JPS6322702A - 重荷重用空気入りラジアルタイヤ - Google Patents

重荷重用空気入りラジアルタイヤ

Info

Publication number
JPS6322702A
JPS6322702A JP61165514A JP16551486A JPS6322702A JP S6322702 A JPS6322702 A JP S6322702A JP 61165514 A JP61165514 A JP 61165514A JP 16551486 A JP16551486 A JP 16551486A JP S6322702 A JPS6322702 A JP S6322702A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
cord
belt
tire
crown
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61165514A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0523201B2 (ja
Inventor
Takeshi Takahashi
健 高橋
Kazuyuki Kabe
和幸 加部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokohama Rubber Co Ltd
Original Assignee
Yokohama Rubber Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokohama Rubber Co Ltd filed Critical Yokohama Rubber Co Ltd
Priority to JP61165514A priority Critical patent/JPS6322702A/ja
Publication of JPS6322702A publication Critical patent/JPS6322702A/ja
Publication of JPH0523201B2 publication Critical patent/JPH0523201B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Tires In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は、空気入りラジアルタイヤのベルト構造に関す
るものであり、詳しくは、1番ヘルドのスプリント構造
化により路面上の石や突起物などの凹凸によるクラウン
中央域への応力簗中を緩和してトレッドの損傷、タイヤ
内部でのベルト層のコード切れ等を抑止することにより
悪路条件でのクラウン部耐久性を良好に維持しつつ、上
記構造の欠点であった、寸法安定性不足による高速路条
件でのベルト耐久性不足を寸法安定性を大幅に改善する
ことにより、高速路条件でのベルト耐久性を改良した重
荷重用空気入りラジアルタイヤに関する。
〔従来技術〕
従来、トラック・バス用あるいは小型トラック用等の重
荷重用空気入りラジアルタイヤは、例えば第5図および
第6図に示すように、タイヤ1のトレッド2とカーカス
層3との間に、このカーカス層3に隣接して配置された
タイヤ周方向に対するコード角度が40°〜75°であ
るベルト強化層4.(第1番目のベルト層)とこのベル
ト強化層41の上面に積層されたタイヤ周方向に対する
コード角度が10°〜30°でそれぞれのコードが互い
に交差する少なくとも2層のベルト耐張力層42.43
  (第2番目および第3番目のベルト層)からなるベ
ルト層4を積層配置することによって構成される。そし
て、この場合のカーカス層3は、1層又は2層以上から
なり、そのカーカスコードはタイヤ周方向に対し略90
° (実質的にラジアル方向)をなしている。
しかし、第5図に示すラジアルタイヤでは、第1番目の
ベルト層であるベルト強化層41をクラウン部のほぼ全
域に配置することでタイヤ充填空気圧に対する補強をな
し、これにより寸法安定性を確保しており、また、タイ
ヤ径方向(タイヤ幅方向)の断面曲げ剛性をトレッド接
地領域全体において高めることで耐偏摩耗性に優れた効
果を発揮しているが、反面、このタイヤは石や突起など
の凹凸のある路面の変化にトレッド表面が追随しにくく
、これらの凹凸に基づく応力集中によりクラウン中央域
のトレッドが損傷を受は易くかつタイヤ内部でのベル1
−Fiのコード切れを起し易いなどの欠点があった。
そこで、これらの欠点を改良するために、ベルト強化層
4Iをクラウン中央域から除いて両シヨルダー部に2分
して配置するいわゆるスプリット構造とすることにより
応力集中を受は易いクラウン中央域の径方向断面曲げ剛
性を下げて柔軟性をもたせ、応力緩和をはかる第6図に
示す構造のタイヤが悪路用を主体に採用されている。し
かし、この構造のタイヤでは、走行寿命の短い悪路用で
は問題となりにくいが、−船路、高速用等の走行寿命の
長い場合にはクラウン中央域のベルト補強作用の低下に
よりクラウン部の形状の不安定化(特にクラウン中央部
の外周成長の増加)を誘発し、第2番目および第3番目
のベルト層であるベルト耐張力層42゜43間の歪が徐
