JPS63227459A - 車両用空調装置の調和空気吐出構造 - Google Patents

車両用空調装置の調和空気吐出構造

Info

Publication number
JPS63227459A
JPS63227459A JP5883187A JP5883187A JPS63227459A JP S63227459 A JPS63227459 A JP S63227459A JP 5883187 A JP5883187 A JP 5883187A JP 5883187 A JP5883187 A JP 5883187A JP S63227459 A JPS63227459 A JP S63227459A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
conditioned air
longitudinal direction
discharge structure
vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5883187A
Other languages
English (en)
Inventor
道源 正之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP5883187A priority Critical patent/JPS63227459A/ja
Publication of JPS63227459A publication Critical patent/JPS63227459A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air-Conditioning For Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、車両用空調装置の調和空気吐出構造に係り、
特に鉄道車両に好適な車両用空調装置の調和空気吐出構
造に関するものである。
〔従来の技術〕
従来、車両用空調装置においては、客室天井部に車体の
長手方向に連続して引通した空調ダクトを設置し、該空
調ダクトへ空調ユニー、トから調和空気を送り車内に供
給していた。(例えば、特開昭61−81268号公報
)また、前記空調装置における調和空気吐出構造は、前
記空調ダクトの車体長手方向に連続して形成した連続溝
から客室内に供給していた。なお、該連続溝には調和空
気を拡散させるための分流片あるいは調和空気の吐出量
を調整する仕切板等が設けられていた。
(発明が解決しようとする問題点〕 上記従来技術においては、車体長手方向に設けた連続溝
から調和空気を吐出する構成であり、空調ダクトからの
静圧化された調和空気の吐出風速は通常1〜3m/s程
度と低いため、乗車率の高い通勤車両等にあっては車内
温度の上昇率が高く、特に冷房時において十分な空気調
和が期待できない場合があった。また、前記連続溝を用
いる構成にあっては、各種の構成部材が必要であり、構
造の簡略化について十分配慮されていなかった。
本発明の目的とするところは、調和空気の吐出風速の向
上を図り、かつ、構成の簡単な車両用空調装置の調和空
気吐出構造を提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
上記目的は、空調空気を客室内長手方向に送風する送風
ダクトを車体長手方向に配置し、該送風ダクトから吐出
される調和空気を客室内に供給する環流ファンを前記送
風ダクトに対応させて車体長手方向に複数配置したこと
により、構成される。
〔作   用〕
空調ユニットから供給される調和空気は、送風ダクトに
よって客室内の車体長手方向に送風され、さらに、該送
風ダクトから吐出された前記調和空気は環流ファンによ
って必要な風速で客室内に供給される。
〔実 施 例〕
以下、本発明の一実施例を第1図ないし第3図により説
明する。同図において、 lは天井面、2は車両全長に引通した送風ダクト、3は
ファン収納部で環流ファン4が車両長手方向に連続的に
設置されている。送風ダクト2は、仕切壁5及び6と上
板7及び天井面lで囲まれた密閉空間にて構成されてい
る。8は送風ダクト2とファン収納部3を仕切る仕切壁
6に設けられた通風孔である。前記送風ダクト2内の通
風孔8前面には、風量調整板9が設けられ、通風孔8の
冷気吐出し量の均一化を図っている。10はファン収納
部3をおおう整風板である。
このような構成において、空調ユニットから送風ダクト
2内に導びかられた調整空気は、風量調整板9を通って
、車両長手方向に均一化された風量に調整され、通風孔
8を通ってファン収納部3に吐出される。吐出された調
和空気は、環流ファン4の拡散風によって、整風板10
を通過し車内へ放出されるものとなる。  5 このような構成によれば、天井面に冷気吐出し専用の連
続溝を設ける必要がなく、客室天井部分の構成を簡略化
できる。特に、送風ダクト2については環流ファン4に
調和空気を風量調整して送風するだけであり、非常に簡
単に構成できる。
一方、前記調和空気の客室内への供給は、環流ファン4
によって行なわれるため、その風速を適切なものに調整
することができる。すなわち、乗車率の高い通勤時間帯
について、風速を高めるなどの調整が容易に行なえる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば1wR和空気の吐出
風速を向上でき、かつ、調和空気吐出構造の簡略化が図
れる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による調和空気吐出構造を備えた車両の
天井部の車体幅方向断面図、第2図は第1図の天井部分
の下面図、第3図は第1図の下方から見た斜視図である
。 2−−−−−一送風ダクト、3−−−−−−ファン収納
部、4−−一−−−環流フアン、6−−−−−−ダクト
仕第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.客室天井部の車体長手方向に配置され、空調ユニッ
    トからの調和装置を客室内長手方向に送風する送風ダク
    トと、該送風ダクトの調和空気吐出部に対応させて車体
    長手方向に複数設置され前記調和空気を客室内に供給す
    る環流ファンとから構成したことを特徴とする車両用空
    調装置の調和空気吐出構造。
JP5883187A 1987-03-16 1987-03-16 車両用空調装置の調和空気吐出構造 Pending JPS63227459A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5883187A JPS63227459A (ja) 1987-03-16 1987-03-16 車両用空調装置の調和空気吐出構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5883187A JPS63227459A (ja) 1987-03-16 1987-03-16 車両用空調装置の調和空気吐出構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63227459A true JPS63227459A (ja) 1988-09-21

