフレキシブルシート41内の冷
ブラインレベルが調整される。
【発明の効果】 以上のよう°に、この発明によれば、液面3Jq整用操
作手段で液面調整管を動作させることにより、その液面
設定用開口部がフレキシブルシート内で上下移動し、フ
レキシブルシート内に冷ブラインレベルが上記液面設定
用開口部によって可変調整されるので、被凍結物の形状
や数に応じて上記フレキシブルシート内の冷ブラインレ
ベルを容易に可変調整することができ、被凍結物の冷却
効率を向上させることができるという効果がある。 また、上記冷却回転体とフレキシブルシートとの同期回
転による被凍結物の回転移送過程で、その被凍結物を上
記冷却回転体と上記フレキシブルシートとの接触冷却に
より、連続的に効率よく冷却できるので、従来のベルト
コンヘアによる直線移送式の凍結装置に比してコンパク
ト化し、小きなペースに設置できるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明に係る凍結装置の継断側面図、第2図
は同斜視図、第3図は同正面図、第4図は同凍結装置を
部分的に破断して示す平面図、第5図は同要部の拡大断
面図、第6図は液面調整手段の他の実施例を示す側面図
、第7図は従来の凍結装置を示す断面図、第8図は第7
図のA−A線断面図である。 図において、22は冷却回転体、41はフレキシブルシ
ート、48は液面調整管、48a、48gは液面設定用
開口部、49は液面調整用操作手段である。 第3に 第4図 7.4  7.3    46

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)被凍結物を載置して回転駆動され冷ブラインが供
    給される中空の冷却回転体と、この冷却回転体の上面部
    に接触配置され、上記被凍結物を包み込んで上記冷却回
    転体に同期して回転駆動される環状チューブで形成され
    て冷ブラインが供給されるフレキシブルシートと、上記
    冷却回転体の回転駆動軸に設けられて上記フレキシブル
    シート内に接続する冷ブライン排出孔と、この冷ブライ
    ン排出孔内に細隙を存して下端側が臨み、かつ、上端側
    が上記フレキシブルシート内に立ち上がる液面調整管と
    、この液面調整管に設けられて上記フレキシブルシート
    内に開口する液面設定用開口部と、上記液面調整管に連
    結されて上記液面設定用開口部を上下方向に変位させる
    ための液面調整用操作手段とを備えた凍結装置。
  2. (2)上記液面調整管は、上下端が開口した短管からな
    って、液面調整用操作手段に連結され、この液面調整用
    操作手段でネジ送りされて昇降移動するようになってい
    ることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の凍結装
    置。
  3. (3)上記液面調整管は、周壁に斜めスリットを有する
    固定外管と、この固定外管内に昇降自在に挿入され、上
    記斜めスリットに交差する反対向きの斜めスリットが設
    けられ、定位置で回転操作される可動内管とからなって
    いることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の凍結
    装置。
JP6115887A 1987-03-18 1987-03-18 凍結装置 Pending JPS63231169A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6115887A JPS63231169A (ja) 1987-03-18 1987-03-18 凍結装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6115887A JPS63231169A (ja) 1987-03-18 1987-03-18 凍結装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63231169A true JPS63231169A (ja) 1988-09-27

Family

ID=13163052

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6115887A Pending JPS63231169A (ja) 1987-03-18 1987-03-18 凍結装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63231169A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5498196A (en) Wafer polishing method and apparatus
JPS63231169A (ja) 凍結装置
US4760712A (en) Freezing apparatus
JPH08244930A (ja) 基板搬送装置
JPS63231165A (ja) 凍結装置
JPS63231172A (ja) 凍結装置
JPH0684863B2 (ja) 凍結装置
JPH0684862B2 (ja) 凍結装置
JPS63231168A (ja) 凍結装置
JPS63231170A (ja) 凍結装置
JP2004119571A (ja) 板材保管用カセット装置
JPH0198872A (ja) 凍結装置
JPH0684861B2 (ja) 凍結装置
JPS63231162A (ja) 凍結装置
KR101888530B1 (ko) 기판 이송 장치
JPH0733948B2 (ja) 凍結装置
JPS63231173A (ja) 凍結装置
JP2907242B2 (ja) 容器処理装置
KR910004395B1 (ko) 동결장치
JPH0198871A (ja) 凍結装置
JPS63231175A (ja) 凍結装置
JPS63231171A (ja) 凍結装置
JPS63231177A (ja) 凍結装置
JP2993869B2 (ja) 穀槽における竪のオーガーの支持機枠の組付装置
JPS63231176A (ja) 凍結装置