々に増加し、最後にはベルト層端末部でのセパレーショ
ン故障に結び付き易いという別の問題点が残されていた
〔発明の目的〕
本発明は、上述した事情にかんがみなされたものであっ
て、悪路でのクラウン部耐久性を確保しつつ寸法安定性
を大幅に改善することにより、高速路使用条件でのベル
ト耐久性を確保した重荷重用空気入りラジアルタイヤを
提供することを目的とする。
〔発明の構成〕
このため、本発明は、カーカス層とトレッドとの間に金
属コードからなる少なくとも3層のベルト層を配置した
ラジアルタイヤにおいて、(1)カーカス層からトレッ
ド方向に数えて第2番目のベルト層と第3番目のベルト
層とのコードをそれぞれタイヤ周方向に対して10°〜
30”の角度で互いに交差させ、(2)第1番目のベル
ト層をクラウン中央域では互いに離間させて両シヨルダ
ー部にそれぞれ配置し、さらに、第1番目のベルト層の
タイヤ周方向に対するコード角度を40°〜75°とし
、(3)クラウン中央域におけるカーカス層と第2番目
のベルト層との間に、タイヤ周方向に対するコード角度
がO°〜10°の1層以上の有機繊維コード層を配置し
、この有機繊維コード層のコードの総強力を単位幅当り
240kg 7cm以上としたことを特徴とする重荷重
用空気入りラジアルタイヤを要旨とするものである。
以下、図を参照して本発明の構成につき詳しく説明する
第1図は、本発明のラジアルタイヤの要部の一例を示す
子午線方向半断面説明図である。また、第2図は、要部
の拡大断面説明図である。
第1図および第2図において、タイヤ1ではカーカス層
3とトレッド2との間に金属コードからなるベルト層4
が配置されている。このヘルド層4は、少なくとも3層
からなるもので、カーカス層3からトレッド2の方向に
数えて第1番目のベルト層4a、第2番目のベルト層4
b、第3番目のベルト層4C%および第4番目のベルト
層4dからなる。なお、カーカス層3は、1層以上配置
されていればよい。
本発明では、このタイヤ1において下記の要件を規定し
たのである。
(1)第2番目のベルト層4bと第3番目のベルト層4
Cとのコードをそれぞれタイヤ周方向に対して10’〜
30°の角度で互いに交差させたこと。
(2)第1番目のベルト層4aをクラウン中央域Tでは
互いに離間させて両シヨルダー部S。
Sにそれぞれ配置し、さらに、第1番目のベルト層4a
のタイヤ周方向に対するコード角度を40°〜75°と
したこと。
第1番目のベルト層4aをクラウン中央域Tで互いに離
間させる間隔Wは、トレッド接地幅の25〜45%の範
囲とする。25%未満では、応力集中を受は易いクラウ
ン中央域Tの径方向断面曲げ剛性を下げて柔軟性をもた
せ、応力緩和をはかり得ないからであり、一方、45%
を超えるとシヨルダー部Sに対する第1番目のベルト層
4aの補強効果が低下してシヨルダー部Sに偏摩耗が発
生し易くなるからである。
(3)  クラウン中央域Tにおけるカーカス層3と第
2番目のベルト層4bとの間に、タイヤ周方向に対する
コード角度がO°〜10°の1層以上のをIa繊維コー
ド層5を配置し、この有機繊維コード層5のコードの総
強力を単位幅当り240kg 7cm以上としたこと。
上述したように、第1番目のベルトi4aをクラウン中
央域Tで互いに離間させること、すなわちスプリット構
造とすることで路面の石や突起等の凹凸による応力集中
を特に受は易いクラウン中央域Tのタイヤ径方向断面曲
げMll性を下げ、応力緩和効果を確保すると同時に、
従来のスプリント構造の欠点であったクラウン中央域の
ベルト層補強作用の機能低下によるトレッド部の寸法安
定性の低下を防止するために、第1番目のベルト層4a
が互いに離間して空隙となった、クラウン中央域Tにお
けるカーカス層3と第2番目のベルト層4bとの間に有
機繊維コード層5を介在させて周方向補強効果を高めた
のである。
有機繊維コード層5は、例えば、ナイロンコード、ポリ
エステルコード、芳香族ポリアミド繊維コード等のコー
ドからなるものである。
有機繊維コード層5のタイヤ周方向に対するコード角度
は、寸法安定性を確保する上から低い角度であることが
よ<、10°以下、好ましくは5°以下がよい。
また、有機繊維コード層5のコードの総強力は、単位幅
当り240kg 7cm以上、好ましくは300kg 
7cm以上である。ここで、総強力とは、単位幅当りの
コード打込本数とコード強力の積をいい、下記式で表わ
される。
F;Σni  fi F;総強力、ni ;有機繊維コードの単位幅当りのコ
ード打込本数(1/cm) 、fi  ;有機繊維コー
ドの破断強力(kg)。
第4番目のベルト層4dは、必要に応じて保護層として
配置されるもので、スチールコード、芳香族ポリアミド
繊維コード(商品名ケブラー)等のコードからなる。そ
のコード角度は、タイヤ周方向に対し10”〜30°で
ある。
以下に実験例を示す。
実験例1 下記の試作タイヤを作製し、ベルト部耐久性を評価した
跋立叉不土 タイヤサイズ10.0OR20゜第1図に示すベルト部
構造。有機繊維コード層; 1260 D/2.8゜4
本/cmX2プライ(2プライとも第2番目のベルト層
4bと交差する方向に配列)、F=336kg /cm
、角度種々変更。トレッド接地幅185mm、第1番目
のベルト層4aの相互離開間隔60mm、ベルト層の仕