Family

ID=13095593

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5883187A Pending JPS63227459A (ja) 1987-03-16 1987-03-16 車両用空調装置の調和空気吐出構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63227459A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005350030A (ja) * 2004-06-14 2005-12-22 Kinki Sharyo Co Ltd 鉄道車両の冷風グリル
JP2012006529A (ja) * 2010-06-28 2012-01-12 Kawasaki Heavy Ind Ltd 鉄道車両の空調システム
WO2016181498A1 (ja) * 2015-05-12 2016-11-17 株式会社日立製作所 天井モジュールを備える軌条車両

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005350030A (ja) * 2004-06-14 2005-12-22 Kinki Sharyo Co Ltd 鉄道車両の冷風グリル
JP2012006529A (ja) * 2010-06-28 2012-01-12 Kawasaki Heavy Ind Ltd 鉄道車両の空調システム
WO2016181498A1 (ja) * 2015-05-12 2016-11-17 株式会社日立製作所 天井モジュールを備える軌条車両
JPWO2016181498A1 (ja) * 2015-05-12 2018-02-08 株式会社日立製作所 天井モジュールを備える軌条車両

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2013111417A1 (ja) 車両空調ダクト及び鉄道車両
CN100450804C (zh) 汽车空调装置
CN109421757B (zh) 用于高速列车的动力车厢
JP6134807B2 (ja) 移動車両
CN110065508B (zh) 一种双层列车车厢和列车
JPH10264639A (ja) 空調装置
CN203485925U (zh) 具有主动压力保护功能的顶置式空调机组
US4774877A (en) Air conditioning system for a railway car having two single-storey end compartments and a two-storey central compartment
JPS63227459A (ja) 車両用空調装置の調和空気吐出構造
US4048910A (en) Plenum cover for roof mounted vehicle air conditioner
CN201300857Y (zh) 高吸力风机风道系统
JPH05270403A (ja) 鉄道車両のダクト構造
JPS6296169A (ja) 車両の調和空気用ダクト
JPH02200563A (ja) 車両の側構体構造
JP2009234310A (ja) 軌条車両
JPH0126489Y2 (ja)
JPS5675210A (en) Room cooler for vehicle
CN219325823U (zh) 一种轨道车辆空调系统和轨道车辆
JPS58194616A (ja) 自動車用送風システム
SU893596A1 (ru) Кондиционер дл кабины транспортного средства
JPH01186463A (ja) 車両の空調ダクト装置
KR100371645B1 (ko) 냉방장치를 구비한 버스의 루프구조
KR20050031557A (ko) 차량의 덕트
CN113525037A (zh) 装有离子净化器的汽车
JPS6296168A (ja) 客電車の排気風道