様は下記表1による。
、ユ  Δ  Δ  ム 派 ′a 旨 昧 ベルト部耐久性の評価: 空気圧7.2kg /cra、荷重2000kg、速度
81km/hにて10時間走行後のタイヤ外周成長を測
定し、成長の大小により寸法安定性による耐久性を判定
することによった。この結果を第3図に示す。
第3図において、!は有機繊維コードがない場合で、外
周成長が14.8mmである。nはこれまでの知見に基
づくタイヤ外周成長の限界を示す。
mは試作タイヤの場合である。
第3図から、10mm以下の成長であれば寸法安定性が
ベルト部耐久性上、十分なレベルにあると判断される。
したがって、配置角度は、10゜以下、好ましくは5°
以下がよい。
実験例2 有機繊維コード層のコード配置角度をOoとし、コード
方向総強力Fを種々変更した以外は実験例1と同一の下
記タイヤta)、tb)、(C)、td)を試作し、タ
イヤ外周成長と有機繊維コード層のコード方向総強力と
の関係を評価した。この結果を第4図に示す。なお、第
5図に従うヘルド構造のタイヤの外周長は7 、5mm
であった。第4図中、J、m、nは第3図におけると同
様である。
fat  ナイロンコード、1260 D/2.7.6
本/cm、 1ブライ、F152kg /cm、外周成
長13.5mm。
(b)  ナイロンコード、1890 D/2.7.8
本/cm−,1ブライ、F 234kg / cm 、
外周成長9.1mm 。
(C)  ナイロンコード、1260 D/2.8.4
本/cmz 2プライ、F336kg /cm、外周成
長7.8mm 0(d)  ナイロンコード、1890
 D/2.7.8本/cm、2ブライ、F4B8kg 
/Cm、外周成長7.0mn+ 。
第4図から、総強力Fは240kg /cm以上、好ま
しくは300kg /cm以上が良いことが判る。
なお、ここではナイロンコードを用いたが、アラミツド
繊維コード(商品名ケブラー)等を1いてもよい。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば、ベルト部耐久性を
良好に維持しつつ、寸法安定性を大幅に改善することが
可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のラジアルタイヤの要部の一例を示す子
午線方向半断面説明図、第2図はその要部の拡大説明図
である。 第3図は有機繊維コード層のコード配置角度とタイヤ外
周成長との関係図、第4図は有機繊維コード層のコード
方向総強力とタイヤ外周成長との関係図である。 第5図および第6図はそれぞれ従来のラジアルタイヤの
要部の一例を示す子午線方向半断面説明図である。 l・・・タイヤ、2・・・トレッド、3・・・カーカス
層、4・・・ベルト層、41 ・・・ベルト強化層、4
2,43.44 ・・・ヘルドl  耐張力層、4a・
・・第1番目のベルト層、4b・・・第2番目のベルト
層、4c・・・第3番目のベルhJi、4d・・・第4
番目のヘルド層、5・・・有機繊維コード層、S・・・
シヨルダー部、T・・・クラウン中央域。 第1図 第2図 第3図 有機9維コード層の配列角度(5) 第4因 有う?J梃コード層のニード方向症強力(kg7清)第
5図 第6図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. カーカス層とトレッドとの間に金属コードからなる少な
    くとも3層のベルト層を配置したラジアルタイヤにおい
    て、(1)カーカス層からトレッド方向に数えて第2番
    目のベルト層と第3番目のベルト層とのコードをそれぞ
    れタイヤ周方向に対して10°〜30°の角度で互いに
    交差させ(2)第1番目のベルト層をクラウン中央域で
    は互いに離間させて両シヨルダー部にそれぞれ配置し、
    さらに、第1番目のベルト層のタイヤ周方向に対するコ
    ード角度を40°〜75°とし、(3)クラウン中央域
    におけるカーカス層と第2番目のベルト層との間に、タ
    イヤ周方向に対するコード角度が0°〜10°の1層以
    上の有機繊維コード層を配置し、この有機繊維コード層
    のコードの総強力を単位幅当り240kg/cm以上と
    したことを特徴とする重荷重用空気入りラジアルタイヤ
JP61165514A 1986-07-16 1986-07-16 重荷重用空気入りラジアルタイヤ Granted JPS6322702A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61165514A JPS6322702A (ja) 1986-07-16 1986-07-16 重荷重用空気入りラジアルタイヤ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61165514A JPS6322702A (ja) 1986-07-16 1986-07-16 重荷重用空気入りラジアルタイヤ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6322702A true JPS6322702A (ja) 1988-01-30
JPH0523201B2 JPH0523201B2 (ja) 1993-04-02

Family

ID=15813842

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61165514A Granted JPS6322702A (ja) 1986-07-16 1986-07-16 重荷重用空気入りラジアルタイヤ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6322702A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03293846A (ja) * 1989-12-22 1991-12-25 American Teleph & Telegr Co <Att> 拡声電話ステーション
JP2011251603A (ja) * 2010-06-01 2011-12-15 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りタイヤ
US8243951B2 (en) 2005-12-19 2012-08-14 Yamaha Corporation Sound emission and collection device
JP2017030416A (ja) * 2015-07-29 2017-02-09 東洋ゴム工業株式会社 空気入りタイヤ

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6313801A (ja) * 1986-07-03 1988-01-21 Yokohama Rubber Co Ltd:The 重荷重用空気入りラジアルタイヤ

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6313801A (ja) * 1986-07-03 1988-01-21 Yokohama Rubber Co Ltd:The 重荷重用空気入りラジアルタイヤ

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03293846A (ja) * 1989-12-22 1991-12-25 American Teleph & Telegr Co <Att> 拡声電話ステーション
US8243951B2 (en) 2005-12-19 2012-08-14 Yamaha Corporation Sound emission and collection device
US9049504B2 (en) 2005-12-19 2015-06-02 Yamaha Corporation Sound emission and collection device
JP2011251603A (ja) * 2010-06-01 2011-12-15 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りタイヤ
JP2017030416A (ja) * 2015-07-29 2017-02-09 東洋ゴム工業株式会社 空気入りタイヤ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0523201B2 (ja) 1993-04-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102215744B1 (ko) 공기입 타이어
WO2003061991A1 (fr) Pneu radial et procede de production
US4947915A (en) Radial ply tire
JPWO2006129708A1 (ja) 重荷重用空気入りラジアルタイヤ
JP6442228B2 (ja) 乗用車用空気入りタイヤ
JPWO2009093325A1 (ja) 空気入りタイヤ
JP2000225810A (ja) 重荷重用ラジアルタイヤ
JPH0466304A (ja) ラジアルタイヤ
JPH06234304A (ja) 高速重荷重用ラジアルタイヤ
US4966214A (en) High inner pressure heavy duty pneumatic radial tire including folded belt layers
JPH07112763B2 (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JP2001121916A (ja) 空気入りタイヤ
JPH03200409A (ja) 高速重荷重用タイヤ
JPS63151504A (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JPS6322702A (ja) 重荷重用空気入りラジアルタイヤ
JP4849050B2 (ja) 空気入りタイヤ
US20190160888A1 (en) Pneumatic tire
JPH01262205A (ja) ラジアルタイヤ
US4942914A (en) Heavy duty and medium pneumatic radial tire
JP2001505509A (ja) タイヤのクラウン補強体
JPH04254204A (ja) 空気入りタイヤ
JPS6154305A (ja) 重荷重用空気入りラジアルタイヤ
JPH03135801A (ja) ラジアルタイヤ
JPH11235904A (ja) 重荷重用ラジアルタイヤ
JPH0481301A (ja) 高速重荷重用タイヤ